JPH05335837A - 正弦波信号発生装置 - Google Patents

正弦波信号発生装置

Info

Publication number
JPH05335837A
JPH05335837A JP14406492A JP14406492A JPH05335837A JP H05335837 A JPH05335837 A JP H05335837A JP 14406492 A JP14406492 A JP 14406492A JP 14406492 A JP14406492 A JP 14406492A JP H05335837 A JPH05335837 A JP H05335837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
sine wave
reference clock
wave signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14406492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaki Hikichi
央樹 引地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14406492A priority Critical patent/JPH05335837A/ja
Publication of JPH05335837A publication Critical patent/JPH05335837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基準クロックを一定の周波数に保ち、基準ク
ロックの1/2以上の周波数を有する正弦波信号を得る
ようにして高速動作する記憶手段やD/A変換器を必要
としない正弦波信号発生装置を提供する。 【構成】 メモリ3には、所望の周波数の正弦波信号と
基準クロックとの差の周波数を有する正弦波信号を基準
クロックのタイミングで順次サンプリングして量子化し
たディジタルデータを記憶させておく。基準クロックで
動作するアドレスカウンタ2により正弦波ディジタルデ
ータをメモリ3から読み出し、D/A変換器4によりア
ナログ信号に変換する。D/A変換して得られるアナロ
グ信号は階段状信号であり、その中には所望の周波数の
正弦波信号を含んでいるので、この周波数を狭帯域のB
PF5を用いて抽出することにより、出力端6に所望の
周波数が等しい正弦波信号を出力させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クロック信号等として
利用するため、正弦波ディジタルデータを基準クロック
でD/A変換して正弦波信号を得るようにした正弦波信
号発生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、周波数fGを有する正弦波信号
を発生させる場合、発生する正弦波信号の周波数fG
2倍以上の周波数を有する基準クロックfSを用い、上
記正弦波信号を基準クロックfSのタイミングでサンプ
リングし、これを量子化したディジタルデータを記憶手
段に保有させ、記憶手段から出力するディジタルデータ
をD/A変換することにより、周波数fGの正弦波信号
を得ることができる。
【0003】上記従来の正弦波信号発生装置を図4の概
略ブロック図を参照しながら説明する。
【0004】図4において、21は基準クロックfS
発生部、22はアドレスカウンタ、23はディジタルデ
ータを記憶させておくメモリ、24はメモリ23から出
力するディジタルデータをアナログ信号に変換するD/
A変換器、25はローパスフィルタ(LPF)、26は
正弦波信号の出力端である。
【0005】以上の構成について、以下、その動作にと
ともに更に詳細に説明する。基準クロック発生部21に
は水晶発振器などを用い、あらかじめ安定に周波数fS
の基準クロック信号(以下、基準クロックfSという)
を発振させておく。メモリ23には、周波数fGを有す
る正弦波信号を基準クロックfSのタイミングでサンプ
リングし、これを量子化したディジタルデータを記憶さ
せておく。基準クロックfSで動作するアドレスカウン
タ22により、メモリ23から正弦波ディジタルデータ
を読み出す。この正弦波ディジタルデータをD/A変換
器24によりアナログ信号に変換し、LPF25により
不要な高調波成分を除去することにより、出力端26か
ら周波数fGを有する正弦波信号を得ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例の構成では、発生する正弦波信号の周波数fGの2
倍以上の周波数fSを有する基準クロックを必要とす
る。したがって、出力する正弦波信号の周波数fGが高
くなると、高速で動作するメモリ23やD/A変換器2
4が必要となり、消費電力も増加するという問題があ
る。
【0007】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、基準クロックを一定の周波数に保ち、基
準クロックの1/2以上の周波数を有する正弦波信号を
得ることができ、したがって、高速で動作する記憶手段
やD/A変換器を不要とすることができるとともに、回
路構成を簡素化することができるようにした正弦波信号
発生装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、一定の周波数を有する基準クロックを安
定に発生させる基準クロック発生手段と、所望の周波数
の正弦波信号と上記基準クロックとの差の周波数を有す
る正弦波信号を上記基準クロックのタイミングでサンプ
リングし、これを量子化したディジタルデータを記憶
し、上記基準クロックのタイミングで記憶しているディ
ジタルデータが読み出されるディジタルデータの記憶手
段と、この記憶手段の出力するディジタルデータをアナ
ログ信号に変換するD/A変換手段と、D/A変換して
得られるアナログ信号に含まれている上記正弦波信号に
等しい周波数成分のみを検出する周波数選択手段とを備
えたものである。
【0009】
【作用】本発明は、上記のような構成により、所望の周
波数fGの正弦波信号と基準クロックfSとの差の周波数
△f(△f=|fS−fG|)を有する正弦波信号を基準
クロックfSのタイミングでサンプリングし、量子化し
たディジタルデータを記憶手段に記憶させ、記憶手段か
ら出力するディジタルデータを基準クロックf Sのタイ
ミングでD/A変換する。この変換により得られるアナ
ログ信号は、基準クロックfSに対してfS±△fなる周
波数成分を含んでいる。したがって、周波数fS−△f
=fGの成分のみを周波数選択手段で抽出することによ
り、基準クロックfSの1/2以上の周波数を有する正
弦波信号を得ることができる。そして、基準クロックf
Sは発生する正弦波信号の周波数fGの2倍以上の周波数
を有するクロック信号ではないので、高速動作する記憶
手段やD/A変化器を必要としない。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例における正弦波信
号発生装置を示す概略ブロック図である。
【0012】図1において、1は基準クロックの発生部
であり、水晶発振器などを用いて一定の周波数fSを有
する基準クロック信号(以下、基準クロックfSとい
う)をあらかじめ安定に発振させる。2はアドレスカウ
ンタ、3はディジタルデータを記憶させておくメモリ、
4はメモリ3から出力するディジタルデータをアナログ
信号に変換するD/A変換器、5はバンドパスフィルタ
(BPF)、6は正弦波信号の出力端である。
【0013】以上の構成について、以下、その動作とと
もに更に詳細に説明する。メモリ3には、所望の周波数
Gの正弦波信号と基準クロックfSとの差の周波数△f
(△f=|fS−fG|)を有する正弦波信号7(図2参
照)を基準クロックfSのタイミングで順次サンプリン
グし、これを量子化したディジタルデータを記憶させて
おく。基準クロックfSで動作するアドレスカウンタ2
によりメモリ3から正弦波ディジタルデータを読み出
す。この正弦波ディジタルデータをD/A変換器4によ
りアナログ信号に変換する。
【0014】このようにして得られたアナログ信号は、
図2に示すような階段状信号8であり、複数の周波数成
分を有している。この階段状信号8が有する周波数スペ
クトルを図3を用いて説明する。周波数|fS−fG
(=△f)の正弦波信号7(図2参照)を基準クロック
Sのクロックタイミングでサンプリングした場合、|
S−fG|(=△f)の周波数成分とfS±△fなる周
波数成分が発生する。同時に、基準クロックfSの整数
倍の周波数NfSに対しても±△fの成分が発生する。
この様子を図3に示す。
【0015】図3において、10は所望する周波数fG
の正弦波信号と基準クロックfSとの差の周波数成分fS
−fG(=△f)、11は基準クロックfSの周波数成
分、12は基準クロックfSに対して発生するfS−△f
なる周波数成分、13は基準クロックfSに対して発生
するfS+△fなる周波数成分を表している。したがっ
て、D/A変換して得られる階段状のアナログ信号は図
3に黒丸印で示した周波数成分を有するようになり、そ
の中には次式のような周波数12をも含むことになる。
【0016】fS−△f=fS−(fS−fG)=fG この周波数成分は所望する正弦波信号の周波数fGであ
り、したがって、fS−△fなる周波数を狭帯域のBP
F5を用いて抽出することにより、出力端6に周波数が
Gに等しい正弦波信号を出力させることができる。
【0017】また、D/A変換して得られるアナログ信
号は、基準クロックfSの整数倍の周波数NfSに対して
も±△fなる周波数成分を有するので、複数個のBPF
を用いることにより、同時に異なった周波数を有する正
弦波信号を発生させることができる。
【0018】このようにして得られた正弦波信号は、コ
ンパレータ等を用いて矩形波に変換することにより、位
相変動のない安定したクロック信号として利用すること
ができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、所
望の周波数fGの正弦波信号と基準クロックfSとの差の
周波数△f(△f=|fS−fG|)を有する正弦波信号
を基準クロックfSのタイミングでサンプリングし、量
子化したディジタルデータを記憶手段に記憶させ、記憶
手段から出力するディジタルデータを基準クロックf S
のタイミングでD/A変換する。この変換により得られ
るアナログ信号は、基準クロックfSに対してfS±△f
なる周波数成分を含んでいる。したがって、周波数fS
−△f=fGの成分のみを周波数選択手段で抽出するこ
とにより、基準クロックfSの1/2以上の周波数を有
する正弦波信号を得ることができる。このように発生す
る正弦波信号の周波数fGの2倍以上の周波数を有する
基準クロックfSを用いない回路方式であるので、高速
動作する記憶手段やD/A変化器を必要とせず、安定、
かつ容易に基準クロックfSの1/2以上の周波数を有
する正弦波信号を得ることができる。したがって、回路
構成を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における正弦波信号発生装置
を示す概略ブロック図
【図2】同正弦波信号発生装置によって得られるD/A
変換後の階段状アナログ信号を示す図
【図3】同正弦波信号発生装置によって得られるD/A
変換後の階段状アナログ信号の周波数スペクトルを示す
【図4】従来の正弦波信号発生装置を示す概略ブロック
【符号の説明】
1 基準クロック発生部 2 アドレスカウンタ 3 メモリ 4 D/A変換器 5 バンドパスフィルタ(BPF) 6 正弦波信号の出力端

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の周波数を有する基準クロックを安
    定に発生させる基準クロック発生手段と、所望の周波数
    の正弦波信号と上記基準クロックとの差の周波数を有す
    る正弦波信号を上記基準クロックのタイミングでサンプ
    リングし、これを量子化したディジタルデータを記憶
    し、上記基準クロックのタイミングで記憶しているディ
    ジタルデータが読み出されるディジタルデータの記憶手
    段と、この記憶手段の出力するディジタルデータをアナ
    ログ信号に変換するD/A変換手段と、D/A変換して
    得られるアナログ信号に含まれている上記正弦波信号に
    等しい周波数成分のみを検出する周波数選択手段とを備
    えた正弦波信号発生装置。
JP14406492A 1992-06-04 1992-06-04 正弦波信号発生装置 Pending JPH05335837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406492A JPH05335837A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 正弦波信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406492A JPH05335837A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 正弦波信号発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05335837A true JPH05335837A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15353467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14406492A Pending JPH05335837A (ja) 1992-06-04 1992-06-04 正弦波信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05335837A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004789A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-18 Sakai, Yasue Dispositif de generation de donnees sur forme d'onde a fonction d'echantillonnage
KR100737627B1 (ko) * 2002-01-28 2007-07-10 엘지노텔 주식회사 펄스 쉐이핑 구현 방법 및 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001004789A1 (fr) * 1999-07-09 2001-01-18 Sakai, Yasue Dispositif de generation de donnees sur forme d'onde a fonction d'echantillonnage
US6483451B1 (en) 1999-07-09 2002-11-19 Yasue Sakai Sampling function waveform data generating device
KR100737627B1 (ko) * 2002-01-28 2007-07-10 엘지노텔 주식회사 펄스 쉐이핑 구현 방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5459680A (en) Method and apparatus for spur-reduced digital sinusoid synthesis
US4942799A (en) Method of generating a tone signal
JPH05335837A (ja) 正弦波信号発生装置
JPH07162383A (ja) Fmステレオ放送装置
EP0417328A1 (en) Clock generator
JPH04115722A (ja) Da変換装置
JPH0851363A (ja) A/d変換装置
JPH0730422A (ja) サンプリングクロック生成回路
EP0186400A2 (en) Apparatus for converting an analogue input signal of narrow bandwidth to digital form
JP4055901B2 (ja) 位相同期ループ回路
JP3284145B2 (ja) Pll同期式測定装置
FR2509933A1 (fr) Generateur a frequence variable de type numerique
JPH05343992A (ja) ディジタル−アナログ変換装置
JPH0436318U (ja)
JPH06165218A (ja) 映像信号発生装置
JPH08204558A (ja) Da変換装置
JP2679179B2 (ja) 温度補償型発振装置
JPH0752863B2 (ja) 音声デジタルサンプリングレート変換システム
KR100238233B1 (ko) 고체 촬상 소자를 이용한 영상 신호처리 시스템의 색부반송파 발생장치
JPH05173583A (ja) カラオケ装置
JP2525979Y2 (ja) 簡易形デジタルフィルタ
JPH0378198A (ja) 記憶装置
US5003504A (en) FM modulator for an input impulse signal
JPH0258427A (ja) A/d・d/a変換装置
O'Leary et al. Oversampling data conversion applied to data modulation