JPH053323Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053323Y2
JPH053323Y2 JP1985134973U JP13497385U JPH053323Y2 JP H053323 Y2 JPH053323 Y2 JP H053323Y2 JP 1985134973 U JP1985134973 U JP 1985134973U JP 13497385 U JP13497385 U JP 13497385U JP H053323 Y2 JPH053323 Y2 JP H053323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
character
letter
character wheel
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985134973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243740U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985134973U priority Critical patent/JPH053323Y2/ja
Publication of JPS6243740U publication Critical patent/JPS6243740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH053323Y2 publication Critical patent/JPH053323Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] この考案は、ナンバー、時刻、日付等の任意の
数字、アルフアベツト、キヤラクター文字その他
をプリントアウトできるキヤラクタープリンター
に関する。
[考案の技術的背景とその問題点] 近時、各企業、官庁等において各種の事務処理
が機械化され、いわゆるOA(オフイス・オート
メーシヨン)化が推進されている。それに伴な
い、ナンバー、時刻、日付等の任意の数字、アル
フアベツト、キヤラクター文字その他をプリント
アウトするプリンターの需要も高まつている。
ところが、従来のこの種プリンターは、大型で
あり、例えば各種の自動印字器、認証器その他へ
の印字機構として組込むのは面倒であり、また、
本体がわからの制御も複雑であつた。
こうしたことから、数字、アルフアベツト、キ
ヤラクター文字その他を簡単にプリンターアウト
でき、他装置への組込みが容易で、確実な制御操
作が可能なキヤラクタープリンターの開発が望ま
れていた。
そこで、実開昭50−64023号公報にて職布印字
方法とその装置が提案され、その中に、一つの支
軸に揺動自在に軸支されたレバーに字輪及びこの
字輪を回動させる歯車が軸支され、レバーにおけ
る支軸の反対端をソレノイドにより押引すること
で字輪を印字面に押付けるようにした構造が開示
されており、また、実開昭57−43171号公報にて
活字位置検出センサが提案され、その中に、印字
位置表示部が表示されたクロツク板を駆動シヤフ
トに固着してホームポジシヨンで印字位置表示部
数の積算を開始させる検出手段を設けた構造が開
示されている。
ところが、前者にあつては、一つの支軸に揺動
自在に軸支されたレバーに字輪及びこの字輪を回
動させる歯車が軸支されている構造であるから、
印字を行う際に字輪が円弧を描いて下降するため
若干ではあるが印字にズレが生じたりすることが
あり、しかも、この機構を各種機器に設置すると
なるとそれ専用の内部構造を改造しないとその支
軸の取付位置やソレノイドの設置場所が定まら
ず、他の機器への転用が難しい欠点があり、後者
の場合は、単なる印字位置表示部に表示されたク
ロツク板を駆動シヤフトに固着してホームポジシ
ヨンで印字位置表示部数の積算を開始させる検出
手段を設けた構造が開示されているにすぎないか
ら、この構造と前者の構造とを組み合わせるとな
ると、それらに共通な部品構成がほとんどないか
ら、いきおい大型化につながり、これらを他の機
器へ転用するとなるとおおがかりとなつてしまう
欠点があつた。
[考案の目的] そのためこの考案は、叙上のような欠点等に鑑
み案出されたものであり、その目的は、数字、ア
ルフアベツト、キヤラクター文字その他を簡単に
プリントアウトでき、ユニツトとして他装置への
印字機構としての組込みも極めて容易で、しかも
コンパクトで使い易いキヤラクタープリンターの
提供にある。
[考案の概要] 上記した目的を達成するため、この考案にあつ
ては、背部にて連設して構枠、組立てられた左右
のフレーム相互間に、ドライブ字輪ギヤが固着さ
れて駆動モータにて駆動回転される字輪駆動シヤ
フトをフレームの前部にて支承し、左右のフレー
ムの上下方向で摺動自在にして配装した字輪ホル
ダーに、ドライブ字輪ギヤに噛み合うドリブン字
輪ギヤを介して従動回転される字輪を印字面に露
呈させて回転自在に支持し、字輪ホルダー自身
を、前記フレーム相互間の背部に配されて励磁作
動するソレノイドにて弾撥力に抗して印字面がわ
に押し下げられるようにし、更に、字輪における
印字位置に対応した印字位置表示部が表示された
クロツク板を字輪駆動シヤフトに固着し、字輪に
おけるホームポジシヨンで印字位置表示部数の積
算を開始させる検出手段を設けて成る。
[考案の実施例] 以下、図面を参照してこの考案の一実施例を説
明する。
図において示される符号1は左フレーム、2は
右フレームであり、右フレーム2に連設した背部
にて左フレーム1に連結することで構枠、組立て
られる。
この左右のフレーム1,2相互間の前部には、
その上部で字輪駆動シヤフト3を支承し、例え
ば、フレーム1,2背方に配置したインダクシヨ
ンモータ、ステツピングモータの如き駆動モータ
4からのタイミングベルト、チエーン等の伝達手
段5を介しての動力伝達によつて駆動回転させ
る。
字輪駆動シヤフト3には、所定間隔でドライブ
字輪ギヤ6が固着されている(第2図参照)。
また、左右のフレーム1,2相互間前部の下方
は印字面となつていて、ここに位置される被印字
用紙(図示せず)に所定内容を印字すべく、ナン
バー、時刻、日付等の任意の数字、アルフアベツ
ト、キヤラクター文字その他の所定の印字を行な
う字輪7が露呈されるよう配置される。
この字輪7は、この考案プリンターが組込まれ
る認証器、自動印字器等の他装置での後述する制
御部21による制御操作によつて、駆動モータ4
からの駆動伝達にて回転し、印字面で露呈される
所定印字部分が停止、押し下げられることで印字
する。
すなわち、左右のフレーム1,2相互間の上
部、下部でガイドステー8を横架し、第3図に示
すように、この上下のガイドステー8における所
定位置でカラー等を配してガイド溝9を形成し、
上下のガイド溝9に嵌合することで案内される字
輪ホルダー10を昇降自在に配装する。字輪ホル
ダー10下部には字輪ピン11を貫挿固定させ、
この字輪ピン11に前記字輪7を回転自在に支持
し、字輪7に固着したドリブン字輪ギヤ12を前
記ドライブ字輪ギヤ6に噛み合せておく。
一方、左右のフレーム1,2相互間での背部内
に、励磁されることで例え吸引作動するソレノイ
ド13を配し、このソレノイド13のプランジヤ
を字輪ホルダー10上部に係合させる。
また、字輪ホルダー10の下端後部は、左右の
フレーム1,2の背部外方へ突出されていて、フ
レーム1,2上部からの戻りバネ14によつて字
輪ホルダー10は常時フレーム1,2の上部が
わ、すなわち、ドリブン字輪ギヤ12とドライブ
字輪ギヤ6との噛み合いを維持させるよう、上方
へ牽引している。
なお、図中15は字輪ホルダーガイドであり、
左右のフレーム1,2背部に固定され、各字輪ホ
ルダー10を摺動自在にして支持し、それの円滑
な昇降を図る。また、前記戻りバネ14はこの字
輪ホルダーガイド15の背部に連結され、字輪ホ
ルダー10を牽引する。
字輪7は、ほぼ円盤状に形成され、その周面に
凹設した例えば12個の収納凹所16内に、例えば
ゴム製の活字17が着脱自在に装入される。収納
凹所16内に装入された活字17の表面には、所
定の数字、アルフアベツト、キヤラクター文字そ
の他が刻まれている。
図示にあつての字輪7は、それ自体の円滑な回
転が図られるように配置されている。それは、第
1図及び第3図に示すように、字輪ピン11周面
に位置決め溝18を形成し、いずれかの収納凹所
16底部から開穿した挿入孔に、字輪7及び字輪
ピン11両者に係合する平行ピン19を挿入し、
位置決め溝18面に圧止するように圧縮バネ20
にて押圧しておく。こうすることで、字輪7自体
は字輪ピン11周囲の軸方向にずれ動くことなく
回転して印字位置を一定にし、ガタつかせず、円
滑な回転を図る。
今、ここで、駆動モータ4が駆動されると、そ
れはドライブ字輪ギヤ6、ドリブン字輪ギヤ12
を介して字輪7を回転させる。そして、所定の回
転位置で停止され、ソレノイド13が瞬間的に励
磁されると、その吸引力は字輪ホルダー10を押
し下げ、字輪ホルダー10に支持した字輪7にお
ける所定の活字17を印字面に突出させる。印字
が終了すると、戻りバネ14の弾撥力にて字輪ホ
ルダー10は原位置に上昇復帰し、ドライブ字輪
ギヤ6、ドリブン字輪ギヤ12が深く噛み合い、
次動作に備える。その際、ドライブ字輪ギヤ6、
ドリブン字輪ギヤ12夫々の歯車における高さは
約3mmとし、字輪ホルダー10の昇降間隔は約2
mmとして、ドライブ字輪ギヤ6、ドリブン字輪ギ
ヤ12の噛み合いが常時維持されている(第1図
参照)。
なお、字輪7は、3桁にしての数字等を印字す
るために3個にして配置されるも、1個にした
り、複数にしたり等、これに限定されず、また、
活字17の幅員によつての字輪7自体の厚さ、配
置形態によつての字輪ホルダー10の左右形状の
変更等は任意である。
また、字輪7の回転停止は予じめの制御操作に
よつて指示され、例えば、この考案プリンターが
組込まれる他装置におけるテンキー式の制御部2
1による。それは、図示のように、字輪7におけ
る印字部分たる活字17位置及び数に対応した透
孔状の印字位置表示部22を形成したクロツク板
23を字輪駆動シヤフト3に固着し、字輪7と同
期回転されるものとし、回転するクロツク板23
の印字位置表示部22数を検出する光式のセンサ
ー24を配置する。一方、字輪7の回転開始位置
(ホームポジシヨン)に対応して、印字位置表示
部22の積算を開始する検出手段25,26を設
ける。図示例の検出手段は、左フレーム1外側面
に固定したホームポジシヨンスイツチ25をON
させるホームポジシヨンカム26を字輪駆動シヤ
フト3に固着して成る。ただ、この検出手段は、
光式のセンサーその他による検知機構によつても
形成できる。
なお、図示にあつては、字輪駆動シヤフト3の
一端にクロツク板23を、他端に検出手段を夫々
設けるも、字輪駆動シヤフト3のいずれかの一端
にそれらを纏めて配置してもよい。
ここで、例えば、字輪7に配設する活字17が
数字の場合であると、ホームポジシヨンでは、印
字面での活字17は通常「0」を表示させる。制
御部21の制御によつて特定数字を印字する場合
は、それに対応して、字輪7の回転をクロツク板
23の印字位置表示部22数を積算することで特
定数字の位置を検出し、前述の如く、ソレノイド
13が励磁作動して、所定内容での印字が行なわ
れる。
なお、図中27はインクパツトユニツトであ
り、左右のフレーム1,2前面位置で付設された
インクホルダー受28に着脱自在に配装され、そ
の自転式インクローラが字輪7の活字17に接触
することでインクを塗布供給する。
次に、これが使用を説明するに、この考案プリ
ンターは、認証器、自動印字器、その他の装置に
組込まれ、それの制御部21によつて制御作動さ
れる。
先ず、制御部21に対する操作によつて印字内
容が指示され、印字面に被印字用紙が位置される
と、作動を開始する。すると、駆動モータ4の駆
動は、字輪駆動シヤフト3、ドライブ字輪ギヤ
6、ドリブン字輪ギヤ12を介して字輪7を回転
させる。一方、その回転と同期してクロツク板2
3、ホームポジシヨンカム26も回転し、ホーム
ポジシヨンカム26が押圧するホームポジシヨン
スイツチ25のON作動によつてクロツク板23
ではその回転に伴ない通過走行する印字位置表示
部22数をセンサー24によつて検出し、適宜な
積算によつて字輪7における特定の活字17の印
字面への露呈位置を確認する。すると、ソレノイ
ド13が瞬間的に励磁作動されて字輪ホルダー1
0が押し下げられ、この字輪ホルダー10に支持
されている字輪7における特定の活字17によつ
て被印字用紙に印字が行なわれる。一つの印字が
終了すると、字輪ホルダー10が上昇し、ドリブ
ン字輪ギヤ12がドライブ字輪ギヤ6に深く噛み
合い、原位置に復帰する。このようにして、各字
輪7に対して同様な制御作動によつて、順次の印
字が行なわれ、所定内容の印字が終了する。
その際、その印字内容は、字輪7に配装される
活字17によつて定まり、字輪7への着脱を可能
とさせた活字17とすることによつて、その差替
えを可能とし、任意のキヤラクターの印字を自在
にし、しかも、高品位のプリントを得ることがで
きる。
[考案の効果] この考案は以上のように構成されており、回転
される字輪7そのものに瞬間的な押し下げ作用を
与えて鮮明に印字でき、印字面が平坦であれば
種々の装置に組込み、使用可能である。
すなわち、この考案は、左右のフレーム1,2
相互間に、ドライブ字輪ギヤ6が固着され、駆動
モータ4にて駆動回転される字輪駆動シヤフト3
を支承し、左右のフレーム1,2の上下方向で摺
動自在にして配装した字輪ホルダー10に、ドラ
イブ字輪ギヤ6に噛み合うドリブン字輪ギヤ12
を介して従動回転される字輪7を印字面に露呈さ
せて回転自在に支持し、字輪ホルダー10自身を
励磁作動されるソレノイド13にて弾撥力に抗し
て印字面がわに押し下げられるようにし、更に、
字輪7における印字位置に対応した印字位置表示
部22が表示されたクロツク板23を字輪駆動シ
ヤフト3に固着し、字輪7におけるホームポジシ
ヨンで印字位置表示部22数の積算を開始させる
検出手段25,26を設けて成るから、数字、ア
ルフアベツト、キヤラクター文字その他を簡単に
プリントアウトできる。
そして、背部にて連設して構枠、組立てられた
左右のフレーム1,2相互間に前記字輪駆動シヤ
フト3をフレーム1,2の前部にて支承し、且つ
このフレーム1,2の上下方向で摺動自在にして
配装した字輪ホルダー10に、ドライブ字輪ギヤ
6に噛み合うドリブン字輪ギヤ12を介して従動
回転される字輪7を印字面に露呈させて回転自在
に支持し、字輪ホルダー10自身を、前記フレー
ム1,2の背部に配されているソレノイド13に
て弾撥力に抗して印字面がわに押し下げられるよ
うに形成してあるから、フレーム1,2における
連設して構枠してある背部にてソレノイドにより
字輪ホルダーを押し下げるようになつていること
で構造的に堅牢であり、しかも、そのソレノイド
が左右のフレーム1,2相互間に配されていて且
つ上記構造から字輪7も字輪駆動シヤフト3の下
方に配されていることになるから、前部に字輪7
等、背部に押し下げるソレノイド13がそれぞれ
配され全体が一つのユニツトとしてバランスのよ
い構成とすることができ、また、これらが左右の
フレーム1,2相互間にクロツクいた以外の全て
の構成が配されているからフレーム1,2によつ
て区画された一つのユニツト内に全てが納まつて
いて全体としてコンパクトな構造とすることがで
きると共に、ユニツトとして他装置への印字機構
としての組込みも極めて容易である等の効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は縦断面図、第2図は第1図における−線
断面図、第3図は第1図における−線断面
図、第4図はホームポジシヨン検出がわでの側面
図、第5図は印字位置検出がわでの側面図であ
る。 1……左フレーム、2……右フレーム、3……
字輪駆動シヤフト、4……駆動モータ、5……伝
達手段、6……ドライブ字輪ギヤ、7……字輪、
8……ガイドステー、9……ガイド溝、10……
字輪ホルダー、11……字輪ピン、12……ドリ
ブン字輪ギヤ、13……ソレノイド、14……戻
りバネ、15……字輪ホルダーガイド、16……
収納凹所、17……活字、18……位置決め溝、
19……平行ピン、20……圧縮バネ、21……
制御部、22……印字位置表示部、23……クロ
ツク板、24……センサー、25……ホームポジ
シヨンスイツチ、26……ホームポジシヨンカ
ム、27……インクパツトユニツト、28……イ
ンクホルダー受。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 背部にて連設して構枠、組立てられた左右の
    フレーム相互間に、ドライブ字輪ギヤが固着さ
    れて駆動モータにて駆動回転される字輪駆動シ
    ヤフトをフレームの前部にて支承し、左右のフ
    レームの上下方向で摺動自在にして配装した字
    輪ホルダーに、ドライブ字輪ギヤに噛み合うド
    リブン字輪ギヤを介して従動回転される字輪を
    印字面に露呈させて回転自在に支持し、字輪ホ
    ルダー自身を、前記フレーム相互間の背部に配
    されて励磁作動するソレノイドにて弾撥力に抗
    して印字面がわに押し下げられるようにし、更
    に、字輪における印字位置に対応した印字位置
    表示部が表示されたクロツク板を字輪駆動シヤ
    フトに固着し、字輪におけるホームポジシヨン
    で印字位置表示部数の積算を開始させる検出手
    段を設けて成るキヤラクタープリンター。 2 検出手段は、ホームポジシヨンスイツチを
    ONするホームポジシヨンカムを字輪駆動シヤ
    フトに固着して成る実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のキヤラクタープリンター。 3 字輪は、着脱可能な活字が字輪周面に設けた
    収納凹所に装入されている実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項記載のキヤラクタープ
    リンター。
JP1985134973U 1985-09-03 1985-09-03 Expired - Lifetime JPH053323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134973U JPH053323Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985134973U JPH053323Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243740U JPS6243740U (ja) 1987-03-16
JPH053323Y2 true JPH053323Y2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=31036715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985134973U Expired - Lifetime JPH053323Y2 (ja) 1985-09-03 1985-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053323Y2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5064023A (ja) * 1973-10-05 1975-05-30
JPS5439116B2 (ja) * 1975-02-20 1979-11-26
JPS5743171B2 (ja) * 1976-02-10 1982-09-13
JPS5759632B2 (ja) * 1973-07-02 1982-12-15 Energy Dev Ass
JPS58211457A (ja) * 1982-06-04 1983-12-08 Nippon Typewriter Kk 活字式プリンタ−

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439116U (ja) * 1977-08-23 1979-03-15
JPS5743171U (ja) * 1980-08-27 1982-03-09
JPS627498Y2 (ja) * 1980-09-25 1987-02-20

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759632B2 (ja) * 1973-07-02 1982-12-15 Energy Dev Ass
JPS5064023A (ja) * 1973-10-05 1975-05-30
JPS5439116B2 (ja) * 1975-02-20 1979-11-26
JPS5743171B2 (ja) * 1976-02-10 1982-09-13
JPS58211457A (ja) * 1982-06-04 1983-12-08 Nippon Typewriter Kk 活字式プリンタ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243740U (ja) 1987-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5308173A (en) Self-propelled composite printing device for printing either on a tape or on a flat surface
US5081924A (en) Mimeographic printing machine
JPH053323Y2 (ja)
US5136937A (en) Printing device
US4527176A (en) Multi-color pen recorder
JPS5855023Y2 (ja) 紙送り機構
JPS62134280A (ja) 印字装置の紙送り機構
JPH0140696Y2 (ja)
KR900006086B1 (ko) 테이블 이송식 임프린터
US3884341A (en) Paper strip transport and printing mechanism having a common drive
JPS58102789A (ja) 非衝撃式印字装置
JPH02179770A (ja) プリンタの用紙送り装置
GB1449867A (en) Apparatus for printing with master cards
JPS622128Y2 (ja)
JPS61145048A (ja) タイプライター用の、記録担体を引離すためのもしくは供給するための装置
JPS59221Y2 (ja) 自動消印器
JPS63239081A (ja) プリンタの紙押え装置
JP2509128Y2 (ja) シリアルプリンタ
JPS60286Y2 (ja) 印字装置
JPS6210142Y2 (ja)
JPS5837657Y2 (ja) プリンタ−におけるスタンプホルダ−保持装置
JPH074928Y2 (ja) 印字装置
JPH031267Y2 (ja)
JPH08244330A (ja) スタンプ機構
SU1271766A1 (ru) Печатающее устройство