JPH05329909A - 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置 - Google Patents

電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置

Info

Publication number
JPH05329909A
JPH05329909A JP16672892A JP16672892A JPH05329909A JP H05329909 A JPH05329909 A JP H05329909A JP 16672892 A JP16672892 A JP 16672892A JP 16672892 A JP16672892 A JP 16672892A JP H05329909 A JPH05329909 A JP H05329909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding machine
injection molding
pressure
displayed
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16672892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kikukawa
健治 菊川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP16672892A priority Critical patent/JPH05329909A/ja
Publication of JPH05329909A publication Critical patent/JPH05329909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電動式射出成形機の圧力(トルク)表示にお
いて、射出・保圧時の圧力、及び、可塑化時の背圧力を
アナログで表示すること。 【構成】 射出用モータ1の負荷を電流計20に表示さ
せ、更には、スクリュ5の反力をロードセル21により
検出し歪アンプ22を介して電圧計23に表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動式射出成形機の圧
力(トルク)表示方法及び装置において、特に、射出用
モータの、射出・保圧時の圧力、及び、可塑化時の背圧
力のアナログ表示に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、油圧式射出成形機では、射出・保
圧・背圧等の圧力を、圧力計というアナログ表示器で表
示し、作業者がその値を確認しながら成形作業を行って
きた。電動式射出成形機においては、CRT等の画面に
グラフ化して表示し、作業者が画面表示を見ることによ
り、各圧力を判別する方法を取ってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の電動式射出成形機の場合、CRT等の画面に
グラフ化して各圧力を波形表示していると、成形作業中
に作業者が油圧感覚で圧力計を見ながら同時に設計条件
を変えていくことが出来ないという問題点があった。本
発明はこのような問題点を解決することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、電動式射出成
形機において、負荷を電流で表示させ、すなわち、射出
用モータ1の負荷を電流計20に表示させ、更には、ス
クリュ5の反力を電圧で表示させ、すなわち、スクリュ
5の反力をロードセル21により検出し歪アンプ22を
介して電圧計23に表示させることにより、上記問題点
を解決する。
【0005】
【作用】本発明による電動式射出成形機の圧力表示方法
及び装置においては、射出用モータの負荷を第1ドライ
バアンプにより電流として検出し、電動式射出成形機に
組み込まれた電流計に表示することにより、射出・保圧
・背圧等の圧力を確認することが出来る。 又、スクリ
ュの反力をロードセル等で歪量として検出し、その歪量
を歪アンプを介して電動式射出成形機に組み込まれた電
圧計に表示することにより、上記圧力を確認することが
出来る。
【0006】
【実施例】以下、本発明による電動式射出成形機の圧力
表示方法及び装置の好適な実施例を図面と共に詳細に説
明する。図1は、本発明による電動式射出成形機の圧力
表示方法及び装置を示すための断面付ブロック図であ
る。この図から明らかなように、図1において符号2で
示されるものは、電動式射出成形機3の加熱筒であり、
この加熱筒2は、その先端にノズル2aを有すると共
に、その軸方向に形成された案内孔2b内には、連結棒
4を有するスクリュ5が回転および軸方向移動ができる
ように配設されている。前記連結棒4は、断面コ字形を
なす筒形の駆動軸4Aに接続され、この駆動軸4Aはス
ラストベアリング6を介してボールナット7に接続され
ている。前記駆動軸4Aの端部における外周位置には、
歯車8が一体状に嵌合して設けられており、前記ボール
ナット7内には、ボールネジ9が螺合して設けられ、こ
のボールネジ9の一端には、射出用モータ1の出力軸1
0が接続されている。前記ボールナット7およびボール
ネジ9はボールネジ機構11を構成し、射出用モータ1
の出力軸10を回転させることにより、ボールナット7
を介して駆動軸4Aおよびスクリュ5を軸方向に移動さ
せることが出来る。前記射出用モータ1に並設された可
塑化用モータ12の回転軸13は、ボールスプライン1
4に係合していると共に、このボールスプライン14の
外周に取り付けられ一対の鍔15aを有する鍔付歯車1
5には、前記歯車8が噛合しており、前記回転軸13の
回転により前記駆動軸4Aを回転させることが出来る。
前記射出用モータ1に設けられた射出用モータ用エンコ
ーダ1Aの検出信号は第1ドライバアンプ17を介して
制御装置16に入力されていると共に、前記可塑化用モ
ータ12に設けられた可塑化用モータ用エンコーダ12
Aの検出信号は第2ドライバアンプ18を介して制御装
置16に入力されている。前記射出用モータ1の第1ド
ライバアンプ17から出力される負荷電流を表示する電
流計20は射出成形機の操作側に取り付けてある。
又、スクリュ5の反力をロードセル21と歪アンプ22
を介して電圧として表示する為の電圧計23が射出成形
機の操作側に同様に取り付けてある。本発明による電動
式射出成形機の圧力表示方法は、前述したように構成さ
れており、以下にその動作について説明する。まず、射
出・保圧工程に於て、制御装置16で予め設定された設
定値にもとずき、射出用モータ1の第1ドライバアンプ
17からの指令により射出用モータ1が制御される。
その時の負荷電流を第1ドライバアンプ17内より電流
計20に出力させることにより射出・保圧工程での圧力
(トルク)を表示するものである。可塑化工程に於いて
も、同様に予め設定された設定値にもとずき、射出用モ
ータ1及び可塑化用モータ12が各ドライバアンプ1
7、18からの指令により制御されるがその時の射出モ
ータ1の負荷電流を第1ドライバアンプ17内より電流
計20に出力させることにより可塑化工程の背圧力(ト
ルク)を表示するものである。又、ロードセル21を使
用してスクリュ5の反力を検出するタイプでは、上記、
射出・保圧・背圧工程におけるロードセル21の出力を
歪アンプ22を介して電圧計23に出力させることによ
り同様の表示方法をとるものである。電流計20および
電圧計23ともに、電流および電圧表示を圧力換算表示
に直しておくことにより直読で圧力を読み取ることも可
能である。
【0007】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
による、電動式射出成形機の圧力表示方法は次のような
効果を得ることができる。すなわち、油圧式射出成形機
と同感覚で圧力計のかわりに電流計または電圧計を見る
ことにより、同時に成形条件の変更等の作業を行うこと
ができるので、作業者が非常に使い易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電動式射出成形機の圧力表示方法
及び装置を示すための断面付ブロック図である
【符号の説明】
1・・・・射出用モータ 1A・・・射出用モータ用エンコーダ 2・・・・加熱筒 2a・・・ノズル 2b・・・案内孔 3・・・・電動式射出成形機 4・・・・連結棒 4A・・・駆動軸 5・・・・スクリュ 6・・・・スラストベアリング 7・・・・ボールナット 8・・・・歯車 9・・・・ボールネジ 10・・・出力軸 11・・・ボールネジ機構 12・・・可塑化用モータ 12A・・可塑化用モータ用エンコーダ 13・・・回転軸 14・・・ボールスプライン 15・・・鍔付歯車 15a・・鍔 16・・・制御装置 17・・・第1ドライバアンプ 18・・・第2ドライバアンプ 20・・・電流計 21・・・ロードセル 22・・・歪アンプ 23・・・電圧計

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電動式射出成形機において、負荷を電流で
    表示させることを特徴とする電動式射出成形機の圧力表
    示方法。
  2. 【請求項2】電動式射出成形機において、射出用モータ
    (1)の負荷を電流計(20)に表示させることを特徴
    とする電動式射出成形機の圧力表示装置。
  3. 【請求項3】電動式射出成形機において、スクリュ
    (5)の反力を電圧で表示させることを特徴とする電動
    式射出成形機の圧力表示方法。
  4. 【請求項4】電動式射出成形機において、スクリュ
    (5)の反力をロードセル(21)により検出し、歪ア
    ンプ(22)を介して電圧計(23)に表示させること
    を特徴とする電動式射出成形機の圧力表示装置。
JP16672892A 1992-06-03 1992-06-03 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置 Pending JPH05329909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16672892A JPH05329909A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16672892A JPH05329909A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05329909A true JPH05329909A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15836652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16672892A Pending JPH05329909A (ja) 1992-06-03 1992-06-03 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05329909A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114829A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Fanuc Ltd 射出成形機における射出圧・背圧表示方式
JPH02127021A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Nissei Plastics Ind Co 射出装置の背圧制御装置
JPH02262884A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Sumitomo Precision Prod Co Ltd サーボモーターを駆動源とする加圧装置
JPH04175797A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Sharp Corp パネルディスプレイ表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114829A (ja) * 1984-11-09 1986-06-02 Fanuc Ltd 射出成形機における射出圧・背圧表示方式
JPH02127021A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Nissei Plastics Ind Co 射出装置の背圧制御装置
JPH02262884A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Sumitomo Precision Prod Co Ltd サーボモーターを駆動源とする加圧装置
JPH04175797A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Sharp Corp パネルディスプレイ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2127812B1 (en) Device for detecting load torque on electric motor
US5883355A (en) Method of adjusting a clamping force of servo-controlled welding gun
EP0199823A1 (en) Monitoring device for an injection molding machine
JPH05329909A (ja) 電動式射出成形機の圧力表示方法及び装置
JPS62119019A (ja) 射出成形機
JPH0416056B2 (ja)
JPH0755528B2 (ja) 電動式射出成形機の射出圧縮制御方法およびその装置
JPS61154820A (ja) 電動式射出成形機の射出圧制御方法
JP4263661B2 (ja) 成形機の監視表示方法
JP4833948B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JP2000351139A (ja) 射出成形機の背圧検出方法及びその装置
JPH0661465U (ja) 回転駆動装置
JP2965414B2 (ja) 自動ねじ締め機
JP2000193562A (ja) 負荷装置
JP2002254470A (ja) 電動式射出成形機におけるロードセルの零点調整方法
JP3220788B2 (ja) 射出成形機の駆動方法及び装置
JPH06170662A (ja) 自動ねじ締め機
JP2002096365A (ja) 射出成形機の圧力制御装置及び圧力制御方法
JPH0637011B2 (ja) 回転軸のプリロ−ド調整制御装置
JPH0347799Y2 (ja)
JPS61114829A (ja) 射出成形機における射出圧・背圧表示方式
JPH06106593A (ja) 電動射出成形機の圧力波形表示方法及び装置
JPH0344889B2 (ja)
JP3245819B2 (ja) 樹脂成形機の可塑化装置
JPH05293863A (ja) トグル式型締機の型締力測定方法