JPH05329293A - 電装品の防水構造 - Google Patents

電装品の防水構造

Info

Publication number
JPH05329293A
JPH05329293A JP4141580A JP14158092A JPH05329293A JP H05329293 A JPH05329293 A JP H05329293A JP 4141580 A JP4141580 A JP 4141580A JP 14158092 A JP14158092 A JP 14158092A JP H05329293 A JPH05329293 A JP H05329293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical equipment
panel
main body
time switch
knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4141580A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sugino
武嗣 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP4141580A priority Critical patent/JPH05329293A/ja
Publication of JPH05329293A publication Critical patent/JPH05329293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイムスイッチ等の電装品が取りつくパネル
の形状を変更せずに、電装品をわずか変更するだけの簡
単な構成で、摘みの周りの隙間からパネル下方に流入す
る水が電装品の本体部にかかることを確実に防止し、電
装品の絶縁不良、故障などを防止する。 【構成】 タイムスイッチ3等の電装品の摘み6を補助
パネル5に形成した取り付け凹部5aから上方に突出
し、電装品の本体部3bを前記補助パネル5の下方に配
設した操作パネル2の下面に取り付ける洗濯機等の家電
機器において、前記電装品の本体部3bの外周にこれを
取り囲むように傘状のカバー3eを一体的に形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗濯機等の家電機器に
おけるタイムスイッチなどの電装品の防水構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】家電機器のうちで、たとえば二槽式の洗
濯機は図4にも示すように周知の如く、洗濯槽と脱水槽
とを内部に併設した外箱1の上面後部に操作パネル2を
配設し、ここに洗濯時間や脱水時間を設定するためのタ
イムスイッチ3等の電装品を配設している。
【0003】このタイムスイッチ3等の電装品を操作パ
ネル2に取り付ける構造として従来は、例えば図5に示
すように外箱1の上面に取り付けたパネルベース4とそ
の上方に組合わさる操作パネル2とでパネルボックスを
形成し、操作パネル2のさらに上面に補助パネル5を取
り付け、該補助パネル5にタイムスイッチ3を操作する
ための摘み6の外径よりも一回り大きい内径の取り付け
凹部5aを形成し、この取り付け凹部5aの中央にタイ
ムスイッチ3の取り付け軸3aが挿入する取り付け孔5
bをリブ立てにより一体的に形成している。
【0004】一方、タイムスイッチ3の本体部3bの上
部から操作パネル2への取り付け片3cを突設し、操作
パネル2には取り付け孔2aを穿設した。
【0005】以上のようにして本体部3bから突設した
取り付け片3cをビス7で取り付け孔2aに取り付けて
タイムスイッチ3の本体部3bを操作パネル2に固定し
てタイムスイッチ3をパネルボックス内に収納し、操作
パネル2に補助パネル5をかぶせ、取り付け孔5bから
取り付け軸3aを突出させる。そして、この取り付け軸
3aに摘み6を嵌合して、該摘み6の下部を取り付け凹
部5a内に収める。この状態で摘み6の周囲には取り付
け凹部5aにより隙間Aが生じる。
【0006】次に作用について説明する。洗濯を行うに
は、タイムスイッチ3等の電装品の摘み6を指先で回し
て洗濯時間や脱水時間の設定を行うが、この時、指先は
洗濯水や水道水で濡れている場合が多く、指先から落ち
る水が補助パネル5や摘み6にかかり、隙間Aから取り
付け凹部5a内に侵入したり、あるいは洗濯槽からの飛
散水や、洗濯槽から脱水槽へ移す洗濯物から落ちる洗濯
水が補助パネル5や摘み6に落ちて隙間Aから取り付け
凹部5aに流入したり、さらに洗濯機を屋外に設置した
場合は雨水が同様にして取り付け凹部5a内に流入す
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】隙間Aから取り付け凹
部5a内に流入した水は、取り付け孔5bを通ってその
下方のタイムスイッチ3の本体部3bの上面に落ち、本
体部3bの周面を伝って流れ落ちる。この時、本体部3
bのあわせ目3dから本体部3b内に水が侵入し、内部
機構に錆が発生し、これが原因で機能停止、電気的絶縁
の低下等のスイッチ故障が生じることがある。
【0008】そして、かかる水の侵入は洗濯液の場合に
著るしく、洗濯液中に含まれている界面活性剤の成分に
より表面張力がなくなり、侵入しやすくなり、さらに一
旦侵入すると、この侵入路が乾いたときにはこれが案内
路となってより侵入し易くなるという不都合がある。
【0009】かかる不都合を解消するものとして例え
ば、実公昭61−40309号公報に示されているよう
にタイムスイッチを取り付ける取り付けパネルの側にリ
ブを形成して、このリブにより侵入した水を電装品のな
い部分に設けた溝に導いて電装品への水の侵入を防止す
るものもあるが、かかる構造のものはパネル側に防水の
手段を講じるものであるため、特に既存の洗濯機にたい
して適用するには取り付けパネル全体を変更する必要が
あり、大掛かりなものとなる。
【0010】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、タイムスイッチ等の電装品が取りつくパネルの形状
を変更せずに、電装品をわずか変更するだけの簡単な構
成で、摘みの周りの隙間からパネル下方に流入する水が
電装品の本体部にかかることを確実に防止できる電装品
の防水構造を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、タイムスイッチ等の電装品の摘みを補助パネ
ルに形成した取り付け凹部から上方に突出し、電装品の
本体部を前記補助パネルの下方に配設した操作パネルの
下面に取り付ける洗濯機等の家電機器において、前記電
装品の本体部の外周にこれを取り囲むように傘状のカバ
ーを一体的に形成したことを要旨とするものである。
【0012】
【作用】本発明によれば、摘みの周りの取り付け凹部に
よる隙間から取り付け孔内に侵入した水はタイムスイッ
チ等の電装品の上面に落ちるが、その後は傘状のカバー
を伝って流下するので、電装品の本体部の外周面を直接
流れることはなく、この侵入水が本体部内に入ることは
ない。
【0013】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明の電装品の防水構造の実施例を
示す縦断側面図、図2は同上要部である電装品の平面
図、図3は同上電装品の底面図で、電装品としてのタイ
ムスイッチ3が取りつく二槽式の洗濯機の全体構造は図
4について既に説明した通りであり、また、タイムスイ
ッチ3が配設されるパネルベース4、操作パネル2、補
助パネル5の構成も前記図5について既に説明した従来
例と同様であるから、同一の参照符号を付しここでの詳
細な説明は省略する。
【0014】本発明における電装品としてのタイムスイ
ッチ3は本体部3bの上部から操作パネル2への取り付
け片3cを突設し、本体部3bのあわせ目3dよりも下
方に位置させて本体部3bの外周を取り囲むように傘状
のカバー3eを一体的に形成した。このカバー3eの高
さ方向の長さは、タイムスイッチ3が操作しやすいよう
にパネルベース4に対して傾斜して取り付けた場合で
も、カバー3eの下端から落ちる水が本体部3bにかか
らない長さに設定し、また、図2,3に示すようにカバ
ー3eは本体部3bの全外周にわたって形成する必要は
なく、防水を必要とする部分にのみ形成してもよい。
【0015】以上のようにして本体部3bから突設した
取り付け片3cをビス7で取り付け孔2aに取り付けて
タイムスイッチ3の本体部3bを操作パネル2に固定し
てタイムスイッチ3をパネルボックス内に収納し、操作
パネル2に補助パネル5をかぶせ、取り付け孔5bから
取り付け軸3aを突出させる。そして、この取り付け軸
3aに摘み6を嵌合して、該摘み6の下部を取り付け凹
部5a内に収める。この状態でカバー3eは本体部3b
と一体的にパネルボックス内に配設される。
【0016】次に作用について説明する。洗濯を行うに
は、タイムスイッチ3等の電装品の摘み6を指先で回し
て洗濯時間や脱水時間の設定を行うが、この時、指先は
洗濯水や水道水で濡れている場合が多く、指先から落ち
る水が補助パネル5や摘み6にかかり、隙間Aから取り
付け凹部5a内に侵入したり、あるいは洗濯槽からの飛
散水や、洗濯槽から脱水槽へ移す洗濯物から落ちる洗濯
水が補助パネル5や摘み6に落ちて隙間Aから取り付け
凹部5aに流入したり、さらに洗濯機を屋外に設置した
場合は雨水が同様にして取り付け凹部5a内に流入す
る。
【0017】この場合、隙間Aから取り付け凹部5a内
に流入した水は、取り付け孔5bを通って下方のタイム
スイッチ3の本体部3bの上面に落ち、本体部3bの周
面に沿って下方へ流れるが、ここにはカバー3eが形成
してあるので侵入水はカバー3eの外面を伝って流下す
る。これにより、侵入水が本体部3bの外面を直接流れ
ることがなく、特に合わせ目3dの部分を流れることは
ないから、本体部3bの内部に水が侵入することはな
い。
【0018】なお、前記実施例では電装品としてタイム
スイッチを例にとって説明したが、これに限定されるも
のではなく、水流切り換え等のスイッチにも適用できる
ものである。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように本発明の電装品の防水
構造は、電装品をわずか変更するだけの簡単な構成で摘
みの周りの隙間からパネル下方に流入する水が電装品の
本体部に掛かることを確実に防止でき、洗剤液侵入が原
因でのタイマの途中止まり等の機能停止などのスイッチ
故障を防止でき、電気的絶縁の低下も防止でき電気的安
全性の向上も図れる。
【0020】また、電装品を変更するだけですみ、パネ
ル側には変更を加えずにすむので、種々のタイプのパネ
ルの機種に適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電装品の防水構造の実施例を示す縦断
側面図である。
【図2】本発明の電装品の防水構造の実施例を示す要部
の電装品の平面図である。
【図3】本発明の電装品の防水構造の実施例を示す要部
の電装品の底面図である。
【図4】本発明の防水構造が実施される二槽式洗濯機の
斜視図である。
【図5】電装品の防水構造の従来例を示す縦断側面図で
ある。
【符号の説明】
1…外箱 2…操作パネル 2a…取り付け孔 3…タイムスイッチ 3a…取り付け軸 3b…本体部 3c…取り付け片 3d…合わせ目 3e…カバー 4…パネルベース 5…補助パネル 5a…取り付け凹部 5b…取り付け孔 6…摘み 7…ビス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイムスイッチ等の電装品の摘みを補助
    パネルに形成した取り付け凹部から上方に突出し、電装
    品の本体部を前記補助パネルの下方に配設した操作パネ
    ルの下面に取り付ける洗濯機等の家電機器において、前
    記電装品の本体部の外周にこれを取り囲むように傘状の
    カバーを一体的に形成したことを特徴とする電装品の防
    水構造。
JP4141580A 1992-06-02 1992-06-02 電装品の防水構造 Pending JPH05329293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4141580A JPH05329293A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電装品の防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4141580A JPH05329293A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電装品の防水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05329293A true JPH05329293A (ja) 1993-12-14

Family

ID=15295301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4141580A Pending JPH05329293A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 電装品の防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05329293A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029993A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 日本電産サンキョー株式会社 排水弁駆動装置
US11302496B2 (en) 2020-03-23 2022-04-12 Whirlpool Corporation Drainage assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029993A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 日本電産サンキョー株式会社 排水弁駆動装置
US11302496B2 (en) 2020-03-23 2022-04-12 Whirlpool Corporation Drainage assembly
US11749474B2 (en) 2020-03-23 2023-09-05 Whirlpool Corporation Drainage assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3022478B2 (ja) 洗濯機
KR0176269B1 (ko) 세탁기의 외부프레임구조
JPH05329293A (ja) 電装品の防水構造
KR20120097236A (ko) 세탁기
KR100379390B1 (ko) 세탁기 컨트롤러 어셈블리의 방수장치
KR100208090B1 (ko) 세탁기용 세제통의 샤워 린스부재 장착구조
JPH0530536Y2 (ja)
JP2502489B2 (ja) 一槽式遠心脱水洗濯機
JP2538485Y2 (ja) 洗濯機
KR200232033Y1 (ko) 세탁기
JPS5818871Y2 (ja) 洗濯機等の操作箱
JPH04125887U (ja) 電装品の防水構造
KR0137745B1 (ko) 세탁기 도어용 안전스위치
KR0124287Y1 (ko) 세탁기의 세탁조덮개
JPS6140309Y2 (ja)
JPH0427519Y2 (ja)
KR20040006278A (ko) 세탁기의 배수호스 고정구조
KR100457566B1 (ko) 세탁기의 탑 플레이트 배수 구조
JPH0223257Y2 (ja)
JPS6012544Y2 (ja) 洗濯機用操作スイッチの取付装置
KR20040090003A (ko) 세탁기
JPH0232227Y2 (ja)
JPH0711753Y2 (ja) 洗濯機
JPS6234547Y2 (ja)
KR200171890Y1 (ko) 세탁기용안전스위치