JPH0532924B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532924B2
JPH0532924B2 JP7541389A JP7541389A JPH0532924B2 JP H0532924 B2 JPH0532924 B2 JP H0532924B2 JP 7541389 A JP7541389 A JP 7541389A JP 7541389 A JP7541389 A JP 7541389A JP H0532924 B2 JPH0532924 B2 JP H0532924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
multiplier
triangular wave
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7541389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02253704A (ja
Inventor
Toshio Hori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTAA NITSUKUSU KK
Original Assignee
INTAA NITSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTAA NITSUKUSU KK filed Critical INTAA NITSUKUSU KK
Priority to JP7541389A priority Critical patent/JPH02253704A/ja
Publication of JPH02253704A publication Critical patent/JPH02253704A/ja
Publication of JPH0532924B2 publication Critical patent/JPH0532924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、三角波を入力して正弦波に著しく近
似した出力波形を得ることが出来る正弦波発生器
に関する。
〔従来の技術〕
周知の如く、電子機器における正弦波信号は、
基準周波数信号を発生させる発振回路及びこの基
準信号を入力として波形整形を計る正弦波発生器
によつて得られる。
そして、かかる波形整形回路として極く一般的
には、折線近似回路が多く用いられるが、このよ
うな回路装置の最大の欠点として、微分ノイズの
発生が懸念される。
そこで、このような微分ノイズ発生の懸念がな
い正弦波発生器の一例として、第4図示の回路装
置が知られている。
即ち、基準周波数信号Viを入力とする4入力
の掛算器M1及びM2からなる回路装置では、 V0=1.5715*Vi−0.004317*Vi 3/1+0.001398*Vi 2 で示される回路伝達関数の下で、正弦波出力V0
が現われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、従来周知の上記回路構成からなる装
置は、先ず、使用する演算素子が特殊であると共
に回路の構成が比較的複雑であることから、発生
器自体がコスト高となると共に、機能的には前記
伝達関数式から理解されるように、該伝達関数が
3次式(分子)を2次式(分母)で割算した形と
なり、信号処理上、大変不利な割算項(分母)を
含んでいる。
そこで、本発明は、この種の正弦波発生器とし
て比較的簡単な回路構成によるコスト低減化を計
ると共に、機能は素より使用に便利な正弦波発生
器の開発を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
かかる目的を達成するために、本発明では、三
角波入力を2乗器結線下の第1の掛算器に与え、
該掛算器からの2乗波出力を第2の掛算器の一方
の入力に与える一方、該第2の掛算器の他方の入
力には前記三角波入力を与え、且つ、この第2の
掛算器による3乗波出力と前記三角波入力とを入
力とする合成器の該三角波入力信号路中に3倍の
増幅率を有する増幅回路を直列に挿入してなる正
弦波発生器を提案する。
そして、前記増幅回路を3倍電圧を一方の入力
とする掛算器で構成し、これに同じ構成の掛算器
を直列接続して合成器の一方の入力信号路を構成
すると共に、前記第2の掛算器の前記他方の入力
信号路にも同じ構成の掛算器を介して前記三角波
入力を与えるように構成して、遅延補償回路とし
て有効である。
〔作用〕
上記構成からなる解決のための手段において、
基準周波数信号として三角波を入力すると、当回
路の伝達関数の近似式 V0≒−(X3−3X) ただし、V0=正弦波出力、X=三角波入力で
現わされる前記三角波入力の3乗波出力が正弦波
として得られる。
即ち、二つの掛算器によつて三角波入力の3乗
波出力が得られ、他方、増幅器によつて三角波入
力の3倍電圧信号が得られ、該3倍ゲインの微調
整下に、合成器によりこれ等3乗波出力X3と3
倍電圧3Xとを処理(−(X3−3X)することによ
つて、極めて近似した正弦波出力V0を得ること
が出来る。
そして、3倍電圧を一方の入力とする掛算器は
その他方の入力に与えられる三角波入力の3倍増
幅を出力する増幅器として機能し、これに直列に
接続した掛算器および第2の掛算器入力への信号
路に挿入された今一つの掛算器は、共に機能的な
演算素子としては活用せずに、単に信号の高域伝
播遅延補償路として機能する。
これによつて、附加された掛算器が他の掛算器
と同種であるとき、各回路における掛算器の接続
段数を揃えて、合成器の+及び−入力極に至る各
信号の遅延時間を互いに揃えることが出来る。
〔実施例〕
次に、本発明の好ましい実施例を添附図面を参
照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路構成図で
基準周波数信号としての三角波入力Viを、第1の
掛算器Aの結線されたX、Y入力に接続する一方
で、第2の掛算器BのX入力にも接続してある。
そして、前記掛算器Aの出力は他方の掛算器B
のY入力に与えるように回路接続してある。
更に、該掛算器Bの出力を−入力とする合成器
Σの+入力信号路に略3倍の増幅率を有する増幅
器Gを配置して、これで処理した三角波入力Vi
3倍電圧をその+入力となしてある。
その他、V0は合成器Σの出力を示す。
そこで、かかる構成よりなる実施例回路の三角
波入力Viとして1Vピークの基準三角波を入力す
ると、掛算器AはそのX、Y入力結線により2乗
器として機能し、その入力には振幅1Vピークの
2乗波が現われる。
この波形出力は、掛算器BのY入力に入る。同
時に該掛算器BのX入力には三角波入力Viが入力
されているので、その出力に3乗波形(同図上の
回路要部に示す波形図参照)が発生する。
合成器Σではこの3乗波形出力および増幅器G
を介して得られる三角波入力Viの3倍電圧の両入
力から出力V0が得られる。
そして、上記実施回路の伝達関数の近似式が V0≒−(X3−3X) ただし、V0=正弦波出力、X=三角波入力で
表わされ、このときの出力V0が正弦波に著しく
近似し、精密に増幅ゲインを調整していくと、
0.001%以下の歪率が増幅率3.0464808Vによつて
実現する。
第3図は当該実施例における作動特性図で、図
上実線で最も好もしい作動状態を示す。
第2図は本発明の他の実施例を示す回路構成図
で、高域伝播遅延補償特性の改善を意図して、前
記第1図示実施例の構成に比較して、前記増幅器
Gに替えてX入力に前記三角波入力Viを与え且つ
Y入力に該入力Viの3倍電圧3Vを与えた掛算器
Dと該入力Vi電圧と等倍電圧1VをY入力とする
掛算器Fとを直列に配置してあり、又、掛算器B
のX入力信号路に掛算器Aと同じ構成の掛算器C
(前記入力Vi電圧と等倍電圧1VをY入力とする)
を挿入してある。
ところで、上記第1図示実施例の如く、3乗波
出力で高い周波数の正弦波を発生させる場合、掛
算器BのX入力には三角波入力Viが直接入力され
る他方で、そのY入力には2乗器構成の掛算器A
の出力信号が入力されるので、当然に多くの回路
素子(トランジスタなど)を経由して来る該Y入
力への信号が先のX入力信号に比べ時間的に遅れ
ることとなる。そのために、この両信号の時間差
を補修することが必要となる。
しかし、この種汎用のアナログ4象限掛算器は
ギルバート・セルで構成されることが多いので、
回路装置に組合せ使用するこれ等素子のバラツキ
や温度特性を総合して補償することは簡単には出
来ない。
このような状況下において、当該第3図示の実
施例によれば、先ず、掛算器BのX入力に入る信
号の経路を、附加した掛算器Cの回路を迂回して
構成することが出来、しかも、この迂回経路が掛
算器Aと同じ回路構成からなることから、該掛算
器Aにおける温度特性等の各動作条件と同じ条件
で掛算器BのX入力に向かう信号を処理すること
が出来る。
そして、合成器ΣのY入力信号路を、掛算器D
による3倍増幅回路の構成下に、掛算器Fによる
信号迂回路の追加で、使用回路素子(構成回路)
を揃えて構成することが出来、これによつて、合
成器ΣのX及びY入力信号路における各回路の多
段直列素子の使用段数を揃えた構成となつて、各
回路を同一条件下で作動させることが出来る。
〔発明の効果〕
このように、本発明発生器によれば、三角波入
力を2乗器結線下の第1の掛算器に与え、該掛算
器からの2乗波出力を第2の掛算器の一方の入力
に与える一方、該第2の掛算器の他方の入力には
前記三角波入力を与え、且つ、この第2の掛算器
による3乗波出力と前記三角波入力とを処理する
合成器の三角波入力信号路に3倍の増幅率を有す
る増幅回路を挿入したので、このゲインを微調整
することによつて、歪率0.001%以下に出来るシ
ミユレーシヨン値0.0000034%をシフト値
3.0464808V(入力Viの略3倍)で、正弦波に実用
上支障のない程度に極めて近似した3乗波出力を
得ることが出来、しかも、その回路構成からレベ
ル変動に対しても過敏でなくて常に安定動作が期
待出来ると共に微分ノイズ発生の惧れもない。
また、本発明正弦波発生器における各分岐回路
を、使用する掛算器の直列段数を揃えて構成する
ことによつて、信号の高域伝播特性の優れた装置
構成となすことが出来る。
なお、第4図示の従来例における正弦波発生回
路の前記伝達関数式を因数分解すると下記のよう
になり、その分母に虚数が現われる。従つて、前
記伝達関数からなる本発明発生器は、この従来装
置とその回路動作機能が大きく異なる。
V0≒1.5715Vi−0.004317Vi 3/1+0.001398Vi 2 ≒−3.0880Vi 3−1124.1Vi/Vi 2+715.31 ≒−3.088Vi(Vi 2−364.0)/Vi 2+715.31 ≒−3.088Vi(Vi+19.1)(Vi−19.1)/(Vi+j26.75
)(Vi−j26.75) ≒−3.088Vi(Vi+19.0794639)(Vi−19.0794639)/
(Vi+j26.7452348)(Vi−j26.7452348)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明発生器の一実施例を示す回路構
成図、第2図は本発明発生器の他の実施例を示す
回路構成図、第3図は本発明発生器における作動
状態を示すシミユレーシヨン特性図、第4図は従
来周知の正弦波発生器の一例を示す回路構成図で
ある。 A,B,C,D及びF……掛算器、G……3倍
増幅器、Σ……合成器、Vi……三角波入力、V0
……正弦波出力。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 三角波入力を2乗器結線下の第1の掛算器に
    与え、該掛算器からの2乗波出力を第2の掛算器
    の一方の入力に与える一方、該第2の掛算器の他
    方の入力には前記三角波入力を与え、且つ、この
    第2の掛算器による3乗波出力と前記三角波入力
    とを入力とする合成器の該三角波入力信号路中に
    3倍の増幅率を有する増幅回路を直列に挿入して
    なることを特徴とする正弦波発生器。 2 前記増幅回路を3倍電圧を一方の入力とする
    掛算器で構成し、これに同じ構成の掛算器を直列
    接続して合成器の一方の入力信号路を構成すると
    共に、前記第2の掛算器の前記他方の入力信号路
    にも同じ構成の掛算器を介して前記三角波入力を
    与えるところの請求項1に記載の正弦波発生器。
JP7541389A 1989-03-28 1989-03-28 正弦波発生器 Granted JPH02253704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7541389A JPH02253704A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 正弦波発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7541389A JPH02253704A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 正弦波発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02253704A JPH02253704A (ja) 1990-10-12
JPH0532924B2 true JPH0532924B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=13575463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7541389A Granted JPH02253704A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 正弦波発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02253704A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2706680B2 (ja) * 1991-03-05 1998-01-28 インターニックス株式会社 擬似正弦波発生器
JPH0629744A (ja) * 1991-12-28 1994-02-04 Intaanix Kk 位相ロック・ループ用デジタル信号処理型基準周波数発生回路
DE19701068A1 (de) 1997-01-15 1998-07-16 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Erzeugung von Sinus-/Cosinusschwingungen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02253704A (ja) 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7702702B2 (en) Signal processing device for computing phase difference between alternating current signals
JPS59174018A (ja) デイジタル−アナログ変換回路
JPH05127672A (ja) 倍音付与回路
JPH0532924B2 (ja)
US5132636A (en) Triangular to sine wave converter
Payne et al. Linear transfer function synthesis using non-linear IC components
US7420430B2 (en) Method and arrangement for generating an output clock signal with an adjustable phase relation from a plurality of input clock signals
CN210157375U (zh) 麦克风混响电路及电子设备
Mulder et al. An instantaneous and syllabic companding translinear filter
JPH02118784A (ja) 正弦波発生器
Pawase et al. CMOS Gilbert mutiplier for analog signal processing and its FPAA based implementation
JPH08265068A (ja) 利得制御回路
US4683439A (en) Digitally driven switching power amplifier system
US2735616A (en) hoadley
Seon et al. A CMOS inverse trigonometric function circuit
RU2771479C1 (ru) Симметричный усилитель с обратной связью
JP3173524B2 (ja) アンバランス・バランス変換回路
JP6679071B1 (ja) ハムノイズ除去方法、及びその方法を用いたハムノイズ除去回路
KR100259483B1 (ko) 능동소음제어에서의제어신호합성장치
JP3927624B2 (ja) サラウンド回路
JPH0743957B2 (ja) サンプル・ホールド回路
JPS606134B2 (ja) Rc アクテイブバンドリ ジエクトフイルタ
Maheshwari Active‐Only Current Controlled Summing/Difference Amplifiers Using CCCIIs
JP2856398B2 (ja) 電子式電力量計
JPS63104518A (ja) 関数発生回路