JPH0532883B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532883B2
JPH0532883B2 JP62155085A JP15508587A JPH0532883B2 JP H0532883 B2 JPH0532883 B2 JP H0532883B2 JP 62155085 A JP62155085 A JP 62155085A JP 15508587 A JP15508587 A JP 15508587A JP H0532883 B2 JPH0532883 B2 JP H0532883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
coil
pattern
bobbin
gradient magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62155085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63318721A (ja
Inventor
Juji Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems Ltd filed Critical Yokogawa Medical Systems Ltd
Priority to JP62155085A priority Critical patent/JPS63318721A/ja
Publication of JPS63318721A publication Critical patent/JPS63318721A/ja
Publication of JPH0532883B2 publication Critical patent/JPH0532883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、均一な勾配磁場を発生する核磁気共
鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コイルに関す
る。
(従来の技術) 核磁気共鳴(以下NMRという)現象を用いて
特定原子核に注目した被検体の断層像を得る核磁
気共鳴断層撮影装置(以下NMR−CTという)
は従来から知られている。このNMR−CTの原
理の概要を簡単に説明する。
原子核は磁気を帯びた回転している独楽と見る
ことができるが、それを例えばz軸方向の静磁場
H0の中におくと、前記の原子核は次式で示す角
速度ω0で歳差運動をする。これをラーモアの歳
差運動という。
ω0=γH0 但し、γ:核磁気回転比 今、静磁場のあるz軸に垂直な軸、例えばx軸
に高周波コイルを配置し、xy面内で回転する前
記の角周波数ω0の高周波回転磁場を印加すると
磁気共鳴が起り、静磁場H0のもとでゼーマン分
裂をしていた原子核の集団は共鳴条件を満足する
高周波磁場によつて準位間の遷移を生じ、エネル
ギー準位の高い方の準位に遷移する。ここで、核
磁気回転比γは原子核の種類によつて異なるので
共鳴周波数によつて当該原子核を特定することが
できる。更にその共鳴の強さを測定すれば、その
原子核の存在量を知ることができる。共鳴後緩和
時間と呼ばれる時定数で定まる時間の間に高い準
位へ励起された原子核は低い準位へ戻つてエネル
ギーの放射を行う。
このNMRの現象の観測方法の中パルス法につ
いて第6図を参照しながら説明する。
前述のように共鳴条件を満足する高周波パルス
(H1)を静磁場(z軸)に垂直な(x軸)方向に
印加すると、第6図イに示すように磁化ベクトル
Mは回転座標系でω′=γH1の角周波数でzy面内で
回転を始める。今パルス幅をtDとするとH0から
の回転角θは次式で表わされる。
θ=γH1tD …(1) 磁化ベクトルをZ軸から倒す動きをするパルス
を励起パルスと呼び、特に、(1)式においてθ=
90゜となるようなH1tDをもつパルスを90゜パルスと
呼ぶ。この励起パルス直後では磁化ベクトルMは
第6図ロのようにxy面をω0で回転していること
になり、例えばx軸においたコイルに誘導起電力
を生じる。しかし、この信号は時間と共に減衰し
ていくので、この信号を自由誘導減衰信号(FID
信号)と呼ぶ。FID信号をフーリエ変換すれば周
波数領域での信号が得られる。次に第6図ハに示
すように励起パルスからτ時間後θ=180゜になる
ようなパルス幅の第2のパルス(反転パルス)を
加えるとばらばらになつていた磁気モーメントが
τ時間後−y方向で再び焦点を合せて信号が観測
される。この信号をエコー信号と呼んでいる。こ
のエコー信号の強度を測定して所望の像を得るこ
とができる。NMRの共鳴条件は ν=γH0/2〓 …(2) で与えられる。ここで、νは共鳴周波数、H0
静磁場の強さである。従つて共鳴周波数は静磁場
の強さに比例することが分る。このため静磁場に
線形の磁場勾配を重畳させて、位置によつて異な
る強さの磁場を与え、共鳴周波数を変化させて位
置情報を得ている。従つて、正確な位置を得るた
めにはリニヤリテイの良い磁場勾配を重畳させる
ことが必要である。
勾配磁場を与えるための横勾配(X)磁場発生コイ
ルの一般形状を第2図に示す。図において、イは
ゴーレイ型コイル、ロは電流分布型コイルの図で
ある。イ図のゴーレイ型コイルは4個の鞍状単巻
きコイルの1E−1F,2E−2F,3E−3F
及び4E−4Fで構成されている。このコイルは
円筒の長手方向をZ軸とすると、Z方向の磁界を
作り、磁界の強さがXに依存するX勾配磁場を作
つている。このコイルでX勾配磁場発生に寄与し
ているのは1E,2E,3E及び4Eの部分であ
つて、1F,2F,3F及び4Fは1E〜4Eに
電流を流すためのリターンパス部である。ロ図の
電流分布型は、ゴーレイ型とは異なり単巻きコイ
ルではなく、分布巻きの線によるコイルではある
が、全体の構成としてはゴーレイ型と同様に鞍状
をしていてX勾配磁場発生に寄与しているのは、
1E〜4Eの部分で、1F〜4Fは電流を流すた
めのリターンパス部である。
従来の電流分布型横勾配磁場コイルの電流パタ
ーンを第3図に示す。イ図は電流分布型コイルの
1/4領域を示した説明図で、図中、12は横勾配
コイルの1/4の1単位のコイルの巻線で、磁場形
成部13とリターンパス部14とで構成されてい
る。15は巻線12を巻き付けているボビンであ
る。ボビン15の半径をRとし、ボビン15の長
手方向の中心をOとしてZ座標を半径Rに対する
割合で表している。又、Z軸に直角な面におい
て、X軸を起点とする中心角をθとする。
ロ図は電流パターンの平面展開図で、横軸に中
心角θを取り、縦軸にZ軸上の座標を取つてあ
る。縦軸のOからZ0までがイ図の磁場形成部1
3、Z0からZfまではリターンパス部14である。
図の磁場形成部13のi番目のパターンのZ座標
は次式で表される。
Z=Zi・(1/cosθ) 第4図に電流密度の円周方向成分であるσ〓(Z)の
分布図を示す。実線が磁場形成部13の電流密度
を表わし、点線はリターンパス部14による電流
密度を表わす図である。リターンパス部14は磁
場形成部13に対して逆方向に電流を流すので、
図では負の電流密度になつている。
このリターンパス部14の影響による磁場の不
均一性を調べて見る。
横勾配磁場コイル、例えばX勾配磁場コイルに
よる磁場をB(X)とすると、 B(X)=A・X+A・X・(γ3/R2) {4Z2−(X2−Y2)}+ …(3) ここで、A;1次項係数 R;ボビン半径 γ3;3次項係数 5次項係数は小さいので省略してある。
(3)式において、γ3以降の高次項が零であれば、
理想的な磁場勾配が得られる。
ここで、第3図ロにおけるZ0を変化させた時の
γ3の変化をプロツトしたグラフを第5図に示す。
イ図はリターンパス部の全く無いコイルについて
のグラフである。横軸はZ0が0.5Rから2.0Rまで
変化した時のγ3の値をプロツトしてある。ロ図は
横軸に第3図のリターンパス部14の長さZf−Z0
を取り、磁場形成部13の長さZ0をパラメータに
してγ3の値をプロツトしたグラフである。イ図に
おいて、Z0=1.0Rの場合にγ3=0.095(リニアリテ
イ誤差:約10%)であるが、ロ図において、Z0
1.0Rの場合で、Zf−Z0=0.5Rの場合γ3=0.265(リ
ニアリテイ誤差:約30%)となり2.8倍にもなつ
てリターンパス部14の影響が大きいことが分
る。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように第2図の横勾配コイルにおいて、
リターンパス部の1F〜4Fは勾配磁場に対して
逆向きの電流を流しており、第5図のグラフでも
明らかなように勾配磁場のリニアリテイを劣化さ
せる一要因となつている。Z0を大きくすれば、リ
ターンパス部の存在がγ3に対して余り影響しなく
なるが、Z0が大きいということはボビン長を長く
することであつて好ましくない。
又、コイル外に漏洩磁場があると、勾配磁場の
切り替え時に例えば超電導型磁石のヘリウム槽等
高電導率材に渦電流を発生し、この渦電流によつ
て生ずる磁束により勾配磁場が打ち消されて弱く
なるという現象を生ずる。渦電流は周波数の高い
場合に影響が大きく、従つて、立上りの急峻な波
形に対して立上りを純らせ良好なNMR像を得る
ことを妨げている。このため、一般に勾配電源に
CR微分補償回路に入れる方法が取られるが、電
源の尖頭電力に対する要求が約10%〜20%も高く
なるため、好ましい方法とは言えない。又、CR
微分補償回路だけでは十分な補償とはならず、画
質の劣化を招いている。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、リニアリテイが良好で、且つ漏洩磁束
が少なく、特に超導電型マグネツトのヘリウム槽
等の高電導材に誘起される渦電流の発生を低減す
る横勾配磁場発生コイルを実現することにある。
(問題点を解決するための手段) 前記の問題を解決する本発明は、均一な勾配磁
場を発生する核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁
場発生コイルにおいて、同心円筒状に設置した大
小半径の異なる2個のコイルボビンと、小半径の
前記コイルボビンに巻き付けた磁場形成部と、大
半径の前記コイルボビンに巻き付けたリターンパ
ス部とを具備することを特徴とするものである。
(作用) 磁場形成部を内層に巻き、リターンパス部を外
層に巻いた2層のコイルにしてコイル内部には均
一磁場を与え、コイル外部には漏洩磁場を減少さ
せる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例のコイルの構成図で
ある。第1図イは平面上に展開したコイルの1/4
の領域をエツチング等の方法で製作するコイルパ
ターンの図で、ロはイ図のコイルパターンで作つ
たたコイルの1/4領域の図である。図において、
1はエツチング又は銅線を絶縁物平面上に貼り付
け等して作つた複数の巻線からなるパターンA2
とパターンB3をそれぞれの開放端で接続して渦
巻状にしたコイルパターンである。各コイルパタ
ーンは、例えば第3図のコイルの磁場形成部のパ
ターンに準じて形成される。パターンA2とパタ
ーンB3とは開放端から見て奥行の長さは等し
く、間口の長さはパターンB3の方が大きく作ら
れている。ロ図において、4はコイルパターン1
のパターンA2を巻き付け貼付するための半径が
RSのボビンA、5はパターンB3を巻き付け貼
付するための半径がRLのボビンBで、6はそれ
ぞれパターンA2とパターンB3とを巻き付け貼
付して、ボビンB5の中にボビンA4を同心に保
持している勾配磁場コイル半部である。
完成した勾配磁場コイルを第7図に示す。図は
勾配磁場コイル7の正面図で、ボビンB5にパタ
ーンB3を4個取り付けてある。4個のパターン
A2を取り付けたボビンA4はボビンB5の内部
に同心に保持されている。
次に上記のように構成された勾配磁場コイルの
動作を説明する。コイルパターン1においては、
第1図イに示すように、パターンA2とパターン
B3とは接続した開放端から見た間口の長さが異
なつていて、線間の間隔がパターンB3の方が広
くなつている。これを直径の異なる同心に保持さ
れたボビンA4とボビンB5に巻くと、線間の間
隔を適当に選べば円筒の長手方向に平行する巻線
の部分は円筒の中心から見て同一半径上に存在す
るようにすることができる。長手方向に直角な部
分はパターンA2とパターンB3の開放端からの
距離が等しいため同様に同一半径上に存在させる
ことができ、このように配置すれば、勾配磁場コ
イル7を円筒中心に向かつて透視すると、略重な
つている。従つて、勾配磁場コイル6の内部にお
ける磁場はパターンA2がパターンB3に比べて
距離的に近いのでパターンA2の影響を大きく受
けた磁場を構成している。リターンパス部のパタ
ーンB3には逆向きの電流が流れていてコイル内
部に対してはパターンA2の磁場を打ち消すが、
距離が遠いので影響は小さく、又、均一に重なつ
ているため影響も均一でリターンパス部のパター
ンB3によつて生ずる不均一磁場の発生は極めて
少ない。又、外部に対してはパターンA2による
漏洩磁場をパターンB3の逆電流によつて生ずる
磁場が打ち消す方向に働く。従つて半径RLとRS
との比を適当に定めることによつて渦電流を発生
する場所である超電導コイルのヘリウム槽におけ
る勾配磁場を従来の単一ボビンだけの場合に比べ
て小さくすることができる。
以上説明したように、本発明によれば、第5図
におけるZ0が小さい場合でもリニアリテイが良い
ためボビン長の短いものが実現できる。従つて、
ボビン長を短かくしないで従来と同じ長さであれ
ばリニアリテイは一層良いものが得られる。
漏洩磁場が低減されているため、静磁場用磁石
に用いられている高電導率材(例えば超導電磁石
のヘリウム槽等)に誘起される渦電流を大幅に低
減でき、渦電流に起因する種々の画質劣化を効果
的に防ぐことができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、次のような変形が一例として上げられる。
(1) 第1図イのように磁場形成部とリターンパス
部とを同時に作るのではなく、別々のボビンに
パターンを形成して組み込んだ後、対応する電
流路を後で接続しても良い。
(2) 電流分布型について説明したが、ゴーレイ型
であつても良い。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、
均一な磁場で、しかも漏洩磁場が少ないため渦電
流の発生の少ない横勾配磁場コイルが実現でき
て、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のコイルパターンの
説明図、第2図は従来の横勾配コイルの一般的形
状を示す図、第3図は電流分布型コイルの電流パ
ターンの平面展開図、第4図は電流密度の円周方
向成分の分布図、第5図はパターンの長さに対す
るγ3のグラフ、第6図はNMRのパルス法の説明
図、第7図は本発明の一実施例の勾配磁場コイル
の図である。 1…コイルパターン、2…パターンA、3…パ
ターンB、4…ボビンA、5…ボビンB、6…勾
配磁場コイル半部、7…勾配磁場コイル、12…
巻線、13…磁場形成部、14…リターンパス
部、15…ボビン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 均一な勾配磁場を発生する核磁気共鳴断層撮
    影装置の横勾配磁場発生コイルにおいて、同心円
    筒状に設置した大小半径の異なる2個のコイルボ
    ビンと、小半径の前記コイルボビンに巻き付けた
    磁場形成部と、大半径の前記コイルボビンに巻き
    付けたリターンパス部とを具備することを特徴と
    する核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コ
    イル。
JP62155085A 1987-06-22 1987-06-22 核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コイル Granted JPS63318721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155085A JPS63318721A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62155085A JPS63318721A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63318721A JPS63318721A (ja) 1988-12-27
JPH0532883B2 true JPH0532883B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=15598324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62155085A Granted JPS63318721A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 核磁気共鳴断層撮影装置の横勾配磁場発生コイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63318721A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5084311A (en) * 1988-12-28 1992-01-28 General Electric Company Electromagnetic transducers and method of making them
JPH04144543A (ja) * 1990-10-04 1992-05-19 Yokogawa Medical Syst Ltd Mri用2重形コイル
JP5819215B2 (ja) * 2012-02-17 2015-11-18 株式会社日立メディコ 傾斜磁場コイル、及び、磁気共鳴イメージング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63318721A (ja) 1988-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737716A (en) Self-shielded gradient coils for nuclear magnetic resonance imaging
US6456076B1 (en) Z gradient shielding coil for canceling eddy currents
US4905316A (en) Magnetic field generating system for magnetic resonance imaging system
KR910001860B1 (ko) 핵자기 공명 영상화용 횡 그레디언트 자계코일구성 및 그 제조방법
Chronik et al. Design and fabrication of a three‐axis edge ROU head and neck gradient coil
JP5512003B2 (ja) 補正巻線を有する傾斜磁場コイルシステム及びその製造方法
US10261148B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and manufacturing method thereof
CN103961101A (zh) 磁共振成像设备及其控制方法
US4728895A (en) System of coils for producing additional fields for obtaining polarization fields with constant gradients in a magnet having polarization pole pieces for image production by nuclear magnetic resonance
EP0537583B1 (en) Inflow MR angiography with spatially variable flip angles
US5451877A (en) Method for the compensation of eddy currents caused by gradients in a nuclear magnetic resonance apparatus
JP2001327478A (ja) Mri用傾斜磁場コイル
JP2017536920A5 (ja)
JP2017536920A (ja) 電磁コイルの構築のためのシステム及び方法
JPH11267112A (ja) 磁気共鳴像形成システム用グラジエントコイルアセンブリ
JP2018505751A (ja) 核磁気共鳴コイルの配置のためのシステム及び方法
JPH0532883B2 (ja)
Phair et al. A cylindrical basis set for shim coil design in magnetic resonance imaging
JP2000185028A (ja) Mrトモグラフィ装置の磁石システムをシミングするための方法およびこの方法を実行するためのmrトモグラフィ装置
JPH0728857B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
US6717409B2 (en) Method for calculating conductor paths in a switched gradient coil system, and magnetic resonance tomography apparatus employing such a switched gradient coil system
JP3524607B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置用磁場発生コイル及びこれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JP2838106B2 (ja) 核磁気共鳴イメージング装置
JP2002102205A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH0529454B2 (ja)