JPH0532696B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0532696B2
JPH0532696B2 JP59058048A JP5804884A JPH0532696B2 JP H0532696 B2 JPH0532696 B2 JP H0532696B2 JP 59058048 A JP59058048 A JP 59058048A JP 5804884 A JP5804884 A JP 5804884A JP H0532696 B2 JPH0532696 B2 JP H0532696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
present
humidity sensor
polymer
furan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59058048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60201244A (ja
Inventor
Toshuki Oosawa
Katsumi Yoshino
Keiichi Kanefuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5804884A priority Critical patent/JPS60201244A/ja
Publication of JPS60201244A publication Critical patent/JPS60201244A/ja
Publication of JPH0532696B2 publication Critical patent/JPH0532696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/121Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid for determining moisture content, e.g. humidity, of the fluid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は湿度センサに関し、詳しくは、特定の
高分子膜の水分の吸収・放出に伴う電気抵抗変化
から雰囲気の相対温度が測定できるようにした湿
度センサに関する。
従来技術 湿度は日常生活の重要なパラメーターであるば
かりでなく、食料品の貯蔵等と極めて密接な関係
にある。また、電子機器や電子部品の普及は拡大
の一途であるが、これとても装置の湿度環境は充
分配慮されねばならないことである。
ところで以前から、乾湿球湿度計、毛湿計、繊
維湿度計などの湿度計が身近に使用されてきた。
だが、近時は湿度制御に対する要求が一段と高ま
つていることから、今では各種の湿度センサが発
表されている。
例えば、(i)塩化リチウム、五酸化リン、メタリ
ン酸カリなどの電解質を用いた電解質湿度セン
サ、(ii)高分子電解質の吸湿性や高分子誘電体の容
量変化を利用した又は高分子膜の電気抵抗変化を
利用した有機物湿度センサ、(iii)Se、Ge、Siなど
の金属半導体やAl2O3、Fe3O4、Cr2O3、Ni2O3
ZnOなどの金属酸化物の膜を利用した金属膜湿度
センサ、(iv)Fe2O3・K2O3系、Cr2O3系又は
MgCr2O4系セラミツクを用いたセラミツク湿度
センサ、などである。
しかしながら、これら湿度センサのうち電気抵
抗変化式のものは、直流電源による作動が可能で
ある有利性があるが、低湿時における電気抵抗が
1MΩ以上(25℃)と高抵抗であり、相対湿度30
%以下(25℃)の低湿では信頼性が低く、低湿で
10%以下の低温においての測定は困難であり、更
に温度変化に対する電気抵抗変化のΓ特性はよい
とはいえない。また、電気容量変化式のものは交
流電源を用いなければならず小型化しにくい欠点
がある。
目 的 本発明は直流電源で作動でき、かつ、低湿・低
温時においても信頼性が高い湿度センサを提供す
るものである。また、本発明は構造が簡単で比較
的容易に製造しうる高感度湿度センサを提供する
ものである。
構 成 本発明の湿度センサ(湿度電気変換素子)は、
フラン重合体層が2つの電極で担持されているこ
とを特徴としている。
ちなみに、本発明者らはフラン重合体膜の電気
抵抗が湿度に対して鋭敏であるのを見出したので
あつて、本発明はそうした知見に基づいて完成さ
れたものである。
以下に本発明を添付の図面によりながら更に詳
細に説明する。第1図は本発明に係る湿度センサ
の主要部の概略を示しており、フラン重合体は電
極2,3間で担持されている。電極2,3にはリ
ード線4,5が接続されている。
本発明のフラン重合体は、前述の通り、その電
気抵抗が湿度に対して鋭敏である。しかし、これ
にClO- 4、BF- 4、PF- 6、AsF- 6、I-、Br-、Cl-など
のルイス酸がドーピングされると湿度に対する感
度が一段と高くなるのが認められた。この場合、
湿度に対する感度はポリマーとドーパントとの組
み合わせによつて異なり、また、どのような重合
方法が採られるかによつても異なつてくることが
ある。
フラン重合体にドーパントとしてClO- 4を選択
しこれらを組み合わせたものは、中でも、湿度に
対して高感度である。
前記本発明に用いるフラン重合体の重合方法に
は化学的方法、電気化学的方法があげられるが、
後者の電気化学的方法(電解重合法)によればド
ーパントがドープされた状態で得られるという利
点がある。
フラン重合体においては、ドーパントの有無に
関係なく、電気化学的重合方法で得られたものが
湿度に対する感度が高いが、電解液としてφ−
CN、MeCNなどを、電解質としてAgClO4
TBA−ClO4、TBA−BF4、Li−BF4、LiClO4
どを用いてドーパントを含有させるのが望まし
い。
フラン重合体層(ドーパントが含有されている
層を含む)1の厚さは1〜50μ、好ましくは3〜
20μくらいである。1μより薄いと充分な導電性を
示さないため低湿における測定が困難となり、逆
に、50μより厚いと湿度に対する感度がにぶく
(Γが小さくなる)なつてしまう。
電極2,3を構成する金属としては金、銀、白
金、アルミニウム、ニッケル、銅などの金属、酸
化インジウム、酸化スズなどの半導体電極が用い
られるが、オーミツク接触をとるために金、白
金、アルミニウムなどが適している。電極をガラ
ス類、フイルム類等の支持体上に導電膜として設
けたもので形成してもかまわない。
フラン重合体層、とりわけドーピングされたフ
ラン重合体の電気抵抗は湿度により大幅に変化す
るため、電極2,3に一定の直流電圧を印加すれ
ば、電気抵抗変化は電流値変化として測定され
る。
もつとも、こうした特定重合体(殊にドーパン
ト含有の特定重合体)の電気抵抗が湿度によりな
ぜ大幅に変化するかについての理由は明らかでな
いが、いずれにしても共役系の延びやドーパント
の種類が湿度に対する感度に大きく影響している
ことから電子伝導、イオン伝導の両者が何等のか
たちで関係しているものと思われる。
事実、フラン重合体を用いた本発明湿度センサ
は、湿度に対して高感度であると共に、特に低温
度に対しても高感度を有す。例えば、前記(ii)のア
セテートセルロースのような重合体を感湿材料に
使用した有機物湿度センサのほとんどは、30〜90
%RH(25℃)の湿度変化に対し10MΩから10KΩ
までの電気抵抗変化が認められ、logρ〜%RH
〔抵抗値(Ω/cm)ρの対数logρ対湿度(%
RH)〕のプロツトにおけるΓ(Δlogρ/%RH)は
0.067である。ところが、ClO- 4をドープしたポリ
フランは、Γが0.080で湿度に対して高感度で、
10-3Torr.の高真空下即ち温度0%RHでも
100MΩと測定可能であり、また60℃、80%RHの
条件下でも1S/cmと金属に近い高い電気伝導度
を示すのが確かめられている。
なお、(ii)の従来の有機物温度センサは、電気抵
抗変化式のものもあるが、その多くは高分子膜の
水分の吸収・放出に伴う誘電率変化をコンデンサ
の容量値変化として測定し、そこから雰囲気の相
対湿度を求めようとするものである。これに対し
て本発明の湿度センサは、既述のように、水分の
吸収・放出を電気抵抗変化として測定し雰囲気の
相対湿度を求めるために、特定の高分子膜を採用
しているのである。高分子膜が採用されるといつ
ても、両者は湿度検出の手段を相違させている
か、又は、Γ特性に格段の差異が認められる。
本発明センサの試作例の一つの概略を第2a図
に示した。従来の有機物湿度センサは、第2b図
に示したように、クシ型電極を用いる場合が多い
が、これは静電容量を大きくするため又は電気伝
導性をよくするためである。しかるに、本発明で
はクシ型電極が用いられてもよいが、第2a図の
ごとく、特別の工夫が凝らされる必要はない。第
2図で、6は絶縁基板である。
次に、実施例及び比較例を示す。
実施例 1 第3図に示したように、ネサガラス7をプラス
極につなぎ、Ni線8をマイナス極につないだ状
態で電解重合法(電気化学的重合法)により、ネ
サガラス表面にClO4(ドーパント)を含有した厚
さ約12μ、面積1cm2の大きさのポリフラン膜1を
形成せしめた。電解重合条件は、電解液:
MeCN、電解質:LiClO4(0.5モル)、モノマー:
フラン(0.1モル)、通電量:1mA/cm2(20分)
とした。
続いて、このフラン重合体膜の上に第1図に示
したように電極として厚さ約1μの金を蒸着して
湿度センサ(本発明品1)を作成した。
この湿度センサは最大使用電圧DC12V、最大
使用電流0.1mAの高感度なものであつた。
実施例 2 電解重合条件のうち、電解質をTBA−BF4(1
モル)に代えた以外は実施例1とまつたく同様に
して湿度センサ(本発明品2)を作製した。な
お、この湿度センサにおけるドーパントを含有し
たフラン重合体膜の厚さは約8μ、面積1cm2とし
た。
この湿度センサの感度は本発明品1と同様良好
であつた。
上記本発明品1及び2の湿度センサを市販の
HPR型高分子湿度センサ(比較品1)、セラミツ
ク湿度センサ(比較品2)とともに比較した、結
果は第4図に表された通りであつた。第4図にお
いて、11は本発明品1を10℃の温度条件下で用
いた場合、11′は本発明品1を60℃の温度条件
下で用いた場合、12は本発明品2を10℃の温度
条件で用いた場合を示している。また、13は比
較品1(HPR型高分子湿度センサ)、14は比較
品2(セラミツク湿度センサ)で、これらはいず
れも25℃の温度条件下で用いている。
効 果 実施例の記載及び第4図の測定結果から明らか
なように、本発明の湿度センサは湿度に対して高
感度であると共に低温度に対しても高感度を有
し、電気抵抗−温度のΓ特性にもすぐれている。
加えて、直流電源で作動されるため広範囲での使
用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る湿度センサの概略図、第
2図はその湿度センサの試作の2例を示す図、第
3図作製過程を説明するための図、第4図は数種
の湿度センサの特性を示した図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フラン重合体層が電極に担持されてなること
    を特徴とする湿度センサ。 2 前記フラン重合体層にドーパントが含有され
    ている特許請求の範囲第1項記載の湿度センサ。
JP5804884A 1984-03-26 1984-03-26 湿度センサ Granted JPS60201244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5804884A JPS60201244A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 湿度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5804884A JPS60201244A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 湿度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60201244A JPS60201244A (ja) 1985-10-11
JPH0532696B2 true JPH0532696B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=13073039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5804884A Granted JPS60201244A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 湿度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60201244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9057727B2 (en) 2007-08-01 2015-06-16 The General Hospital Corporation Screening methods using G-protein coupled receptors and related compositions

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717673A (en) * 1984-11-23 1988-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Microelectrochemical devices
DE3607378A1 (de) * 1986-03-06 1987-09-10 Basf Ag Elektrochemisches sekundaerelement mit mindestens einer polymerelektrode
KR940004667B1 (ko) * 1990-07-27 1994-05-27 한국과학기술연구원 고분자 습도센서 및 전기화학적 방법에 의한 고분자 습도센서의 제조방법
ES2370058T3 (es) * 2006-05-18 2011-12-12 University Of Florida Research Foundation, Inc. Polimerización de 3,4-alquilendioxipirrol y 3,4-alquilendioxifurano exenta de catalizadores.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143257A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Agency Of Ind Science & Technol 感湿素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143257A (ja) * 1982-02-22 1983-08-25 Agency Of Ind Science & Technol 感湿素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9057727B2 (en) 2007-08-01 2015-06-16 The General Hospital Corporation Screening methods using G-protein coupled receptors and related compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60201244A (ja) 1985-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365643A (ja) 静電容量型湿度センサー
CN102323300A (zh) 一种聚电解质和石墨烯复合电阻型湿敏元件及其制作方法
JPS59202052A (ja) 感湿素子
WO1993016377A1 (en) Humidity sensor and its manufacture
JPH0532696B2 (ja)
US4481813A (en) Dew sensor
JPH04238815A (ja) フッ化物イオン伝導体およびそれを用いた電気化学素子
JPH0572979B2 (ja)
JPH06118045A (ja) 湿度センサ
RU2096777C1 (ru) Датчик влажности
JPH0720080A (ja) 湿度センサ
JPH0658900A (ja) 湿度センサ
US3567518A (en) Solid-state battery cell with complex organic electrolyte material
JPH0531104B2 (ja)
JPH09264866A (ja) 炭酸ガスセンサ及びその製造方法
JPS6236173B2 (ja)
JPS59188549A (ja) 2端子形半導体ガス検知素子
JPH0147740B2 (ja)
JP2959122B2 (ja) 感湿素子
JPH0611474A (ja) 湿度センサ
JPH07209163A (ja) ガス検出用センサ
JPS6032722Y2 (ja) 厚膜サ−ミスタ
JPH03287061A (ja) 水素ガスセンサ素子
JPS6322441B2 (ja)
JPH07140103A (ja) 湿度センサ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term