JPH0532537A - 皮膚化粧料 - Google Patents

皮膚化粧料

Info

Publication number
JPH0532537A
JPH0532537A JP21593291A JP21593291A JPH0532537A JP H0532537 A JPH0532537 A JP H0532537A JP 21593291 A JP21593291 A JP 21593291A JP 21593291 A JP21593291 A JP 21593291A JP H0532537 A JPH0532537 A JP H0532537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
collagen
derivative
serine
collagenase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21593291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Matsui
正 松井
Kazunobu Tokunaga
和信 徳永
Masaki Yoshida
雅紀 吉田
Masanori Nakada
正典 中田
Shintaro Inoue
紳太郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP21593291A priority Critical patent/JPH0532537A/ja
Publication of JPH0532537A publication Critical patent/JPH0532537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、皮膚機能を亢進させ、皮膚の老化
防止効果(皮膚柔軟化効果、皮膚のはりの改善効果、皮
膚のしわの改善効果等)に優れた皮膚化粧料を提供する
ことを目的としている。 【構成】 アスコルビン酸及びその誘導体からなる群よ
り選ばれた1種又は2種以上と、コラゲナーゼ産生促進
物質とを含有することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、皮膚機能を亢進させ、
皮膚の老化防止効果(皮膚柔軟化効果、皮膚のはりの改
善効果、皮膚のしわの改善効果等)に優れた皮膚化粧料
に関する。
【0002】
【従来の技術】老化した皮膚は、皮膚表面が乾燥し荒れ
肌様の状態になるが、これは角質層の水分保持機能の低
下やバリヤー機能の低下、更に皮脂分泌量の低下等に起
因すると考えられている。また、表皮、真皮ともに細胞
数の減少を伴い、代謝機能の低下が生じ、更に、表皮の
酸化還元関連の酵素活性や皮膚の酸素分圧が低下し、角
質層のターンオーバー速度が低下することが知られてい
る。
【0003】一方、皮膚の大部分の構造を形成する成分
として、コラーゲンとエラスチンがあり、これらが皮膚
の弾力性と柔軟性とを左右しているといわれている。そ
して、加齢によりこれらの成分の可溶性分画が減少し、
架橋構造が形成され弾力性と柔軟性が低下すると考えら
れている。更に、加齢によりコラーゲンの代謝が低下す
ると共に、皮膚の細胞間物質であるヒアルロン酸が顕著
に減少し、皮膚の水分量の低下を招くこととなる。その
結果、老化皮膚は全体的に萎縮して菲薄化した状態にな
り、柔軟性、弾力性や滑かさを失い、荒れた肌となる。
【0004】このような老化した皮膚の改善剤として、
コラーゲンやヒアルロン酸を配合した化粧料が数多く提
案されているが、これらは単に皮膚表面の保湿効果を改
善するだけのものであり、本質的に老化肌を改善するも
のではない。その他、皮膚細胞賦活剤としてビタミン類
や生薬類が使用されているが、やはり老化肌の治療にま
では至っていないのが現状である。
【0005】このような現状のなか、加齢に伴うコラー
ゲン代謝回転(一般に、コラーゲンの代謝回転はコラー
ゲンの分解速度と合成速度により決まる)の低下を食い
止めるために、コラーゲン分解の律速酵素であるコラゲ
ナーゼを増強する方法が考えられ、既に本発明者らによ
り、コラゲナーゼの産生を促進する物質として、例え
ば、エタノールアミン誘導体(特願平2−97071
号、特願平2−127390号、及び特願平2−212
931号)、セリン誘導体(特願平2−99579号及
び特願平2−186763号)、絹部分水解物(特願平
3−59752号)等が見出されている。
【0006】一方、コラーゲン、特に結合組織内で主た
るコラーゲンであるI型コラーゲンの合成あるいは分泌
の亢進は、線維芽細胞を用いた実験により、TGF−
β、アスコルビン酸及びその誘導体、エストロジェン、
テストステロン及びインシュリンなどで達成できること
が知られている。
【0007】ところで、例えばTGF−βやエストロジ
ェンの場合は、コラーゲンの合成を促進し、しかもコラ
ゲナーゼの分泌を抑制するため、コラーゲンの代謝賦活
というよりはむしろコラーゲンの蓄積を促進する物質で
ある。
【0008】また、インターロイキン−1は、コラゲナ
ーゼの分泌を促進すると同時に、コラーゲンの合成を抑
制するため、この場合、コラーゲンの代謝賦活というよ
りはむしろコラーゲンの一方的な減少を促すと考えられ
る。そして、グルココルチコイドやレチノイン酸は、コ
ラーゲンとコラゲナーゼの分泌を共に抑制する物質であ
る。
【0009】つまり、これまで、コラーゲンの合成又は
分解の一方のみを促す物質、コラーゲンの合成を促進し
且つ分解をも抑制する物質、逆にコラーゲンの分解を促
進し且つ合成をも抑制する物質、あるいはコラーゲンと
コラゲナーゼとを同時に抑制する物質はあり、この考え
に基づいた化粧料が一部見出されているのみである。本
発明の如く、コラーゲンの合成と分解という相反する作
用を同時に促し、より積極的にコラーゲンの代謝を促進
しようという考えに基づいた化粧料の試みは、全くなさ
れていなかった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、コラーゲンの合成を促進する物質とコラゲナーゼの
産生を促進する物質が、互いの作用を妨げることなく働
き、コラーゲンの代謝回転を高めることにより、皮膚機
能を亢進させ、皮膚の老化防止効果(皮膚柔軟化効果、
皮膚のはりの改善効果、皮膚のしわの改善効果等)に優
れた皮膚化粧料を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ア
スコルビン酸及びその誘導体からなる群より選ばれた1
種又は2種以上と、コラゲナーゼ産生促進物質とを含有
することを特徴とする皮膚化粧料である。
【0012】本発明に用いられるアスコルビン酸及びそ
の誘導体としては、アスコルビン酸とその塩、アスコル
ビン酸りん酸エステル及び硫酸エステルとその塩、アス
コルビン酸モノステアリン酸エステル、アスコルビン酸
モノパルミチン酸エステル、アスコルビン酸ジパルミチ
ン酸エステル等を挙げることができる。
【0013】本発明に用いられるアスコルビン酸及びそ
の誘導体の含有量は、本発明の皮膚化粧料の全重量に対
して好ましくは0.01〜10重量%(以下、単に%と
略記する)である。この含有量が0.01%よりも少な
いと効果は十分でなく、逆に10%を越えてもその増量
分に見合った効果は期待できない。
【0014】本発明に用いられるコラゲナーゼ産生促進
物質としては、プロコラゲナーゼ産生物質(コラゲナー
ゼは、前駆体であるプロコラゲナーゼとして細胞より分
泌され、生体内ではその後、蛋白分解酵素によってコラ
ゲナーゼに活性化されると考えられている)として一般
に知られているもの、例えば、絹部分水解物、セリン及
びその誘導体、エタノールアミン及びその誘導体などを
挙げることができる。
【0015】絹部分水解物、特に、水溶性絹ペプチドは
皮膚化粧料等に用いられる公知物質であり、例えばその
製造法として、特公昭58−17763号公報、特公昭
59−31520号公報、特公昭60−41043号公
報等に記載の方法が知られている。この絹部分水解物の
中でも、分子量が500以下の絹繊維の硫酸加水分解物
が特に好ましいものとして挙げることができる。
【0016】セリン及びその誘導体としては、例えばL
−セリン、DL−セリン、N−メチル−L−セリン、N
−メチル−DL−セリン、N,N−ジメチル−L−セリ
ン、N,N−ジメチル−DL−セリン等を挙げることが
できる。
【0017】エタノールアミン及びその誘導体として
は、例えばモノエタノールアミン、N−メチルエタノー
ルアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン、2−ア
ミノ−1−ブタノール、2−アミノ−1−プロパノー
ル、N−メチル−2−アミノ−1−ブタノール、N−メ
チル−2−アミノ−1−プロパノール等を挙げることが
できる。エタノールアミン及びその誘導体は、遊離のア
ミンあるいはアミン塩の形で用いられる。アミン塩とし
ては、例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩等の鉱酸
の塩、酢酸塩、乳酸塩、クエン酸塩、リンゴ酸塩、酒石
酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、低級脂肪酸塩、高級
脂肪酸塩等の有機酸の塩等が挙げられる。
【0018】本発明に用いられるコラゲナーゼ産生促進
物質の含有量は、その剤形により異なるが、絹繊維の硫
酸加水分解物を用いる場合は、絹繊維として0.5〜4
%含む本物質を、本発明の皮膚化粧料の全重量に対して
好ましくは0.1〜10%である。また、セリン及びそ
の誘導体又はエタノールアミン及びその誘導体を用いる
場合は、その含有量は本発明の皮膚化粧料の全重量に対
して好ましくは0.001〜10%である。この含有量
が上記範囲の下限よりも少ないと効果は十分でなく、上
限を越えてもその増量分に見合った効果は期待できな
い。
【0019】本発明の皮膚化粧料は、常法に従って、ロ
ーション類、乳液類、クリーム類、軟膏類、パック類、
パウダー類等の剤形にすることが可能である。また、本
発明の皮膚化粧料には、界面活性剤、保湿剤、ph調整
剤、増粘剤、殺菌剤、防腐剤、角質溶解剤、抗酸化剤、
香料、色素、紫外線吸収剤、顔料等を、本発明の目的を
達成する範囲内で適宜配合することができる。
【0020】
【作用】本発明者らは既に、コラーゲン合成促進作用を
有するアスコルビン酸及び/又はその誘導体と、コラゲ
ナーゼ産生促進物質とを含有し、両者が互いの作用を妨
げることなく働き、コラーゲンの代謝回転を高めること
ができることを見出している(特願平3−
)。そして、本発明の皮膚化粧料は、上述した作用に
基づき、皮膚機能を亢進させ、皮膚の老化防止効果(皮
膚柔軟化効果、皮膚のはりの改善効果、皮膚のしわの改
善効果等)を与えるものである。
【0021】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に詳細に説
明する。以下に記載の配合量(%)は重量%を意味す
る。尚、実施例に記載の皮膚粘弾性試験法、美肌効果試
験法は下記の如くである。
【0022】(1)皮膚粘弾性試験法 ウィスター系ヘアレスラット(6週齢、オス、1群5
匹)の背部を毛刈りし、右肩の2×2cmの部位に、連
日試料を0.1g塗布した。試験開始後45日目に、特
願平2−278505号記載の表面粘弾性測定装置を用
いて皮膚粘弾性値を測定し、各群の皮膚粘弾性値の平均
値を求めた。尚、同測定装置により表示される皮膚粘弾
性値(任意単位)は、皮膚がかたい程高い値を示す。
【0023】(2)美肌効果試験法 荒れ肌、小皺、乾燥肌等を訴える女性被験者(35〜5
5才)20人に試料を1日2回(朝・夕)連続2ヶ月間
させた後、皮膚の柔軟性、はり、しわの改善について評
価した。結果は、各項目に対して「皮膚の柔軟性が向上
した」「皮膚のはりが改善された」「皮膚のしわが改善
された」と回答した人数で示した。
【0024】実施例1、比較例1,2 [スキンクリーム]表1の組成の如く本発明及び比較例
のスキンクリームを調製し、前記試験を実施し、その結
果を表2に示した。
【0025】(1)組成
【表1】
【0026】(2)調製法 成分(C)を約80℃で均一に混合溶解し、約80℃で
均一に混合溶解しておいた成分(A)中に加えて乳化し
た後、約50℃で均一に混合溶解しておいた成分(B)
を添加し、約30℃まで冷却して調製した。
【0027】(3)特性
【表2】 * 絹晒ノイル10gを40容量%硫酸50 ml に浸
積し、60で12時間加熱した後、200 ml の冷水を
加え一夜室温で放置し、次いで、10N水酸化ナトリウ
ム溶液を徐々に加えて中和した後、濾過して330 ml
の上清液(3%相当のフィブロインを含む)として得た
もの。 **比較例2の皮膚粘弾性値を基準(1.0)とした相
対値で示した。
【0028】この表から判る通り、比較例1,2のスキ
ンクリームと比較して、実施例1の本発明のスキンクリ
ームは、諸試験の全てに亘って良好なる結果を示した。
【0029】実施例2 [エッセンス]表3,4の組成の如くローションとパウ
ダーからなる用時調製用の本発明のエッセンスを調製し
た。
【0030】(1)組成及び調製法
【表3】1剤:ロ−ション 各成分を混合溶解してローションを調製した。
【0031】
【表4】2剤:パウダー 各成分を分散混合してパウダーを調製した。
【0032】(2)特性 前記の美肌効果試験を二群(各群20人)に分け、一方
の群(A群)には実施例2のエッセンスを使用時に1剤
と2剤を適量混合して使用させ、他方の群(B群)に
は、1剤のローションのみを使用させた。その結果、各
項目ともB群よりもA群の方が良好な評価が得られた。
【0033】以上記載の如く、本発明の皮膚化粧料が、
皮膚機能を亢進させ、皮膚の老化防止効果(皮膚柔軟化
効果、皮膚のはりの改善効果、皮膚のしわの改善効果
等)に優れていることは明らかである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスコルビン酸及びその誘導体からなる
    群より選ばれた1種又は2種以上と、コラゲナーゼ産生
    促進物質とを含有することを特徴とする皮膚化粧料。
  2. 【請求項2】 コラゲナーゼ産生促進物質が、分子量が
    500以下の絹繊維の硫酸加水分解物である請求項1記
    載の皮膚化粧料。
  3. 【請求項3】 コラゲナーゼ産生促進物質が、セリン及
    びその誘導体、又はエタノールアミン及びその誘導体か
    らなる群より選ばれた1種又は2種以上である請求項1
    記載の皮膚化粧料。
JP21593291A 1991-07-31 1991-07-31 皮膚化粧料 Pending JPH0532537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21593291A JPH0532537A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21593291A JPH0532537A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 皮膚化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532537A true JPH0532537A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16680649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21593291A Pending JPH0532537A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532537A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345636A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
KR19990040469A (ko) * 1997-11-18 1999-06-05 손경식 피부 화장료 조성물
WO2002072041A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Shiseido Company, Ltd. Cosmetiques et methode de traitement servant a promouvoir la maturation de couches de keratine
US6743261B2 (en) 2000-08-11 2004-06-01 Fuji Spinning Co., Ltd. Functionalized fiber material and method for treating fiber material therefor
FR2859908A1 (fr) * 2003-09-24 2005-03-25 Oreal Composition comprenant au moins un inhibiteur de metalloproteinase et au moins un agent myorelaxant ou relaxant

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345636A (ja) * 1993-06-08 1994-12-20 Nonogawa Shoji Kk 化粧料
KR19990040469A (ko) * 1997-11-18 1999-06-05 손경식 피부 화장료 조성물
US6743261B2 (en) 2000-08-11 2004-06-01 Fuji Spinning Co., Ltd. Functionalized fiber material and method for treating fiber material therefor
WO2002072041A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Shiseido Company, Ltd. Cosmetiques et methode de traitement servant a promouvoir la maturation de couches de keratine
FR2859908A1 (fr) * 2003-09-24 2005-03-25 Oreal Composition comprenant au moins un inhibiteur de metalloproteinase et au moins un agent myorelaxant ou relaxant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4099173B2 (ja) コンブチャ(kombucha)を含む化粧品または皮膚用薬組成物
JP3112436B2 (ja) 特に、皮膚の顔貌の明るさを改良し、皺を処置するための角質溶解剤としての蜂蜜の使用
CN109549863A (zh) 一种美白组合物及其制备方法
KR20030026233A (ko) 노화 방지 활성 화합물을 함유하는 피부 세정제
JPH11158055A (ja) 皮膚外用剤
JP3922311B2 (ja) 皮膚老化防止化粧料
US20030095991A1 (en) Treatment for skin
JP3928746B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH0532537A (ja) 皮膚化粧料
JPH05163132A (ja) 皮膚化粧料
JP3000224B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH0495008A (ja) 皮膚老化防止剤及びそれを含有する皮膚化粧料
JPH101414A (ja) 皮膚化粧料
EP0679388B1 (fr) Composition cosmetique et/ou dermatologique notamment pour dépigmenter la peau, ses utilisations
JPH05301812A (ja) 皮膚外用剤
JP2001131031A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2009084243A (ja) 角層ヒアルロン酸産生促進剤、角層ヒアルロン酸産生促進剤を含む皮膚外用剤、化粧料、医薬部外品
JP3277033B2 (ja) 化粧料
JPH069349A (ja) 養毛化粧料
JP3382146B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2000264833A (ja) 皮膚化粧料
JP2000026269A (ja) 化粧料
JP2002284666A (ja) 化粧料
JP2008239533A (ja) 抗炎症剤、保湿剤、皮膚化粧料及び洗浄剤
JP2813695B2 (ja) 皮膚老化防止剤及びそれを含有する皮膚化粧料