JPH0532192A - 小型舟艇の直進装置 - Google Patents

小型舟艇の直進装置

Info

Publication number
JPH0532192A
JPH0532192A JP18873791A JP18873791A JPH0532192A JP H0532192 A JPH0532192 A JP H0532192A JP 18873791 A JP18873791 A JP 18873791A JP 18873791 A JP18873791 A JP 18873791A JP H0532192 A JPH0532192 A JP H0532192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boat
skeg
view
hull
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18873791A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Matsumoto
治 松本
Yoshihiro Kano
義弘 加納
Yoshio Shiyouichi
喜男 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YANMAA ZOSEN KK
Yanmar Co Ltd
Yanmar Zosen KK
Original Assignee
YANMAA ZOSEN KK
Yanmar Zosen KK
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YANMAA ZOSEN KK, Yanmar Zosen KK, Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical YANMAA ZOSEN KK
Priority to JP18873791A priority Critical patent/JPH0532192A/ja
Publication of JPH0532192A publication Critical patent/JPH0532192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 船底後部に溝状凹部を設けたセミトリマラン
形状とした小型舟艇において、艇体上架時のスケグの破
損を防止し、浅瀬航走を可能にし、低速時の舟艇の保針
性を確保することを目的とする。 【構成】 船底1後部の溝状凹部1a・1a内に該スケ
グ50・50を垂下状態で、該溝状凹部1a・1aより
船底1外側に突出しないように設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、海岸からそれ程遠く離
れていない海上に停泊して、船上でパーティーが出来る
後部座席を設けた海洋レジャー用の小型舟艇に関するも
のである
【0002】
【従来の技術】従来、小型舟艇に関する技術は、公知の
ものであり、例えば、特開昭56−28095号公報、
特開平2−283593号公報、実開昭50−7199
7号公報に記載の如くである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来の技術にお
いて、小型舟艇は、スケグが船底後部の幅中央部に設け
られている為に、艇体上架時のスケグの破損の恐れやそ
れに伴い浅瀬航走ができないという問題があり、また、
低速時には、ウォータージェット推進機の噴流が小さく
なる為に、船尾側が振れてしまい直進性が悪くなるので
ある。そこで、本発明は、小型舟艇において、艇体上架
時のスケグの破損を防止し、浅瀬航走を可能にし、低速
時の舟艇の直進性を確保することを目的とするのであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決すべき課題
は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段を説明
する。船底後部に溝状凹部を設けたセミトリマラン形状
とした小型舟艇において、該船底後部の溝状凹部にスケ
グを設けたものである。
【0005】
【作用】本発明は、以上の如く構成したので次のような
作用を奏する。スケグ50がセミトリマラン形状の小型
舟艇の船底1の後部左右の溝状凹部1a・1aにボルト
止めもしくは船体と一体成形にて、一個もしくは複数個
設けられていることにより、低速時における船尾側の振
れを防止し、舟艇の直進性を確保し、また、該スケグ5
0が該船底1後部左右の溝状凹部1a・1a内に垂下状
態に設けられ、該溝状凹部1a・1aより船底1外側に
突出しないように設けられていることにより、浅瀬航走
時のスケグ50の破損を防止するのである。
【0006】
【実施例】図1は、本発明のスケグ取付構造を有する小
型舟艇の全体斜視図、図2は、同じく小型舟艇の側面
図、図3は、同じく平面図、図4は、同じく後面図、図
5は、同じく前面図、図6は、スケグ50の側面図、図
7は、同じく平面図、図8は、同じく正面図である。
【0007】図1において、本発明のスケグ取付構造の
実施例を説明するにあたり、先ず小型舟艇の構成を説明
すると、艇体は高速航行を目的とするモータボートの如
く流線形に構成しておらず、低速で海岸近くをゆっくり
と航行することを目的とした円弧を主体とした楕円形状
に構成している。そしてステアリングハンドル5の前部
にインスツルメントパネル8を配置しており、該インス
ツルメントパネル8の前部に風防ガラス7が立設されて
いる。またデッキ2の前後の中央部の左右杆に、セイフ
ティピラー6が逆U字型に立設されており、該セイフテ
ィピラー6後部には、サンバイザフレーム22が折畳み
柱29により突出、収納可能として支持されている。該
セイフティピラー6より後部に、デッキ2の左右の端部
に接して、2座席ずつの後部座席23・24・25・2
6が配置され、該後部座席23・24と25・26の間
に前後方向にテーブル20が立設されている。
【0008】図2・図3において、機関3は艇体の幅方
向の中央部分に機関カバー4に覆われて配置されてお
り、該機関3の前部に運転席9と助手席10が併置され
ている。該運転席9と助手席10の間の位置にアクセル
レバー34や前後進切り替えレバー35を配置した操作
レバーコラム33が立設されている。そして運転席9の
前部に前記ステアリングハンドル5が配置されている。
前記運転席9と助手席10の外側方の部分に後方の後部
座席23・24と25・26部分への連絡通路36・3
7が構成されており、運転席9と助手席10にオペレー
ターや助手が坐っていても、該連絡通路36・37を通
過して後部座席23・24・25・26に移動を可能と
している。
【0009】図4・図5において、本発明のスケグ取付
構造を説明すると、船底1後部の艇体の幅方向の中央部
分には、ウォータジェット推進機21が配置されてお
り、船底1の後部の左右には、溝状凹部1a・1aが設
けられ、セミトリマラン形状としており、該ウォータジ
ェット推進機21の左右端部は双胴船のような突出底部
17・18が設けられて、船底1の中央は、機関3とウ
ォータジェット21があるので、やはり突出底部19が
構成されているのである。
【0010】以上の如く、船底1の後部の左右に溝状凹
部1a・1aを設けてセミトリマラン形状とし、突出底
部17・18と突出底部19を設けたので、後部座席2
3・24・25・26に乗船者がいない場合にも、後部
が浮き上がり過ぎることが無くなり、機関3を前方に配
置したことにより、艇体の前端が沈み後方が浮くとい
う、航行性能の低い状態を作りだすことが無くなったの
である。逆に後部座席23・24・25・26に4人が
坐った状態では、艇体の後部に重量が集中するので、後
部が沈んで、溝状凹部1a・1aの部分までの全体が海
中に沈み、この状態では4人を浮かすのに必要な浮力が
発生するのである。
【0011】前記船底1の後部の左右に設けた溝状凹部
1a・1aには、スケグ50を左右に各一個ずつ設けら
れ、図4と図5に示す如く、スケグ50が垂下状態で前
記突出底部17・18と突出底部19とを結ぶ仮想線m
より突出しないように設けられている。該スケグ50
は、図6・図7・図8に示す如く、舵部50aと取付部
50bが一体となり、逆L字形に形成されている。尚、
本実施例では、スケグ50は、左右に各一個ずつ設けら
れているが、該数量は、一個もしくは複数個として限定
しないものとし、また、該溝状凹部1a・1aへのスケ
グ50の取付手段は、ボルト止めもしくは艇体との一体
形成とし限定しないものとする。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するものである。即ち、スケグ50を船
底1の後部の左右に設けた溝状凹部1a・1a内に設け
たので、船体上架時のスケグ50の破損を防止し、浅瀬
航走を可能にし、低速時における舟艇の直進性を確保す
ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスケグ取付構造を有する小型舟艇の全
体斜視図である。
【図2】同じく小型舟艇の側面図である。
【図3】同じく平面図である。
【図4】同じく後面図である。
【図5】同じく前面図である。
【図6】スケグ50の側面図である。
【図7】同じく平面図である。
【図8】同じく正面図である。
【符号の説明】
1 船底 1a 溝状凹部 2 デッキ 3 機関 21 ウォータジェット推進機 50 スケグ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 正一 喜男 岡山県邑久郡牛窓町牛窓6449番地の1 ヤ ンマー造船株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 船底後部に溝状凹部を設けたセミトリマ
    ラン形状とした小型舟艇において、該船底後部の溝状凹
    部にスケグを設けたことを特徴とする小型舟艇の直進装
    置。
JP18873791A 1991-07-29 1991-07-29 小型舟艇の直進装置 Pending JPH0532192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18873791A JPH0532192A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 小型舟艇の直進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18873791A JPH0532192A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 小型舟艇の直進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532192A true JPH0532192A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16228893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18873791A Pending JPH0532192A (ja) 1991-07-29 1991-07-29 小型舟艇の直進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532192A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093366A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Hiroyasu Yamamoto 船体形状

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011093366A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Hiroyasu Yamamoto 船体形状

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8276534B2 (en) Boat
ES2230838T3 (es) Dispositivo y metodo para el mando dinamico de los movimientos y rumbo de un barco con casco de gran velocidad.
US8051792B2 (en) Boat body and boat including the same
US5755173A (en) Amphibious automobile with a sleek displacement hull in the substantial contour of a canoe
EP0775626A1 (en) Water surface ship
US4458622A (en) Boat having a variable hull configuration
US3241511A (en) Boat hulls, motor-propeller units and hydrofoil combinations
US3211119A (en) Marine vehicle with outboard propulsion unit hydrofoil exhaust
JPH0615823Y2 (ja) 小型滑走艇
JPH0532192A (ja) 小型舟艇の直進装置
JPH04314684A (ja) 複胴船の船体構造
US5029548A (en) High-speed craft
CN114802632A (zh) 多功能船艇
JPS6296193A (ja) 救難用小型舟艇
JPH0952591A (ja) 船体形状
JP6841540B1 (ja) スラスター配置船尾構造
JP2996000B2 (ja) プレジャーボート
JPH04238788A (ja) 船舶の推力発生機構
JPH037559B2 (ja)
JPH04314685A (ja) 小型舟艇
JPH0669798B2 (ja) 前部推進船
EP0553064A1 (en) Semi-submersed water vehicle
JPH0532198A (ja) 小型舟艇の防振支持装置
KR20230136020A (ko) 선박
JPS6018498A (ja) 半没水双胴船