JPH04238788A - 船舶の推力発生機構 - Google Patents

船舶の推力発生機構

Info

Publication number
JPH04238788A
JPH04238788A JP1242691A JP1242691A JPH04238788A JP H04238788 A JPH04238788 A JP H04238788A JP 1242691 A JP1242691 A JP 1242691A JP 1242691 A JP1242691 A JP 1242691A JP H04238788 A JPH04238788 A JP H04238788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
thrust
thrust generating
rails
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1242691A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Shimada
潔 島田
Masanori Kobayashi
正典 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akishima Laboratories Mitsui Zosen Inc
Original Assignee
Akishima Laboratories Mitsui Zosen Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akishima Laboratories Mitsui Zosen Inc filed Critical Akishima Laboratories Mitsui Zosen Inc
Priority to JP1242691A priority Critical patent/JPH04238788A/ja
Publication of JPH04238788A publication Critical patent/JPH04238788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばモーターボート
、漁船等の小型船舶に設けられる推力発生機構に関する
【0002】
【従来の技術】特に小型船舶においては、高速で航行す
ると船首部分に波スプレーが発生しやすく、この波スプ
レーは船体の抵抗となる。したがって従来、スプレール
等の波スプレーを抑えるための付加物を装備した船舶が
知られている。これらの付加物は、船首から船体中央部
付近まで船体側壁に沿って延び、船首付近では進行方向
前方に向かって上方に傾斜するように形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような構成を有
する従来の波スプレー抑制の付加物は、波スプレーの発
生を抑えてスプレー抵抗を減少させる効果はあるが、波
スプレーを受けるために船体の後方を向く抗力をも発生
させることとなり、このため船体抵抗を充分に減少させ
ることができなかった。本発明は、波スプレーの発生を
抑えてスプレー抵抗を充分に減少させるとともに、波ス
プレーを利用して推力を発生し、船舶の抵抗推進性能を
向上させることができる推力発生機構を提供することを
目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る船舶の推力
発生機構は、船体の側壁外面に突出させて形成され、船
体の進行方向前方に向かって下方に傾斜する推力発生部
材を備えることを特徴としている。
【0005】
【作用】推力発生部材は、船舶の航行においてその下面
に波スプレーを受け、この波スプレーの発生を抑える。 また、この推力発生部材は船体の進行方向前方に向かっ
て下方に傾斜するため、波スプレーを受けると、この推
力発生部材には船体の前方を向く推力が発生する。
【0006】
【実施例】以下図示実施例により、本発明を説明する。 図1〜図3は本発明の一実施例を示すものである。船体
側壁10であって船首部の外面には、第1および第2の
推力発生スプレーレール11、12すなわち推力発生部
材が突設される。これらの推力発生スプレーレール11
、12は、平均的な喫水線位置から高い位置に設けられ
ており、後述するように、波浪中での航行において推力
を発生する。第1の推力発生スプレーレール11は第2
の推力発生スプレーレール12よりも前方に位置し、図
2に明示されるように左舷側から右舷側にわたって連続
して設けられる。第2の推力発生スプレーレール12の
前端部は、右舷側壁および左舷側壁において、第1の推
力発生スプレーレール11の後端部に近接して設けられ
る。すなわち第2の推力発生スプレーレール12は、第
1の推力発生スプレーレール11の後端部から船体の後
方に向かって延びる。図1から理解されるように、第1
および第2の推力発生スプレーレール11、12は、相
互に略平行に設けられ、船体の進行方向つまり船首に向
かって下方に傾斜している。
【0007】推力発生スプレーレール11、12の上方
には、スプレー抑制部材13が突設される。スプレー抑
制部材13は、左舷側の第2の推力発生スプレーレール
12の後端部から、右舷側の第2の推力発生スプレーレ
ール12の後端部にわたって連続して延び、船首側ほど
高くなっている。すなわちスプレー抑制部材13は、推
力発生スプレーレール11、12とは反対側に傾斜する
【0008】図4および図5は推力発生スプレーレール
12を拡大して示すものである。本実施例において推力
発生スプレーレール12は、例えば平板を折り曲げて成
形され、溶接等により船体側壁10に取り付けられる。 しかしこれは単なる一例であり、推力発生スプレーレー
ル12は船体側壁10から突出していればよく、その形
状および取り付け構造は問わない。第1の推力発生スプ
レーレール11およびスプレー抑制部材13についても
同様に、船体側壁10から突出するものであればよい。
【0009】次に、本実施例による推力発生作用を図6
および図7を参照して説明する。なお、これらの図には
、簡単のために推力発生スプレーレール12のみが示さ
れている。図6において船体15は波浪中を航行してお
り、船尾トリムが生じている。推力発生スプレーレール
12は、船尾トリムの状態において前端部が水平面Hに
対して角度αだけ下方に傾斜するように取り付けられて
いる。波浪中航行時における水平面に対する波スプレー
の最大流入角をβとすると、推力発生スプレーレール1
2の取り付け角度αは、この最大流入角βの1/3程度
が最適である。推力発生スプレーレール12の下面に波
スプレーが当たるため、図7に示すように、推力発生ス
プレーレール12には上方を向く直圧力が発生する。 推力発生スプレーレール12は前方に向かって下方に傾
斜しているため、この直圧力は前方に傾斜しており、し
たがって推力発生スプレーレール12には船体の進行方
向を向く推力が発生する。また、推力発生スプレーレー
ル11、12の上方にはスプレー抑制レール13が設け
られているため、推力発生スプレーレール11、12の
間を通ってこれよりも上方にはね上がる波スプレーが抑
えられ、スプレー抵抗の発生が抑制される。
【0010】以上のように本実施例によれば、船速に応
じて船尾の沈下量が大きくなり、船体が傾斜しても推力
発生スプレーレール11、12は常に進行方向前方が下
に傾斜するように、構成されている。したがって、推力
発生スプレーレール11、12には、波スプレーによっ
て前方を向く推力が生じ、従来のように抗力は生じない
。すなわち本実施例は、波スプレーの発生を抑えてスプ
レー抵抗を充分に減少させるとともに、波スプレーを有
効に利用して推力を発生させ、船舶の抵抗推進性能を向
上させることができる。
【0011】なお上記実施例において、推力発生スプレ
ーレール11、12は、右舷側壁および左舷側壁にそれ
ぞれ2つ設けられていたが、この数は必要に応じて定め
られる。またスプレー抑制部材13は、省略することも
できる。さらに上記実施例では、推力発生スプレーレー
ル11、12は波浪中において推力発生作用を発揮して
いたが、これらの推力発生スプレーレール11、12の
取り付け位置をさらに下げることより、平水中の航行に
おいて上述した推力発生作用を発揮させることも可能で
ある。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、波スプレ
ーの発生を抑えてスプレー抵抗を充分に減少させるとと
もに、波スプレーを受けて推力を発生し、船舶の抵抗推
進性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図4】推力発生スプレーレールを示す断面図である。
【図5】推力発生スプレーレールを示す斜視図である。
【図6】推力発生スプレーレールの取り付け角度を示す
側面図である。
【図7】推力発生スプレーレールによる推力発生作用を
示す図である。
【符号の説明】
10  船体側壁 11、12  推力発生スプレーレール13  スプレ
ー抑制部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  船体の側壁外面に突出させて形成され
    、船体の進行方向前方に向かって下方に傾斜する推力発
    生部材を備え、この推力発生部材は船首部に発生する波
    スプレーを受けて推力を発生させることを特徴とする船
    舶の推力発生機構。
  2. 【請求項2】  上記推力発生部材の上方に、この推力
    発生部材よりも上方にはね上がる波スプレーを抑えるス
    プレー抑制部材が設けられることを特徴とする請求項1
    の推力発生機構。
JP1242691A 1991-01-10 1991-01-10 船舶の推力発生機構 Pending JPH04238788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242691A JPH04238788A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 船舶の推力発生機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242691A JPH04238788A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 船舶の推力発生機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238788A true JPH04238788A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11804959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242691A Pending JPH04238788A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 船舶の推力発生機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238788A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08104285A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 滑走艇の船形
JP2010064724A (ja) * 2008-09-13 2010-03-25 National Maritime Research Institute 船舶の船首部形状及び船首部形状の設計方法
WO2013162474A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Ngee Ann Polytechnic A hull appendage
JP2017095042A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三井造船株式会社 揚陸用の船舶および揚陸用の船舶の設計方法
CN109747769A (zh) * 2019-03-08 2019-05-14 大连海事大学 一种设置在高速双体船上的双层防溅条结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815796A (ja) * 1981-07-20 1983-01-29 Ebara Corp 可変ピツチ軸流送風機
JPS58132012A (ja) * 1981-11-23 1983-08-06 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン エチレン共重合用の改良された触媒組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815796A (ja) * 1981-07-20 1983-01-29 Ebara Corp 可変ピツチ軸流送風機
JPS58132012A (ja) * 1981-11-23 1983-08-06 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン エチレン共重合用の改良された触媒組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08104285A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd 滑走艇の船形
JP2010064724A (ja) * 2008-09-13 2010-03-25 National Maritime Research Institute 船舶の船首部形状及び船首部形状の設計方法
WO2013162474A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Ngee Ann Polytechnic A hull appendage
JP2017095042A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 三井造船株式会社 揚陸用の船舶および揚陸用の船舶の設計方法
CN109747769A (zh) * 2019-03-08 2019-05-14 大连海事大学 一种设置在高速双体船上的双层防溅条结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04238788A (ja) 船舶の推力発生機構
EP1545968B1 (en) Vessel provided with a foil situated below the waterline
US5317982A (en) Ship
JPS61178284A (ja) 船首部翼体付き高速艇
JPS5815352B2 (ja) 船舶の造波抵抗の低減装置
JP2598950Y2 (ja) 船尾構造
JP3320801B2 (ja) 小型船舶のビルジキールの構造
JP2836738B2 (ja) 高速船のトリムタブ装置
JPH0952591A (ja) 船体形状
JP3804044B2 (ja) 小型船舶用船体
JPH0341997Y2 (ja)
JP2817096B2 (ja) 船舶の底構造
JPH0669798B2 (ja) 前部推進船
JPS61125981A (ja) 高速艇の船型
JP2022119343A (ja) 船舶
JP3713542B2 (ja) ポッドプロペラ船用針路安定装置
JPS62139781A (ja) 双胴船のトンネル部構造
JPS6137586A (ja) 船首没水体付き高速艇
JPH08216992A (ja) 船舶の針路安定装置
JPH0433195Y2 (ja)
JP2021195013A (ja) スラスター配置船尾構造
SU608705A1 (ru) Движительна колонка плавсредства
JP2003011881A (ja) 水中翼付き船
JPH06298160A (ja) 推進用造波受け
JPH07267176A (ja) 水中翼付き船舶の船体