JPH0532079A - スクリーン印刷製版用積層フイルム - Google Patents

スクリーン印刷製版用積層フイルム

Info

Publication number
JPH0532079A
JPH0532079A JP20886691A JP20886691A JPH0532079A JP H0532079 A JPH0532079 A JP H0532079A JP 20886691 A JP20886691 A JP 20886691A JP 20886691 A JP20886691 A JP 20886691A JP H0532079 A JPH0532079 A JP H0532079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
laminated
photosensitive
screen printing
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20886691A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Mizuki
信夫 水木
Ichiro Baba
一郎 馬場
Yoshiaki Tsukamoto
善紀 塚本
Yuichi Fujisawa
裕一 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AISERO KAGAKU KK
Aicello Chemical Co Ltd
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
AISERO KAGAKU KK
Aicello Chemical Co Ltd
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AISERO KAGAKU KK, Aicello Chemical Co Ltd, Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical AISERO KAGAKU KK
Priority to JP20886691A priority Critical patent/JPH0532079A/ja
Publication of JPH0532079A publication Critical patent/JPH0532079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フイルムは1枚で、かつ感光膜をスクリーン
に貼り合わせるだけで、すぐ感光焼き付けができる、安
価で、パターンの焼き付け作業が簡単な感光膜付きフイ
ルムを使用したスクリーン印刷製版用積層フイルムを提
供する。 【構成】 積層フイルムの支持フイルムは透明で、該支
持フイルムの片面に感光性樹脂層膜が積層され、かつ前
記支持フイルムの他の面に該感光膜層にパターンを焼き
付けるための遮光性のパターンを形成可能とするように
したことを特徴とするスクリーン印刷製版用積層フイル
ムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスクリーン印刷版の製版
に使用される積層フイルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクリーン印刷は、スクリーン上に画像
形成された感光性樹脂膜部、すなわちインキ不通部と、
感光性樹脂膜の無い部分すなわちインキ通過部とを有す
るスクリーン印刷版を被印刷面に重ね、インキ通過部よ
りインキを被印刷面に到着させ画像を印刷するものであ
る。
【0003】スクリーン印刷版の製版は、液状感光性樹
脂を枠に張られたスクリーン紗に一定厚みになるように
塗布、乾燥後透明フイルムに遮光性のパターンの形成さ
れたもの(一般的にはポジ画像である)を感光性樹脂膜
に重ねて密着させた後一般に紫外線露光をする。
【0004】感光性樹脂膜は光の入射した部分は水に不
溶のものに変化するため、露光後スクリーンを水洗する
と光の入射しなかった部分の感光性樹脂膜は水溶解性の
まゝで残っているので、光の入射しなかった部分の感光
性樹脂膜だけが水に溶けて流出し、現像されスクリーン
上に画像が形成される。
【0005】また他の方法として透明な支持フイルム上
にあらかじめ一定厚みに水溶性の感光性樹脂膜を形成し
た積層フイルムを作っておき、この感光性樹脂膜を水な
どでスクリーン紗上に貼り付け、乾燥後支持フイルムを
取り除き、ポジ画像の形成された透明フイルム(以降ポ
ジフイルムと称す)を感光性樹脂膜に密着させ、紫外線
露光後水洗し現像する方法がある。
【0006】ここで、以降、前述したあらかじめ透明フ
イルムに感光性樹脂膜の形成されたものを感光膜付フイ
ルムと称す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般に、感光膜付フイ
ルムは液状感光樹脂を塗布機を使用して、広巾、長尺の
支持フイルムに塗布し、これを乾燥することにより作ら
れている。この塗布機は簡単な構造のもので、且つ簡単
に扱えるので、均一な感光膜を高速にフイルムに形成さ
せることができる。このため、型枠に取付けられたスク
リーンに液状感光樹脂を塗布する方法に比較し、均一な
厚みの感光膜が簡便に得られると言う特徴がある。
【0008】しかしながら、この場合、製版に感光膜付
フイルムと、焼き付け用のポジフイルムとの2枚が必要
で、かつスクリーンに感光膜付フイルムを貼り付ける作
業及びその上に正確にポジフイルムを密着させる作業が
必要であった。
【0009】本発明は上述した点に鑑みて創案されたも
ので、その目的とするところは、フイルムは一枚で、か
つ感光膜をスクリーンに貼合せるだけで、すぐ露光焼き
付けができる、安価で、パターンの焼付作業が簡単な感
光膜付フイルムを使用したスクリーン印刷版用積層フイ
ルムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するため
の手段は、スクリーン印刷製版用の積層フイルムにおい
て、該積層フイルムの支持フイルムは透明で、該支持フ
イルムの片面に感光性樹脂膜層が積層され、かつ前記支
持フイルムの他の面に該感光性樹脂膜層にパターンを焼
き付けるための遮光性のパターンを形成可能とするよう
にしたことを特徴とする。
【0011】感光性樹脂膜層にパターンを焼き付けるた
めの遮光性のパターンを形成可能とするために、片面に
感熱性樹脂膜層が積層された支持フイルムの他面に感熱
発色層を塗布しておくことによりこの目的を達成するこ
とができる。
【0012】また、片面に感熱性樹脂膜層が積層された
支持フイルムの他面に感熱転写紙のインキ側を重ねて、
この感熱転写紙側からサーマルプリンターにより発色さ
せるように構成してもよい。
【0013】
【作用】このように、感光膜を保持するに必要な支持体
の感光膜を形成していない面に焼き付け用遮光パターン
を形成するので、従来は感光膜付フイルムとポジフイル
ムとに夫々別々に支持体フイルムが必要であったが、1
枚の支持体の両面を使用することによりフイルムが1枚
省略でき、かつ感光膜をスクリーンに貼り合わせるだけ
で、ポジパターンのスクリーンへの取付けが同時に達成
され、また従来のようにポジフイルムをスクリーン面に
密着させるための真空焼き枠の必要もなくなった。
【0014】
【実施例】以下、本発明のスクーン印刷製版用積層フイ
ルムの一実施例を図面に基づいて詳述する。
【0015】図1は本発明の実施例1又は実施例2のス
クリーン印刷製版用積層フイルムの断面図、図2は図1
に示したスクリーン印刷製版用積層フイルムの感熱膜層
を加熱し発色させポジ画像を形成させたものゝ断面図、
図3は図2に示したポジ画像の形成されたスクリーン印
刷製版用積層フイルムをスクリーンに貼り合せポジ画像
を露光焼き付けをしている状態を示す断面図、図4は図
3に示したポジ画像の露光焼き付けの終わったスクリー
ンを水洗し、スクリーン上に水に不溶となった感光層の
残った状態を示す断面図、図5は実施例3において転写
紙のインキ層をサーマルヘットで加熱し、感光膜付フイ
ルムに転移させた後転写紙を感光膜付フイルムより引き
離した状態における断面図である。
【0016】本発明のスクリーン印刷用版の製版方法
は、感光膜付フイルムの支持フイルムにあらかじめ加熱
すると発色する感熱発色層塗布しておく方法と、支持フ
イルムには感熱発色層を設けず、なんらかの方法で遮光
性のインキを支持フイルムにパターンとして形成させる
方法とがあり、先ず前者の支持フイルムに感熱発色層を
設ける場合について、図1〜図4を参照して説明する
【0017】図1において、使用する積層フイルムは、
支持フイルム1と、感光性樹脂層2と、感熱発色層3か
ら構成されている。この積層フイルムをサーマルプリン
ターにより感熱発色層3を発色させ画像を形成(図2)
させた後、図3に示すスクリーン紗4に感光性樹脂層2
を水もしくは液状感光性樹脂等で貼り付け、乾燥後露光
機5により紫外線6を照射する。
【0018】一定時間露光したのち、支持フイルム1を
剥離し現像する。紫外線6の照射された感光性樹脂層2
は水に不溶の物質に変わるので、紫外線6の照射されな
かった感光性樹脂層2だけ現像液に溶出し、ポジ画像に
相当する部分に孔があき図4に示すように、スクリーン
印刷版が完成する。支持フイルム1は、積層フイルムの
製造上及び使用時の取り扱い上必要なものであり、サー
マルプリンタ内で搬送するのに必要であり、例えば、ポ
リエステル、ポリカーボネート、等の透明合成樹脂フイ
ルムがあげられる。取り扱い、保持性、加工性のうえか
ら、厚さは25〜500 μm 程度のものが腰があり好適であ
る。
【0019】感光性樹脂層2に使用される感光性樹脂
は、スクリーン印刷用版の製版に使用されている感光性
樹脂であればなんでもよく特に制限はない。感光性樹脂
の例として水溶性樹脂、例えばポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、水溶性ポリエステルネゼラチン
などと、水分散性樹脂、例えばポリ酢酸ビニルエマルジ
ョン、酢酸ビニルエチレン共重合樹脂エマルジョン、ポ
リ塩化ビニリデンエマルジョン、アクリル樹脂エマルジ
ョン等とジアゾ感光剤との混合物や、感光性水溶性樹
脂、例えばスチリルピリジニュウム基を導入したポリビ
ニルアルコールと水分散性樹脂との混合物などがあげら
れる。感光性樹脂層2の厚みは、一般的にスクリーン印
刷で使用される厚みの範囲でよく、5μm 〜2mmが好適
である。感熱発色層3に使用される発色剤としては、有
機酸金属塩とフェノール類の組合せによるものや、無色
染料とフェノール類の組合せなどがあげられる。有機酸
金属塩としては、ステアリン酸第2鉄、ミリスチン酸第
2鉄などがある。フェノール類としては、タンニン酸、
ビスフェノールAが代表的である。無色染料としてはク
リスタルバイオレット−ラクトンなどがある。感熱発色
層3の厚みは2μm 〜50μm がよい。
【0020】次に、かようなごとく構成される積層フイ
ルムの実施例を説明する。 実施例1 ステアリン酸第2鉄とタンニン酸1:1混合物を10部、
ポリビニルプチラール(重合度500 )を15部、メタノー
ル75部を混合分散させた液を、厚み50μmのポリエステ
ルフイルムの支持フイルム1の片面に、リバースコータ
ーでコートし感熱発色層3を構成した。厚みは15μmで
あった。このポリエステルフイルムのもう一方の面に、
感光性樹脂を厚み50μm になるようブレードコーターで
コートし感光性樹脂層2を構成した。感光性樹脂塗液
は、次のように調整した。クリスタルバイオレット1
部、ポリビニルアルコール(信越化学製PA−20)48
部、ポリ酢酸ビニルエマルジョン( ヘキスト合成製ビニ
ール50M)の固形分47部、ジアゾ感光剤4部の組成物の
20wt%水溶液とした。この積層フイルムをサーマルプリ
ンターに通し、40ドット/インチの網点現像を形成し、
300 メッシュ/インチのテトロンスクリーンに水で感光
性樹脂面から貼り付けた後、40℃、30分乾燥した。乾燥
後、3kwメタルハライドランプで1mの距離から5分間
露光した。露光後、支持フイルムを剥離し水スプレーで
現像を行った。
【0021】発色部分の感光性樹脂は完全に溶出してお
りスクリーン印刷版として十分な精度を示していた。次
に、この版でポリプロピレンフイルムにスクリーン印刷
(インキ;NAGASE PP)を行ったところ、1000
枚印刷後も発色画像通りの印刷ができた。
【0022】実施例2 実施例1の発色剤コートポリエステルフイルムのポリエ
ステル面に、1.6mo1%スチリルピリジニューム基酸ビニ
ルエマルジョン(ヘキスト合成製MA6)69部と、クリ
スタルバイオレット1部の組成物の30wt%水溶液とから
なる感光性樹脂塗液を、ブレードコーターで200 μm の
厚みにコートし感光性樹脂層2を構成した。実施例1と
同様にサーマルプリンターに通し、線幅2mmの1:1ピ
ッチラインの発色画像を形成した。100 メッシュステン
レススクリーンに実施例1と同様に貼り付けた後、40
℃、60分乾燥し、3kwメタルハライドランプで1mの距
離から5分間露光した。露光後、支持フイルムを剥離し
水スプレーで現像をした。
【0023】発色部分の感光性樹脂は完全に溶出してお
り、スクリーン印刷として十分な精度をしめていた。次
にこの版でポリ塩化ビニールフイルムにスクリーン印刷
(インキ:セイコーアドバンスLOV710 )をおこなっ
たところ、1000枚印刷後も発色現像通りの印刷ができ
た。
【0024】次に、他の実施例として、図5を参照して
遮光性のインキを支持フイルムにパターンとして形成さ
せる方法の場合を説明する。感光膜付フイルムの感光性
樹脂層2の感光膜の形成されていない支持フイルム1の
面に、直接サーマルプリンタで転写紙のインキを転写し
てポジ画像とする。転写紙は、支持体8にインキ層9が
形成されているもので、インキとしてはカーボンブラッ
クがある。そのバインダーとしては、パラフィンワック
ス、カルナバワックス、合成樹脂などがあげられる。本
発明に使用するサーマンプリンタは印字巾にわたり発熱
素子が高密度に形成されたものが好適である。
【0025】次に、かようなごとく構成される積層フイ
ルムの実施例を説明する。 実施例3 実施例1の感光性樹脂塗液を用い感光性樹脂の厚みが10
0 μmになるようリバースコーターでポリエステルフイ
ルムの支持フイルム1の片面にコートし感光性樹脂層2
を構成した。転写紙は50μm のポリエステルフイルムの
支持体8にインキを厚みが10μm になるよう、リバース
コーターでコートしてインキ層9を造った。インキ組成
は、カーボンブラック10部、カルナバワックス20部、パ
ラフィンワックス10部、オイル1部をトルエン59部に溶
液し調整した。次に、感光膜付フイルムのポリエステル
フイルム面と転写紙のインキ面を重ね合わせ、サマール
プリンターに通し、40ドット/インチの網点画像を形成
し、325 メッシュ/インチのステンレススクリーンに水
で感光性樹脂面から貼り付けた後、40℃、30分乾燥し
た。乾燥後、3kwメタルハライドランプで1mの距離か
ら7分間露光した。露光後、支持フイルムを剥離し水ス
プレーで現像を行った。
【0026】図5に示した転写されたインキ10の部分の
感光性樹脂層2の感光性乳剤膜は、感光することがなく
完全に水現像することができた。次にこの版でポリエス
テルフイルムにスクリーン印刷(インキ:セイコーアド
バンスLOV710 )を行ったところ、1000枚印刷後も印
刷可能であった。
【0027】
【発明の効果】以上説明したごとく本発明によれば、ス
クリーン印刷製版用積層フイルムは感光層とポジ画像形
成層が支持フイルムを共有しているので安価であり、か
つスクリーンに感光層を接着するだけでポジ現像がスク
リーンに自動的に固定されるので作業が簡単であるな
ど、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例1及び2におけるスクリ
ーン印刷製版用積層フイルムの断面図である。
【図2】図2は図1に示したスクリーン印刷製版用積層
フイルムの感熱膜層を加熱し発色させポジ画像を形成さ
せたものゝ断面図である。
【図3】図3は図2に示したポジ画像の形成されたスク
リーン印刷製版用積層フイルムをスクリーンに貼り合わ
せ、ポジ画像を露光焼き付けをしている状態を示す断面
図である。
【図4】図4は図3に示したポジ画像り露光焼き付けの
終わったスクリーンを水洗し、スクリーン上に水に不溶
となった感光層の残った状態を示す断面図である。
【図5】図5は実施例3になる転写紙のインキ層をサー
マルヘットで加熱し、感光膜付フイルムに転移させた後
転写紙を感光膜付フイルムより引き離した状態における
断面図である。
【符号の説明】
1 支持フイルム 2 感光性樹脂層 3 感熱発色層 4 スクリーン紗 5 露光機 6 紫外線 7 サーマルヘッド 8 支持体 9 インキ層 10 インキの転写した部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚本 善紀 愛知県豊橋市東小池町40の1 グロリアス 向山公園301号 (72)発明者 藤澤 裕一 愛知県豊橋市牟呂町松崎2−3 サンシテ イ千代田B−407

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリーン印刷製版用の積層フイルムに
    おいて、該積層フイルムの支持フイルムは透明で、該支
    持フイルムの片面に感光性樹脂膜層が積層され、かつ前
    記支持フイルムの他の面に該感光性樹脂膜層にパターン
    を焼付けるための遮光性のパターンを形成可能とするよ
    うにしたことを特徴とするスクリーン印刷製版用積層フ
    イルム。
  2. 【請求項2】 片面に感熱性樹脂膜層が積層された支持
    フイルムの他面に感熱発色層を塗布しておくことを特徴
    とする請求項1記載のスクリーン印刷製版用積層フイル
    ム。
  3. 【請求項3】 片面に感熱性樹脂膜層が積層された支持
    フイルムの他面に感熱転写紙のインキ側を重ねて、この
    感熱転写紙側からサーマルプリンターにより発色させる
    ように構成したことを特徴とする請求項1記載のスクリ
    ーン印刷製版用積層フイルム。
JP20886691A 1991-07-26 1991-07-26 スクリーン印刷製版用積層フイルム Pending JPH0532079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20886691A JPH0532079A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 スクリーン印刷製版用積層フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20886691A JPH0532079A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 スクリーン印刷製版用積層フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0532079A true JPH0532079A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16563420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20886691A Pending JPH0532079A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 スクリーン印刷製版用積層フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059401A1 (de) 2007-02-05 2008-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Getriebesteuereinrichtung für Motorrad

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059401A1 (de) 2007-02-05 2008-08-07 Honda Motor Co., Ltd. Getriebesteuereinrichtung für Motorrad

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4376158A (en) Color-proofing method
GB944276A (en) Improved light sensitive sheet
GB2144867A (en) Multicolor image-forming method and multicolor image-forming materials therefor
JPH11188834A (ja) 画像形成方法
JPS59136736A (ja) 貼り付け可能なポジ型校正用構成物
US4234673A (en) Manufacture of signs using photoimaging and heat transfer
US3010390A (en) Planographic printing plates
US3681074A (en) Production of coloured colloid patterns
US3010391A (en) Light-sensitive sheets and process for producing transfer images
US3206601A (en) Plastic film thermography
JPS62103636A (ja) 多色画像形成用材料
JPH0532079A (ja) スクリーン印刷製版用積層フイルム
US6098544A (en) Short run offset printing member
JPS60263936A (ja) 色校正用プレセンシタイズド(ps)シート
US4301232A (en) Method of producing continuous tone gradation prints
JPS61286857A (ja) 多色画像の形成方法
US3674588A (en) Method of recording and transferring design indicia
JPH02179783A (ja) 印判の製造方法
DE4429914C2 (de) Lichtempfindliches Übertragungsblatt
US3330711A (en) Method for transfer of graphic images
JPH0677150B2 (ja) 多色画像形成用材料
KR100786629B1 (ko) 알루미늄 질감을 갖는 폴리카보네이트 인레이 제조방법
JPS5895348A (ja) 印刷版の製版方法
US1302919A (en) Process of producing printing-plates
JPS61286850A (ja) 多色画像形成方法