JPH05319382A - ウォータジェット推進船 - Google Patents

ウォータジェット推進船

Info

Publication number
JPH05319382A
JPH05319382A JP15128292A JP15128292A JPH05319382A JP H05319382 A JPH05319382 A JP H05319382A JP 15128292 A JP15128292 A JP 15128292A JP 15128292 A JP15128292 A JP 15128292A JP H05319382 A JPH05319382 A JP H05319382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water jet
casing
impeller
hull
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15128292A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Mori
正彦 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP15128292A priority Critical patent/JPH05319382A/ja
Publication of JPH05319382A publication Critical patent/JPH05319382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配管などの建造工事が容易となり、機関室も
小さくできるウォータジェット推進船を提供することに
ある。 【構成】 ウォータジェットポンプ11のインペラ17
とケーシング12を船尾後方の船体1の外に配置してス
トラット13,15で支持し、ケーシング12の前後端
を取水口18と噴射口19にする。これにより、従来船
で設けられた吸引管や吐出管を機関室2内や船体1内に
配管する必要を無くして建造工事を容易にし、機関室2
を小さくしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、高速艇として採用さ
れているウォータジェット推進船の改良に関し、機関室
などの船体構造の簡素化と建造工事の容易化を図るよう
にしたものである。
【0002】
【従来の技術】最近、高速艇に対する需要が増大しつつ
あり、船速が約40ノットを越える高速艇になると、通
常の船舶の推進装置として利用されているプロペラを採
用することは、推進効率の低下、プロペラ翼面上の激し
いキャビテーションの発生などから極めて難しい。
【0003】このため高速艇の推進装置としてウォータ
ジェットポンプを利用したウォータジェット推進方式が
採用されるようになっている。
【0004】従来のウォータジェット推進装置は、たと
えば図3に示すように、船体1の機関室2内にウォータ
ジェットポンプ3およびエンジン4を設置し、船体1の
取水口5から吸引管6を介して水を吸引し、加圧した水
を吐出管7を介して船尾の噴射口8から噴射し、その反
力によって推進力を得るようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
ウォータジェット推進船では、機関室2内に設置したウ
ォータジェットポンプ3に水を吸引するための吸引管6
や加圧された水を噴射するための吐出管7を機関室2内
に配管するとともに、船体1の底部や船尾までの長い配
管6,7を設ける必要があり、これら配管6,7の工事
が厄介であり、しかも保守点検も大変となるという問題
がある。
【0006】また、機関室2内にウォータジェットポン
プ3やエンジン4のほか、吸引管6や吐出管7が配管さ
れるため、機関室2自体を相当大きくしなければならな
いという問題もある。
【0007】この発明は、かかる従来技術の問題点に鑑
みてなされたもので、建造工事が容易となるとともに、
機関室を小さくすることができるウォータジェット推進
船を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記従来技術が有する課
題を解決するため、この発明のウォータジェット推進船
は、ウォータジェットポンプによって水を噴射して推進
するウォータジェット推進船において、ウォータジェッ
トポンプのインペラを船体外の後方に配置支持するとと
もに、このインペラの周囲にリング状のケーシングを設
け、このケーシングの先端を取水口とするとともに、ケ
ーシングの後端を噴射口としたことを特徴とするもので
ある。
【0009】
【作用】このウォータジェット推進船によれば、ウォー
タジェットポンプのインペラとケーシングを船尾後方の
船体外に配置して支持し、ケーシングの前後端を取水口
と噴射口にするようにしており、吸引管や吐出管を機関
室内や船体内に配管する必要を無くして建造工事を容易
にするとともに、機関室を小さくできるようにしてい
る。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づき詳細
に説明する。図1はこの発明のウォータジェット推進船
の一実施例の平断面図である。このウォータジェット推
進船10では、ウォータジェットポンプ11を船体外の
船尾後方に配置するようにしており、リング状のケーシ
ング12の先端が船尾後端に放射状に配置されたストラ
ット13を介して固定してある。
【0011】このケーシング12の中心部には、機関室
2に設置したエンジン4と連結されたポンプ駆動用のシ
ャフト14が配置されており、ケーシング12の後端に
放射状に配置されたストラット15を介して取付けられ
た軸受16に回転可能に支持されている。そして、この
シャフト14にウォータジェットポンプ11のインペラ
17が取付けてあり、ケーシング12の先端の船体1の
船尾との環状の隙間がウォータジェットポンプ11の取
水口18とされ、ケーシング12の後端の円形の開口が
加圧された水の噴射口19となるようにしてある。
【0012】このように構成したウォータジェット推進
船10では、エンジン4によってシャフト14を介して
ウォータジェットポンプ11のインペラ17を駆動する
と、ケーシング12と船体1との隙間で形成される環状
の取水口18から水が吸引され、インペラ17で加速さ
れてケーシング12に沿って流れ、後端の噴出口19か
ら噴射され、その反力として推進力を得ることができ
る。
【0013】このウォータジェット推進船10では、ウ
ォータジェットポンプ11のインペラ17を船体1の外
部の船尾後方に配置してあるが、インペラ17だけで周
囲を囲むケーシング12が無ければ、従来のプロペラを
用いる推進装置の場合と同様の推進効率やキャビテーシ
ョンの問題を生じることになる。
【0014】しかし、このウォータジェット推進船10
では、インペラ17の周囲にケーシング12が設けてあ
り、ケーシング12と船体1との間に形成される取水口
18となる環状の隙間をインペラ17の出力に適合する
ような距離に定めてインペラ17に流入する水の流れを
加速させることで、インペラ17の荷重度は小さくな
り、プロペラのような弊害はなくなる。
【0015】このようにウォータジェットポンプ11を
船体1の外部に設置するようにしているので、ウォータ
ジェット推進船10の船体1や機関室2内に吸引管や吐
出管を配管する必要がなく、建造工事が簡単となり、工
期短縮を図ることができる。
【0016】また、機関室2内に吸引管や吐出管を配管
する必要がなく、エンジン4などを設置するだけで良
く、機関室2自体を小さくすることができる。
【0017】次に、この発明の他の一実施例について、
図2により説明するが、図1と同一部分には、同一番号
を記し、説明は省略する。
【0018】このウォータジェット推進船20では、一
層の高速化を図ることができるようにしており、ウォー
タジェットポンプ21のインペラ22の出力が大きくな
ることに対応してインペラ22を多段式(図2では、3
段式の場合を示してある。)にするようにし、インペラ
1個当たりの荷重度を小さくしてプロペラの場合のよう
な弊害を無くすようにしている。
【0019】このように船体1の外部の船尾後方にウォ
ータジェットポンプ21を配置して、そのインペラ22
を多段式とするようにすれば、既に説明した実施例の場
合と同様の効果を奏するとともに、インペラ22の出力
増大を図りつつ1個当たりのインペラ22の荷重度を小
さくして一層の高速化を図ることができる。
【0020】なお、この発明は上記実施例に限定するも
のでなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で構成要素
に種々の変更を加えるようにしても良い。
【0021】
【発明の効果】以上、実施例とともに具体的に説明した
ようにこの発明のウォータジェット推進船によれば、ウ
ォータジェットポンプのインペラとケーシングを船尾後
方の船体外に配置して支持し、ケーシングの前後端を取
水口と噴射口にするようにしており、吸引管や吐出管を
機関室内や船体内に配管する必要を無くして建造工事を
容易にすることができるとともに、機関室を小さくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のウォータジェット推進船の一実施例
の平断面図である。
【図2】この発明のウォータジェット推進船の他の一実
施例にかかる3段式のインペラを用いる場合の平断面図
である。
【図3】従来のウォータジェット推進船の概略構成図で
ある。
【符号の説明】
1 船体 2 機関室 4 エンジン 10 ウォータジェット推進船 11 ウォータジェットポンプ 12 ケーシング 13 ストラット 14 シャフト 15 ストラット 16 軸受 17 インペラ(1段式) 18 取水口 19 噴射口 20 ウォータジェット推進船 21 ウォータジェットポンプ 22 インペラ(3段式)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウォータジェットポンプによって水を噴
    射して推進するウォータジェット推進船において、ウォ
    ータジェットポンプのインペラを船体外の後方に配置支
    持するとともに、このインペラの周囲にリング状のケー
    シングを設け、このケーシングの先端を取水口とすると
    ともに、ケーシングの後端を噴射口としたことを特徴と
    するウォータジェット推進船。
JP15128292A 1992-05-19 1992-05-19 ウォータジェット推進船 Pending JPH05319382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128292A JPH05319382A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ウォータジェット推進船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15128292A JPH05319382A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ウォータジェット推進船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05319382A true JPH05319382A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15515277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15128292A Pending JPH05319382A (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ウォータジェット推進船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05319382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187079A (ja) * 1993-12-25 1995-07-25 Yoshie Ikeura 多数のスクリユーを船内にとりつける超高速の船内推進船及びその製作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07187079A (ja) * 1993-12-25 1995-07-25 Yoshie Ikeura 多数のスクリユーを船内にとりつける超高速の船内推進船及びその製作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7368008B2 (ja) 海上船舶用の船外ウォータージェットを伴う推進デバイス
EP0657348B1 (en) Water jet propulsor
US3273333A (en) Water jet propulsion device
US6692318B2 (en) Mixed flow pump
US3249083A (en) Marine jet propulsion
US3405526A (en) Multiple stage, hydraulic jet propulsion apparatus for water craft
US3805731A (en) Dual pump waterjet
JPH06144371A (ja) 船舶用推進装置
US3598080A (en) Monoshaft propeller water-jet
US6244912B1 (en) Strut-mounted marine propulsion unit
US6190218B1 (en) Pump jet with redirected exhaust gas through stator vane for drag reduction
US4672807A (en) Wall thruster and method of operation
US3174454A (en) Hydrojet propulsion systems
US3055331A (en) Marine propulsion
US2522883A (en) Vacuum exhaust tube for connection to marine engines
JPH05319382A (ja) ウォータジェット推進船
US5266009A (en) Impeller structure for water jet propelled boat
US6217399B1 (en) Propulsion arrangement for axisymmetric fluid-borne vehicles
US3981262A (en) Water jet propulsion apparatus
JPH0582795U (ja) ブースター付ウォータジェット推進機
US4086867A (en) Boundary layer inlets and transverse mounted pumps for water jet propulsion systems
WO1998057848A1 (en) Contra-rotating ducted impellers
CN111237216A (zh) 一种离心贯流水航体推进装置及应用
JP2947148B2 (ja) 小型船舶のウォータージェット推進装置
JP3243483B2 (ja) ウォータージェット推進機