JPH05318294A - Siウエハの研削方法 - Google Patents

Siウエハの研削方法

Info

Publication number
JPH05318294A
JPH05318294A JP14677792A JP14677792A JPH05318294A JP H05318294 A JPH05318294 A JP H05318294A JP 14677792 A JP14677792 A JP 14677792A JP 14677792 A JP14677792 A JP 14677792A JP H05318294 A JPH05318294 A JP H05318294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
grinding wheel
grinding
rotary table
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14677792A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Yasunaga
暢男 安永
Kozo Abe
耕三 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP14677792A priority Critical patent/JPH05318294A/ja
Publication of JPH05318294A publication Critical patent/JPH05318294A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加工度の良いSiウエハを得るための研削方
法を提供する。 【構成】 ロータリーテーブルにウエハを固定し、この
ウエハの加工面と対向する位置に研削ホイールを設け、
ウエハの回転中心からずれた位置で、研削ホイールに切
り込みを与えたのちに、ウエハを固定したロータリーテ
ーブルまたは研削ホイールを横送りしてウエハの外周縁
から中心までの間で研削ホイールによる加工を行い中心
でこれを中止する研削方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】平坦度の良いSiウエハを得るた
めの研削方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電気集積回路の支持結晶として広範囲に
使用されているウエハは、通常、Si単結晶のインゴッ
トからスライスし、これらの表面を研磨して、できる限
り凹凸のない平面を形成させた後に、回路形成に供され
ている。
【0003】従来の研削方法はインフイード方式であ
り、図3に示すように被加工体としての半導体ウエハ
(以上単にウエハと称す。)1は回転自在のロータリー
テーブル2に固定されている。このロータリーテーブル
2は図示しないがモータで駆動される。ロータリーテー
ブル2に固定されたウエハ1の表面を研削するための研
削ホイール4がウエハの加工面と対向する位置に配設さ
れている。研削ホイール4としては例えばダイヤモンド
ホイールが用いられ、円環状に形成された砥粒層の回転
中心軸が、ロータリーテーブルの回転中心軸からずれて
配設されている。
【0004】研削ホイール4は回転軸6に保持され、こ
の回転軸6と共にモータ(図示せず)によって回転駆動
される。研削ホイール4とロータリーテーブル2との位
置関係は、ロータリーテーブル2の回転中心軸が研削ホ
イールの砥粒層5の巾に収まるようになつている。
【0005】したがつて研削ホイール4の砥粒層5がウ
エハ1の中心に常に位置することになる。そのため、加
工中はウエハ1の中心近傍が常にホイールと接触するた
め熱がこもり熱変形し、研削後中心部が余分に削られて
局部的に凹状となり平坦度が悪くなる。従って次工程で
平坦度の良い鏡面を得るには多くの時間と手間を要する
欠点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来は平
坦度のよい鏡面仕上げ面を得るために多くの時間と手間
が必要となる。そこで本発明は、ウエハ中心部分の形状
が平坦となるようなウエハの研削方法を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はロータリーテー
ブル上にウエハを固定し、ウエハの加工面と対向する位
置に研削ホイールを設け、ウエハを固定したロータリー
テーブルまたは研削ホイールを横送りして、ウエハの外
周縁から中心までの間で研削ホイールによる加工を行い
中心でこれを中止することを特徴とするSiウエハの研
削方法である。
【0008】
【作用】このように被加工面を周辺部から徐々に研削す
るため被加工面の中心部の近傍を研削するときの発熱が
少なくその結果、中心部の熱変形をなくする事ができ平
坦度が向上する。
【0009】本発明について、図面を示して説明する。
図1においてワーク1は例えばSiウエハであり、ロー
タリーテーブル2に固定されている。横送りテーブル3
は回転しているロータリーテーブル2を研削ホイール4
の中心軸に向って横送りするようになっている。5は研
削ホイール4に設けられた円環状の砥粒層である。Si
ウエハを研削する場合に研削ホイール4は砥粒層5がウ
エハの表面部に切込む分だけ下降し、ロータリーテーブ
ル2は横送りテーブル3によって、研削ホイール4に向
って移動してウエハ表面を研削して行き、ウエハの中心
A点が研削ホイールの砥粒層5に達した時点で研削ホイ
ール4は上昇し、研削は中止される。
【0010】図2(A)は回転しているロータリーテー
ブル2に固定されているウエハ1の中心部からずれたC
点において研削ホイールを降下せしめ研削ホイール4を
ウエハに切込ませたのちに、図2(B)に示すようにロ
ータリーテーブル2をウエハの中心が研削ホイールの砥
粒層に収まるD点の位置まで移行する。図2(C)では
研削ホイール4は研削を終了したのちに上昇する。この
場合は実施例1よりも短時間で研削加工を終了すること
ができる。実施例において横送りの仕方として直線スラ
イドで説明したが回転テーブルでもよい。又切込みはロ
ータリーテーブルを上昇、下降せしめてもよいし、研削
ホイールを下降、上昇せしめてもよい。
【0011】
【実施例】
(実施例1)直径が150mmで厚さが0.7mmのシ
リコンウェハを、セラミック真空チャックを備えたロー
タリーテーブルに固定し、図1に示す方法によって平面
研削した。用いたダイヤモンド研削ホイールは、外径が
200mmで砥粒層の幅が3mmであり、粒度が200
0番のダイヤモンド砥粒をビトリファイドボンドで固定
したものである。研削条件は、ダイヤモンド研削ホイー
ルの回転数が2000rpmであり、ロータリーテーブ
ルの回転数を300rpmとした。
【0012】研削の第一工程では、まず図1に示すよう
な位置関係に研削ホイールとシリコンウェハを配置す
る。このときの研削ホイールとウェハとの干渉量、すな
わち研削ホイールの切り込み量は2.5μmとした。第
二工程では、ロータリーテーブルを配した横送りテーブ
ルを研削ホイールの方向へ送り速度0.75mm/se
cで移動し、シリコンウェハの外周部から徐々に中心部
の方向へウェハを研削する。第三工程では、ウェハの中
心部が砥粒層の幅に収まった時点で研削ホイールを上昇
させウェハへの切り込みを中止する。したがって正味加
工時間は100secとなる。
【0013】比較例として、図3に示すインフィード研
削法によりウェハを研削した。研削方式以外の加工条件
は同等とした。加工時間については上記と同等となるよ
うに、インフィード切り込み速度を1.5μm/min
に設定した。まず、本発明の方法の場合は、ウェハの平
坦度は0.7μmでありウェハ全体にわたって、極めて
滑らかな平面が得られた。比較例のインフィード方式で
は、中心部分が半径7mmのすり鉢状に4μm凹み、平
坦度は4.5μmであった。これは、ウェハ中心部に常
に研削ホイールが接してウェハ中心部に熱がこもった結
果、加工中は中心部が熱膨張して他の部分よりも多く研
削されるために、研削後に室温に戻ると収縮して中心部
が凹むためである。
【0014】(実施例2)実施例1で使用した研削装置
をもちいて、図2に示す方法で研削加工を行った。この
とき、(A)に示したCの位置はウェハの中心から30
mmとした。工程(A)は、中間研削工程であるため、
切り込み速度を10μm/minとした。その他の研削
加工条件は実施例1と同等とした。本実施例でも実施例
1と同じく、0.7μmの平坦度のウェハを得ることが
可能で、正味加工時間55secと実施例1よりも45
sec短い時間で加工することができた。
【0015】
【発明の効果】本発明により研削されたSiウエハは、
ウエハの中心部に研削ホイールの砥粒層が接する時間が
短いために、中心部の熱変形が極めて少なく平坦度の良
いウエハが得られ、次工程での鏡面仕上げの際に加工代
を少なくすることができる。その結果、少ない加工時間
で高い精度のSiウエハを得る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるSiウエハの研削方法を実施する
過程の説明図
【図2】本発明になる他の実施例の場合の説明図 (A)はロータリーテーブルの中心軸以外で研削ホイー
ルをワークに切り込む説明図 (B)はロータリーテーブルに横送りをかける説明図 (C)は研削ホイールを上昇させる説明図
【図3】従来の研削方法
【符号の説明】
1 ワーク 2 ロータリーテーブル 3 横送りテーブル 4 研削ホイール 5 砥粒層 6 回転軸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロータリーテーブルにウエハを固定し、
    このウエハの加工面と対向する位置に研削ホイールを設
    け、ウエハを固定したロータリーテーブルまたは研削ホ
    イールを横送りしてウエハの外周縁から中心までの間で
    研削ホイールによる加工を行い、中心でこれを中止する
    ことを特徴とするSiウエハの研削方法。
JP14677792A 1992-05-14 1992-05-14 Siウエハの研削方法 Withdrawn JPH05318294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14677792A JPH05318294A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 Siウエハの研削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14677792A JPH05318294A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 Siウエハの研削方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05318294A true JPH05318294A (ja) 1993-12-03

Family

ID=15415302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14677792A Withdrawn JPH05318294A (ja) 1992-05-14 1992-05-14 Siウエハの研削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05318294A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003257906A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハの研磨方法
JP2008028027A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの凹状加工方法
JP2008282925A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Sharp Corp シリコンウエハの製造方法
JP2010137338A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの研削方法および研削装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003257906A (ja) * 2002-03-05 2003-09-12 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp 半導体ウェーハの研磨方法
JP2008028027A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの凹状加工方法
JP2008282925A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Sharp Corp シリコンウエハの製造方法
JP2010137338A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの研削方法および研削装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3515917B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3829239B2 (ja) 薄板円板状ワークの両面研削方法および装置
JP5517156B2 (ja) インゴットブロックの複合面取り加工装置
JP3328193B2 (ja) 半導体ウエーハの製造方法
JP2006319292A (ja) 貼合せワークの外周エッジ部の段差加工方法及び装置
JP2007030119A (ja) ウェーハ面取り装置及びウェーハ面取り方法
JP2005028550A (ja) 結晶方位を有するウエーハの研磨方法
JPH05318294A (ja) Siウエハの研削方法
JPH0212729B2 (ja)
US6969302B1 (en) Semiconductor wafer grinding method
JP2008023690A (ja) ウェーハ面取り砥石のツルーイング方法及びウェーハ面取り装置
JPH05309645A (ja) 半導体バーを片面が極端に平坦でありかつ可能な限り良好な表面性状を有する半導体円板に分割するための方法および装置
JP2003236736A (ja) 平面研削方法
JPS62264858A (ja) 平面研削方法
JP2645736B2 (ja) 鏡面仕上装置
JPH08336741A (ja) 表面研削方法
JP2001205548A (ja) 片面研削装置および片面研削方法
JPH08107093A (ja) 半導体基板の加工方法
JPS6322259A (ja) 半導体ウエハ加工方法および加工装置
JP7429080B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JP7398852B1 (ja) 半導体結晶ウェハの製造装置および製造方法
JPH08274050A (ja) 半導体ウェハの製造方法
JP3199355B2 (ja) 内周刃のドレッシング方法
JPH02185359A (ja) 研削方法及びその装置
JP2542445Y2 (ja) バフ溝加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803