JPH05316111A - ネットワーク監視システム - Google Patents

ネットワーク監視システム

Info

Publication number
JPH05316111A
JPH05316111A JP4117536A JP11753692A JPH05316111A JP H05316111 A JPH05316111 A JP H05316111A JP 4117536 A JP4117536 A JP 4117536A JP 11753692 A JP11753692 A JP 11753692A JP H05316111 A JPH05316111 A JP H05316111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
polling
line
processing unit
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4117536A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusaku Nakajima
雄作 中島
Takeshi Jiyouriyuu
健 上苙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Corp
Original Assignee
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Communications Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T T DATA TSUSHIN KK, NTT Data Communications Systems Corp filed Critical N T T DATA TSUSHIN KK
Priority to JP4117536A priority Critical patent/JPH05316111A/ja
Publication of JPH05316111A publication Critical patent/JPH05316111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 監視対象の回線や端末が多数になっても円滑
にネットワークの状態を監視する。 【構成】 回線で接続されるホスト計算機と複数の端末
との間に、回線の状態を監視し、その回線状態を示す回
線状態データを保持する監視部を有する複数の変復調装
置を接続し、この変復調装置の回線監視動作によって得
た回線状態データ等の情報をネットワーク監視用の処理
装置に収集し、ネットワークの状態を一元管理するネッ
トワーク監視システムにおいて、ポーリングによって変
復調装置の監視部が保持している回線状態データを収集
し、そのうち処理装置に通知すべきデータのみを選択し
て処理装置に送信するデータ転送装置を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、専用回線または公衆回
線で接続されるホスト計算機と複数の端末との間に、専
用回線または公衆回線の状態を監視し、その回線状態を
示す回線状態データを保持する監視部を有する複数の変
復調装置を接続し、この変復調装置の前記監視部の監視
動作によって得た専用回線または公衆回線の回線状態デ
ータ等の情報をネットワーク監視用の処理装置に収集
し、この処理装置でネットワークの状態を一元管理する
ようにしたネットワーク監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来において、データを送受信する機能
の他に、端末や回線の状態を監視したり、テスト(例え
ばビットエラーテスト)できるように、データを送受信
するメインチャネルに加え、このメインチャネルのキャ
リア信号周波数と異なる周波数のキャリア信号で監視用
データや制御データ等を変調して送受信するサブチャネ
ルを設け、専用回線または公衆回線の状態を監視して得
られる回線状態を示す回線状態データをサブチャネルで
送受信する監視部を備えた変復調装置(マルチキャリア
モデム)が知られている。
【0003】そして、専用回線または公衆回線で接続さ
れるホスト計算機と複数の端末との間に、この変復調装
置を接続し、データ通信をメインチャネルで行うと共
に、変復調装置の前記監視部の監視動作によって得た専
用回線または公衆回線の回線状態データ等(S/N比、
受信レベル、位相ジッタなどのデータ)の情報をサブチ
ャネルでネットワーク監視用の処理装置に集中し、この
処理装置でネットワークの状態を一元管理するようにし
たネットワーク監視システムを付加したデータ通信シス
テムが開発されている。
【0004】図10はこのようなネットワーク監視シス
テムを付加したデータ通信システムの構成例を示すブロ
ック図であり、銀行の現金自動支払機(CD)やパーソ
ナルコンピュータ、POS端末などで構成される端末装
置1a,1b,1cとホストコンピュータ2とが回線3
a,3b,3cおよび監視機能付きの変復調装置(M
D)4a〜4c、5a〜5cによって接続されている。
【0005】変復調装置4a〜4c、5a〜5cは、図
11に示すように、メインチャネル部50とサブチャネ
ル部51,監視制御部52、シリアルインタフェース部
53とから構成され、メインチャネル部50ではユーザ
がホストコンピュータ2と端末装置1a,1b,1cと
の間で各種のデータを送受信する。また、サブチャネル
部51では端末装置1a〜1cや回線網3の状態を監視
して得たデータを対応するマルチキャリアモデムのサブ
チャネル部51との間で送受信する。
【0006】このうち、ホスト側のマルチキャリアモデ
ム5a〜5cのサブチャネル部51は、受信したデータ
をシリアルインタフェース部53に転送されて保持され
る。このシリアルインタフェース部53に保持されたデ
ータは、ネットワーク監視用の処理装置6によって収集
される。
【0007】ネットワーク監視用の処理装置6は収集し
たデータに基づいて各端末装置1a〜1cおよび回線網
3a,3b,3cの状態を判定し、障害を検出した変復
調装置5a〜5cがあったならば、オペレータの指示に
従って試験用の制御コマンドを出力する。この制御コマ
ンドは障害が発生した回線に接続されたホスト側のマル
チキャリアモデム(5a〜5c)のシリアルインタフェ
ース部53に入力され、さらにこのシリアルインタフェ
ース部53を介して監視制御部52に、あるいはさらに
サブチャネル部51を介して端末側のマルチキャリアモ
デム(4a〜4c)の監視制御部52に入力される。
【0008】そこで、監視制御部52は制御コマンドを
解析し、メインチャネル50の制御を行うと共に、各種
の試験を行い、ホスト側はシリアルインタフェース部5
3を通じて、端末側はサブチャネル部51を通じて試験
結果を処理装置6に通知する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のネットワーク監視システムにあっては、複数の変復
調装置5a〜5cを処理装置6に直接接続し、これらの
変復調装置5a〜5cがネットワークを監視することに
よって得た回線状態データ等の情報をそのまま処理装置
6自身に収集させるように構成しているため、処理装置
6に接続された変復調装置の数が多くなると、処理装置
6の監視用データの送受信にかかる負荷が大きくなり、
異常が発生した回線に対するバックアップ等を緊急に行
えなくなるなど、円滑な運用が困難になるという問題が
あった。
【0010】本発明の目的は、監視対象の回線や端末が
多数になっても円滑にネットワークの状態を監視するこ
とができるネットワーク監視システムを提供することで
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ポーリングによって変復調装置の監視部
が保持している回線状態データを収集するポーリング処
理手段と、前記処理装置から受けたコマンドデータをセ
レクティングによって各変復調装置に送信し、そのレス
ポンスデータを収集するセレクティング処理手段と、前
記ポーリング処理手段が収集した回線状態データのうち
前記処理装置に通知すべき内容の回線状態データのみを
選択して前記処理装置に送信すると共に、前記セレクテ
ィング処理手段が収集したレスポンスデータを前記処理
装置に送信するレスポンス処理手段とから成るデータ転
送装置を設けた。
【0012】
【作用】一般に、複数の監視機能付変復調装置で構成さ
れたネットワーク監視システムにおいて、監視機能付変
復調装置からネットワーク監視情報を集中管理する処理
装置に対して通知する回線状態データは、専用回線また
は公衆回線上のS/N比や受信レベルや位相ジッタなど
の回線品質を示すデータと、監視機能付変復調装置と端
末機とのインタフェース状態を示すデータと、監視機能
付変復調装置の送信速度などの動作状態を示すデータ
と、ループバックテストの結果などを示すデータがあ
る。これらのデータは、実際の運用上において、多くの
場合、正常な値であり、ネットワーク監視の点から見る
とあまり重要な意味を持たない。一方、異常を示す回線
状態データは、発生する割合こそ少ないが、ネットワー
クの障害の早期発見や信頼性向上のため、ネットワーク
監視情報を集中管理する処理装置に迅速にかつ確実に伝
えなければならない。
【0013】従って、上記の手段によれば、複数の変復
調装置が保持している回線状態データをデータ転送装置
10が収集し、このうち異常を示す回線状態データ等の
処理装置に通知すべき内容の回線状態データのみを選択
して処理装置に送信するので、処理装置に送信されるデ
ータ量は大幅に減少し、処理装置に接続された変復調装
置の数が多くなっても、処理装置の負荷は大きくならな
い。この結果、異常が発生した回線に対するバックアッ
プ等を緊急に行えるようになるなど、システムの円滑な
運用が可能になる。
【0014】
【実施例】以下、図示する実施例に基づいて本発明を詳
細に説明する。
【0015】図1は本発明によるネットワーク監視シス
テムの一実施例を示すブロック図であり、銀行の現金自
動支払機(CD)やパーソナルコンピュータ、POS端
末などで構成される端末装置10a〜10n,11a
(図示せず)〜11n,12a〜12n(図示せず)は
それぞれ回線監視機能付きの変復調装置(MD)13a
〜13n,11a(図示せず)〜14n,15a〜15
n(図示せず)に接続されている。そして、各変復調装
置(MD)13a〜13n,11a〜14n,15a〜
15nは、専用回線または公衆回線からなる回線16a
〜16n,17a(図示せず)〜17n,18a〜18
n(図示せず)を介して回線監視機能付きの変復調装置
(MD)19a〜19n,20a(図示せず)〜20
n,21a〜21n(図示せず)に接続されている。
【0016】さらに、変復調装置(MD)19a〜19
n,20a〜20n,21a〜21nは、n個単位でグ
ループ化され、グループ別の通信路22〜24を介して
データ転送装置25、26に接続されている。
【0017】ここで、通信路22〜24は変復調装置
(MD)19a〜19n,20a〜20n,21a〜2
1nのサブチャネルにおける回線監視用のデータを送受
信するものであり、ユーザのデータを送受信するメイン
チャネルの通信路とホストコンピュータは図示を省略し
ている。
【0018】2つのデータ転送装置25、26は通信路
27を介してネットワーク監視用の処理装置28に接続
されている。
【0019】図2は2つのデータ転送装置25、26の
内部構成をデータ転送装置25を代表して示したブロッ
ク図であり、ポーリングによって変復調装置19a〜1
9n,20a〜20nの監視制御部が保持している回線
状態データを収集すると共に、処理装置28から受けた
コマンドデータをセレクティングによって各変復調装置
19a〜19n,20a〜20nに送信し、そのレスポ
ンスデータを収集するポーリング/セレクティング処理
部250と、このポーリング/セレクティング処理部2
50が収集した回線状態データのうち処理装置28に通
知すべき内容の回線状態データのみを選択して処理装置
28に送信すると共に、ポーリング/セレクティング処
理部250が収集したレスポンスデータを処理装置28
に送信するレスポンス処理部251を備えている。
【0020】さらに、処理装置28との間で通信制御を
行う上位通信制御部252、変復調装置19a〜19
n,20a〜20nとの間の通信制御を行う下位通信制
御部253および254、処理装置28からのコマンド
データを解析するコマンド処理部255、ポーリングす
る変復調装置19a〜19n,20a〜20nの番号
(装置アドレス)などポーリング/セレクティング処理
に関する制御データを記憶したポーリング管理テーブル
256、257とを備えている。
【0021】ここで、上位通信制御部252は処理装置
28より通信路27を介してコマンドデータを受信した
ならば、このコマンドデータを内蔵の受信バッファに格
納した後、コマンド処理部255にコマンドデータを受
信したことを通知する。またレスポンス処理部251よ
りレスポンスデータ送信要求が到来したならば、当該レ
スポンスデータを上位通信制御部252に内蔵された送
信バッファに格納する。処理装置28には当該送信バッ
ファに格納されたレスポンスデータが転送される。
【0022】また、下位通信制御処理部253,254
は、ポーリング/セレクティング処理部2505から受
信したデータを通信路22,23を介して変復調装置1
9a〜19n,20a〜20nに送信し、その送信した
データに対するレスポンスデータを受信したならば、ポ
ーリング/セレクティング処理部250に当該レスポン
スデータを送信する。
【0023】また、ポーリング管理テーブル256、2
57は下位通信制御部253および254にそれぞれ対
応して、すなわち通信路22,23にそれぞれ対応して
設けられるもので、その内容は処理装置28からダウン
ロードされる。
【0024】図3はポーリング管理テーブル256の構
造と内容を示したものであり、通信路22の識別のため
に付与されるポート番号と、ポーリング/セレクティン
グ処理部250に対してポーリングを実行するかセレク
ティングを実行するか指示するポーリング/セレクティ
ング動作モードと、ポーリングをすべき変復調装置19
a〜19nのモデムテーブルMTBa〜MTBnのアド
レスを指定するモデムテーブルカレントアドレスと、変
復調装置19a〜19nのアドレスやその他の情報(ア
ラーム情報、ポーリング抑止情報など)を変復調装置単
位で格納しているモデムテーブルMTBa〜MTBnと
で構成される。
【0025】次に以上の構成に係る動作をデータ転送装
置25の動作を代表して詳細に説明する。
【0026】(イ)ポーリング動作 ポーリング動作においては、初期設定として最初に処理
装置28からデータ転送装置25に対してポーリング管
理テーブル設定コマンドが送信される。このポーリング
管理テーブル設定コマンドは、上位通信制御部252を
介してコマンド処理部255に入力される。そこで、コ
マンド処理部255は受信したポーリング管理テーブル
設定コマンドを解析し、複数の変復調装置19a〜19
n、20a〜20nと通信するための複数のポートごと
に設けられたポーリング管理テーブル256,257に
対し、ポーリング管理テーブル設定コマンドに付随して
転送されて来たテーブルデータをダウンロードする。
【0027】これによって、ポーリング管理テーブル2
56,257には、図3で示したようなデータが格納さ
れる。
【0028】次に、処理装置28はポーリング開始コマ
ンドを送信する。このポーリング開始コマンドは上位通
信制御部252を介してコマンド処理部255に入力さ
れる。そこで、コマンド処理部255は、入力されたポ
ーリング開始コマンドを解析し、2つのポーリング管理
テーブル256,257のうち一方の管理テーブル(例
えば256)のポーリング/セレクティング動作モード
(図3)をポーリング実行モードに設定する。
【0029】ポーリング/セレクティング処理部250
は、複数のポーリング管理テーブル256,257のポ
ーリング/セレクティング動作モード(図3)を一定周
期で監視しているが、ポーリング実行モードに設定され
たポーリング管理テーブルを検出したならば、ポーリン
グを実行すべく、当該ポーリング管理テーブル(例えば
256)のモデムテーブルカレントアドレス(図3)を
参照し、これからポーリングすべき変復調装置19a〜
19nの装置アドレスを各変復調装置19a〜19nに
対応したモデムテーブルMTBa〜MTBnから取得す
る。そして、そ装置アドレスを下位通信制御処理部25
3に送信し、当該下位通信制御処理部253に対しポー
リングを実行するよう指示する。
【0030】下位通信制御処理部253は、変復調装置
19a〜19nにポーリングを実行し、各変復調装置1
9a〜19nから回線状態データ等のポーリングレスポ
ンスデータを受信する。この回線状態データ等のポーリ
ングレスポンスデータ40は、図4に示すように、変復
調装置の装置アドレスと、処理装置28に対し通知すべ
き故障情報であるかどうかを示すヘッダ情報部と、回線
品質状態やDTEインタフェースなどの情報が入ってい
る詳細情報とで構成されており、ポーリング/セレクテ
ィング処理部250に転送される。
【0031】ポーリング/セレクティング処理部250
は、下位通信制御処理部253からポーリングレスポン
スデータ40を受信したならば、当該ポーリングレスポ
ンスデータ40のヘッダ情報部を参照し、当該ポーリン
グレスポンスデータ40を処理装置28に通知すべきで
あるかどうか判定する。
【0032】ヘッダ情報部が故障情報であることを示し
ている場合、当該ポーリングレスポンスデータ40は処
理装置28に通知すべきでデータであると判定し、図5
に示すように、ポート番号(通信路22の番号)、変復
調装置アドレス、ヘッダ情報とをレスポンスデータ40
に付加したポーリングレスポンスデータ50を作成し、
レスポンス処理部251に送信する。この後、ポーリン
グ管理テーブル256中のモデムテーブルカレントアド
レスを次回ポーリングすべき変復調装置(19a〜19
n)のモデムテーブル(MTBa〜MTBn)を指すよ
うに更新する。
【0033】一方、レスポンス処理部252は、ポーリ
ング/セレクティング処理部2505から受信したポー
リングレスポンスデータ50を上位通信制御部252を
介して処理装置28に送信する。
【0034】しかし、ポーリング/セレクティング処理
部250は、ポーリングレスポンスデータ40が処理装
置28に通知しなくてもよいデータであると判定した場
合、ポーリング管理テーブル256のモデムテーブルカ
レントアドレスを次回ポーリングすべき変復調装置(1
9a〜19n)のモデムテーブル(MTBa〜MTB
n)を指すように更新するのみで、別の通信路23に接
続されている変復調装置20a〜20nのポーリング動
作に移る。
【0035】(ロ)セレクティング動作 セレクティング動作においては、初期設定として、図6
に示すように、セレクティングすべき変復調装置19a
〜19n、20a〜20が接続されているポート番号
(通信路22,23の番号)と、セレクティングすべき
変復調装置のアドレスとコマンドの種類を表すコマンド
種別部とで構成されるコマンドデータ60が処理装置2
8から送信される。
【0036】このコマンドデータ60は上位通信制御部
252を介してコマンド処理部255に入力される。そ
こで、コマンド処理部255は受信したコマンドデータ
60を解析し、複数の変復調装置19a〜19n、20
a〜20nと通信するための複数のポートごとに設けら
れたポーリング管理テーブル256,257に対し、ポ
ーリング管理テーブル256,257のポーリング/セ
レクティング動作モードをセレクティングを実行するモ
ードに設定し、ポート毎にあるキューに当該コマンドデ
ータ60を格納する。
【0037】ここで、コマンドデータ60は変復調装置
19a〜19n、20a〜20nに対しリセットの実行
を促すコマンド、回線の位相ジッタ情報を捕捉ためのコ
マンド、ループバックテストの実施を促すコマンド等を
示すものである。
【0038】ポーリング/セレクティング処理部250
は、例えば通信路22に対応するポーリング管理テーブ
ル256のポーリング/セレクティング動作モードがセ
レクティングを実行するモードに設定されたならば、通
信路22に対応するキューに格納されたコマンドデータ
60を取得し、当該コマンドデータ60中のセレクティ
ングすべき変復調装置アドレスとコマンドの種類を表す
コマンド種別部とで構成されるコマンドデータ70(図
7)を通信路22がつながる下位通信制御処理部253
に送信し、当該下位通信制御処理部253に対しセレク
ティングを実行するよう指示する。
【0039】そこで、下位通信制御処理部253は変復
調装置19a〜19nにセレクティングを実行し、変復
調装置アドレスと回線品質等を示すセレクティング情報
とから成るセレクティングレスポンスデータ80(図
8)を受信する。そして、この受信したセレクティング
レスポンスデータ80をポーリング/セレクティング処
理部250に送信する。
【0040】ポーリング/セレクティング処理部250
は、受信した当該セレクティングレスポンスデータ80
に対し、ポート番号を付加した図9に示すようなセレク
ティングレスポンスデータ90を作成し、レスポンス処
理部251に送信する。同時に、ポーリング管理テーブ
ル256のセレクティング実行モードを解除する。
【0041】レスポンス処理部251は、ポーリング/
セレクティング処理部250から受信したセレクティン
グレスポンスデータ90を上位通信制御部252を介し
て処理装置28に送信する。
【0042】以上の動作は通信路23に接続された変復
調装置20a〜20nに対しても全く同様に行われる。
また、データ通信装置26に接続された変復調装置21
a〜21nに対しても全く同様に行われる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、専用回線
または公衆回線で接続されるホスト計算機と複数の端末
との間に、専用回線または公衆回線の状態を監視し、そ
の回線状態を示す回線状態データを保持する監視部を有
する複数の変復調装置を接続し、この変復調装置の前記
監視部の監視動作によって得た専用回線または公衆回線
の回線状態データ等の情報をネットワーク監視用の処理
装置に収集し、この処理装置でネットワークの状態を一
元管理するようにしたネットワーク監視システムにおい
て、ポーリングによって変復調装置の監視部が保持して
いる回線状態データを収集するポーリング処理手段と、
前記処理装置から受けたコマンドデータをセレクティン
グによって各変復調装置に送信し、そのレスポンスデー
タを収集するセレクティング処理手段と、前記ポーリン
グ処理手段が収集した回線状態データのうち前記処理装
置に通知すべき内容の回線状態データのみを選択して前
記処理装置に送信すると共に、前記セレクティング処理
手段が収集したレスポンスデータを前記処理装置に送信
するレスポンス処理手段とから成るデータ転送装置を設
けたため、監視対象の回線や端末が多数になっても円滑
にネットワークの状態を監視することができる効果があ
る。
【0044】また、処理装置の負荷が軽減することによ
って処置装置を安価なコンピュータで構成できるといっ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のネットワーク監視システムの一実施
例を示すブロック図である。
【図2】 図1におけるデータ転送装置の内部構成例を
示すブロック図である。
【図3】 図2におけるポーリング管理テーブルの構造
を示す説明図である。
【図4】 回線監視機能付変復調装置から送信されるポ
ーリングレスポンスデータの構成図である。
【図5】 ポーリング/レスポンス処理部がレスポンス
処理部に送信するポーリングレスポンスデータの構成図
である。
【図6】 コマンド処理部がポート毎に設定するコマン
ドデータの構成図である。
【図7】 ポーリング/セレクティング処理部が下位通
信制御処理部に送信するコマンドデータの構成図であ
る。
【図8】 回線監視機能付変復調装置から送信されるセ
レクティングレスポンスデータの構成図である。
【図9】 ポーリング/レスポンス処理部が上位通信制
御部に送信するセレクティングレスポンスデータの構成
図である。
【図10】 従来のネットワーク監視システムを付加し
たデータ通信システムの構成例を示すブロック図であ
る。
【図11】 回線監視機能付変復調装置の内部構成例を
示すブロック図である。
【符号の説明】
10a〜10n,11n,12a…端末、13a〜13
n,14n,15a,19a〜19n,20n,21a
…回線監視機能付の変復調装置、16a〜16n,17
n,18a…回線、22,23,24,27…通信路、
25,26…データ転送装置、28…処理装置、250
…ポーリング/セレクティング処理部、251…レスポ
ンス処理部、256,257…ポーリング管理テーブ
ル、253,254…下位通信制御処理部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 専用回線または公衆回線で接続されるホ
    スト計算機と複数の端末との間に、専用回線または公衆
    回線の状態を監視し、その回線状態を示す回線状態デー
    タを保持する監視部を有する複数の変復調装置を接続
    し、この変復調装置の前記監視部の監視動作によって得
    た専用回線または公衆回線の回線状態データ等の情報を
    ネットワーク監視用の処理装置に収集し、この処理装置
    でネットワークの状態を一元管理するようにしたネット
    ワーク監視システムにおいて、ポーリングによって前記
    変復調装置の監視部が保持している回線状態データを収
    集するポーリング処理手段と、前記処理装置から受けた
    コマンドデータをセレクティングによって各変復調装置
    に送信し、そのレスポンスデータを収集するセレクティ
    ング処理手段と、前記ポーリング処理手段が収集した回
    線状態データのうち前記処理装置に通知すべき内容の回
    線状態データのみを選択して前記処理装置に送信すると
    共に、前記セレクティング処理手段が収集したレスポン
    スデータを前記処理装置に送信するレスポンス処理手段
    とから成るデータ転送装置を設けたことを特徴とするネ
    ットワーク監視システム。
  2. 【請求項2】 ポーリングによって回線状態データを収
    集すべき変復調装置の識別情報を保持するポーリングテ
    ーブルを設け、前記ポーリング処理手段に対し、このポ
    ーリングテーブルに保持されている識別情報に従ってポ
    ーリングを実施させることを特徴とする請求項1記載の
    ネットワーク監視システム。
JP4117536A 1992-05-11 1992-05-11 ネットワーク監視システム Pending JPH05316111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117536A JPH05316111A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ネットワーク監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117536A JPH05316111A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ネットワーク監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05316111A true JPH05316111A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14714231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117536A Pending JPH05316111A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 ネットワーク監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05316111A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008061234A (ja) * 1999-09-15 2008-03-13 Aware Inc 多数のアプリケーションをサポートするために格納アプリケーションプロファイルを有する多数搬送波システム
US7649928B2 (en) 1999-03-12 2010-01-19 Tzannes Marcos C Method for synchronizing seamless rate adaptation
US7813419B2 (en) 1999-03-12 2010-10-12 Tzannes Marcos C Method and multi-carrier transceiver with stored application profiles for supporting multiple applications
US7860175B2 (en) 1999-03-12 2010-12-28 Tzannes Marcos C Method for seamlessly changing power modes in an ADSL system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7649928B2 (en) 1999-03-12 2010-01-19 Tzannes Marcos C Method for synchronizing seamless rate adaptation
US7813419B2 (en) 1999-03-12 2010-10-12 Tzannes Marcos C Method and multi-carrier transceiver with stored application profiles for supporting multiple applications
US7860175B2 (en) 1999-03-12 2010-12-28 Tzannes Marcos C Method for seamlessly changing power modes in an ADSL system
US8045601B2 (en) 1999-03-12 2011-10-25 Daphimo Co. B.V., Llc Method for synchronizing seamless rate adaptation
US8340162B2 (en) 1999-03-12 2012-12-25 Daphimo Co. B.V., Llc Method for synchronizing seamless rate adaptation
US8340200B2 (en) 1999-03-12 2012-12-25 Daphimo Co. B.V., Llc Method for seamlessly changing power modes in an ADSL system
US8351491B2 (en) 1999-03-12 2013-01-08 Daphimo Co. B.V., Llc Method and multi-carrier transceiver with stored application profiles for supporting multiple applications
US8718163B2 (en) 1999-03-12 2014-05-06 Intellectual Ventures Ii Llc Method for seamlessly changing power modes in an ADSL system
US8934555B2 (en) 1999-03-12 2015-01-13 Intellectual Ventures Ii Llc Method and multi-carrier transceiver with stored application profiles for supporting multiple applications
US9369404B2 (en) 1999-03-12 2016-06-14 Intellectual Ventures Ii Llc Method and multi-carrier transceiver with stored application profiles for supporting multiple applications
JP2008061234A (ja) * 1999-09-15 2008-03-13 Aware Inc 多数のアプリケーションをサポートするために格納アプリケーションプロファイルを有する多数搬送波システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8635376B2 (en) Computer system input/output management
US20090282283A1 (en) Management server in information processing system and cluster management method
US11792098B2 (en) Link detection method and system
WO2005009004A1 (en) Packet sniffer
JPH05316111A (ja) ネットワーク監視システム
CN104394012B (zh) 集群路由器、mpu及其故障的确定方法、感知控制器
CN109728957A (zh) 一种交互式运维的方法及装置
WO2002037739A2 (en) Method and apparatus for configuration or diagnostics of a communication device
JPH02292932A (ja) データ伝送システム
US8578215B2 (en) Method and system for gathering data using automatic appliance failover
JP3513812B2 (ja) ネットワーク・システムの障害管理システム、そのために用いられるサーバ、障害管理方式、および記録媒体
JP7238515B2 (ja) ネットワーク制御装置、システム、方法、及びプログラム
JP3643991B2 (ja) 回線インターフェイス及びモデム変復調器の検査回路を具備した情報配信装置
JP2933471B2 (ja) 監視装置
JP2933612B1 (ja) 管理端末機および被管理端末機の接続制御方式
JP3567873B2 (ja) 無線通信ネットワーク及びそれに用いる障害検出方法
JP2000151741A (ja) ホストプロトコル変換装置
JP2592866B2 (ja) 変復調装置
JP2890783B2 (ja) ローカルエリアネットワーク
JP2002044087A (ja) Atm通信装置
KR20030053975A (ko) 인터넷서비스 품질의 측정방법 및 그 장치
JPH03131160A (ja) モデムのバックアップ方式
JPH11308678A (ja) 監視情報モニタ装置
JPH0856266A (ja) 共通線信号情報収集分析方法および付加装置
JPS62105243A (ja) システム障害の復旧装置