JPH05316039A - 移動無線電話交換システム - Google Patents

移動無線電話交換システム

Info

Publication number
JPH05316039A
JPH05316039A JP4118831A JP11883192A JPH05316039A JP H05316039 A JPH05316039 A JP H05316039A JP 4118831 A JP4118831 A JP 4118831A JP 11883192 A JP11883192 A JP 11883192A JP H05316039 A JPH05316039 A JP H05316039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
base station
mobile
radio equipment
radio frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4118831A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyagishi
洋 宮岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4118831A priority Critical patent/JPH05316039A/ja
Publication of JPH05316039A publication Critical patent/JPH05316039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全体としての通話チャンネル数を大きく増加
させることなく、各セル内で通話チャンネルの不足によ
るあふれ呼を救済することのできる移動無線電話交換シ
ステムを得る。 【構成】 移動無線交換局が交換制御を行うセル群13
の各基地局111 〜11 7 には、それぞれ平常時の通話
チャンネルのための固有無線周波数群F1 〜F7が割り
当てられている他、輻輳時のあふれ呼を救済するための
共通無線周波数群FC が共通して割り当てられている。
移動無線交換局14は、平常時に固有無線周波数群F1
〜F7 を使用させ交換制御を行うが、通話チャンネルの
使用率が上限を越えた基地局に対しては共通無線周波数
群FC による通話チャンネルの使用も可能にさせて通話
チャンネルの不足によるあふれ呼を救済する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動無線電話交換システ
ムに係わり、特に通話チャンネルの割り当てに工夫を行
った移動無線電話交換システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のセルラ方式の移動無線電話交換シ
ステムでは、地域ごとのトラヒック予測に従って通話チ
ャンネルをセルラごとに設備していた。このため、各セ
ル内で利用できるチャンネルは現実におけるトラヒック
の変動にかかわりなく固定されたものとなっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の移動
無線電話交換システムでは、セルごとの通話チャンネル
数がセル内の基地局の無線設備によって固定されてい
た。このため、地域ごとの通話トラヒックの変動によっ
て、その地域の閑散時には通話チャンネルに余剰が発生
し、繁忙時には通話チャンネルが不足して通話ができな
くなるといった問題が発生した。
【0004】このような問題を発生させずに移動無線電
話サービスの接続品質を維持するためには、各セルごと
に繁忙時のトラヒックに耐えうる数の通話チャンネルを
設備しておけばよい。ところが、各セルにこのように余
裕をもった数の通話チャンネルを設備することは、基地
局無線設備のみならず、必要な無線周波数の大幅な増加
が必要となり、周波数割り当ての制約から実現が困難に
なるという問題があった。
【0005】そこで本発明の目的は、システム全体とし
ての通話チャンネル数を大きく増加させることなく、各
セル内で通話チャンネルの不足によるあふれ呼を救済す
ることのできる移動無線電話交換システムを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)固有の周波数で通話チャンネルを割り当てら
れた主無線設備と、共通の周波数で通話チャンネルを割
り当てられた予備無線設備とをそれぞれ備えた複数の基
地局と、(ロ)これらの基地局とそれらの主無線設備を
使用して交換制御を行う一方、これらの基地局の通話チ
ャンネルの使用率を監視し、これが予め設定された使用
率の上限を越えた基地局については予備無線設備を追加
的に使用して交換制御を行う移動無線交換局とを移動無
線電話交換システムに具備させる。
【0007】すなわち請求項1記載の発明では、平常の
状態で移動無線交換局がそれぞれの基地局とそれらに設
置された主無線設備のみを使用して交換制御を行い、通
話チャンネルの使用率が予め定めた上限を越えた基地局
に対してはその基地局に予め備えられている予備無線設
備を追加的に使用させて追加的な通話チャンネルと共に
交換制御を行うことにして、その基地局における通話チ
ャンネルの不足によるあふれ呼を生じさせないようにす
る。
【0008】請求項2記載の発明では、予備無線設備を
追加的に使用した基地局に対しては、通話チャンネルの
使用率が予め定めた値よりも低下したときその予備無線
設備を停止させ主無線設備のみで交換制御を行うことに
し、予備的な通話チャンネルの効率的な活用を図るよう
にしている。
【0009】請求項3記載の発明では、それぞれの基地
局に予備無線設備が複数配置されており、移動無線交換
局はそれらの選択使用を制御するようにしている。これ
により、基地局の数が多くなったような場合に複数の基
地局で通話チャンネルの使用率が上限を越えたようなケ
ースにも対処できるようになる。
【0010】
【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例における移動無線
電話交換システムを表わしたものである。このシステム
では、システム全体の無線サービスエリアは、多数のサ
ービスエリアを隣接配置した形で構成されている。第1
の基地局111 により構成される第1のサービスエリア
をセル121 、第2の基地局112 により構成される第
2のサービスエリアをセル122 とする。以下同様にし
て第7の基地局117により構成される第7のサービス
エリアをセル127 とする。このようにして第1〜第7
のセル121 〜127 によってセル群13が構成されて
いる。ただし、サービスエリアのキーボードによって、
構成するセルの数は増減する。この例で第1〜第7の基
地局111 〜117 は、1つの移動無線交換局14に接
続され制御されるようになっている。
【0012】第1のセル121 を構成する第1の基地局
111 には、第1のセル121 内の通常のトラヒックに
充分対応できる通話チャンネル数を有する固有無線周波
数群F1 が割り当てられる他に、セル群13内の各セル
に共通に使用され、セル内の輻輳上におけるあふれ呼を
救済するのに必要な通話チャンネル数を有する共通無線
周波数群FC が割り当てられている。そこで、第1の基
地局111 にはこの固有無線周波数群F1 および共通無
線周波数群FC に対応する無線設備が備えられている。
【0013】第2のセル122 〜第7のセル127 につ
いても同様であり、それぞれの固有無線周波数群F2
7 の他に、それぞれについて共通無線周波数群FC
割り当てられており、それらに対応する無線設備が備え
られている。
【0014】このような構成の移動無線電話交換システ
ムについて、いずれのセル121 〜127 もトラヒック
が特に増大していないような通常の状態についてまず説
明を行う。このような場合には、各セル121 〜127
内のトラヒックは、それぞれこれらのセル121 〜12
7 に割り当てられた通話チャンネルF1 〜F7 の使用に
よって処理される。これらのセル121 〜127 ごとの
通話チャンネルF1 〜F7 の使用率は、移動無線交換局
14により常時監視が行われている。この状態で、あふ
れ呼を救済するための共通無線周波数群FC の通話チャ
ンネルに対応した第1〜第7の基地局111 〜117
予備的な無線設備は停止状態となっている。
【0015】次に、第1〜第7のセル121 〜127
うちのいずれかのセル12X においてトラヒックが増加
した場合を説明する。この状況下では、第Xのセル12
X (ただし1≦X≦7)に割り当てられた固有無線周波
数群FX の通話チャンネルの使用率が増加する。移動無
線交換局14では、第1〜第7のセル121 〜127
それぞれに割り当てられた通話チャンネルの使用率を監
視している。そして、第xのセル12X でその使用率が
予め設定された値(%)を越えると、この第xのセル1
X で輻輳状態が発生したと判断する。
【0016】移動無線交換局14は、この輻輳状態の発
生と共に該当する第xの基地局11 X の共通無線周波数
C に対応する無線設備を起動させる。また、これと同
時に移動無線交換局14は第xのセル12X に割り当て
られた通話チャンネルに共通無線周波数FC に対応する
通話チャンネルを加えて交換制御を行い、第xのセル1
X の輻輳状態を回復させる。
【0017】移動無線交換局14ではこの該当の第xの
セル12X の通話チャンネルの使用率を監視し、これが
通常の使用率まで低下して輻輳状態の回復が確認される
と、第xの基地局11X の共通無線周波数FC に対応す
る無線設備を停止させ、平常状態に復旧させる。
【0018】なお、以上説明した第1〜第7の基地局1
1 〜117 における共通無線周波数FC に対応する無
線設備を起動および停止の制御ならびに移動無線交換局
14の交換制御の切り換えは、移動無線交換局14の図
示しないCPU(中央処理装置)によるプログラム制御
で可能になる。また、輻輳トラヒックは局部的に発生す
るので、移動無線交換局14が一部の局に対して共通無
線周波数FC を割り当てることでシステム全体のトラヒ
ック容量を実効的に高めることができる。
【0019】また、実施例では共通無線周波数FC に対
応する無線設備を1種類ずつ基地局111 〜117 に配
置したが、共通無線周波数FC を複数種類用意しこれら
をそれぞれに配置するようにしてもよい。この場合、移
動無線交換局14はある基地局11X に第1の共通無線
周波数FC1を割り当てた後、その解除を行う前に他の基
地局11Y の使用率が上限を越えたとき、これに第2の
共通無線周波数FC2を割り当てるといった配分について
の制御を行うことが可能になる。
【0020】もちろん、基地局11X に第1の共通無線
周波数FC1を割り当てた後、更に第2の共通無線周波数
C2を同一の基地局11X に追加的に割り当てるといっ
た制御も可能になる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、そ
れぞれの基地局に固有の無線周波数による通話チャンネ
ルを割り当てる一方、予備的に使用できる共通の無線周
波数による通話チャンネルを割り当て、これを輻輳状態
となった基地局においてのみ使用できるようにしたの
で、最少の周波数割り当てによってサービスエリア全体
のトラヒック容量を実効的に高め、局部的に発生する輻
輳トラヒックを救済することができる。これにより、移
動無線電話サービスのサービス品質を高めることができ
る。
【0022】また、請求項3記載のようにそれぞれの基
地局に予備無線設備を複数配置した場合には、基地局が
多くなったりした場合に複数同時に発生する輻輳トラヒ
ックに対してもこれを救済することができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における移動無線電話交換シ
ステムの構成を示すシステム構成図である。
【符号の説明】
11 基地局 12 セル 13 セル群 14 移動無線交換局

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固有の周波数で通話チャンネルを割り当
    てられた主無線設備と、共通の周波数で通話チャンネル
    を割り当てられた予備無線設備とをそれぞれ備えた複数
    の基地局と、 これらの基地局とそれらの主無線設備を使用して交換制
    御を行う一方、これらの基地局の通話チャンネルの使用
    率を監視し、これが予め設定された使用率の上限を越え
    た基地局については予備無線設備を追加的に使用して交
    換制御を行う移動無線交換局とを具備することを特徴と
    する移動無線電話交換システム。
  2. 【請求項2】 予備無線設備を追加的に使用した基地局
    に対しては、通話チャンネルの使用率が予め定めた値よ
    りも低下したときその予備無線設備を停止させ主無線設
    備のみで交換制御を行うことを特徴とする請求項1記載
    の移動無線電話交換システム。
  3. 【請求項3】 それぞれの基地局に予備無線設備が複数
    配置されており、移動無線交換局はそれらの選択使用を
    制御することを特徴とする請求項1記載の移動無線電話
    交換システム。
JP4118831A 1992-05-12 1992-05-12 移動無線電話交換システム Pending JPH05316039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118831A JPH05316039A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 移動無線電話交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118831A JPH05316039A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 移動無線電話交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05316039A true JPH05316039A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14746236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4118831A Pending JPH05316039A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 移動無線電話交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05316039A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857491A (en) * 1985-08-15 1989-08-15 Ecc International Limited Viscosifying alcoholic media
WO1999037110A1 (fr) * 1998-01-14 1999-07-22 Hitachi, Ltd. Systeme de communication mobile amrt
JP2010045793A (ja) * 2003-10-30 2010-02-25 Qualcomm Inc 無線通信システムのための限定的再利用
US7873063B2 (en) 2006-07-03 2011-01-18 Fujitsu Limited Cell management method and apparatus
US7881203B2 (en) 2006-08-30 2011-02-01 Fujitsu Limited Terminal regulation management device
JP2011182425A (ja) * 2000-03-30 2011-09-15 Qualcomm Inc 通信システムの送信を制御する装置および方法
JP2014053680A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Mitsubishi Electric Corp 列車無線システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4857491A (en) * 1985-08-15 1989-08-15 Ecc International Limited Viscosifying alcoholic media
WO1999037110A1 (fr) * 1998-01-14 1999-07-22 Hitachi, Ltd. Systeme de communication mobile amrt
JP2011182425A (ja) * 2000-03-30 2011-09-15 Qualcomm Inc 通信システムの送信を制御する装置および方法
JP2010045793A (ja) * 2003-10-30 2010-02-25 Qualcomm Inc 無線通信システムのための限定的再利用
US7873063B2 (en) 2006-07-03 2011-01-18 Fujitsu Limited Cell management method and apparatus
US7881203B2 (en) 2006-08-30 2011-02-01 Fujitsu Limited Terminal regulation management device
JP2014053680A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Mitsubishi Electric Corp 列車無線システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1099209C (zh) 时分多址系统中的无线容量的动态分配
US6418317B1 (en) Method and system for managing frequencies allocated to a base station
US5896573A (en) Channel assignment selection reducing call blocking and call cutoff in a cellular communication system
RU2211534C2 (ru) Способ полупрограммируемого переноса связи с использованием многочисленных общих частот
US6898431B1 (en) Dynamic channel allocation in a sectored cell of a cellular communication system
EP1023814B1 (en) Methods of initiating a reconfiguring of a cell in a mobile radio network
JPH09205678A (ja) セルラー再利用分割を用いた隣接チャンネル干渉の処理装置及び方法
JPH11196450A (ja) 予備の基地局と予備の衛星局とを有するセルラネットワーク
JP2004015697A (ja) 移動通信システム及び複数周波数の負荷分散方式
JP4111464B2 (ja) 非リアルタイム交換の通信システムにおいて効率的に資源を分配する方法
US5437056A (en) Method for dynamically allocating radio channels among fixed radio stations of a radio system in case of transmission line failure between a fixed station and a control center of the radio system
JPH05316039A (ja) 移動無線電話交換システム
JP2005229350A (ja) 基地局制御装置及びその周波数割当て方法
JP3276772B2 (ja) 無線電話システムおよび無線チャネル割当方法
CN101159926B (zh) 一种建立cdma制式集群组呼的方法
JP3343848B2 (ja) 移動無線通信システムのチャネル割り当て方法
JPH05347579A (ja) セルラー移動無線電話交換方式
JPH0653903A (ja) 制御チャネル切り替え方式
KR100297556B1 (ko) 브리딩 기능을 이용한 이동통신 시스템에서의 기지국간 자원분배방법
JPS63272130A (ja) 無線ゾ−ンのチヤネル割当方式
Al Agha et al. VCB: an efficient resource sharing scheme for cellular mobile systems
JP2980083B2 (ja) 移動通信システムの基地局配置方式
JPS5985149A (ja) 移動体通信における空チヤンネル割当方式
JPH1079976A (ja) 無線チャネル割当方法
JPH11266478A (ja) Tdma移動体通信システム