JPH05315097A - プラズマ処理装置 - Google Patents

プラズマ処理装置

Info

Publication number
JPH05315097A
JPH05315097A JP4144797A JP14479792A JPH05315097A JP H05315097 A JPH05315097 A JP H05315097A JP 4144797 A JP4144797 A JP 4144797A JP 14479792 A JP14479792 A JP 14479792A JP H05315097 A JPH05315097 A JP H05315097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
coil
magnetic field
generating part
plasma generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4144797A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yamaguchi
徹 山口
Ryota Hidaka
亮太 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4144797A priority Critical patent/JPH05315097A/ja
Publication of JPH05315097A publication Critical patent/JPH05315097A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プラズマ処理性能の向上を目的とした処理
方式や装置構成の変化などに対し、柔軟な対応性を持っ
て安定して均一なプラズマ処理を行う。 【構成】 プラズマ発生部周囲の電磁コイルを径方向
に多重構造とし、なおかつ各電磁コイルを同心軸上で軸
方向に関して独立に位置可変とする。 【効果】 径方向に関して均一に近いプラズマを生成
することが可能になり、処理方式や装置構成などの変化
に対し柔軟な対応性を持って安定して均一なプラズマ処
理を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子サイクロトロン共
鳴(ECR)現象を用いてプラズマを発生させ、試料基
板にスパッタリング、CVD、エッチング、イオン注入
などのプラズマ処理を施すための装置に関するものであ
り、特に基板に照射されるプラズマ中のイオン密度を均
一化にすることにより適切な基板処理を行う新規なプラ
ズマ処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子サイクロトロン共鳴を使った
プラズマ処理装置としては、例えば特願平2−2518
91号明細書に記載されているように、プラズマ発生部
の周囲に配置された電磁コイルを、互いに逆方向の電流
を通電できるように径方向に対して多重構造とし、磁束
密度の径方向分布を均一化することによって、プラズマ
中のイオン密度を均一化するものがある。
【0003】上記した従来の技術の一実施例を図4及び
図5について説明する。
【0004】ECRプラズマの生成は、プラズマ発生部
(ECRチャンバ)1内での導入マイクロ波とソレノイ
ドコイル6a及び6bによる直流磁界とによる電子サイ
クロトロン共鳴によって行われる。ECRプラズマが生
成されるための電子サイクロトロン共鳴(ECR)現象
は、基本的には2.45GHzマイクロ波導入に対して
は、プラズマ発生部1内の875Gaussの磁束密度
の面で発生する。尚、符号2aは処理基板、2bは基板
台、3は真空処理室、4a、4bはガス導入管、5は冷
却水配管、7は石英マイクロ波導入窓、8は導波管、9
はプラズマ流、10は導体、11は導体内冷却水水路で
ある。
【0005】従って、径方向に関して均一なプラズマ及
びプラズマ流を得るためには、プラズマ発生部1内及び
プラズマ発生部1から処理基板2aまでの間の磁束密度
分布、特に875GaussのECR発生ポイント面が
径方向に関してフラットに近いことが極めて有効な手段
となる。
【0006】図4は、従来技術によるプラズマ処理装置
の断面図であり、プラズマ発生部1周囲には径方向に2
分割されたソレノイドコイル6a及び6bが配置されて
いる。コイル6aに処理室3側から見て時計回りに、ま
た処理室3側から見て反時計回りにそれぞれ直流電流を
所要の組み合わせで通電することにより、プラズマ発生
部1及び処理室3内に径方向に関して均一に近い磁束密
度分布をもつ直流磁界が発生する。
【0007】図5は、コイル6a、6bの拡大図及びコ
イル6aに処理室3側から見て時計回りに、コイル6b
に反時計回りにそれぞれ200Aの直流電流を通電した
場合のコイル中心面における磁束密度の径方向分布の傾
向を示すグラフである。このとき、コイル6aは内径2
00mmφ、外径240mmφ、長さ100mm、半径
方向巻数3×長さ方向巻数13の39ターンで、導体は
中空銅管を使った直接水冷式としている。また、コイル
6bは内径250mmφ、外径450mmφ、長さ10
0mm、半径方向巻数14×長さ方向巻数13の182
ターンで、導体は同様に中空銅管を使った直接水冷式と
している。
【0008】図6に導体の断面図を示す。プラズマ発生
部1及び処理室3内に発生する磁界は、コイル6aへの
通電による磁界とコイル6bへの通電による磁界の重ね
合わせにより与えられる。この結果、各点における磁界
は互いに逆向きになり、結局各点での磁界はその差によ
って与えられる磁束密度を成分として持つことになる。
従って、コイル6aにより生成される磁界及びコイル6
bにより生成される磁界の各々の径方向に関する分布の
不均一性は互いの相殺効果により打ち消され、合成磁界
としては径方向に関する分布の均一性が向上する。
【0009】ECR条件である875Gauss程度を
コイル中心部で実現する場合を例にとると、従来の単一
コイル(内径200mmφ、外径300mmφ、長さ1
00mm、半径方向巻数7×長さ方向巻数13の91タ
ーン)に所定の直流電流を通電した場合は、コイル中心
部と中心から半径80mmの点の比較で約30%の増加
があるのに対し、コイル6aに1に対しコイル6bに逆
向きに約0.6の比率で直流電流を通電した場合の合成
磁界の磁束密度は、コイル中心部と中心から半径80m
mの点の比較で約10%の増加に抑えることができる。
【0010】尚、上記従来技術例はあくまで一例であ
り、コイル寸法及びターン数あるいは通電電流値の変更
により更に径方向均一性を向上させることが可能であ
る。従って、プラズマ発生部1内に発生する磁界は単一
コイルによった場合に比べ大いに径方向の均一性が向上
され、その結果マイクロ波との相互作用による電子サイ
クロトロン共鳴によって生成されるプラズマも径方向の
均一性に優れたものとなる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の電子サイクロト
ロン共鳴を使ったプラズマ処理装置は、以上のように均
一プラズマ処理のために、互いに逆方向の電流を通電で
きるように電磁コイルを径方向に対し多重構造としてい
るが、各コイルの軸方向が固定されているため、磁束密
度の径方向分布の均一化に関して限界があり、そのため
均一なプラズマ処理を行うについても限界があるという
問題があった。
【0012】本発明は上記した従来技術の問題点を解消
するためになされたものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上述した従来技術の問題
点を解決するために、本発明によれば、プラズマ発生部
と該プラズマ発生部に結合される処理室とを備えた真空
チャンバと、前記プラズマ発生部の周囲に配置され、か
つ互いに逆方向の電流を通電できるように径方向に対し
て多重構造をなす電磁コイルと、マイクロ波導入窓を通
してプラズマ発生部に結合された導波管とを備えたプラ
ズマ処理装置に於て、前記多重構造電磁コイルの各々を
同心軸上で軸方向に関して独立して位置可変としたこと
を特徴とするプラズマ処理装置を提供する。
【0013】
【作用】この発明に於けるプラズマ発生部の周囲に配置
する径方向に対して多重構造の電磁コイルは、コイル軸
方向の適当なコイル位置関係に於て、各コイルに適当な
組み合わせの同方向あるいは逆方向の直流電流を流すこ
とにより、プラズマ発生室内及び処理室内に、径方向に
関して可及的に均一に近い磁束密度分布を持つ磁界を生
成する。
【0014】
【実施例】以下、この発明の一実施例を電磁コイルに関
する位置関係を中心軸に沿って変化させた場合の磁場分
布について説明する。
【0015】図1に、位置関係を変化させた場合のプラ
ズマ処理装置の断面図を示す。コイル6aとコイル6b
は図2に示すように中心軸方向に50mmずれた位置関
係にある。このとき、コイル6aに処理室3側から見て
時計回りに、コイル6bに反時計回りにそれぞれ所要の
直流電流を流した場合、プラズマ発生部1及び処理室3
内に発生する磁界は、コイル6aへの通電による磁界と
コイル6bへの通電による磁界の重ね合わせにより与え
られる。
【0016】磁束密度の半径80mmに亘る径方向の均
一性は、図3に示すように中心部での磁束密度B0に対
する半径80mm部での磁束密度B1の変化率として (B1−B0)/B0 で表される。
【0017】ECR条件である875Gauss程度
を、コイル6a及び6bの中心軸上で実現する場合を例
にとると、図2に示すように内側のコイル6aの中心面
に於て、前述の固定2重コイルでは中心部と中心から半
径80mmの点で約10%の磁束密度の増加があったの
に対し、本実施例の位置可変2重コイルによれば、中心
部と中心から半径80mmの点で約5%の増加に抑える
ことができる。
【0018】従って、プラズマ発生部1内に発生する磁
界は、従来技術の固定2重コイルの場合に比べて、径方
向の均一性が更に向上され、その結果マイクロ波との相
互作用による電子サイクロトロン共鳴によって生成され
るプラズマも更に径方向の均一性に優れたものとなる。
【0019】尚、本実施例はあくまで一例であり、コイ
ル寸法及びターン数あるいは通電電流値、コイル位置関
係の変更などにより更に径方向均一性を向上させること
が可能である。例えば、図3に示すように、コイル中心
軸をZ軸とし、外側コイルであるコイル6bの上端部を
Z=0、下端部に向かって正方向として、計測位置をZ
=0mm、50mm、100mm、150mmとした場
合、それぞれ均一性は14%、19%、5%、4%とな
っており、電磁コイルの配置で均一性を制御できること
を示すことができる。
【0020】以上の動作は、プラズマ発生部1で生成さ
れた均一性の高いプラズマによって、処理基板2aに対
し均一なプラズマ処理を行うことを可能とする。
【0021】
【発明の効果】本発明のプラズマ処理装置によれば、プ
ラズマ発生部の周囲に配置する電磁コイルを径方向に多
重構造とし、かつ軸方向に位置可変として、各コイルに
所要の直流電流を逆方向あるいは同方向に流すことによ
り、径方向に関して均一に近いプラズマを生成すること
が可能になり、処理方式や装置構成、特に基板の処理位
置などの変化に対し、柔軟な対応性を持って安定して均
一なプラズマ処理を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の位置可変2重コイル方式の一実施例に
よるプラズマ処理装置を示す断面図である。
【図2】位置可変2重コイル方式の本実施例に於けるコ
イルの拡大図と、その磁束密度の径方向分布を示すグラ
フである。
【図3】位置可変2重コイル方式の本実施例に於けるコ
イルの拡大図と、その磁束密度の径方向分布を示すグラ
フである。
【図4】従来の固定2重コイル方式の一実施例によるプ
ラズマ処理装置を示す断面図である。
【図5】図4のコイルの拡大図と、その磁束密度の径方
向分布を示すグラフである。
【図6】コイルの導体の断面図である。
【符号の説明】
1 プラズマ発生部 2a 処理基板 2b 基板台 3 真空処理室 4a、4b ガス導入管 5 冷却水配管 6、6a、6b 電磁コイル 7 石英マイクロ波導入窓 8 導波管 9 プラズマ流 10 導体 11 導体内冷却水水路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマ発生部と該プラズマ発生部に
    結合される処理室とを備えた真空チャンバと、前記プラ
    ズマ発生部の周囲に配置され、かつ互いに逆方向の電流
    を通電できるように径方向に対して多重構造をなす電磁
    コイルと、マイクロ波導入窓を通してプラズマ発生部に
    結合された導波管とを備えたプラズマ処理装置に於て、 前記多重構造電磁コイルの各々を同心軸上で軸方向に関
    して独立して位置可変としたことを特徴とするプラズマ
    処理装置。
JP4144797A 1992-05-11 1992-05-11 プラズマ処理装置 Withdrawn JPH05315097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144797A JPH05315097A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 プラズマ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4144797A JPH05315097A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 プラズマ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05315097A true JPH05315097A (ja) 1993-11-26

Family

ID=15370687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4144797A Withdrawn JPH05315097A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 プラズマ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05315097A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6333269B2 (en) 1997-09-16 2001-12-25 Tokyo Electron Limited Plasma treatment system and method
WO2010058930A3 (ko) * 2008-11-20 2010-08-05 한국기초과학지원연구원 전자 맴돌이 공명 이온원 장치 및 그의 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6333269B2 (en) 1997-09-16 2001-12-25 Tokyo Electron Limited Plasma treatment system and method
WO2010058930A3 (ko) * 2008-11-20 2010-08-05 한국기초과학지원연구원 전자 맴돌이 공명 이온원 장치 및 그의 제조방법
US8461763B2 (en) 2008-11-20 2013-06-11 Korea Basic Science Institute Electron cyclotron ion source and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3114873B2 (ja) プラズマ処理装置、及び、蒸着或いはエッチングの方法
US5795429A (en) Plasma processing apparatus
US20040168771A1 (en) Plasma reactor coil magnet
EP0476900B1 (en) Microwave-powered plasma-generating apparatus and method
Tsuboi et al. Usefulness of magnetic neutral loop discharge plasma in plasma processing
JPH10335096A (ja) プラズマ処理装置
JP3254069B2 (ja) プラズマ装置
JPH04124273A (ja) 管内面のプラズマcvd処理方法及びその装置
JP2618001B2 (ja) プラズマ反応装置
EP0637054B1 (en) Discharge plasma processing device
JPH05315097A (ja) プラズマ処理装置
US6136140A (en) Plasma processing apparatus
EP0789506A1 (en) Apparatus for generating and utilizing magnetically neutral line discharge type plasma
JP2705897B2 (ja) 放電プラズマ処理装置
JP2001160553A (ja) プラズマ装置
JPH04280430A (ja) プラズマ処理装置
JPS6377120A (ja) プラズマ処理装置
JPH03229859A (ja) プラズマ処理装置
JPS6377121A (ja) プラズマ処理装置
JP3968157B2 (ja) 磁気中性線放電型プラズマ利用装置
JPH10172789A (ja) プラズマ処理方法及びその装置
JPH04131378A (ja) プラズマ処理装置
JP2923479B2 (ja) プラズマ発生装置
JPH0578849A (ja) 有磁場マイクロ波プラズマ処理装置
JPS63299338A (ja) プラズマ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803