JPH05314910A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH05314910A
JPH05314910A JP4118631A JP11863192A JPH05314910A JP H05314910 A JPH05314910 A JP H05314910A JP 4118631 A JP4118631 A JP 4118631A JP 11863192 A JP11863192 A JP 11863192A JP H05314910 A JPH05314910 A JP H05314910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
auxiliary discharge
plate
discharge electrode
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4118631A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Usui
正之 碓井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4118631A priority Critical patent/JPH05314910A/ja
Publication of JPH05314910A publication Critical patent/JPH05314910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】表示のチラツキが少なく、動作マージンの広い
プラズマディスプレイパネルを得る。 【構成】表示部の周囲に設けられたカバープレートの補
助放電電極を、少なくとも誘電体膜と金属薄膜で被覆す
る。これにより、表示面側から補助放電光が見えないた
め、補助放電電極と表示部を従来よりも近づけることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラズマディスプレイパ
ネルに関し、特に表示品位が良く動作マージンの広いプ
ラズマディスプレイパネルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプラズマディスプレイパネルは、
図2に示すように、前面ガラス板1に透明電極2,補助
放電電極3を形成し、補助放電電極3を黒色マスク層4
で被覆し、次に電極上に透明誘電体層5を設けたカバー
プレートAと、後面ガラス板6に後面電極7,補助放電
電極8を形成し、電極上に黒色誘電体層9さらにスペー
サー10を設けたバックプレートBをフリットガラス1
1で封着し、内部に希ガスを封入して作製していた。表
示部周囲に設けた補助放電電極3は黒色マスク層4で被
覆されているが、従来の黒色マスク層は低融点ガラスに
黒色顔料を混入させたものであり、補助放電の発光を完
全に遮光できない。そのため、補助放電光を完全に隠す
ために図2の如く、カバープレートAに黒色マスクシー
ト12を貼付していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のプラズマデ
ィスプレイパネルでは、補助放電光を隠すためのマスク
シートがパネルの表示面側に貼付されているため、表示
の視角から補助放電光が見えないようにするには、補助
放電電極を表示部から最低でも4mm離した位置に形成
しなくてはならなかった。一方、補助放電電極は極力表
示部に近くに形成しないと、表示のチラツキが発生し、
動作マージンが充分取れないという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイパネルは、カバープレートの補助放電電極が少な
くとも誘電体膜と金属薄膜により被覆された構造をして
いる。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例のプラズマディスプレイパ
ネルの断面図である。このパネルの製造に当たっては、
まず前面ガラス板1の上に透明電極2,補助放電電極3
を形成し、次に補助放電電極3の上に厚膜プリントによ
り誘電体膜13,真空蒸着によりAl等の金属薄膜14
を設け、さらに電極前面を透明誘電体層5で被覆し作製
したカバープレートAと、後面ガラス板6の上に後面電
極7,補助放電電極8を形成し、次に電極前面を黒色誘
電体層9で被覆し、さらにスペーサー10を設け作製し
たバックプレートBとをフリットガラス11で封着し、
内部に放電可能なネオン等の希ガスを封入して製造す
る。
【0006】本実施例のようにカバープレートAの補助
放電電極3が誘電体膜13を介して金属薄膜14で被覆
されているため、表示面側にマスクシート12が無くて
も補助放電光が表示面側から見て完全に隠されるため、
補助放電電極を従来よりも表示部に近づけて形成するこ
とができ、表示のチラツキを軽減でき動作マージンを広
げることが可能となった。
【0007】また、図1の実施例に於いて、誘電体層1
3は透明誘電体層でも可能であるが、従来の黒色マスク
層を用いて黒色誘電体層としても同様の効果は得られ
る。またこの場合表示面側から見て金属薄膜14の光沢
を隠すこともでき、黒色マスクシートが無くてもパネル
全体の品位を高めることが可能である。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、カバープ
レートの補助放電電極を少なくとも誘電体膜と金属薄膜
で被覆したので、補助放電電極と表示部を従来よりも近
づけても補助放電光が表示面側から見えないので、表示
のチラツキの少ない、従って動作マージンが従来より広
いプラズマディスプレイパネルが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のプラズマディスプレイパネ
ルの断面図。
【図2】従来のプラズマディスプレイパネルの断面図。
【符号の説明】
3 補助放電電極 4 黒色マスク層 13 誘電体膜 14 金属薄膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面ガラス板に透明電極及び補助放電電
    極を備え、さらに、前記電極が透明誘電体層で覆われた
    カバープレートと、後面ガラス板に後面電極及び補助放
    電電極を備え、さらに前記電極が黒色誘電体層で覆われ
    前記黒色誘電体層上にスペーサーを備えたバックプレー
    トとを封着し、プレート間の空間に希ガスを封入して成
    る表示部周囲に補助放電電極を備えたプラズマディスプ
    レイパネルに於いて、前記カバープレートの補助放電電
    極が少なくとも誘電体膜と金属薄膜により被覆されたこ
    とを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
JP4118631A 1992-05-12 1992-05-12 プラズマディスプレイパネル Pending JPH05314910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118631A JPH05314910A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118631A JPH05314910A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05314910A true JPH05314910A (ja) 1993-11-26

Family

ID=14741315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4118631A Pending JPH05314910A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05314910A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000074102A1 (en) * 1999-06-01 2000-12-07 Orion Electric Co., Ltd. Plasma display panel
KR100467687B1 (ko) * 2000-03-27 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US6853137B2 (en) 1998-04-06 2005-02-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Plasma display panel, back plate of plasma display panel, and method for forming phosphor screen for plasma display panel
WO2008111157A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 Hitachi, Ltd. 平面表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6853137B2 (en) 1998-04-06 2005-02-08 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Plasma display panel, back plate of plasma display panel, and method for forming phosphor screen for plasma display panel
WO2000074102A1 (en) * 1999-06-01 2000-12-07 Orion Electric Co., Ltd. Plasma display panel
KR100467687B1 (ko) * 2000-03-27 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
WO2008111157A1 (ja) * 2007-03-12 2008-09-18 Hitachi, Ltd. 平面表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7986081B2 (en) Flat display apparatus
US6288488B1 (en) Plasma display panel having particular structure of electrodes
JP3106992B2 (ja) Ac面放電型プラズマディスプレイパネル
US20060208636A1 (en) Plasma display panel
JPH04272634A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH05314910A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH08138558A (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH06283108A (ja) プラズマディスプレイ装置
US6727648B2 (en) Plasma display panel
JP3546987B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法
CN101752164B (zh) 显示设备和光学滤波器
JPH0660815A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JPH08227664A (ja) プラズマディスプレイパネル
US7719191B2 (en) Plasma display panel
JPH05234520A (ja) Ac面放電型プラズマディスプレイパネル
JP2967668B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3116387B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2000113825A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2000331614A (ja) 表示用放電管
KR100681037B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP4386214B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR200296912Y1 (ko) 플라즈마표시소자의격벽
JP3063659B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JPS596467B2 (ja) 気体放電型表示装置
JPH08124486A (ja) Ac型ガス放電パネル

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990622