JPH05311445A - TiN膜の製造方法 - Google Patents

TiN膜の製造方法

Info

Publication number
JPH05311445A
JPH05311445A JP4118705A JP11870592A JPH05311445A JP H05311445 A JPH05311445 A JP H05311445A JP 4118705 A JP4118705 A JP 4118705A JP 11870592 A JP11870592 A JP 11870592A JP H05311445 A JPH05311445 A JP H05311445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
tin film
film
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4118705A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nakano
野 正 中
Tomohiro Oota
田 与 洋 太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP4118705A priority Critical patent/JPH05311445A/ja
Priority to US08/056,768 priority patent/US5300321A/en
Publication of JPH05311445A publication Critical patent/JPH05311445A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/34Nitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低温で高速に良質の、LSI製造工程等で用い
られるTiN膜を製造する。 【構成】化学的気相成長法によってTiN膜を製造する
方法において、原料ガスとして一般式: Anm Ti ただし、nおよびmは1以上3以下であって、かつn+
m≦4の関係式を満たす整数の組とし、同一でも異なっ
ていてもよい。Aはπ電子によってTiと結合する環式
炭化水素基あるいは窒素を含む複素環式化合物基、Bは
窒素がTiと直接結合するアルキルアミン誘導体基であ
る化合物、を用いることを特徴とするTiN膜の製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主としてLSI製造工
程におけるコンタクトホールのバリアメタルや埋め込み
プラグ、Alとの積層配線における耐マイグレーション
性向上、あるいは露光光の反射防止膜として広範に使用
されるTiN膜の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】LSI製造工程におけるコ
ンタクトホールやビアホールを通した層間の電気的接触
のために、AlあるいはWの金属配線が用いられてい
る。しかし、AlやWを直接シリコン基板上に接触させ
ると合金化やシリサイド化が起こり、シリコン基板に導
電性物質が侵入してリーク電流が著しく増加するという
問題があった。また、配線にAlを用いた場合、ストレ
ス・マイグレーションやエレクトロ・マイグレーション
によって配線の寿命が低下するという問題があった。さ
らに、Alは紫外光の反射率が高いため、ステッパの露
光光を反射してレジスト膜中に拡散させ、パターンの欠
損による解像度低下を引き起こすという問題もあった。
上記問題を避けるための手段として、金属配線の下地あ
るいは上層に、TiNの膜を形成して2層またはサンド
イッチ状の3層の構造とすることが考案されている。T
iNは効果的に金属の拡散を阻止するため、合金化・シ
リサイド化やマイグレーションを防止し、また紫外光の
反射率を下げて解像度の低下を防ぐことができる。さら
に、TiNは導電性の高い物質であるため、配線のコン
ダクタンスを低下させるおそれが少ない。
【0003】TiN膜の製造方法としては、反応性スパ
ッタ法や、金属Ti膜の窒化といった方法が古くから知
られており、広く実用化されているが、パターン設計ル
ールがサブミクロン領域になると、表面の段差が大きく
なり、さらにコンタクト/ビアホールが深くかつ径が狭
くなってアスペクト比が大きくなるため、スパッタ法の
ような物理的蒸着法では段差やホール側壁を十分に被覆
できず、配線の信頼性が低下するため、段差被覆性の良
いCVD(化学的気相成長法)法に切り替わりつつあ
る。
【0004】TiN膜のCVDには、塩化チタン(IV)と
窒素、水素あるいはアンモニアによって、次式のような
反応を用い、常圧あるいは減圧下で成膜する方法が例え
ば特開昭60−245233号公報、特開平03−64
473号公報などによって知られている。 2TiCl4 +N2 =2TiN+4Cl2 …………………………(1) 2TiCl4 +N2 +4H2 =2TiN+8HCl………………(2) 2TiCl4 +2NH3 +H2 =2TiN+8HCl……………(3) しかし、(1)の反応には1000℃以上の高温を要
し、また(2)や(3)の反応も500℃以上の高温が
必要である。
【0005】このような高温での成膜は、半導体のドー
ピング層の拡散が起こって特性の劣化を起こす危険があ
る上、Al配線後の成膜は、Alの融点を越えるため使
用することはできないため、400℃を上限としたCV
D法の開発が待たれていた。
【0006】400℃以下でTiN膜を生成させるため
に、有機Ti化合物を用いたCVDなどが特公昭57−
42970号公報、特開平03−39474号公報で検
討されている。しかしながら、有機Ti化合物を用いる
場合においては、テトラキス(トリメチルアミノ)チタ
ンやジシクロペンタジエニルジアジド化チタン(特開平
03−39474号公報)など原料として不安定でかつ
蒸気圧が低い原料しか知られていないため、十分な膜の
成長速度が得られないために実用されていなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、有機
Ti化合物を用いた常圧あるいは減圧CVD法におい
て、低温で高速に良質のTiN膜を成膜可能とする方法
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】発明者は前記問題点を解
決すべく鋭意努力した結果、安定で蒸気圧の高い有機T
i化合物の化学組成を発見し、これにCVD法を適用す
ると、低温で高速に良質のTiN膜が成膜可能なことを
見いだし、本発明に到達した。
【0009】すなわち本発明は、化学的気相成長法によ
ってTiN膜を製造する方法において、原料ガスとして
一般式: Anm Ti ただし、nおよびmは1以上3以下であって、かつn+
m≦4の関係式を満たす整数の組とし、同一でも異なっ
ていてもよい。Aはπ電子によってTiと結合する環式
炭化水素基あるいは窒素を含む複素環式化合物基、Bは
窒素がTiと直接結合するアルキルアミン誘導体基であ
る化合物、を用いることを特徴とするTiN膜の製造方
法を提供する。
【0010】
【発明の具体的構成】本発明のTiN膜の製造方法に用
いるTiの原料は、一般式: Anm Ti ただし、nおよびmは1以上3以下であって、かつn+
m≦4の関係式を満たす整数の組とし、同一でも異なっ
ていてもよい。Aはπ電子によってTiと結合する環式
炭化水素基あるいは窒素を含む複素環式化合物基、Bは
窒素がTiと直接結合するアルキルアミン誘導体基であ
る化合物を用いる。
【0011】一般式におけるAとして、π電子によって
Tiと結合する環式炭化水素基として具体的には、シク
ロペンタジエニル基、メチルシクロペンタジエニル基、
シクロヘプタトリエニル基、シクロオクタテトラエニル
基、アズレニル基等が例示される。π電子によってTi
と結合する窒素を含む複素環式化合物基として具体的に
は、ピロリル基、メチルピロリル基、インドリル基、イ
ミダゾリル基等が挙げられる。
【0012】上記一般式におけるBの窒素がTiと直接
結合するアルキルアミン誘導体基、特にジアルキルアミ
ノ基として具体的にはジメチルアミノ基、ジエチルアミ
ノ基、sym−ジメチルヒドラジル基、ピペラジル基、
trans−ジメチルエチレンジアミノ基等が挙げられ
る。
【0013】一般式におけるnおよびmはいずれも1以
上3以下とする。4価の有機Ti化合物に結合できる置
換基の数は4であるから、置換基とTiの結合が単価の
結合である場合は、n+m=4の関係式を満足するが、
ピペラジル基やtrans−ジメチルエチレンジアミノ
基のような多価の置換基を用いた場合は、n+m<4と
なる。また3価または2価の酸化状態のTiにおいては
n+m<4となる。
【0014】nまたはmが0の場合、すなわちTiの全
置換基が同一である有機Ti化合物は、成膜速度が悪化
するので用いられない。この理由としては、同一の置換
基を有する有機Ti化合物の分子構造は幾何学的に対称
となるので、基板との相互作用が乏しくなるためと考え
られる。
【0015】上記置換基は任意に選択可能であるが、あ
まり分子量の多い置換基を多数持ったTi化合物は、沸
点が上昇し、同一温度での蒸気圧も相対的に低下するの
で、置換基としては好ましくは炭素数8以下であり、で
きるだけ小分子量のものを選択するのが望ましい。
【0016】この構造の物質としては例えば、 (C44 N)2 {N(CH322 Ti;ジピロリ
ルビス(ジメチルアミノ)チタン、 (C44 N)2 {N(C2522 Ti;ジピロ
リルビス(ジエチルアミノ)チタン、 {C43 (CH3 )N}3 N(CH32 Ti;トリ
ス(2−メチルピロリル)(ジメチルアミノ)チタン、 (C552 {N(CH322 Ti;ジシクロペ
ンタジエニル(ジメチルアミノ)チタン、 (C552 {N(C2522 Ti;ジシクロ
ペンタジエニルビス(ジエチルアミノ)チタン、
【化1】 (C78 ){NHN(CH323 ;シクロヘプタ
トリエニルトリス(N,N−ジメチルヒドラジル)チタ
ン、 (CH3 ・C542 {N(CH322 Ti;ビ
ス(メチルシクロペンタジエニル)ビス(ジメチルアミ
ノ)チタン、 (C552 {N(CH3 )・C24 ・N(CH
3 )}Ti;ジシクロペンタジエニルN,N´ジメチル
エチレンジアミノチタン などが好適に使用できる。
【0017】以上の有機Ti化合物を原料に用いて化学
的気相成長法でTiNの成膜を行うためには、バブリン
グや恒温セルを通して有機Ti化合物原料を気化させ、
反応槽に導く。バブリングや搬送に使用するガスは、窒
素ガスあるいは組成に窒素を含むものであれば特に限定
されず、窒素、アンモニア、ヒドラジン、ジメチルヒド
ラジン等が好適に用いられる。また、搬送ガスに水素、
アルゴン、ヘリウム等を混合して濃度や反応性を制御す
ることもできる。
【0018】搬送された原料は、加熱された基板上に導
かれ、熱分解されてTiNが成膜される。基板の加熱温
度は、原料の種類や流量などの条件によって異なるが、
好ましくは300℃〜400℃の範囲で行われる。
【0019】成膜に用いる反応槽の形式は特に制限され
ず、ホットウォール形コールドウォール形いずれでも使
用可能であるが、槽側壁や気相中での原料の分解によっ
て生じるパーティクルの発生等を最小限にし、原料ガス
の反応効率を上げる意味からはコールドウォール形の使
用が望ましい。成膜は常圧、減圧いずれの条件下でも行
うことができる。
【0020】Anm Tiで示される有機Ti化合物
は、低温での常圧あるいは減圧下での熱CVDでその特
長を最大に発揮できる。また、化学組成に金属配線に有
害でパーティクルの原因となる塩素を含まないので、プ
ラズマCVDや光CVDによるTiN膜の原料として用
いても、従来法に比べて高品質のTiN膜が成膜可能で
ある。
【0021】
【作用】本原料を用いたCVDによって低温で高品質の
TiN膜を高速に成膜できる理由は、原料の特徴として
(1)化学組成に酸素や塩素を含まない、(2)安定性
が高く搬送中に分解しない、(3)熱面に接触して急速
に分解・膜堆積する、(4)蒸気圧が高い、等があるこ
とが挙げられる。
【0022】Anm Tiで示される有機Ti化合物の
分子構造から上記理由を説明すれば、(1)は自明であ
るが、補足すると、酸素や塩素を化学組成に含む場合、
これらの元素とTiの化学結合エネルギが非常に高いの
で熱分解しにくい。特に酸素とTiの結合は窒素とTi
の結合より強いので、成膜した膜の中にも酸素が残留
し、極端な場合はTi−Oの膜となってしまう。
【0023】(2)の理由としては電子密度が高く、電
子供与性の高いπ電子−Ti結合によって分子が安定化
されたため、(3)は分子構造に非対称性があるため、
基板表面での吸脱着の触媒反応に対し有利であるため、
(4)は水素結合を持たず立体障害も大きいため分子間
力が小さく、蒸気圧が高いためと推測される。
【0024】
【実施例】以下に実施例および比較例により本発明を具
体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるもので
はない。 (実施例)表1に示した各種の有機Ti化合物を原料と
して用い、減圧CVD法によってTiNの成膜を行っ
た。反応槽には外部を水冷した直径200mm、高さ1
20mmの円筒形のコールドウォール形チャンバを使用
した。基板には表面を1%HFで1分間洗浄後乾燥した
3インチのシリコンウェーハを用いた。
【0025】40℃に加温した有機Ti化合物に高純度
窒素ガスを40ml/minの割合でバブリングさせ、反応槽
に導入し、チャンバ内では輻射熱反射用のメッシュ板を
通して基板直近に導いた。基板温度は、サセプタをヒー
タで加熱し、380±1.5℃に調整した。作成された
膜はいずれも基板に強く密着し、カケや剥がれ等は観察
されなかった。また、膜の比抵抗はいずれも100μΩ
・cm以下であった。
【0026】(比較例)原料に塩化チタンとアンモニア
を使用したことを除いて実施例と同一の装置と手順で成
膜を行ったところ、基板温度380℃では全く成膜が起
こらなかった。そこで基板温度を500℃に上昇させて
再度成膜を行ったところ、TiNが成膜できたが、成膜
速度は0.05μm/min以下と遅く、膜の分析結果もT
i:N=1.2:0.8と悪く、また5モル%のHと4
モル%のClを含んでおり、良好な膜は得られなかっ
た。膜の抵抗は500μΩ・cm以上あり、また基板と
剥離している部分がところどころに観察された。
【0027】以上の結果から、本発明の方法によれば、
380℃という低温でTi:N比が1に近く、不純物を
ほとんど含まない良質のTiNが高速に成膜されている
ことが分かり、本発明の有効性が実証された。
【0028】
【表1】
【0029】
【発明の効果】本発明による原料ガスを用いたCVD法
によって、低温で高速にLSI配線のバリアメタルや露
光反射防止膜として使用できる良質のTiN膜を成膜す
ることができ、今後の産業の発展に資すること頗る大で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学的気相成長法によってTiN膜を製造
    する方法において、原料ガスとして一般式: Anm Ti ただし、nおよびmは1以上3以下であって、かつn+
    m≦4の関係式を満たす整数の組とし、同一でも異なっ
    ていてもよい。Aはπ電子によってTiと結合する環式
    炭化水素基あるいは窒素を含む複素環式化合物基、Bは
    窒素がTiと直接結合するアルキルアミン誘導体基であ
    る化合物、を用いることを特徴とするTiN膜の製造方
    法。
JP4118705A 1992-05-12 1992-05-12 TiN膜の製造方法 Withdrawn JPH05311445A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118705A JPH05311445A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 TiN膜の製造方法
US08/056,768 US5300321A (en) 1992-05-12 1993-05-04 Process for depositing titanium nitride film by CVD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4118705A JPH05311445A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 TiN膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05311445A true JPH05311445A (ja) 1993-11-22

Family

ID=14743092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4118705A Withdrawn JPH05311445A (ja) 1992-05-12 1992-05-12 TiN膜の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5300321A (ja)
JP (1) JPH05311445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000101195A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法及びその構造
JP2008514605A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 有機金属前駆体化合物
JP2011117081A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Air Products & Chemicals Inc 第4族金属含有膜を堆積させるための液体前駆体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474627A (en) * 1990-10-11 1995-12-12 Aerospatiale Societe Nationale Industrielle Method for marking an electric cable
US6428623B2 (en) 1993-05-14 2002-08-06 Micron Technology, Inc. Chemical vapor deposition apparatus with liquid feed
US5661115A (en) 1994-11-08 1997-08-26 Micron Technology, Inc. Method of reducing carbon incorporation into films produced by chemical vapor deposition involving organic precursor compounds
US5747116A (en) * 1994-11-08 1998-05-05 Micron Technology, Inc. Method of forming an electrical contact to a silicon substrate
US5576071A (en) * 1994-11-08 1996-11-19 Micron Technology, Inc. Method of reducing carbon incorporation into films produced by chemical vapor deposition involving organic precursor compounds
KR100326744B1 (ko) * 1995-02-28 2002-06-20 로데릭 더블류 루이스 가공물의표면상에막의화학적증착을수행하는방법
US5603988A (en) * 1995-06-02 1997-02-18 Morton International, Inc. Method for depositing a titanium or tantalum nitride or nitride silicide
US5661064A (en) * 1995-11-13 1997-08-26 Micron Technology, Inc. Method of forming a capacitor having container members
US6218237B1 (en) 1996-01-03 2001-04-17 Micron Technology, Inc. Method of forming a capacitor
US5693377A (en) * 1996-01-08 1997-12-02 Micron Technology, Inc. Method of reducing carbon incorporation into films produced by chemical vapor deposition involving titanium organometallic and metal-organic precursor compounds
US5741547A (en) * 1996-01-23 1998-04-21 Micron Technology, Inc. Method for depositing a film of titanium nitride
US5659057A (en) * 1996-02-09 1997-08-19 Micron Technology, Inc. Five- and six-coordinate precursors for titanium nitride deposition
US5607722A (en) * 1996-02-09 1997-03-04 Micron Technology, Inc. Process for titanium nitride deposition using five-and six-coordinate titanium complexes
US5908947A (en) * 1996-02-09 1999-06-01 Micron Technology, Inc. Difunctional amino precursors for the deposition of films comprising metals
US6214687B1 (en) 1999-02-17 2001-04-10 Micron Technology, Inc. Method of forming a capacitor and a capacitor construction
US6656831B1 (en) 2000-01-26 2003-12-02 Applied Materials, Inc. Plasma-enhanced chemical vapor deposition of a metal nitride layer
US8795771B2 (en) 2006-10-27 2014-08-05 Sean T. Barry ALD of metal-containing films using cyclopentadienyl compounds
US8691710B2 (en) 2011-02-08 2014-04-08 Air Products And Chemicals, Inc. Group IV metal complexes for metal-containing film deposition
US9650713B2 (en) 2015-03-12 2017-05-16 Kennamtetal Inc. PVD-coated cutting tools and method for making the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245233A (ja) * 1984-05-21 1985-12-05 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JPH0364473A (ja) * 1989-04-25 1991-03-19 Varian Assoc Inc コールドウォールcvd反応器における窒化チタンの蒸着
JP2747036B2 (ja) * 1989-07-07 1998-05-06 日本電信電話株式会社 薄膜形成方法
US5178911A (en) * 1989-11-30 1993-01-12 The President And Fellows Of Harvard College Process for chemical vapor deposition of main group metal nitrides
DE4120344A1 (de) * 1990-06-26 1992-01-02 Kali Chemie Ag Verfahren zur abscheidung von titan, zirkonium oder hafnium enthaltenden schichten
US5194642A (en) * 1992-01-24 1993-03-16 Ford Motor Company Metallo-organic precursors to titanium nitride

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000101195A (ja) * 1998-09-22 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法及びその構造
JP2008514605A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 有機金属前駆体化合物
JP2011117081A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Air Products & Chemicals Inc 第4族金属含有膜を堆積させるための液体前駆体

Also Published As

Publication number Publication date
US5300321A (en) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05311445A (ja) TiN膜の製造方法
TW531564B (en) Precursor chemistries for chemical vapor deposition of ruthenium and ruthenium oxide
KR100406534B1 (ko) 루테늄 박막의 제조 방법
US5866205A (en) Process for titanium nitride deposition using five- and six-coordinate titanium complexes
US7329615B2 (en) Atomic layer deposition method of forming an oxide comprising layer on a substrate
US7371878B2 (en) Tantalum amide complexes for depositing tantalum-containing films, and method of making same
CN105296963B (zh) 半导体器件的制造方法及衬底处理装置
Kang et al. Thermodynamic Calculations and Metallorganic Chemical Vapor Deposition of Ruthenium Thin Films Using Bis (ethyl‐π‐cyclopentadienyl) Ru for Memory Applications
JPH05502695A (ja) 遷移金属窒化物の化学蒸着方法
US6812146B2 (en) Chemical vapor deposition process for depositing titanium nitride films from an organo-metallic compound
US5659057A (en) Five- and six-coordinate precursors for titanium nitride deposition
TW201816165A (zh) 來自金屬脒鹽前驅物與鋁前驅物的金屬鋁合金膜
TW200844252A (en) Method for the deposition of a ruthenium containing film
JP2013539501A (ja) 金属膜堆積
TWI756699B (zh) 用於薄膜沉積的新穎第v及vi族過渡金屬前驅物
KR20040020422A (ko) 소스 가스 공급 방법 및 장치
TWI756959B (zh) 膜或塗層之方法
US6696109B2 (en) Chemical vapor deposition process for depositing titanium silicide films from an organometallic compound
TWI678428B (zh) 金屬薄膜的原子層堆積方法
KR100522762B1 (ko) 금속막의 화학기상증착법
CN115279940B (zh) 铝前体化合物、其制备方法和使用其形成含铝膜的方法
WO2023238808A1 (ja) 化学蒸着法によるルテニウム薄膜又はルテニウム化合物薄膜の製造方法及びルテニウム薄膜又はルテニウム化合物薄膜
KR102343186B1 (ko) 니오븀 질화물 박막의 형성 방법
US20220119939A1 (en) Method of improving step coverage using an inhibitor molecule for high aspect ratio structures
KR20030002146A (ko) 원자층증착법에 의한 9족 금속막의 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803