JPH05309239A - 中空糸膜分離装置 - Google Patents

中空糸膜分離装置

Info

Publication number
JPH05309239A
JPH05309239A JP14667892A JP14667892A JPH05309239A JP H05309239 A JPH05309239 A JP H05309239A JP 14667892 A JP14667892 A JP 14667892A JP 14667892 A JP14667892 A JP 14667892A JP H05309239 A JPH05309239 A JP H05309239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
fiber membrane
hollow yarn
yarn membrane
membrane bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14667892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Nishida
祐二 西田
Masakazu Shinagawa
雅一 品川
Toshiichi Kuroda
敏一 黒田
Shinji Tawara
伸治 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP14667892A priority Critical patent/JPH05309239A/ja
Publication of JPH05309239A publication Critical patent/JPH05309239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】中空糸膜束内に渦巻き状の間隙を保持し得て中
空糸膜束内部にまで原液または濾過液をよく流通させる
ことができ、しかも原液流動または濾過液流動による中
空糸膜の折損をよく防止できる中空糸膜分離装置を提供
する。 【構成】網筒で覆われた扁平な中空糸膜束が渦巻き状に
巻回され、その巻回軸心の方向と中空糸膜の方向とが一
致している膜部材が筒状ケ−ス内に収容され、膜部材の
少なくとも一方の端部が筒状ケ−ス内面に樹脂により固
着されていることを特徴とする構成であり、膜部材を構
成する網筒で覆われた扁平な中空糸膜束の箇数を複数箇
とすることができ、また、渦巻き状巻回層間にスペ−サ
を介在させることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は中空糸膜を用いた膜分離
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液体処理において、逆浸透、限外濾過ま
たは精密濾過等により原液から溶媒または溶質を分離精
製する場合、中空糸膜を用いた膜分離装置を使用するこ
とがある。
【0003】中空糸膜を用いた膜分離装置には、中空糸
膜内を原液側とする内圧型と中空糸膜内を濾過液側とす
る外圧型とがある。また、全量濾過方式か循環方式かに
より、更に、中空糸膜の一端側のみを濾過液取出しポ−
トとするか、中空糸膜の両端側を濾過液取出しポ−トと
するかにより、異なる構造のものが使用されている。
【0004】しかしながら、何れの構造においても、中
空糸膜束を筒状ケ−ス内に収容し、その中空糸膜束の少
なくとも一端を筒状ケ−スの内面に樹脂で固着する点に
おいては共通している。
【0005】かかる構造において、中空糸膜束の外側が
原液側または濾過液側とされるが、中空糸膜束の内部に
おいても、外周側と同程度の流量で原液または濾過液を
流通させて中空糸膜束全体に一様に濾過作用を営ましめ
ることが要請される。
【0006】このため、従来、中空糸膜を相互に接触さ
せて平面的に並べ、両端にシ−ト状スペ−サを接着剤に
より固着してすだれ状膜部材を作成し、このすだれ状膜
部材を渦巻き状に巻回し、この巻回体を筒状ケ−ス内に
収容し、筒状ケ−ス両端部内に樹脂を注入し、上記シ−
ト状スペ−サを接着した部分を注入樹脂内に埋入した中
空糸膜分離装置が提案されている(特開昭51−141
494号)。
【0007】この中空糸膜分離装置においては、上記シ
−ト状スペ−サの厚みに相当する厚みの渦巻き状の間隙
を中空糸膜束内に保持でき、中空糸膜束内部に充分に低
抵抗の原液通路または濾過液通路を形成できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】周知のとおり、中空糸
膜においては単位体積当りの膜面積を大きくとり得る利
点が有るが、機械的に脆弱である。而して、中空糸膜分
離装置においては、上記注型樹脂での中空糸膜のつけ根
で原液流通または濾過液流通間隙に臨む部分が原液流れ
または濾過液流れにより受ける曲げモ−メントまたは剪
断力により折れ易いという致命的な不利がある。而る
に、中空糸膜束内に間隙を作れば、上記注型樹脂での中
空糸膜のつけ根の折損発生場所がそれだけ増加し、その
折損が一層に生じ易くなる。
【0009】本発明の目的は、中空糸膜束内に渦巻き状
の間隙を保持し得て中空糸膜束内部にまで原液または濾
過液をよく流通させることができ、しかも原液流動また
は濾過液流動による中空糸膜の折損をよく防止できる中
空糸膜分離装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の中空糸膜分離装
置は網筒で覆われた扁平な中空糸膜束が渦巻き状に巻回
され、その巻回軸心の方向と中空糸膜の方向とが一致し
ている膜部材が筒状ケ−ス内に収容され、膜部材の少な
くとも一方の端部が筒状ケ−ス内面に樹脂により固着さ
れていることを特徴とする構成であり、膜部材を構成す
る網筒で覆われた扁平な中空糸膜束の箇数を複数箇とす
ることができ、また、渦巻き状巻回層間にスペ−サを介
在させることもできる。
【0011】
【作用】中空糸膜束内に網が渦巻き状で存在するため
に、その網により流体通路と成る間隙が保持される。ま
た、その間隙に臨む中空糸膜においては網で押えられ、
この中空糸膜の背後が他の中空糸膜に接しているから、
動き難く、また間隙より離れている中空糸膜においては
周囲が周りの中空糸膜に接触して動き難いから、中空糸
膜の折損をよく防止できる。
【0012】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明において使用する膜部材Aを示し、図
1の(イ)に示すように、網筒で覆った扁平な中空糸膜
束2を、図1の(ロ)に示すように渦巻き状に巻回し、
その巻回軸心の方向と中空糸膜の方向とを一致させてあ
る。この膜部材Aの網筒1には、中空糸膜を傷付けるこ
となくそれ自体が折り曲げ可能なものを使用してあり、
例えば、ポリプロピレン,ナイロン,ポリエチレン,ポ
リスルホン等の網筒を使用できる。また、中空糸膜2に
は、直線棒状のもの、U字状に折り曲げたもの、折り曲
げ箇所が2ヵ所以上の蛇行状のものを使用できる。
【0013】図2は本発明の一実施例を示す断面説明図
である。図2において、3は筒状ケ−スを示し、一端3
1を開口し、他端の底壁に原水入口32を設けてある。
Aは上記した膜部材を示し、中空糸膜21の一端は開口
し、他端22は閉塞してあり、筒状ケ−ス3内に収容
し、筒状ケ−ス31の開口部31に樹脂4を注入し、中
空糸膜一端の開口21を注入樹脂表面に位置させると共
に中空糸膜2と筒状ケ−ス3との間を封止してある。5
は筒状ケ−ス3の一端に取着したキャップであり、内部
を濾過液ポ−トとしている。
【0014】上記の中空糸膜分離装置において、膜部材
A内には、網筒1の巻き込みのために渦巻き状の間隙が
保持されている。
【0015】上記中空糸膜分離装置により原水を濾過処
理するには、原水を筒状ケ−ス3内に原水入口32から
圧入し、この圧入原水を全量濾過方式によって処理して
いく。 この場合、中空糸膜束内に渦巻き状の間隙が保
持されているから、濾過流量に応じ原液の流動を中空糸
膜束の内部でも充分に行わせ得、中空糸膜束の全体で濾
過をほぼ一様に行わせ得る。
【0016】また、原液通路間隙(中空糸膜束内の渦巻
き状間隙,中空糸膜束外周と筒状ケ−ス内周との間の間
隙)に臨む中空糸膜においては、網で押えられ、また他
の中空糸膜においては該中空糸膜周囲の中空糸膜で支え
られているから、上記の原液流動に伴って発生する曲げ
モ−メント,剪断力の作用にもかかわらず、中空糸膜の
動きを充分に抑制でき、中空糸膜の折損をよく防止でき
る。
【0017】本発明において、膜部材を構成する、網筒
1で覆われた中空糸膜束2の箇数は図3の(イ)に示す
ように複数箇とすることもできる。また、膜部材の渦巻
き状巻回層間に図3の(イ)に示すように、網状流路ス
ペ−サ61を介在させること、或いは、図3の(ロ)に
示すように多間隙の管状スペ−サ(潰れ難い管状網)、
または、多孔質の管状スペ−サ(多孔質プラスチック
管)62を介在させることもできる。
【0018】本発明の上記実施例においては、外圧型全
量濾過方式で、かつ中空糸膜の一端側のみを濾過液ポ−
トとしているが、筒状ケ−スに濃縮原水流出口を設けて
循環方式で使用すること、筒状ケ−スの他端側も開口
し、この開口に樹脂を注入し、中空糸膜の他端をこの注
入樹脂表面に開口させ、中空糸膜の他端側にも濾過液ポ
−トを設けることも可能である。また、中空糸膜の内部
側を原液側に、中空糸膜の外部側を濾過液側にして内圧
型で使用することもできる。
【0019】
【発明の効果】本発明の中空糸膜分離装置は上述した通
りの構成であり、中空糸膜束内に網筒が渦巻き状に巻き
込まれているから、中空糸膜束内に渦巻き状間隙を保持
でき、中空糸膜束の内部にも原液(外圧型の場合)また
は濾過液(内圧型の場合)をよく流動させ得、中空糸膜
束全体で充分一様に濾過を行わせることができる。
【0020】また、原液通路間隙(外圧型の場合)また
は濾過液通路間隙(内圧型の場合)に臨む中空糸膜が網
で押えられており、その間隙での原液流動または濾過液
流動に伴い発生する曲げモ−メントまたは剪断力でその
中空糸膜が動くのを充分に抑えることができるから、中
空糸膜の折損をよく防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1の(イ)は本発明において使用する、網筒
で覆った扁平な中空糸膜束を示す斜視説明図、図1の
(ロ)は本発明において使用する膜部材を示す斜視説明
図である。
【図2】本発明の一実施例を示す断面説明図である。
【図3】本発明において使用する膜部材の異なる別例を
示す平面説明図である。
【符号の説明】
1 網筒 2 中空糸膜束 A 膜部材 3 筒状ケ−ス 4 注入樹脂
フロントページの続き (72)発明者 田原 伸治 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 日東 電工株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】網筒で覆われた扁平な中空糸膜束が渦巻き
    状に巻回され、その巻回軸心の方向と中空糸膜の方向と
    が一致している膜部材が筒状ケ−ス内に収容され、膜部
    材の少なくとも一方の端部が筒状ケ−ス内面に樹脂によ
    り固着されていることを特徴とする中空糸膜分離装置。
  2. 【請求項2】膜部材を構成する網筒で覆われた扁平な中
    空糸膜束の箇数が複数箇である請求項1記載の中空糸膜
    分離装置。
  3. 【請求項3】渦巻き状巻回層間にスペ−サが介在されて
    いる請求項1または請求項2記載の中空糸膜分離装置。
JP14667892A 1992-05-11 1992-05-11 中空糸膜分離装置 Pending JPH05309239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14667892A JPH05309239A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 中空糸膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14667892A JPH05309239A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 中空糸膜分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05309239A true JPH05309239A (ja) 1993-11-22

Family

ID=15413127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14667892A Pending JPH05309239A (ja) 1992-05-11 1992-05-11 中空糸膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05309239A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004210C2 (nl) * 1996-10-07 1998-04-10 Prime Water Systems N V Waterfiltratie-inrichting.
JP2019515767A (ja) * 2016-03-29 2019-06-13 エモーズ ゲーエムベーハー 物質移動のためのデバイスおよび作製方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1004210C2 (nl) * 1996-10-07 1998-04-10 Prime Water Systems N V Waterfiltratie-inrichting.
JP2019515767A (ja) * 2016-03-29 2019-06-13 エモーズ ゲーエムベーハー 物質移動のためのデバイスおよび作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996013322A2 (en) Spirally wound filter cartridge with longitudinal bypass
JPH04150927A (ja) 中空糸型モジュール
JPH05309239A (ja) 中空糸膜分離装置
JP3479373B2 (ja) 中空糸型膜モジュール
JP3841475B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH10230140A (ja) スパイラル型膜エレメント
JP2002102845A (ja) 浄水器
JP4107724B2 (ja) スパイラル型膜エレメント
JPH07124445A (ja) 扇型単位ろ過エレメントおよびその中空糸型膜モジュ−ル
JPS6397203A (ja) 濾過用カ−トリツジ
JPS6330482Y2 (ja)
JPH10337449A (ja) くびれ型濾過エレメントおよび中空糸型膜モジュール
JPH04322783A (ja) 浄水カートリッジ
JPH038419A (ja) 液体濾過装置の濾過膜の目詰り防止方法及び液体濾過装置
JP3200190B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JPH10180053A (ja) スパイラル型膜エレメント
JPH04210213A (ja) 濾過素子
JPH044814Y2 (ja)
JPH11137974A (ja) スパイラル型膜エレメント
JPH0317527B2 (ja)
JPH04322782A (ja) 浄水カートリッジ
JPH10230144A (ja) スパイラル型膜エレメントの洗浄方法および運転方法
JPH0824590A (ja) 高濃度有機液の濾過方法
JPH0737701Y2 (ja) 中空糸膜モジュール用ケース
JP2565166Y2 (ja) 膜分離装置