JPH0530922A - 微生物による飼料素材の製造方法 - Google Patents

微生物による飼料素材の製造方法

Info

Publication number
JPH0530922A
JPH0530922A JP3274449A JP27444991A JPH0530922A JP H0530922 A JPH0530922 A JP H0530922A JP 3274449 A JP3274449 A JP 3274449A JP 27444991 A JP27444991 A JP 27444991A JP H0530922 A JPH0530922 A JP H0530922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microorganism
palm oil
fat
fatty acid
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3274449A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawano
隆嗣 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUS
SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUSHO KK
Yamamoto Sangyo KK
Original Assignee
SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUS
SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUSHO KK
Yamamoto Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUS, SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUSHO KK, Yamamoto Sangyo KK filed Critical SEIBUTSU KAGAKU SANGYO KENKYUS
Priority to JP3274449A priority Critical patent/JPH0530922A/ja
Publication of JPH0530922A publication Critical patent/JPH0530922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 培養微生物をもちい、パーム油製造工程において副生す
る脂肪を含む粕を飼料、とくに反芻動物向けに配合でき
る素材を製造する方法。もちいる微生物は、脂肪分解酵
素Lipase生成能を有する菌株から選ばれる。 【目的】高濃度配合が出来なかったパーム油粕を微生物
変換の技法をもちいて、脂肪酸カルシウム塩含有素材を
うる。得られる素材は、飼料添加物として利用しようと
するものである。 【構成】本発明は、 第一工程:脂肪分解酵素リパーゼを生成する微生物を培
養する。 第二工程:パーム油粕の脂肪を微生物により分解する。 第三工程:生成物中の脂肪酸をカルシウム塩とする。 第四工程:全量を乾燥製品化する。 以上4工程にて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パーム油製造工程より
廃棄される製油粕を微生物処理して家畜飼料、とくに反
芻動物に適する飼料素材を製造する方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】パーム油製造が活発になるとともに、そ
れに伴う副生物の利用も広く試みられている。とくに、
製油工程における搾り粕は、副生量が多く、処理上の手
段に課題が残されているが現状である。現在パーム油生
産国では、副生粕について、脱水、乾燥処理を加え飼料
素材として活用されるか、一部有機質肥料原料へと回さ
れている。しかしながら、産油国においては、その殆ど
が処理に苦慮しており、環境汚染につながる社会的な課
題とされる。通常の乾燥など物理処理により簡単に得ら
れるパーム油粕を飼料素材とし用いる場合においても、
それが含有する油脂により使用量が限定され必ずしも好
んで用いられる素材の適性をもたない。とくに反芻動物
の飼料に配合される油脂の量に関しては、極めて厳しい
制約が課せられている。油脂の飼料の添加によって、第
一胃の発酵およびセルロースの消化が減退するため、飼
料乾物重の摂取量が減り、結果生育、泌乳量などに影響
をおよぼすことも知られる。
【0003】飼料に油脂を含む素材を配合するには前述
のように欠点があるにもかかわらず、ことに飼料摂取量
が少ない時期で、エネルギーの要求が高い分娩直後の
牛、高泌乳量の飼料には油脂資源を添加出来ればその効
果は大きい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、パーム油を
多量に含んで廃棄される未利用資源を、微生物の力に
て、油脂の性状を安定化し優良な素材へと改質し、企業
レベルで飼料原料として工業的に充分量を配合出来る為
の加工技術を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、廃棄物に含ま
れるパーム油脂を微生物により分解させ、得られる脂肪
酸をカルシウム塩に変性させることを技術的な骨子とす
る。かかる発想は、本発明者らによる新規に編み出され
た技術思想にもとずく。もちいる微生物は、一般にリパ
ーゼ生産性菌として知られ、いずれの菌株保存機関にて
容易に入手できるものが用いられる。勿論、通常もちい
るスクリーニング菌株選抜方法に準じて高いリパーゼ活
性の菌株であっても本発明に応用できる。実用菌株とし
ては、微生物毒を生成しないことが、本発明の目的が飼
料素材であることから必須要件である。その目的の為に
は、食用菌として広く知られるアスペルギラス属、リゾ
プス属、酵母菌など、アフラトキシンを生産しない真菌
類を使うことが安全である。選ばれた菌株は、有機栄養
源を含む液体培養基に接種して大量培養が行われる。培
地、培養条件などは菌株により異なるものが用いられる
が、それぞれのリパーゼ生産に関する公知の資料に示さ
れるものを採用する。充分にリパーゼ活性を有する培養
液が得られた段階で、基質となるパーム油搾り粕を投入
する。粕は、搾りたてであれば、殆ど雑菌の汚染がない
が時間を経過したものの場合は、改めて加熱などにて殺
菌処理をして培養液に加えるとよい。この工程での菌体
の分離は何ら必要としない。 また、カーネルケーキと
して市販される乾燥物も同様にして加工原料となるが、
この場合は、蒸煮、膨潤処理をほどこす必要がある。我
が国における製造の場合、生の状態でパーム油粕廃棄物
は入手が困難な事情から、パーム油製造現地での生産が
有利であるが、運送に耐える乾燥物カーネルケーキ(飼
料素材として輸入される)の使用でも充分同質の素材を
製造出来る。微生物によるパーム油粕の脂肪酸への変換
反応は、通常室温にて充分であるが、耐熱菌を用いる場
合は、リパーゼ活性の至適温度(リゾプス.キネンシ
ス:40〜60℃)にて管理し、雑菌からの汚染を防除
できるので有利である。 反応中は、撹拌して基質の中
の油脂成分と酵素との接触を円滑に保つことが効果的で
ある。通気もかなり反応時間を短くしてくれる。反応時
間は、使用する菌株、微生物培養過程での生成酵素量、
基質パーム油粕の量などにより異なるが、通常1〜6時
間で終了する。反応の過程を、遊離する脂肪酸をN/2
0水酸化カリウムにて滴定して追跡するとよい。充分に
パーム油粕の脂質がリパーゼ分解を受けた時点で、直ち
に水酸化カルシウムにより中和する。中和された反応混
合物は、そのまま乾燥機にかけて乾燥、粉末化する。得
られた製品は菌体、脂肪酸カルシウム、残留パーム油粕
成分より構成される良質な飼料素材として仕上げられ
る。本発明で得られる、脂肪酸カルシウムに変換された
素材は、いわゆる保護油脂(バイパス油脂)に相当する
畜産飼料原料としての機能を備え、一般の配合飼料製造
に際して大量(脂肪分8〜10%)の配合も可能であ
る。以下に、実施例をもって本発明の実施の態様を説明
するが、これは単なる例示であって、本発明を何ら限定
するものではない。
【0006】
【実施例1】
【0007】《微生物の培養》30l容量のジャーファ
ーメンターに硝酸アンモニアウム0.1%、硫酸マグネ
シウム0.04%,燐酸一カリ0.2%、廃糖蜜2%パ
ーム油1%を含むpH4.0の培地を仕込み、殺菌、冷
却し、あらかじめフラスコ種培養した黒麹菌Asper
ugillus oryzae ATCC14605株
500mlを接種し72時間通気、撹拌培養した。
【0008】《パーム油粕の分解》上記培養72時間の
ちに、パーム核油粕を微粉砕したもの5kgを投入しp
H7.0に調整し、6時間、30℃にて撹拌、反応させ
た。反応中のpHは、10%濃度の水酸化カルシウム添
加にて7.0に調節した。
【0009】《製品化》反応終了後、湿式コロイダル微
粉砕機をとおしてのち、スプレー式乾燥機にかけ粉末製
品(付着損失分を除き4.7kgの収量)を得た。
【0010】
【実施例2】微生物としてRhyzopus chin
ensisIFO4768株を用い、グルコース2g,
ポリペプトン70g,硝酸ナトリウム1.0g,燐酸一
カリウム1.0g,硫酸マグネシウム0.5g,カーネ
ル核油20g、総量1l、pH4.5を培地とし実施例
1に準じて30℃90時間培養した。えられた培養物1
容量に対し、工場より排出された新鮮なパーム核油絞り
粕ペースト同容量を混ぜ合わせpH5.5とし、撹拌条
件のもとで40℃にて10時間反応を行った。遊離脂肪
酸に応じて10%水酸化カルシウムにてpH5.5に中
和して一部の遊離脂肪酸をカルシウムとし反応終了物を
さらに水酸化カルシウムにてpH7.0に調整し、反応
物全量をドラム乾燥機にて乾燥、粉末化した。
【0011】
【実施例3】微生物としてCandida blank
ii BCCM29808菌株をもちい、糖蜜10%、
硫酸アンモニウム0.3%,硫酸カリウム0.1%,燐
酸アンモニウム0.07%,塩化カルシウム0.01
%,硫酸マグネシウム0.01%,食塩0.01%,カ
ーネル核油2%,pH4.5よりなる培地に通気撹拌条
件下30℃にて48時間培養したもの5lに対し、カー
ネル核油粕5lを混合してpH4.0、撹拌条件下で2
4時間反応をおこなった。反応物を10%水酸化カルシ
ウムにて中和してのち、ドラム乾燥機にて総量を乾燥、
粉末化し変換脂肪酸カルシウム塩を含む素材をえた。
【0012】
【発明の効果】パーム油粕を微生物による処理すること
で、油脂成分を分解させ脂肪酸カルシウムへと変換する
ことで、エネルギー効率の高い飼料が調製できる素材を
提供する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 微生物の培養物にパーム油工程で廃棄さ
    れる粕類を投入、接触させて得られる反応物を水酸化カ
    ルシウムにて中和することを特徴とする微生物による飼
    料素材の製造方法。
  2. 【請求項2】脂肪分解酵素生産能を有する微生物をもち
    いる請求項1に関する微生物による飼料素材の製造方
    法。
JP3274449A 1991-07-25 1991-07-25 微生物による飼料素材の製造方法 Pending JPH0530922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274449A JPH0530922A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 微生物による飼料素材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274449A JPH0530922A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 微生物による飼料素材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530922A true JPH0530922A (ja) 1993-02-09

Family

ID=17541850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274449A Pending JPH0530922A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 微生物による飼料素材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317846B1 (ko) * 2000-01-24 2001-12-24 고명호 사료첨가제용 지방산 칼슘염의 제조방법
WO2007072848A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Saihatsu Kou 家禽・家畜から排出される温室効果ガス生成抑制用微生物製剤
WO2013183189A1 (ja) * 2012-06-08 2013-12-12 国立大学法人東北大学 飼料用添加材、飼料及び飼料の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317846B1 (ko) * 2000-01-24 2001-12-24 고명호 사료첨가제용 지방산 칼슘염의 제조방법
WO2007072848A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Saihatsu Kou 家禽・家畜から排出される温室効果ガス生成抑制用微生物製剤
WO2013183189A1 (ja) * 2012-06-08 2013-12-12 国立大学法人東北大学 飼料用添加材、飼料及び飼料の製造方法
JP2013252120A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Tohoku Univ 飼料用添加材、飼料及び飼料の製造方法
US9468226B2 (en) 2012-06-08 2016-10-18 Tohoku University Feed additive, feed, and method for producing feed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Han et al. Semisolid fermentation of ryegrass straw
CN101297677B (zh) 同步混菌发酵法对菜籽粕进行脱毒和菜籽蛋白改性的工艺
CN108130295B (zh) 一种生物有机肥发酵菌剂
CN104026331B (zh) 老陈醋醋糟饲料的制备方法
CN103012005B (zh) 一种甜玉米专用生物有机肥及其制备方法
CN108065037A (zh) 微生物发酵制备功能性饲料的方法及功能性饲料
CN1318582C (zh) 黑曲霉一次发酵生产获得多酶种高酶活复合酶
US3085049A (en) Process for producing vitamin b12 and antibiotics
CN107439793A (zh) 饲用生物酵素钙的生产方法
JPH0530922A (ja) 微生物による飼料素材の製造方法
FR2501011A1 (fr) Procede biologique pour la conversion de pailles de cereales en un produit enrichi en proteines
US3255015A (en) Process for separating the enzymes and nutritive constituents contained in the envelope and cortical layer of cereal grains
CN102943049B (zh) 一种固体发酵生产白地霉培养物的工艺
CN104304668A (zh) 一种秸秆生物饲料及其制备方法和应用
RU2557191C1 (ru) Способ получения биопрепарата для кормопроизводства
CN114516764A (zh) 一种以农副产品废弃物制备芽孢杆菌发酵培养基的方法
CN111418706A (zh) 一种酒糟混合颗粒饲料及其生产工艺
CN101886094A (zh) 制备高光学纯度l-乳酸钠的方法
CN101720847A (zh) 环保型微生物发酵无公害液态饲料及其制造方法
CN109321624A (zh) 一种新鲜猪皮制备活性胶原蛋白肽的酶解工艺
RU2091492C1 (ru) Способ получения биомассы из отходов зернопроизводства
LU505284B1 (fr) A process for producing cyclic adenosine monophosphate (camp) by fermenting red dates with a mixture of multiple strains.
RU2090614C1 (ru) Способ получения белково-витаминного продукта из крахмалсодержащего сырья
CN1104440A (zh) 利用滤泥发酵生产饲料蛋白的工艺
CN107865188A (zh) 一种海藻发酵饲料的生产方法