JPH05308617A - デジタル化写真イメージの記憶/再生方法及び装置 - Google Patents

デジタル化写真イメージの記憶/再生方法及び装置

Info

Publication number
JPH05308617A
JPH05308617A JP4337399A JP33739992A JPH05308617A JP H05308617 A JPH05308617 A JP H05308617A JP 4337399 A JP4337399 A JP 4337399A JP 33739992 A JP33739992 A JP 33739992A JP H05308617 A JPH05308617 A JP H05308617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
digitized
digital
data
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4337399A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael S Axman
エス アックスマン マイケル
Michael J Barry
ジェー バリー マイケル
Michael S Mathieu
エス マテュー マイケル
Jozef Timmermans
ティンマーマンス ヨゼフ
Norman Richards
リチャーズ ノーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV, Eastman Kodak Co filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH05308617A publication Critical patent/JPH05308617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3243Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3254Orientation, e.g. landscape or portrait; Location or order of the image data, e.g. in memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 垂直及び水平ショット双方にコストの少ない
アーキテクチャで対応可能にする。 【構成】 写真記録媒体上に捕捉された複数の写真イメ
ージをデジタル化し、デジタル化されたイメージは、コ
ンパクトディスク15上に記憶される。ディスク15が
カラーTVモニタ72を駆動するためにCDリーダ40
へ挿入されると、デフォーマッタ42はイメージ方向を
表す表示データ44を分離する。イメージデータはディ
スク15から読み出されると共に、RAM50内に記憶
される。メモリコントローラ46は、ディスク15から
のイメージデータをRAM50へ接続するために10進
数化−補間オペレータ45を使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は概略的にデジタル化イメ
ージデータ処理システム、特にデジタル化イメージが再
生装置のフレームストア(ランダムアクセスメモリ)内
に記憶される方法及び該フレームストアから再生される
方法を制御するメカニズムに関し、該フレームストアの
記憶容量はデジタル化イメージの解像度よりも小さい。
【0002】
【従来の技術】スチールカラー写真フィルム(例:35
mm)イメージをデジタルデータベース内への記憶及び
後段のカラーテレビモニタ等による再生のためにデジタ
ルフォーマットに変換するためなどに使用されるデジタ
ル撮像システムは、通常はデジタルカラーカメラ等の電
子フィルム走査装置からの出力を規定の解像度となるよ
うに符号化し、符号化イメージを各イメージファイルと
して対応データベース内に記憶する。特定の記憶イメー
ジを表示することが望まれる場合には、その内部にデジ
タル化イメージが記憶されたデータベースの各アドレス
内容が読み出されて表示駆動回路へ接続され、これによ
ってTVモニタ上の対応ピクセルが励起される。
【0003】一般の35mmフィルムロールの各フレー
ムは異なる水平フレーム寸法及び垂直フレーム寸法をも
ち、例えばフィルムの長手方向に平行な水平方向の寸法
が36mmでフィルムの長手方向と直交する垂直方向の
寸法が24mm(水平:垂直の縦横比が3:2)等であ
るので、写真撮影者は従来「垂直」と呼ばれる方向に物
体を捕捉するためには、カメラをレンズ軸を中心にして
90度回転させる場合が多い。従って、「垂直ショッ
ト」イメージが表示されると、「水平ショット」イメー
ジは、記録及び再生システムが垂直イメージを収納する
よう設計されていない限り回転してしまうことになる。
【0004】従来のこうした問題の解決方法が、米国特
許第4,641,198号(発明者:オオタ)に例示さ
れている。この方法は、垂直イメージを含むフィルムフ
レームを走査前に90度回転させ、イメージの左側及び
右側を均一な「境界」色(例:黒)で満たすというもの
である。この走査方法は表示イメージを適切な方向に指
向させるものであるが、2つの欠点がある。まず第1
に、垂直イメージの直交走査を行うには、実際の走査メ
カニズムを変更しなければならないことである。これ
は、伝統的にはフィルムを90度物理的に再回転させ、
走査装置のレンズ倍率をフレーム縦横比に対応する量だ
け変化させることによって行われていた。第2に、捕捉
されたイメージに関する有用情報を包含しない側境界も
記録されてしまうので、記録媒体の情報記憶容量が一部
無駄に使用されるということである。この問題を解決す
る第2の方法は表示装置を回転させることであるが、多
くの装置では現実的ではない。
【0005】第3の解決法は、異なるイメージ指向性を
該指向性を示すデジタル制御データと共に記憶し、そし
て指向性制御データを読み出すように設計されたイメー
ジ再生装置を用いこの再生装置上でイメージを適切に指
向させるという方法である。従来技術のコンピュータイ
メージファイルフォーマットとして、例えばワシントン
州シアトル所在のアルドウス社及びワシントン州レッド
モンド所在のマイクロソフト社により共同開発され「ア
ルドウス/マイクロソフト 技術メモランダム:8/8
/88」に記載されたタッグイメージファイルフォーマ
ット(TIFF)5.0版(商品名)には、イメージの
指向性を示すために使用できる光学的「タグ」を備えて
いる。上記TIFF文献のP25にはTIFF「指向
性」タグが記載され、このタグは、ピクセルデータマト
リクスの0番目のロー及び0番目のコラムが可視イメー
ジの頂部と左、頂部と右、底部と右、底部と左、左と頂
部、右と頂部、右と底部、のどれを表すかを示す8個の
異なる値を有する。しかし、上記文献には、この技術は
個人的使用にのみ適している(非互換性)ことも記載さ
れている。インポート装置及びプリント装置を含むよう
な全ての「非個人用」装置では、ピクセルデータマトリ
クスの0番目のローがイメージの可視頂部を表し0番目
のコラムがイメージの可視左手側を表す省略時状態が必
要となる。従って、イメージデータベース中に異なる指
向性方向で記憶された表示イメージを再指向するために
は、TIFF指向性タグは決して用いられない。
【0006】異なるイメージ指向性の問題に加えて、捕
捉イメージは異なる縦横比を有する。例えば、コダック
・ストレッチ(商標)カメラなどの専用パノラマカメラ
の縦横比は3:1であり、これは上記従来の35mmカ
メラの縦横比3:2よりも遥かに広い。126タイプフ
ィルムを用いるような他の種類のカメラでも3:2以外
の縦横比である。
【0007】本願の関連出願でありその開示内容が本明
細書に盛り込まれている米国特許出願番号第022,6
03号(出願日 1990年9月14日; 発明の名称
「表示イメージの表示制御メカニズム」; 発明者
K.パルルスキ他; 本願の出願人に譲渡済み)の記載
によれば、非直立水平イメージ(例:垂直イメージ)用
フィルムに対してフィルムスキャナを物理的に相対回転
するのではなく、各イメージは、「単回書き込み」コン
パクトディスクなどのデジタルデータ記憶媒体上で、そ
れがフィルム上に捕捉された時と同じ指向性でデジタル
化及び記憶される。更に、「表示」ヘッダが各イメージ
ファイルに付加される。フィルムスキャナの出力を視認
する写真仕上ミニラボオペレータにより準備されるこの
ヘッダは、イメージがどのようにしてフィルム上に捕捉
されそしてそれがどのようにしてディスク上に記憶され
たかを示す指向性及び縦横比コードのセットを含むよう
にフォーマットされている。その後、カラーTVモニタ
等の出力ディスプレイを駆動するCDプレーヤなどの再
生装置内にディスクが挿入されると、該再生装置はカラ
ーTVなどの出力表示器を駆動し、表示制御ファイル情
報を複号化し、イメージが直立方向で且つ正しい縦横比
で表示されるようにイメージを制御する。
【0008】図1は、写真処理ミニラボ用のデジタルイ
メージシステムを図示したものである。35mmフィル
ムストリップ10の24枚または36枚の36mm×2
4mmイメージフレーム組などの写真イメージが、市販
されているEikonix1435スキャナ(商品名)
などの高解像度光電子フィルムスキャナ12によって走
査される。高解像度スキャナ12は、その高解像度撮像
センサピクセルアレイ(例:3072×2048ピクセ
ルマトリックス)の各ピクセルの応答を表すデジタル符
号化データを出力する。通常、各ピクセルのカラー応答
性は、各色毎に8ビットへ分解される。これによって、
3色センサアレイに対しては各センサピクセルの応答性
が24ビットに符号化される。このデジタル符号化され
たデータまたは「デジタル化」イメージは、撮像ピクセ
ルアレイを表すビットマップの形式で対応写真仕上ワー
クステーション14へ接続される。ワークステーション
14は、フレームストア及びイメージ処理適用ソフトウ
ェアをふくむ。このソフトウェアによってデジタル化イ
メージは処理(例:拡大、クロップ、シーンバランス補
正メカニズムを受ける、など)され、所望の基本イメー
ジ外観が得られる。この基本イメージは単回書き込み光
コンパクトディスク15等の可搬媒体上へ光コンパクト
ディスクレコーダ16を用いて書き込まれ、ディスクプ
レーヤ20による後段の再生に供される。ディスクプレ
ーヤ20は、イメージをテレビセット22上等に表示さ
せたり、高解像度サーマルカラープリンタ24等によっ
て最終カラープリントとして印刷させる。
【0009】上記参照した関連出願に記載された撮像シ
ステムに、米国特許第4,969,204(発明の名
称:「多目的環境における高解像度デジタルイメージの
ハイブリッド残存型階層記憶及び表示方法」; 発明者
ポール W.メリンチャック他; 本願の被譲渡人に譲
渡済みであり、その内容は本願に盛り込んでいる)に記
載された撮像メカニズムを用いると利点が大きい。この
システムによれば、捕捉された各高解像度イメージは、
低または基本解像度イメージビットマップファイル、及
び増大した各解像度に対応した複数の高解像度残存イメ
ージを含む各イメージデータファイルとして記憶され
る。これらの高解像度残存イメージを基本解像度イメー
ジと反復合成することにより、基本解像度イメージから
高解像度再生装置用の連続的に解像度が増大したイメー
ジを再生することができる。
【0010】35mmフィルムストリップの走査された
36mm×24mmイメージフレームを表すデータ値を
収納するために、原高解像度(3K×2K)イメージが
768×512ピクセルのルミナンス情報(そして、2
個のクロミナンス情報記録の対応する384×256ピ
クセル、残存イメージファイル)の768×512ピク
セルの基本解像度デジタル化イメージからなるイメージ
データファイルへ10進数化される。好適なイメージ処
理オペレータに従って、基本解像度ファイルはフォーマ
ット化されて、次の方法でインターリーブされた輝度及
びクロミナンス情報から構成されることとなる。ルミナ
ンスラインはクロミナンスラインよりも2倍多いので、
クロミナンスの1ラインはルミナンスの2ラインとイン
ターリーブされ、この結果得られるファイルは768ピ
クセルのルミナンス構造、384ピクセルのクロミナン
ス記録1、384ピクセルのクロミナンス記録2、そし
てルミナンスの768ピクセルをもつ。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記参照出願において
基本イメージに対して必要な総メモリ容量は、0.56
25メガバイトであり、このために再生装置内における
フレームストア及びその対応する読み出し/書き込み回
路(個別ライン及びピクセルクロックの必要性を含む)
が、CDプレーヤの全アーキテクチャ中で著しくコスト
のかさむ部品になっていた。
【0012】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明によれ
ば、上述したデジタル化イメージデータ記憶及び再生構
造のサイズ及びコストは、小容量であり且つ水平及び垂
直指向イメージ双方を再生する共通アドレスクロックを
有するフレームストアを再生装置内に用いることによっ
て低減できる。たとえば、512×768ルミナンス容
量メモリ(一般的NTSCTVディスプレイの帯域幅を
完全に用いるに十分な容量を超えている)を用いるので
はなく、本発明の再生メカニズムは「平方」ピクセルア
レイ(例: 512×512ルミナンス解像度)に対応
した記憶容量のフレームストアを用いており、これによ
って同じアドレスクロックをピクセルスキャン及びライ
ンスキャン双方に使用可能となる。フレームストア容
量、ディスク解像度及び表示解像度の相違を補正するた
めに、メモリ書き込み作用中にイメージデータ値は制御
可能な補間/10進数化オペレータを受ける。
【0013】上記参照したパルルスキ他による発明の場
合同様、本発明では、各デジタル化イメージに対応した
表示制御ファイル内に、イメージがどのようにしてファ
イル上に捕捉され、デジタル化されそしてディスク上に
記憶されたのかを示す付加指向情報及び縦横比情報が組
み込まれている。これにより、再生時にイメージは直立
指向となり、表示装置に対して正しい縦横比をもつこと
になる。しかしながら、パルルスキのシステムとは異な
り、本発明ではシステムの再生装置端で小容量フレーム
ストアを用いているので、これがディスクとフレームス
トアとの間のイメージデータファイルの接続を制御する
表示制御データに応答する方法は異なり、そして指向性
依存型10進数化/及び補間オペレータを含むこととな
る。
【0014】更に具体的には、パルルスキ装置とまった
く同様に、本発明はデジタルイメージ処理システムに対
する改善された記憶及び再生メカニズムに関する。写真
記録媒体(フィルムストリップ)上に捕捉された複数の
写真イメージが処理及び後段の再生のためにデジタル化
される。フィルムストリップは、水平ショット(直立ま
たは反転)及び垂直ショット(右手回転または左手回
転)イメージ双方を含むことが好適である。デジタル化
されたイメージは、光コンパクトディスク等のデジタル
データ記憶記録媒体上に記憶される。この媒体は、再生
(例:カラーTVモニタ上で表示)のためにイメージ再
生装置(CDプレーヤ)へ接続可能である。
【0015】写真処理ワークステーション(写真仕上ラ
ボ)では、(35mm)フィルムストリップ上の各(3
6mm×24mm)フレームは、フレーム内におけるそ
の現実の方向とは拘りなく、イメージが水平方向に指向
しているごとく走査及びデジタル化される。デジタル化
されたイメージは、ワークステーションフレームストア
内へ供給され、表示モニタ上に表示され、イメージはオ
ペレータにより視認可能となる。入力装置(例:キーボ
ード、マウス)を用いることにより、オペレータは、各
イメージファイルに対応する表示制御ファイル内に組み
込まれた「表示」制御コード組を入力する。これらの制
御コードは、イメージが現在表示されている方向(フィ
ルムストリップからデジタル可された時の方向に対応)
を表す第1デジタルコードを含むことが好ましい。イメ
ージに対する全制御情報が定められると、デジタル化イ
メージ及びそのヘッダファイルの双方が単回書き込み光
コンパクトディスク等の可搬記憶媒体へ書き込まれる。
カラーTVモニタ等の出力ディスプレイを駆動する再生
装置(CDプレーヤ)へディスクが挿入されると、再生
装置はデジタル化イメージの読み出し中に表示制御情報
を複号化し、これによってイメージは直立方向に表示さ
れることとなる。
【0016】上述したように、本発明の記憶及び再生構
成は、その容量がデジタル化イメージ解像度よりも小さ
い再生フレームを用いるので、コンパクトディスクとフ
レームストアとの間でイメージデータを接続する途中に
規定の10進数化/補間オペレータが使用される。
【0017】本発明の好適な実施例によれば、小容量フ
レームストアは(512×512)ルミナンス記憶容量
を有し、これは基本イメージの768×512ピクセル
アレイの解像度よりも小さい。「境界アドレス」イメー
ジウィンドウは、出力または再生イメージを形成するた
めにどのピクセルが使用すべきかを決定するためのフレ
ームストアの各記憶位置に対応したピクセルのアレイ
(512×512)内にセンタリングされる。
【0018】垂直イメージを表す表示ファイルの内容に
応答して、(384×256)ルミナンスイメージがデ
ィスクから読み出され、インターレースされたイメージ
フィールドの垂直寸法に対するデータ値が補間され、こ
れによってその垂直ー水平縦横比が効果的に増大する。
この結果得られる垂直ー水平縦横比イメージは、フレー
ムストア内に書き込まれ、これによって増大した垂直ー
水平縦横比のイメージの直交回転が効果的に生成され
る。
【0019】TVディスプレイ等の対応再生装置を駆動
するためにフレームストア内容をアクセスする際には、
アドレス境界ウィンドウ内にある補間されたイメージ値
がアクセスされてイメージ再生装置(TVディスプレ
イ)へ接続される。
【0020】一方、表示ファイルが水平イメージデータ
ファイルを確認すると、768×512ピクセルの基本
解像度ルミナンスイメージデータファイル全体がディス
クから読み出される。
【0021】(512×512)ルミナンスフレームス
トア内に768×512ファイルを記憶するため、76
8×512ピクセルアレイの水平寸法に対するデータ値
が10進数化され、これによってその水平ー垂直縦横比
を効果的に減少することができる。アドレス境界ウィン
ドウ内にあるこれらのイメージ値は、その後読み出され
てイメージ再生装置(例:TVモニタ)へ接続される。
【0022】上記パルルスキ出願の場合同様、再生装置
にも境界発生器を用いて再生イメージを制御可能に「フ
レーム」またはクロップすることができる。
【0023】
【実施例】本発明に係る特定の改善されたデジタルイメ
ージ記憶及び再生メカニズムを詳述する前に、本発明の
主要特徴は従来の信号処理回路及び回路構成要素の構成
上の新規な組み合わせに存在するのであって、それら自
体の特定構造にあるのではないことに留意されなければ
ならない。従って、これら従来の回路及び回路構成要素
の構造、制御、及び配列は、本発明に関連性の大きい特
定細部のみを示す容易に理解可能なブロック図として添
付図面中に描かれている。こうすることで、本記載の利
益を享受する当業者にとってすでに周知である詳細構造
をわざわざ示すことにより本開示内容が不明瞭化するこ
とが回避されている。従って、各図中のブロック図は必
ずしも例示システムの機械的構造配列を表すものではな
く、システムの主要構成要素を適切な機能群として表す
ことをその主な目的としている。これにより、本発明は
より明確に理解できよう。
【0024】図1は、本発明が使用される写真カラーフ
ィルム処理システム(写真仕上ミニラボ)を示したもの
である。上述した本明細書の目的の下、このようなシス
テムは、本願の関連出願であり、本願の被譲渡人に譲渡
され、その内容が本願に盛り込まれている米国特許出願
第582,305号(出願日 1990年9月14日;
発明者 S.クリステイ; 発明の名称 「マルチ解
像度デジタルイメージ写真仕上システム」)に記載され
たようなタイプのものである。このクリステイ出願に記
載されたシステムは、本発明を使用できるシステムの一
例にすぎず、本発明がこれに限定されると考えるべきで
はない。一般的に、本発明は任意のデジタル化イメージ
処理システムに使用可能である。
【0025】図1のデジタルイメージ処理システムにお
いて、35mmフィルムストリップの24枚または36
枚の36mm×24mmイメージフレーム組等の写真イ
メージが、前述した市販されているEikonix 1
435高解像度スキャナ(商品名)等の光電子フィルム
スキャナ12によって走査される。スキャナ12は、高
解像度撮像センサピクセルアレイ(例: 3072×2
048ピクセルマトリックス)の内部電子走査を表すデ
ジタル符号化されたデータを出力する。このピクセルア
レイ上に、フィルムストリップ10の各写真イメージフ
レームが投射される。このデジタル符号化データまたは
「デジタル化」イメージは、撮像ピクセルアレイを表す
ビットマップの形態で対応イメージ処理ワークステーシ
ョン14へ接続される。ワークステーション14は、フ
レームストア及びイメージ処理適用ソフトウェアを含
む。このソフトウェアを介してデジタル化イメージが処
理(例: 拡大、クロップ、シーンバランス補正メカニ
ズムを受ける)され、これにより所望の基本イメージ外
観及び構成が得られることとなる。イメージファイルが
準備されると、これが光コンパクトディスクレコーダ1
6などを用いて光コンパクトディスク15などの可搬媒
体上に記憶され、後段の再生装置(CDプレーヤ)20
上で再生されて、消費者のテレビセット22またはサー
マルプリンタ24などの再生装置を駆動する。
【0026】上記参照したクリステイ出願に記載された
イメージデータ処理システムによれば、捕捉された各高
解像度イメージは、低または基本解像度(768×51
2)ルミナンスイメージビットマップファイル、各々増
大した解像度に対応した複数の高解像度残存イメージ、
及び384×256ルミナンス階層型低解像度イメージ
を含む各イメージデータファイルとして記憶される。高
解像度残存イメージを基本解像度イメージと反復合成す
ることにより、解像度が連続的に増大したイメージを基
本解像度イメージから再生することができる。
【0027】一例として、35mmフィルムストリップ
10の36mm×24mmイメージフレームの高解像度
(3K×2K)イメージスキャンを表す空間データ値
が、各イメージデータファイルとして記憶される。この
イメージデータファイルは、512ロー×768コラム
のピクセルマトリックスの空間イメージアレイに対応す
るデータ値を含む基本解像度イメージビットマップファ
イル、及びディスク上に記憶されるべき対応した残存イ
メージファイル組を含む。ワークステーション自体の内
部で、基本解像度イメージは更にサブサンプルされ、解
像度のより低いイメージ値のサブアレイ(例: 192
×128ピクセル)が派生され、イメージ指向性を確認
するためにシステムオペレータのワークステーションに
おけるセグメント上に表示される。
【0028】上述したようにそして上記参照した関連パ
ルルスキ出願に記載されたように、表示情報ファイルに
は、イメージがどの様にフィルム上に捕捉されデジタル
化されそしてディスク上に記憶されたのかを特定するた
めに各デジタルイメージが対応しており、これによって
再生時にイメージは直立指向性となり表示装置に対する
正しい縦横比が得られることとなる。
【0029】図2は、複数の連続イメージフレーム21
〜25を含むフィルムストリップ10の一部を示す。該
各フレーム上において、矢印30のイメージが記録され
ている。フィルムの全ストリップが必ずしも図2に示し
た各方向にイメージを含むのではなく、典型的なフィル
ムストリップが水平ショット(直立または反転)及び垂
直ショット(右手回転または左手回転)イメージ双方を
含むと考えられる。フレーム21では、矢印が、写真撮
影者によって保持されたカメラでその通常水平位置に記
録されている。フレーム22では、矢印が、写真撮影者
によって保持されたカメラでその通常垂直位置で記録さ
れ、これはその通常水平位置に対して反時計方向へ90
度回転させた位置である。フレーム23では、矢印は、
写真撮影者によって保持されたカメラによりそのフリッ
プされた(または反転した)水平位置で記録され、これ
はその通常水平位置に対して180度回転させた位置で
ある。フレーム24では、矢印は、写真撮影者によって
保持されたカメラによってそのフリップされた垂直位置
で記録され、これはその通常水平位置に対して反時計方
向へ90度回転させた位置である。フレーム25では、
矢印が、写真撮影者によって保持されたカメラによって
その通常垂直位置で記録された。
【0030】フィルムストリップ上の各イメージは、あ
たかもそれが水平に指向していたかのように走査及びデ
ジタル化され、これはその実際のフィルム上の方向に関
わりなく行われる。デジタル化イメージは、その後その
ままワークステーションのフレームストア内に記憶さ
れ、デジタル化イメージの低解像度バージョンはワーク
ステーション14の表示モニタ上に表示される。これに
より、イメージはオペレータにより視認できることとな
る。その後、各イメージがデジタル化及び記憶される
と、写真仕上ミニラボオペレータはワークステーション
入力装置(例:キーボード、マウス)を用いて一組の
「表示」制御コードを入力する。このコードは、各イメ
ージファイルに対応する表示情報ファイル内に組み込ま
れる。
【0031】表示情報のフォーマットは、図3ではMビ
ット指向性フィールド31及び補助フィールド35を含
むように示されている。タイトル、日付などの付加情報
は、オペレータによって、ディスク上への記憶のための
デジタル化イメージフォーマット中に挿入される。上記
及び図2に示した4個の可能イメージ指向性に対し、M
=3ビットが指向性フィールド31に対して必要とな
る。ここで与えられているパラメータ及びフィールドフ
ォーマットは、図示目的の便宜上示したものにすぎず、
本発明がこれに限定されると考えてはならない。あらゆ
るデータ処理装置において必要とされるのは、実際の符
号化構造及びヘッダフィールドのデータフォーマットが
再生装置中の下方に存在する制御メカニズムによって読
出し及び解釈可能であるということである。以下の説明
は、このメカニズムの符号化の詳細を述べるのではな
く、記憶及び再生メカニズムのアーキテクチャ、そして
このアーキテクチャが水平及び垂直双方の指向性を有す
るイメージを処理する方法に言及したものである。
【0032】図4は、本発明の実施例に係るイメージ再
生メカニズムの信号処理アーキテクチャを図示したもの
である。このアーキテクチャは、イメージ発生制御信号
をカラーテレビモニタ等の対応表示装置へ供給するため
に、コンパクトディスクプレーヤなどの市販されている
デジタルデータ記憶及び再生装置内へ組み込まれる。図
示したように、CDリーダ40によってディスク15か
ら読み出されたデータは、入力バス41を介してデフォ
ーマッタ42へ接続される。デフォーマッタ42は、
(768×512)イメージアレイフィールドから表示
情報を分離する。表示情報データフィールドはリンク4
4を介してメモリコントローラ46へ接続され、イメー
ジデータは、リンク48を介して、選択的にイネーブル
される10進数/補間及び境界発生(dec/int/
bg)オペレータ45へ接続される。オペレータ45
は、リンク47を介してメモリコントローラ46から制
御可能にイネーブルされる。これにより、水平イメージ
に対してはイメージデータの768×512フレームの
各ラインの3:2の10進数化が、そして垂直イメージ
に対してはイメージデータの384×256サブフレー
ムの各ラインの2:3補間が、それぞれ行われ、そして
適切な境界情報が発生される。
【0033】この目的のため、オペレータ45はデジタ
ルコンボリューションフィルタによりカスケードされた
ゼロ挿入回路を含み、境界イメージが生成されるべきピ
クセル位置でゼロへ充足するよう作用する。この結果、
各ラインに対する規定の入力ピクセル数(例:水平イメ
ージに対して768ピクセルまたは垂直イメージに対し
て384ピクセル)が各ライン毎に所定数のピクセル数
に変換される(水平イメージに対して512ピクセルそ
して垂直イメージに対して576ピクセル)。オペレー
タ45の出力は、リンク49を介してフレームストア
(ランダムアクセスメモリ)50へ接続され、該フレー
ムストアの記憶容量はディスク上に記憶されたルミナン
スベースイメージファイルの768×512解像度未満
であり、イメージデータの「平方」フレーム(例:51
2×512ルミナンスピクセル)に対応することが望ま
しい。このようにして、各ピクセル毎に8ビットへ定量
化された3色スペース/ピクセル値構成に対しては、7
68×512ルミナンス及び384×256クロミナン
スフレームストアの576Kバイト要求が384Kバイ
トへ低減される。
【0034】ディスク15からフレームストア50への
イメージデータのクロッキングを制御するメモリコント
ローラ46は、CDプレーヤのマイクロコントローラの
一部として組み込まれるか、あるいはアドレス/クロッ
ク信号の発生を制御するためのマイクロコントローラに
よって駆動される別個の専用合成論理回路とすることも
できる。アドレス/クロック信号は、各アドレスバスリ
ンク52及び54を介してそれぞれ対応するコラム及び
アドレスカウンタ56及び58の組へ供給され、これに
よってメモリ50のアドレスがアクセスされるレート及
び順序が制御される。
【0035】前述したように、イメージデータの各フィ
ールドは、あたかもイメージが標準768×512ピク
セル水平イメージであるかのごとく、記憶されそしてデ
ィスク15から読み出される。イメージデータがディス
クからダウンロードされそしてフレームストア50へ書
き込まれる方法は、その対応表示情報データにより変化
する。この表示情報データは、イメージが水平イメージ
であるか垂直イメージであるかを特定する指向性コード
(31、図3)を含む。水平イメージに対しては、メモ
リコントローラ46がオペレータ45をイネーブルし、
各ライン768値の3:2の10進数化を512値まで
低減させ、これによって768×512ベース解像度イ
メージを512×512イメージへ効果的に変換するこ
とができる。この512×512イメージに対するデー
タ値は、図5の処理フローチャートに示したようにフレ
ーム50の512×512アドレスメモリ位置内に記憶
される。
【0036】イメージデータがメモリ50から読み出さ
れると、リンク60を介してD/Aコンバータ70へ接
続され、カラーTVモニタ72などの表示装置へ供給さ
れる。この結果、原35mmイメージの再生イメージが
視認者へ表示されることとなる。
【0037】メモリコントローラ46がディスクからフ
レームストアへデータを装荷するためのアドレス信号の
発生を制御する方法を、以下に図6及び7を参照して説
明する。
【0038】より具体的には、図6は図5に示された通
常「水平」イメージに対するストアロードまたは書き込
み処理シーケンス、及びフレームストア50の内容によ
り現される512x512ピクセルアレイ上にセンタリ
ングされた直角「アドレス境界」ウィンドウ80を示
す。反転された水平イメージに対しては、アドレスの同
じウィンドウがアクセスされるが、連続した484ライ
ンの読み出し順序は通常水平イメージの順序とは逆にな
る点が異なる。
【0039】図7は、通常「垂直」イメージに対するフ
レームストアロード処理シーケンス、及びフレームスト
ア50の内容によって表される512×512ピクセル
アレイ上にセンタリングされた直角アドレス境界ウィン
ドウ80のオーバレイを示す。
【0040】さらに具体的には、上述したように、垂直
イメージデータファイルがディスクからアクセスされる
と、その768×512基本解像度イメージファイルが
含まれるその4個の384×256インターレースイメ
ージフィールドのうちの一がディスクから読み出され
る。これらのファイルのうちの一は、図7に384×2
56ピクセルイメージ82として示されている。データ
ファイルは垂直指向イメージのファイルであるので、イ
メージはフレームストア50のアドレス入力のストロー
ビング中にコラム及びローカウンタ56及び58へ入力
を制御可能に「スワッピング」することによって効果的
に回転される。イメージフィールド(アドレスカウンタ
56及び58への入力をスワッピングした結果90度の
回転を受ける)がフレームストア50へ装荷されるとア
ドレス境界ウィンドウ80に対して効果的にセンタリン
グされ、これによって頂部85及び底部86においてわ
ずかな量のイメージクロッピングが生じる。反転された
垂直イメージに対しても同じ576×256データ値が
用いられるが、ただ連続した576ラインの書き込み順
序が通常垂直イメージの場合の書き込み順序と逆になる
点が異なる。
【0041】フレームストア50内に記憶されたイメー
ジデータは、イメージの垂直寸法の2:3補間前に、フ
レームストア50への垂直イメージファイルの装荷中に
90度回転されるので、記憶されたイメージの効果的な
垂直:水平縦横比は9:4となる。
【0042】本発明の上記記述より明らかなように、上
記参照したパルルスキ出願に開示されたデジタル化イメ
ージデータ記憶及び再生構成のサイズ及びコストは、と
もに小容量を持ち、且つメモリの水平及び垂直両走査に
対して共通アドレスクロックを用いた再生フレームスト
アを採用することによって低減される。再生メカニズム
は、その記憶容量が「平方」ピクセルアレイ(例:51
2×512ピクセル解像度)に対応するフレームストア
を用いているので、同じアドレスクロックをピクセル走
査及びライン走査双方に使用することが可能となる。メ
モリ容量とディスク及び表示解像度との間の差を吸収す
るように、メモリ書き込み作用中にイメージデータ値は
補間/10進数化オペレータを制御可能に受ける。
【0043】これまで本発明に係る実施例を図示及び記
載してきたが、本発明がこれらに限定されるものではな
く、当業者にとっては周知であるように種々の変更や改
良を施すことが可能である。従って、われわれは本発明
を図示しまた本明細書に記載したものに限定するのでは
なく、本発明はこうした当業者にとって自明である変更
及び改良のすべてを包含するものである。
【0044】
【発明の効果】本発明によれば、デジタル化イメージデ
ータ記憶及び再生構造のサイズ及びコストが、小容量で
ありかつ水平及び垂直イメージ双方を再生する共通アド
レスクロックを有するフレームストアを再生装置内に用
いることによって、低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が使用された写真カラーフィルム処理シ
ステムを示す図である。
【図2】それぞれの表面に矢印のイメージが記録された
複数の連続イメージフレームを含むフィルムストリップ
の一部を示す図である。
【図3】表示情報ファイルのフォーマットを示す図であ
る。
【図4】本発明に係るイメージ再生メカニズムの信号処
理アーキテクチャを示す図である。
【図5】水平イメージに対するメモリ装荷処理のフロー
チャート図である。
【図6】メモリコントローラが、「水平」イメージに対
するデータをディスクからフレームストアへ装荷するた
め及びフレームストアからデータを読み出してNTSC
システムテレビモニタへ供給するためのアドレス信号の
発生を制御する処理フローチャートを示す図である。
【図7】メモリコントローラが、「垂直」イメージに対
するデータをディスクからフレームストアへ装荷するた
め及びフレームストアからデータを読み出してんTSC
システムテレビモニタへ供給するためのアドレス信号の
発生を制御する処理フローチャートを示す図である。
【符号の説明】
10 フィルムストリップ 12 フィルムスキャナ 14 ワークステーション 15 コンパクトディスク 16 CDレコーダ 20 再生装置 22 TVディスプレイ 24 サーマルプリンタ 31 2ビット指向性コード 33 Nビット縦横比コード 40 CDリーダ 42 デフォーマッタ 45 10進数化ー補間境界発生オペレータ 46 メモリコントローラ 50 RAM 56 コラムカウンタ 58 ローカウンタ 70 D/A変換器 72 TVディスプレイ 46 メモリコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル エス アックスマン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14586 ダブリュー ヘンリエッタ フォックス グローブ レーン 7 (72)発明者 マイケル ジェー バリー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14616 ロチェスター デルウッド ロード 390 (72)発明者 マイケル エス マテュー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14607 ロチェスター ビック パーク エー 14 (72)発明者 ヨゼフ ティンマーマンス ベルギー国 3740 ビルセックス ブルッ グシュトラート 44 (72)発明者 ノーマン リチャーズ イギリス国 ウェストサセックス アール エイチ ビー 6 イー ジー ホーシ ャム サー レオナルズ ピー ケー フ ィールズ ロッジ

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージ記録媒体上に捕捉されたイメー
    ジがデジタル形態に変換されてデジタルデータ記憶媒体
    上にデジタル化イメージデータファイルとして記憶され
    るデジタル化イメージ処理システムに用いられる、デジ
    タルデータ記憶媒体からのデジタル化イメージを記憶す
    るためのアクセス制御方法において、 (a)前記イメージ記録媒体上に捕捉されたイメージか
    らのデジタル化された各イメージに対応し、前記イメー
    ジ記録媒体上に捕捉されたその対応イメージを表すデジ
    タル化イメージデータを含む各データファイルをデジタ
    ルデータ記憶媒体上に記憶するステップと、 (b)その対応イメージを表すデジタル化イメージデー
    タが前記イメージ記録媒体上へどのように捕捉されたか
    を示す内容の表示ファイルを、前記各データファイル毎
    に前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶するステップ
    と、 (c)前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジ
    タル化イメージデータファイルの内容により表されるイ
    メージの解像度とは異なる記憶容量をデジタルデータメ
    モリ上において提供するステップと、 (d)ステップ(a)で記憶された各データファイルの
    デジタル化イメージデータを前記デジタルデータ記憶媒
    体から読み出すと共に、読み出されたデジタル化イメー
    ジデータをステップ(b)で記憶されたその対応表示フ
    ァイルの内容に応じた方法で前記デジタルデータメモリ
    へ書き込むステップと、 を含むことを特徴とするデジタル化イメージの記憶用ア
    クセス制御方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、更に (e)前記メモリへ書き込まれたデジタル化イメージデ
    ータを制御可能に読み出すと共に、読み出されたデータ
    をイメージ再生装置へ供給して、再生イメージを前記イ
    メージ再生装置によって直立方向に再生するステップ、 を含むことを特徴とするデジタル化イメージの記憶用ア
    クセス制御方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、各イメ
    ージファイルのデジタル化イメージはピクセルのM×N
    アレイに対応し、前記デジタルデータメモリはピクセル
    のM×Pアレイに対応した記憶容量を有する(PはNよ
    り小さい)ことを特徴とするデジタル化イメージの記憶
    用アクセス制御方法。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の方法において、前記再
    生装置の解像度は、前記デジタルデータメモリの記憶容
    量とは異なることを特徴とするデジタル化イメージの記
    憶用アクセス制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の方法において、前記再
    生装置の解像度は、前記デジタルデータメモリの記憶容
    量より大きいことを特徴とするデジタル化イメージの記
    憶用アクセス制御方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法において、前記ス
    テップ(d)は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶
    されたデジタル化イメージデータを制御可能に10進数
    化するステップと、該10進数化されたデータを前記デ
    ジタルデータメモリへ書き込むステップと、を含むこと
    を特徴とするデジタル化イメージの記憶用アクセス制御
    方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法において、前記ス
    テップ(d)は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶
    されたデジタル化イメージデータを制御可能に補間する
    ステップと、補間されたデータを前記デジタルデータメ
    モリへ書き込むステップと、を含むことを特徴とするデ
    ジタル化イメージの記憶用アクセス制御方法。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載の方法において、前記ス
    テップ(d)は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶
    されたデジタル化イメージデータを制御可能に10進数
    化するかまたは補間するステップと、該10進数化され
    または補間されたデータを前記デジタルデータメモリへ
    書き込むステップを含むことを特徴とするデジタル化イ
    メージの記憶用アクセス制御方法。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の方法において、前記ス
    テップ(d)は、前記イメージが第1指向性をもつこと
    を示す前記表示ファイル内容に応答して、前記デジタル
    データ記憶媒体上に記憶されたデジタル化イメージデー
    タの第1寸法を制御可能に10進数化するステップと、
    該10進数化されたイメージデータを前記デジタルデー
    タメモリへ書き込むステップと、を含むことを特徴とす
    るデジタル化イメージ記憶用アクセス制御方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の方法において、前記
    ステップ(d)は、前記イメージが第2指向性をもつこ
    とを示す前記表示ファイルの内容に応答して、前記デジ
    タルデータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化イメージ
    データの第2寸法を制御可能に補間するステップと、該
    補間されたイメージデータを前記デジタルデータメモリ
    へ書き込むステップを含むことを特徴とするデジタル化
    イメージ記憶用アクセス制御方法。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の方法において、前記
    ステップ(b)は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記
    憶されたその対応イメージの指向性を示す第1データを
    各表示ファイル内に記憶するステップを含むことを特徴
    とするデジタルイメージ記憶用アクセス制御方法。
  12. 【請求項12】 請求項2に記載の方法において、前記
    イメージ再生装置は、テレビジョンディスプレイを含む
    ことを特徴とするデジタル化イメージ記憶用アクセス制
    御方法。
  13. 【請求項13】 写真記録媒体上に捕捉され水平方向及
    び垂直方向に指向したイメージを含む複数のイメージが
    各デジタルイメージデータファイルへデジタル化され、
    各デジタルイメージデータファイルは前記複数のイメー
    ジの各々の示す規定の解像度に対応したピクセルのアレ
    イのデータ値を含む、デジタルイメージ処理システムに
    使用されるデジタルイメージデータファイルの記憶用ア
    クセス制御方法において、 (a)前記複数のイメージの各々を前記写真記録媒体上
    の実際方向とは拘りなく規定方向にデジタル化し、各デ
    ジタルイメージデータファイル内の各デジタル化イメー
    ジをデジタルデータ記憶媒体上に記憶するステップと、 (b)イメージの実際の方向に対応し、前記デジタルデ
    ータ記憶媒体上でデジタル化及び記憶された内容をもつ
    表示データファイルを、ステップ(a)で記憶された各
    デジタルイメージデータファイルに対して、前記写真記
    録媒体上に記憶するステップと、 (c)前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジ
    タル化イメージデータファイルの内容により示されるイ
    メージの解像度とは異なった記憶容量をデジタルデータ
    メモリ上で提供するステップと、 (d)ステップ(a)で記憶された各データファイルの
    デジタル化イメージデータを前記デジタルデータ記憶媒
    体から読み出すと共に読み出されたデジタル化イメージ
    データを前記デジタルデータメモリへステップ(b)で
    記憶されたその対応表示ファイルの内容に応じた方法で
    書き込むステップと、 を含むことを特徴とするデジタルイメージデータファイ
    ルの記憶用アクセス制御方法。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の方法において、更
    に、 (e)前記メモリへ書き込まれたデジタル化イメージデ
    ータを制御可能に読み出すと共に該読み出されたデータ
    をイメージ再生装置へ供給して再生されたイメージを前
    記イメージ再生装置により直立方向に再生させるステッ
    プ、 を含むことを特徴とするデジタルイメージデータファイ
    ルの記憶用アクセス制御装置。
  15. 【請求項15】 写真記録媒体上に捕捉された複数の写
    真イメージがデジタル化されると共にデジタルデータ記
    憶媒体上に記憶され、前記デジタルデータ記憶媒体はイ
    メージを表示するためにイメージ再生装置へ接続された
    デジタルイメージ処理システムに使用される、前記再生
    装置による前記イメージの表示制御方法において、 (a)前記複数のイメージの各々を前記写真記録媒体上
    でデジタル化すると共に該各デジタル化されたイメージ
    を前記デジタルデータ記憶媒体上でイメージ前記写真記
    録媒体上で捕捉された方向に記憶するステップと、 (b)ステップ(a)で記憶された各デジタル化イメー
    ジに対して、それぞれイメージの方向を示す少なくとも
    一のデジタルコードを記憶するステップと、 (c)前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジ
    タル化イメージの内容により示されるイメージの解像度
    とは異なる記憶容量をデジタルデータメモリ上で提供す
    るステップと、 (d)前記デジタルデータ記憶媒体から前記ステップ
    (a)で記憶された各デジタル化イメージを読み出すと
    共に、該読み出されたデジタル化イメージをステップ
    (b)で記憶されたその対応する少なくとも一のデジタ
    ルコードの内容に応じた方法で前記デジタルデータメモ
    リ内に書き込むステップと、 (e)前記メモリ内へ書き込まれたデジタル化イメージ
    を読み出すと共に、該読み出されたデジタル化イメージ
    をイメージ再生装置へ接続して、前記イメージ再生装置
    によってイメージを直立方向に再生させるステップと、 を含むことを特徴とするイメージの表示制御方法。
  16. 【請求項16】 写真記録媒体上に捕捉され水平指向イ
    メージ及び垂直指向イメージを含む複数のイメージが各
    デジタルイメージデータファイルへデジタル化されると
    共に可搬デジタルデータ記憶媒体上へ記憶され、各デジ
    タルイメージデータファイルはM×Nピクセルアレイに
    対応しそれぞれが前記M×Nピクセルアレイ内の各J×
    Kピクセルサブアレイに付随する複数のインターレース
    イメージフィールドとしてフォーマットされた基本解像
    度イメージを含むデジタルイメージ処理システムに使用
    されるデジタルイメージデータファイルがイメージ再生
    装置への適用のためにアクセスされ、これにより再生さ
    れたイメージを直立方向で視認する方法において、 (a)前記イメージ記録媒体上に捕捉されたその対応イ
    メージを示すデジタル化イメージデータを前記各データ
    ファイル内に記憶するステップと、 (b)その対応デジタル化イメージデータが前記写真記
    録媒体上に捕捉された方法を示す内容をもつ表示ファイ
    ルを、各データファイルに対して前記デジタルデータ記
    憶媒体上に記憶するステップと、 (c)前記M×Nピクセルアレイの解像度よりも小さい
    が前記J×Kピクセルサブアレイの解像度よりも大きい
    記憶容量をデジタルデータメモリ上で提供するステップ
    と、 (d)前記メモリの各記憶位置に付随したピクセルのア
    レイ内でイメージウィンドウを定めるステップと、 (e)その各インターレースイメージフィールドのうち
    の一に付随したデジタル化イメージを垂直イメージデー
    タファイルに対して前記デジタルデータ記憶媒体から読
    み出し、前記一インターレースイメージの垂直寸法に対
    するデータ値を補間してその垂直−水平アスペクト比を
    効果的に増大させ、その結果得られた増大した垂直−水
    平アスペクト比インターレースイメージフィールドを、
    該フィールドの直交回転を効率よく生成する前記デジタ
    ルデータメモリの記憶位置内に記憶するステップと、 (f)前記メモリから前記イメージウィンドウ内にある
    ステップ(e)で記憶されたイメージ値を読み出し、読
    み出されたイメージを前記イメージ再生装置へ接続し、
    これによって読み出されたイメージを前記イメージ再生
    装置によって直立方向に再生させるステップと、 を含むことを特徴とするデジタルイメージデータの制御
    方法。
  17. 【請求項17】 写真記録媒体上に捕捉され水平方向イ
    メージ及び垂直方向イメージを含む複数のイメージが各
    デジタルイメージデータファイルにデジタル化されると
    共に可搬デジタルデータ記憶媒体上へ記憶され、各デジ
    タルイメージデータファイルはM×Nピクセルアレイに
    付随した基本解像度イメージを含むデジタルイメージ処
    理システムに使用される、再生イメージが直立方向に視
    認されるようなイメージ再生装置へ適用するためのデジ
    タルイメージデータファイルの制御方法において、 (a)前記写真記録媒体上に捕捉されたその付随イメー
    ジを示すデジタル化イメージデータを前記各データファ
    イル内に記憶するステップと、 (b)その付随デジタル化イメージデータが前記イメー
    ジ記録媒体上に捕捉された方法を示す内容をもつ表示フ
    ァイルを前記デジタルデータ記憶媒体上で各データファ
    イルに対して記憶するステップと、 (c)前記M×Nピクセルアレイの解像度よりも小さい
    記憶容量をデジタルデータメモリ上で提供するステップ
    と、 (d)前記メモリの各記憶位置に付随したピクセルのア
    レイ内にイメージウィンドウを定めるステップと、 (e)水平イメージデータファイルに対して、前記デジ
    タルデータ記憶媒体から前記M×Nピクセルアレイに付
    随したデジタル化イメージデータを読み出し、前記M×
    Nピクセルアレイの水平寸法に対するデータ値を10進
    数化してその水平ー垂直アスペクト比を効果的に減少さ
    せ、その結果得られた減少した水平ー垂直アスペクト比
    イメージを前記デジタルデータメモリの記憶位置内に記
    憶するステップと、 (f)前記イメージウィンドウ内にあるステップ(e)
    で記憶されたイメージ値を前記メモリから読み出すと共
    に、読み出されたイメージを前記イメージ再生装置へ接
    続するステップと、 を含むことを特徴とするデジタルイメージデータファイ
    ルのアクセス制御方法。
  18. 【請求項18】 イメージ記録媒体上に捕捉されたイメ
    ージがデジタル形態に変換されると共にデジタルデータ
    記憶媒体上にデジタル化イメージデータファイルとして
    記憶されるデジタル化イメージ処理システムに使用され
    る、デジタル化イメージがデジタルデータ記憶媒体から
    再生のためにアクセスされる方法を制御する装置におい
    て、 前記イメージ記録媒体上に捕捉されたイメージからデジ
    タル化されたイメージの各々に対応する各データファイ
    ルを前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶する手段を含
    み、前記各データファイルは前記イメージ記録媒体上に
    捕捉された対応イメージを示すデジタル化イメージデー
    タ及び前記各データファイルに対する表示ファイルを含
    み、該表示ファイルの内容は、その対応デジタル化イメ
    ージデータが前記イメージ記録媒体上に捕捉され前記デ
    ジタル化記憶媒体上にデジタル化イメージとして記憶さ
    れた方法を示す、デジタル化イメージ記録装置と、 前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化
    イメージデータファイルの内容により表されるイメージ
    の解像度とは異なる記憶容量をもつデジタルデータメモ
    リ、前記デジタルデータ記憶媒体から各データファイル
    のデジタル化イメージデータを読み出すと共に読み出さ
    れたデジタル化イメージデータを前記デジタルデータメ
    モリへその対応表示ファイルの内容に依存した方法で書
    き込む手段及び前記メモリへ書き込まれたデジタル化イ
    メージデータを制御可能に読み出すと共に該読み出され
    たデータをイメージ再生装置へ接続しこれによって再生
    イメージが前記イメージ再生装置によって直立方向に再
    生させる手段を備える再生装置と、 を備えたことを特徴とするデジタル化イメージのアクセ
    ス制御装置。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載の装置において、各
    イメージファイルのデジタル化イメージはピクセルのM
    ×Nアレイに対応し、前記デジタルデータメモリはピク
    セルのM×Pアレイに対応した記憶容量をもつ(PはN
    より小さい)ことを特徴とするデジタル化イメージのア
    クセス制御装置。
  20. 【請求項20】 請求項18に記載の装置において、前
    記再生装置の解像度は、前記デジタルデータメモリの記
    憶容量よりも大きいことを特徴とするデジタル化イメー
    ジのアクセス制御装置。
  21. 【請求項21】 請求項18に記載の装置において、前
    記再生装置は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶さ
    れたデジタル化イメージデータを制御可能に10進数化
    すると共に、10進数化データを前記デジタルデータメ
    モリへ書き込む手段を含むことを特徴とするデジタル化
    イメージのアクセス制御装置。
  22. 【請求項22】 請求項18に記載の装置において、前
    記再生装置は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶さ
    れたデジタル化イメージデータを制御可能に補間すると
    共に、補間されたデータを前記デジタルデータメモリへ
    書き込む手段を含むことを特徴とするデジタル化イメー
    ジのアクセス制御装置。
  23. 【請求項23】 請求項18に記載の装置において、前
    記再生装置は、前記イメージが第1方向をもつことを示
    す前記表示ファイルの内容に応答して前記デジタルデー
    タ記憶媒体上に記憶されたデジタル化イメージデータの
    第1部分を制御可能に10進数化すると共に10進数化
    されたイメージデータを前記デジタルデータメモリへ書
    き込む手段を含むことを特徴とするデジタル化イメージ
    のアクセス制御装置。
  24. 【請求項24】 請求項18に記載の装置において、前
    記デジタル化イメージ記録装置は、前記デジタルデータ
    記憶媒体上に記憶されたその対応イメージの方向を示す
    第1データを、各表示ファイル内に記憶する手段を含む
    ことを特徴とするデジタル化イメージのアクセス制御装
    置。
  25. 【請求項25】 請求項24に記載の装置において、前
    記イメージ再生装置は、テレビジョンディスプレイを含
    むことを特徴とするデジタル化イメージのアクセス制御
    装置。
  26. 【請求項26】 請求項25に記載の装置において、前
    記テレビジョンディスプレイは、その解像度が各データ
    ファイルの解像度よりも大きいピクセルアレイを含むこ
    とを特徴とするデジタル化イメージのアクセス制御装
    置。
  27. 【請求項27】 写真記録媒体上に捕捉され垂直及び水
    平方向に指向したイメージを含む複数のイメージが各デ
    ジタルイメージデータファイルへデジタル化され、各デ
    ジタルイメージデータファイルは前記複数のイメージの
    各々の一を表す規定の解像度に対応したピクセルのアレ
    イに付随したデータ値を含む、デジタルイメージ処理シ
    ステムに使用され、前記デジタルイメージデータファイ
    ルが再生装置へ提示するためにアクセスされ再生イメー
    ジが直立方向で視認できるように制御する装置におい
    て、 その前記写真記録媒体上の実際方向に拘りなく規定方向
    に従って前記複数のイメージの各々をデジタル化し、各
    デジタル化イメージをデジタルデータ記憶媒体上の各デ
    ジタルイメージデータファイル内に記憶し、各デジタル
    イメージデータファイルに対してその内容が前記写真記
    録媒体上のイメージの実際方向に係るものであり且つ前
    記デジタルデータ記憶媒体上でデジタル化及び記憶され
    る手段を含むデジタル化イメージ記録装置と、 その記憶容量が前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶さ
    れたデジタル化イメージデータファイルの内容により表
    されるイメージの解像度とは異なるデジタルデータメモ
    リ、前記デジタルデータ記憶媒体から各データファイル
    のデジタル化イメージデータを読み出すと共に読み出さ
    れたデジタル化イメージデータを前記デジタルデータメ
    モリ内へその対応表示ファイルの内容に依存する方法で
    書き込む手段、及び前記メモリへ書き込まれたデジタル
    化イメージデータを制御可能に読み出すと共に読み出さ
    れたデータを前記イメージ再生装置へ接続して再生され
    たイメージを前記イメージ再生装置によって直立方向に
    再生させる手段と、を含む再生装置と、 を含むことを特徴とする制御装置。
  28. 【請求項28】 写真記録媒体上に捕捉された複数の写
    真イメージがデジタルデータ記憶媒体上でデジタル化及
    び記憶され、前記デジタルデータ記憶媒体はイメージの
    表示のためにイメージ再生装置へ接続されることができ
    るデジタルイメージ処理システムに使用され、前記再生
    装置によって表示される前記イメージを制御する装置に
    おいて、 前記写真記録媒体上の前記複数のイメージの各々をデジ
    タル化すると共に各デジタル化されたイメージを前記デ
    ジタルデータ記憶媒体上で前記写真記録媒体上で該イメ
    ージが捕捉された方向に記憶し、各デジタル化イメージ
    に対してそれぞれが少なくとも縦横比及びイメージ方向
    のいずれか一を表す少なくとも一のデジタルコードを記
    憶する手段を含むデジタル化イメージ記録装置と、 前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化
    イメージの内容によって表されるイメージの解像度とは
    異なる記憶容量を有するデジタルデータメモリ、前記デ
    ジタルデータ記憶媒体から各デジタル化イメージを読み
    出すと共にその対応する少なくとも一のデジタルコード
    の内容に応じた方法でデジタル化イメージを前記デジタ
    ルデータメモリ内へ書き込む手段、及び前記メモリ内へ
    書き込まれたデジタル化イメージを制御可能に読み出す
    と共に読み出されたデジタル化イメージを前記イメージ
    再生装置へ接続して前記イメージ再生装置によって再生
    イメージが直立方向に再生される手段を含むデジタル化
    イメージ再生装置と、 を含むことを特徴とするイメージ制御装置。
  29. 【請求項29】 イメージ記録媒体上に捕捉されたイメ
    ージがデジタル形式へ変換されると共にデジタルデータ
    記憶媒体上にデジタル化イメージデータファイルとして
    記憶され、前記各データファイルは前記イメージ記録媒
    体上に捕捉されたその対応イメージを表すデジタル化イ
    メージデータと、前記各データファイルに対する表示フ
    ァイルと、を含み、前記表示ファイルの内容はその対応
    デジタル化イメージデータが前記イメージ記録媒体上に
    捕捉され前記デジタルデータ記憶媒体上にデジタル化イ
    メージとして記憶された方法を表すデジタル化イメージ
    処理システムに使用され、デジタル化イメージが前記デ
    ジタルデータ記録媒体からイメージ再生装置による表示
    のためにアクセスされる方法を制御する再生装置におい
    て、 前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化
    イメージデータファイルの内容により表されるイメージ
    の解像度とは異なる記憶容量をもつデジタルデータメモ
    リと、 前記各データファイルのデジタル化イメージデータを前
    記デジタルデータ記憶媒体から読み出すと共に、読み出
    されたデジタル化イメージデータを対応表示ファイルの
    内容により異なる方法で前記デジタルデータメモリへ書
    き込むための第1手段と、 前記メモリへ書き込まれたデジタル化イメージデータを
    制御可能に読み出すと共に、読み出されたデータをイメ
    ージ再生装置へ接続し、これによって再生装置が前記イ
    メージ再生装置によって直立方向に再生される第2手段
    と、 を含むことを特徴とする再生装置。
  30. 【請求項30】 請求項29に記載の装置において、各
    イメージファイルのデジタル化イメージはピクセルのM
    ×Nアレイに対応し、前記デジタルデータメモリはピク
    セルのM×Pアレイに対応した記憶容量を有し、PはN
    より小さいことを特徴とする再生装置。
  31. 【請求項31】 請求項29に記載の装置において、前
    記再生装置の解像度は、前記デジタルデータメモリの記
    憶容量よりも大きいことを特徴とする再生装置。
  32. 【請求項32】 請求項29に記載の装置において、前
    記第1手段は前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶され
    たデジタル化イメージデータを制御可能に10進数化す
    ると共に10進数化されたデータを前記デジタルデータ
    メモリへ書き込む手段を含むことを特徴とする再生装
    置。
  33. 【請求項33】 請求項29に記載の装置において、前
    記第1手段は、前記デジタルデータ記憶媒体上に記憶さ
    れたデジタル化イメージデータを制御可能に補間すると
    共に補間されたデータを前記デジタルデータメモリへ書
    き込む手段を含むことを特徴とする再生装置。
  34. 【請求項34】 請求項29に記載の装置において、前
    記第1手段は、前記イメージが第1方向をもつことを表
    す前記表示ファイルの内容に応答して、前記デジタルデ
    ータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化イメージデータ
    データの第1部を制御可能に10進数化すると共に10
    進数化されたイメージデータを前記デジタルデータメモ
    リ内へ書き込む手段を含むことを特徴とする再生装置。
  35. 【請求項35】 請求項29に記載の装置において、前
    記第1手段は、前記イメージが第2方向をもつことを表
    す前記表示ファイルの内容に応答して、前記デジタルデ
    ータ記憶媒体上に記憶されたデジタル化イメージデータ
    の第2部分を制御可能に補間すると共に、補間されたイ
    メージデータを前記デジタルデータメモリ内に書き込む
    手段を含むことを特徴とする再生装置。
JP4337399A 1991-12-18 1992-12-17 デジタル化写真イメージの記憶/再生方法及び装置 Pending JPH05308617A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US809365 1991-12-18
US07/809,365 US5448372A (en) 1991-12-18 1991-12-18 Storage and retrieval of digitized photographic images

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05308617A true JPH05308617A (ja) 1993-11-19

Family

ID=25201162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4337399A Pending JPH05308617A (ja) 1991-12-18 1992-12-17 デジタル化写真イメージの記憶/再生方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5448372A (ja)
EP (1) EP0547633B1 (ja)
JP (1) JPH05308617A (ja)
AT (1) ATE156956T1 (ja)
DE (1) DE69221594T2 (ja)
DK (1) DK0547633T3 (ja)
ES (1) ES2106125T3 (ja)
GR (1) GR3025144T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5586240A (en) * 1992-03-11 1996-12-17 Genesis Software, Inc. Image generation and retrieval system integrated with arbitrary application using layered interface
US5576843A (en) * 1993-10-29 1996-11-19 Time Warner Entertainment Co., L.P. System and method for controlling play of multiple dialog audio tracks of a software carrier
JPH07261279A (ja) * 1994-02-25 1995-10-13 Eastman Kodak Co 写真画像の選択システム及び方法
US5615019A (en) * 1994-04-21 1997-03-25 Hitachi, Ltd. Television apparatus with built-in optical disk device
US5555042A (en) * 1994-10-06 1996-09-10 Eastman Kodak Company Apparatus for automatically feeding slides into a film scanner
TW250565B (en) * 1994-10-20 1995-07-01 Digital Audio Disc Corp Mass production of multisession discs
JPH08223329A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム画像プリント装置
JPH08263251A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法および装置
GB9512565D0 (en) * 1995-06-21 1995-08-23 Sgs Thomson Microelectronics Video signal processor
JP3652756B2 (ja) * 1995-11-17 2005-05-25 富士写真フイルム株式会社 画像処理方法及び装置
US6011585A (en) 1996-01-19 2000-01-04 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for rotating the display orientation of a captured image
JP3445438B2 (ja) * 1996-04-26 2003-09-08 コニカ株式会社 写真画像表示装置
JPH09307861A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Sony Corp 信号処理方法及び信号処理装置
GB2314987A (en) * 1996-07-05 1998-01-14 Innovision Plc Telecine apparatus
JP3788643B2 (ja) * 1996-10-22 2006-06-21 富士写真フイルム株式会社 写真プリントシステム
US6262769B1 (en) 1997-07-31 2001-07-17 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for auto rotating a graphical user interface for managing portrait and landscape images in an image capture unit
US6473123B1 (en) 1997-08-21 2002-10-29 Flash Point Technology, Inc. Method and system for organizing DMA transfers to support image rotation
DE69841996D1 (de) * 1997-09-03 2010-12-23 Panasonic Corp Digitales Bildaufnahmesystem
US5973723A (en) * 1997-12-12 1999-10-26 Deluca; Michael Joseph Selective commercial detector and eliminator apparatus and method
US6380968B1 (en) 1998-01-06 2002-04-30 Intel Corporation Method and apparatus for controlling a remote video camera in a video conferencing system
JPH11239269A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法
US6321040B1 (en) * 1998-06-04 2001-11-20 Eastman Kodak Company System and method of scanning, viewing and writing information on a magnetic layer of photosensitive film
US6509910B1 (en) 1998-11-18 2003-01-21 Eastman Kodak Company Method and system for interfacing with a digital media frame network
US7155679B2 (en) * 1998-11-18 2006-12-26 Eastman Kodak Company Digital media frame
US6535228B1 (en) 1998-11-18 2003-03-18 Eastman Kodak Company Method and system for sharing images using a digital media frame
DE19904987A1 (de) * 1999-02-08 2000-08-10 Thomson Brandt Gmbh Bildwiedergabeverfahren
DE19946332C2 (de) * 1999-09-28 2001-11-08 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zum digitalen Erfassen fotografischer Filme
US7006111B1 (en) 1999-11-09 2006-02-28 Intel Corporation Digital image stitching
US6442573B1 (en) * 1999-12-10 2002-08-27 Ceiva Logic, Inc. Method and apparatus for distributing picture mail to a frame device community
US6658438B1 (en) * 2000-08-14 2003-12-02 Matrix Semiconductor, Inc. Method for deleting stored digital data from write-once memory device
US20030120858A1 (en) 2000-09-15 2003-06-26 Matrix Semiconductor, Inc. Memory devices and methods for use therewith
US7697713B1 (en) 2002-08-27 2010-04-13 Smart & Associates, Inc. Method and program for producing photographs with autographed messages written in customized character fonts and method for distributing, transmitting and producing a digital photograph of a celebrity figure with personalized and autographed messages
US6907131B2 (en) * 2002-08-27 2005-06-14 Signarom, Inc. Method and program for producing photographs with autographed messages written in customized character fonts
US7627354B2 (en) * 2002-08-30 2009-12-01 Qualcomm Incorporated Display format for handheld wireless communication devices
US20040054694A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 Piccionelli Gregory A. Remote personalization method
US7565063B2 (en) 2002-10-16 2009-07-21 Hasbro, Inc. Media formatting and system for interactive game programming
US7457531B2 (en) * 2002-10-16 2008-11-25 Hasbro, Inc. Low bandwidth image system
US7133563B2 (en) * 2002-10-31 2006-11-07 Microsoft Corporation Passive embedded interaction code
US7502507B2 (en) * 2002-10-31 2009-03-10 Microsoft Corporation Active embedded interaction code
US7430497B2 (en) * 2002-10-31 2008-09-30 Microsoft Corporation Statistical model for global localization
US7116840B2 (en) 2002-10-31 2006-10-03 Microsoft Corporation Decoding and error correction in 2-D arrays
US7583842B2 (en) 2004-01-06 2009-09-01 Microsoft Corporation Enhanced approach of m-array decoding and error correction
US7263224B2 (en) 2004-01-16 2007-08-28 Microsoft Corporation Strokes localization by m-array decoding and fast image matching
US7607076B2 (en) 2005-02-18 2009-10-20 Microsoft Corporation Embedded interaction code document
US7826074B1 (en) 2005-02-25 2010-11-02 Microsoft Corporation Fast embedded interaction code printing with custom postscript commands
US8041093B2 (en) 2005-04-22 2011-10-18 General Electric Company System and method for definition of DICOM header values
US7599560B2 (en) 2005-04-22 2009-10-06 Microsoft Corporation Embedded interaction code recognition
US7421439B2 (en) 2005-04-22 2008-09-02 Microsoft Corporation Global metadata embedding and decoding
US7400777B2 (en) 2005-05-25 2008-07-15 Microsoft Corporation Preprocessing for information pattern analysis
US7729539B2 (en) 2005-05-31 2010-06-01 Microsoft Corporation Fast error-correcting of embedded interaction codes
US7580576B2 (en) 2005-06-02 2009-08-25 Microsoft Corporation Stroke localization and binding to electronic document
US20070004451A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 C Anderson Eric Controlling functions of a handheld multifunction device
US7619607B2 (en) 2005-06-30 2009-11-17 Microsoft Corporation Embedding a pattern design onto a liquid crystal display
US7622182B2 (en) 2005-08-17 2009-11-24 Microsoft Corporation Embedded interaction code enabled display
US7817816B2 (en) 2005-08-17 2010-10-19 Microsoft Corporation Embedded interaction code enabled surface type identification
TWI311728B (en) * 2005-09-27 2009-07-01 Aten Int Co Ltd Digital image process apparatus and method
TWI299466B (en) * 2005-10-27 2008-08-01 Premier Image Technology Corp System and method for providing presentation files for an embedded system
WO2007116352A2 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image processing system having a simd processor and a processing unit communicating via a multi-ported memory
US7660486B2 (en) * 2006-07-10 2010-02-09 Aten International Co., Ltd. Method and apparatus of removing opaque area as rescaling an image
US8306367B2 (en) * 2007-06-08 2012-11-06 Apple Inc. Method and apparatus for managing image-processing operations
DE102008062664A1 (de) * 2008-12-17 2010-06-24 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Filmscanner
EP3035326B1 (en) * 2014-12-19 2019-07-17 Alcatel Lucent Encoding, transmission , decoding and displaying of oriented images

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5776649A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toshiba Corp Picture information display device
JPS6180695A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Toshiba Corp デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JPS62297977A (ja) * 1986-06-17 1987-12-25 Toshiba Corp 画像情報記憶検索装置
JPS63146566A (ja) * 1986-12-09 1988-06-18 Ricoh Co Ltd デジタル複写機
JP2914975B2 (ja) * 1988-02-05 1999-07-05 株式会社日立製作所 画像符号化方法及び装置
US5051835B1 (en) * 1989-11-01 1996-07-02 Paramount Pictures Corp Method of processing theatrical film
US4969204A (en) * 1989-11-29 1990-11-06 Eastman Kodak Company Hybrid residual-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US5270831A (en) * 1990-09-14 1993-12-14 Eastman Kodak Company Storage and playback of digitized images in digital database together with presentation control file to define image orientation/aspect ratio
US5218455A (en) * 1990-09-14 1993-06-08 Eastman Kodak Company Multiresolution digital imagery photofinishing system
US5157482A (en) * 1990-09-17 1992-10-20 Eastman Kodak Company Use of pre-scanned low resolution imagery data for synchronizing application of respective scene balance mapping mechanisms during high resolution rescan of successive images frames on a continuous film strip
GB2252467B (en) * 1991-02-04 1994-11-23 Sony Broadcast & Communication Television standards converters

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8970761B2 (en) 1997-07-09 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US8972867B1 (en) 1998-12-31 2015-03-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability

Also Published As

Publication number Publication date
GR3025144T3 (en) 1998-02-27
EP0547633A1 (en) 1993-06-23
US5448372A (en) 1995-09-05
DE69221594D1 (de) 1997-09-18
EP0547633B1 (en) 1997-08-13
ES2106125T3 (es) 1997-11-01
DE69221594T2 (de) 1998-03-12
ATE156956T1 (de) 1997-08-15
DK0547633T3 (da) 1998-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05308617A (ja) デジタル化写真イメージの記憶/再生方法及び装置
JP3144802B2 (ja) 表示画像の表示制御機構
JP3372949B2 (ja) 表示画像の表示制御機構
US5440401A (en) Image database incorporating low resolution index image data
EP0500898B1 (en) Multiresolution digital imagery photofinishing system
KR100242755B1 (ko) 화상 정보를 저장하고 재생하는 방법, 판독/재생 장치 및 기록매체
US5428456A (en) Method and apparatus for adaptively reducing interline flicker of TV-displayed image
CA2068723A1 (en) Mechanism for accessing digitized image database to provide iteratively improved display resolution
US7375845B2 (en) Picture printing system
US6373592B1 (en) Method and apparatus for generating image file
JP3153602B2 (ja) 画像ファイリング方法および装置
EP0993190A2 (en) Image data recording and reproducing method, apparatus and medium
JPH0984050A (ja) 画像記録方法
JP3121413B2 (ja) 画像ファイリング方法および装置
JP2000004404A (ja) 撮像装置
JP2001326896A (ja) ビデオカメラ
CA2364154A1 (en) A method and system for digital image orientation correction and storage
JPH1070644A (ja) サムネイル画像表示装置
JP2000244867A (ja) 画像記録装置