JPH05307809A - テープ装着装置 - Google Patents

テープ装着装置

Info

Publication number
JPH05307809A
JPH05307809A JP4135814A JP13581492A JPH05307809A JP H05307809 A JPH05307809 A JP H05307809A JP 4135814 A JP4135814 A JP 4135814A JP 13581492 A JP13581492 A JP 13581492A JP H05307809 A JPH05307809 A JP H05307809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
ultrasonic
tape guide
guide
energized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4135814A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuro Saito
悦朗 斎藤
Toshiyuki Shirasu
俊行 白須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4135814A priority Critical patent/JPH05307809A/ja
Publication of JPH05307809A publication Critical patent/JPH05307809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通電対象物である超音波テープガイドを備え
る可動部をリンクで駆動してテープをカセットより引き
出して回転ヘッドに巻つけるカセット式磁気記録再生装
置において、超音波テープガイドの動作が遅延なく安定
するように通電するとともに、テープテンションの制御
を安定に行うことを目的とする。 【構成】 リンク1及び2で駆動される可動部3に、超
音波加振子7aが接着されて定在波振動するテープガイ
ド7bからなる超音波テープガイド装置7が取り付けら
れる。リンク1及び2には、超音波テープガイド7を通
電するハーネス10が弛み10a、10bを形成するよ
うに固定される。可動部3が案内溝4を移動中のテープ
引き出し開始時からリンクに固定したハーネスを通して
超音波テープガイドを駆動することによりテープの走行
摩擦が低減され、テープテンションの制御を安定に行う
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通電対象物、例えば超
音波テープガイドを備える可動部をリンクで駆動してテ
ープをカセットより引き出して回転ヘッドに巻つける構
造のカセット式磁気記録再生装置におけるテープ装着装
置に関する。
【0002】
【従来の技術とその問題点】図5に示すようなカセット
式磁気記録再生装置において、通電対象物である後述す
る超音波テープガイド7を備える可動部3、12をリン
ク1、2、15、16で駆動することによりテープ17
をカセット13より引き出し、回転ヘッド14に巻つけ
る構造の場合の前記可動部3、12の前記超音波テープ
ガイド7への従来の給電方法を説明する。前記可動部3
と12は同様であるから、以下可動部3についてのみ説
明する。なお、図5はテープローディング完了前後の2
つのリンク及び超音波テープガイド7の位置を示してい
る。
【0003】図3、図4及び図5において、超音波テー
プガイド7を有する可動部3は、リンク1及びリンク2
により駆動され、基台に設けられた案内溝4に従って移
動する。基台に固定された部材9に配置された基板5上
に半田付けされたピン5aと当接できるように可動部3
に配置された基板6とは図4に示すように当接し、ハー
ネス8を通して超音波テープガイド7に通電する。
【0004】この図3、図4に示す従来のリンク駆動部
通電方式では、前記ピン5aと基板6の接触部において
摩耗が生じ信頼性低下の一因となっていた。またピン5
aと基板6とが当接した後、超音波テープガイド7の後
述する駆動回路が動作を開始するため、超音波テープガ
イド7が移動中はこれを駆動することができないため、
テープテンションの制御がこの間に安定してできないと
いう問題があった。更に部品点数が多く装置の低価格化
を進める上で問題となっていた。
【0005】次に、本発明の意義を明確にするため、前
記超音波テープガイド7及び該超音波テープガイド7の
駆動回路について説明する。図6は、超音波テープガイ
ド装置全体60を示しており、前記超音波テープガイド
7は、テープをガイドするテープガイド7bに固着した
超音波加振子7aに通電することよってテープガイド7
bを定在波振動させるように構成される。以下にこの超
音波テープガイド装置全体60の主要部を概略説明す
る。
【0006】図6において、18は基台19に植立され
た主軸である。超音波加振子7aが固着されたテープガ
イド7bは、支持突起20bを有する円筒状の真鍮製の
支持軸20により支持されている。超音波加振子7a
は、多数の圧電セラミック板間に正電極および負電極が
交互に配されて構成された、圧電セラミック素子の一端
面に絶縁部材が取りつけられ、他端面には固着面が形成
されて構成される。この超音波加振子7aの正極板には
正極側リード線21aが接続され、その負極板には負極
側リード線21bが接続される。この超音波加振子7a
の固着面は圧電セラミック素子の一端部分がテープガイ
ド7bの径に対応して形成された曲面で、前記固着面が
テープガイド7bの外周面と当接、接着される。
【0007】前記の如く超音波加振子7aとテープガイ
ド7bから構成される超音波テープガイド7に交流電圧
を印加し、テープガイド7bに超音波定在波振動を発生
させる。この定在波振動の発生により、テープガイド7
bは固定型のテープ走行性の安定性を有しながら、テー
プの走行抵抗を減じることができるようになされてい
る。
【0008】次に、前記超音波テープガイド7の駆動回
路について概略説明する。超音波テープガイド7を効率
良く動作させるためには、共振点(インピーダンスの最
大点、周波数は例えば150KHz±5KHz〜10K
Hz)において駆動を行えば良い。これは、駆動電流の
制御によるので、インピーダンスが高い程少ない電流で
大きな電力を発生できるからである。しかし、共振点は
温度によって変化する(約9Hz/℃)ことが確認され
ており、周波数一定制御を行った場合、温度によってイ
ンピーダンスが変化し、一定の出力を得ることができな
い。
【0009】ところで、図7に示すように、共振点Fr
はインピーダンスの最も高い所となる。そして位相はこ
の共振点付近で大きく変化し、その相関関係は温度によ
ってもほぼ一定である。そこで図7の一点鎖線で示す位
相の最大変化点付近から位相が一定になる付近までの領
域を位相制御領域とし、この位相制御領域で位相一定制
御を行い、一定のインピーダンスを保つようにする。そ
こで共振点を検出するために超音波テープガイド7を交
換した時や使用する最初に周波数掃引を行う。この周波
数掃引は、テープガイド装置7を駆動する駆動電流を一
定にして振動周波数を掃引し、その時の駆動電圧を検出
して行う。駆動電圧はインピーダンスの変化に従って変
化し、共振点において最大となる。従って、駆動電圧が
最大の点を探索することによって、共振点の検出が可能
となる。
【0010】しかし、共振点インピーダンスの値は素
子、あるいは温度によって変動する。このため前記周波
数掃引及びこの後に行う位相制御だけでは完全な一定の
駆動出力を得ることができない。また、超音波テープガ
イド7におけるテープ17(図5)とテープガイド7b
との接触による摩擦を低減することにある。そしてこの
摩擦の摩擦係数が低ければ良いというだけでなく、一定
に保つ必要がある。
【0011】図8は、駆動電力(W)と摩擦係数(μ)
の関係の一例を示している。この図8から明らかなよう
に、テープ17と超音波テープガイド7のテープガイド
7bとの接触による摩擦の低減量は、駆動電力が0.4
Wより小さい場合、超音波テープガイド7を駆動する駆
動電力に比例する。駆動電力が0.4W以上になると、
μはほぼ一定になる。これは、駆動信号の電流と電圧が
関わっており、駆動信号の電流や電圧を大きくしても、
駆動信号の電圧と電流の位相差によりμをある一定値よ
り下げることができないことを示している。従って、駆
動信号の電圧または電流の振幅を電流と電圧の位相差に
関連して求め、駆動信号の電力を有効な電力とするよう
にする。
【0012】そこで駆動電力を一定に制御し有効な電力
を供給できる超音波テープガイド7の駆動回路の一例を
以下に説明する。図9は、駆動電力を一定に制御できる
駆動回路の一例を示している。図9において、22は電
圧制御発振器(以下VCOという。)で、温度補償回路
23よりのコントロール信号及びオフセット信号の加算
信号の電圧に応じた周波数で発振し、この発振による正
弦波信号をゲインコントローラ24に供給する。このゲ
インコントローラ24は、前記VCO22よりの正弦波
信号のゲインを、制御部25よりのゲインデータに応じ
て可変する。駆動増幅回路26は前記ゲインコントロー
ラ24よりの正弦波信号を駆動信号として出力し、この
駆動信号を超音波テープガイド7の超音波加振子7aに
供給し、超音波テープガイド7を駆動する。
【0013】増幅回路27の一方の端子に前記増幅回路
26及び超音波加振子7a間を接続する接続線の一方の
線を接続し、この増幅回路27の他方の端子に増幅回路
26及び超音波加振子7a間を接続する接続線の他方を
接続し、増幅回路26よりの駆動信号を電圧信号として
抽出する。この電圧信号はピークホールド回路28に供
給され、増幅回路27よりの正弦波の電圧信号をほぼ直
流の電圧信号に変換して制御部25に供給する。
【0014】前記制御部25は、増幅回路27及びピー
クホールド回路28から構成されるピークホールド回路
よりの電圧信号、増幅回路29及びピークホールド回路
30から構成されるピークホールド回路よりの電流信
号、並びに位相検出回路31よりの位相検出信号に基づ
いて、テープガイド装置7を駆動する有効電力を求め、
これが一定になるようにゲインコントローラ24に供給
するゲインデータを可変する。ピークホールド回路28
よりの電圧をVとし、ピークホールド回路30よりの電
流をIとし、位相検出回路31よりの位相検出信号によ
る位相差をθとすると、有効電力Wは、W=V・I・c
osθで求めることができる。このように、有効電力を
求め、これが一定になるように、ゲインコントローラ2
4を制御すると、テープ17と超音波テープガイド7の
テープガイド7bの接触による摩擦の低減量を常に一定
にできる。
【0015】次に、超音波テープガイド7において、超
音波加振子7aを共振点において高周波で振動させると
いった過酷な使い方をするので、超音波加振子7aがテ
ープガイド7bより剥れ、超音波加振子7aの表面にク
ラックなどの不良を誘発する場合がある。このような不
良が発生すると超音波加振子7aが高次振動を起こし駆
動信号の波形に歪みが生じる。図10に示すように共振
点Frからそれぞれ2次、3次の高調波成分が現れる。
そこでこの駆動信号から共振周波数成分を抜き取り、高
調波成分から歪みを検出して不良等の早期発見を図るこ
とができる。
【0016】以上、超音波テープガイド7及びその駆動
回路について説明したが、前記可動部3はこのような超
音波テープガイド7を備えており、従来は可動部3の移
動後ハーネス8を通じて超音波テープガイド7に通電し
ていた。このような超音波テープガイドを移動させてテ
ープを引き出す場合、テープ引き出し時には共振状態に
達し、動作が安定している必要がある。すなわち、前記
説明した超音波テープガイドの特性から明らかなように
共振点を安定して固定するように電力制御、周波数制御
及び位相制御をする必要があるが、共振して定在波が発
生し動作が安定するには遅延を伴う。動作が安定しない
でテープをガイドするとテープガイドとしての機能を十
分に果たすことができない。また、テープ引き出し時に
超音波テープガイド7に故障が発生していることも考慮
して早期発見する必要がある。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前述のよう
に超音波テープガイドをテープガイドとして利用する場
合、その機能を十分に発揮するためには、回路動作安定
化に要する遅延時間を考慮する必要があり、本発明はこ
の回路安定化に要する遅延時間の影響をなくし、合わせ
て故障を早期発見しテープガイドとしての機能を十分に
発揮できるように通電することを目的とする。さらに、
前記超音波テープガイドの移動中にもテープ走行摩擦を
低減してテープテンションの制御を安定に行うようにす
ることを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、通電対象物と
して、例えば前記超音波テープガイドを備える可動部を
リンクで駆動してテープをカセットより引き出して回転
ヘッドに巻つける構造のカセット式磁気記録再生装置に
おいて、前記可動部が移動中の少なくともテープ引き出
し開始時から前記超音波テープガイドに通電し、この超
音波テープガイドに通電する配線をリンクに施したこと
を特徴とする。
【0019】
【実施例】図1及び図2は、本発明テープ引き出し装置
の1実施例を示している。図1の(A)はテープ引き出
し前の平面図、図1の(B)はテープ引き出し前の側面
図を、また図2の(A)はテープローディング完了後の
平面図、図2の(B)はテープローディング完了後の側
面図をそれぞれ示している。
【0020】図1及び図2において、1、2はリンク、
3は可動部、4は基台に設けた案内溝、10は超音波テ
ープガイド7に通電するためにリンクに配線されたハー
ネスである。また、7aは超音波加振子、7bはテープ
ガイドで、この超音波加振子7aとテープガイド7bで
超音波テープガイド7を構成されていることは前述の通
りである。図1及び図2において、超音波テープガイド
7を有する可動部3は、リンク1とリンク2によって駆
動され、基台に設けられた案内溝4にしたがって移動す
る。ここで超音波テープガイド7に通電するハーネス1
0は、リンク1上に設けられたハーネスクランパ1a、
1bでリンク1に固定されている。
【0021】そして、リンク1とリンク2の接合部にお
いて一定の弛み10aをハーネス10に形成した後、リ
ンク2上に設けられたハーネスクランパ2a、2bでリ
ンク2に固定する。次にハーネス10に一定の弛み10
bを形成した後超音波テープガイド7の超音波加振子7
aへと導かれる。このようにリンク1及びリンク2上に
超音波テープガイド7を通電するためのハーネスを設け
たので可動部の移動中も通電が可能となり、少なくとも
テープ引き出し開始時から超音波テープガイド7を駆動
することができるので、テープローディング完了までに
遅延を伴わずに動作の安定化を図ることができる。
【0022】ここで、ハーネス10の弛み10a、10
bは、可動部3が図1と図2の状態間を案内溝4にした
がって移動する際にハーネス10にストレスが加わらな
い最小の長さが良い。この実施例の場合、リンク数2個
で説明したが、リンク数に拘わらず実施可能である。前
記実施例において、通電対象物は超音波テープガイドを
例にして説明したが、リンク機構により駆動される可動
部に設置されるものであればその通電対象物を超音波テ
ープガイドに限定されるものではなく、例えば必要とす
るセンサーを可動部に設置して実施することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、従来必要とした基板
5、6、ピン5a等を除去し、摩耗による信頼性低下の
問題をなくすと同時に部品点数を削減し、装置の低価格
化を実現できる。また通電対象物を常時通電できるた
め、通電対象物の動作安定化に要する遅延時間が生ずる
ことがない。また、通電対象物に超音波テープガイドを
用いた場合、この超音波テープガイドが移動中にも通電
駆動できるので、テープの走行摩擦が低減され、テープ
テンションの制御を安定に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明テープ装着装置の実施例を示すである。
【図2】本発明テープ装着装置のローディング完了後の
状態を示す図である。
【図3】従来のテープ装着装置の一例を示す図である。
【図4】従来のテープ装着装置のローディング完了後の
状態を示す図である。
【図5】テープトランスポートの平面図である。
【図6】通電対象物である超音波テープガイドを示す断
面図である。
【図7】通電対象物である超音波テープガイドの共振点
付近のインピーダンス及び位相特性を示す図である。
【図8】通電対象物である超音波テープガイドの駆動電
力とテープガイドの摩擦係数の関係を示す図である。
【図9】通電対象物である超音波テープガイドの駆動回
路のブロック図である。
【図10】通電対象物である超音波テープガイドの駆動
電圧の周波数スペクトラムを示す図である。
【符号の説明】
1、2 リンク 3 可動部 4 案内溝 7 超音波テープガイド 7a 超音波加振子 7b テープガイド 10 ハーネス 10a,10b ハーネスの弛み 17 テープ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通電対象物を備える可動部をリンクで駆
    動してこの可動部によりテープをカセットより引き出し
    て回転ヘッドに巻つける構造のカセット式磁気記録再生
    装置において、前記可動部が移動中の少なくともテープ
    引き出し開始時から前記通電対象物に通電することを特
    徴とするテープ装着装置。
  2. 【請求項2】 通電対象物に通電する配線をリンクに施
    したことを特徴とする請求項1記載のテープ装着装置。
  3. 【請求項3】 通電対象物に通電する配線の少なくとも
    一部に弛みを持たせたことを特徴とする請求項2記載の
    テープ装着装置。
JP4135814A 1992-04-28 1992-04-28 テープ装着装置 Pending JPH05307809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135814A JPH05307809A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 テープ装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4135814A JPH05307809A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 テープ装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05307809A true JPH05307809A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15160438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4135814A Pending JPH05307809A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 テープ装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05307809A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5911232A (en) Ultrasonic cleaning device
KR100248859B1 (ko) 테이프가이드장치
US5489850A (en) Balanced beam electrostatic voltmeter modulator employing a shielded electrode and carbon fiber conductors
JP2782940B2 (ja) 浮動型磁気ヘッド装置
JPH05307809A (ja) テープ装着装置
KR20030035953A (ko) 트랜스듀서용 구동 유닛
JPH04301256A (ja) 磁気テープ装置およびテープガイド方法
EP0292008A2 (en) Method of and system for driving magnetic tape
JP2998261B2 (ja) 信号記録再生装置
JP2995892B2 (ja) テープガイド装置
JPH04307458A (ja) 磁気テープ装置
JP3791424B2 (ja) 超音波ボンディング装置及び超音波ボンディング方法
US5377893A (en) Ultrasonic tape guide device
JPH09113438A (ja) 粘着テープの剥離試験器
EP0599630A2 (en) Head drum apparatus
JPS6151334B2 (ja)
JP2600760B2 (ja) 超音波モータ
JPH03111130A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH10174464A (ja) 振動アクチュエータ駆動装置
JP3038967B2 (ja) 超音波振動素子の駆動回路
JPH07297239A (ja) 超音波ボンディング装置
JP2004303938A (ja) 超音波振動状態検出装置、電子部品の実装装置及び実装方法
SU1408356A1 (ru) Устройство дл обнаружени дефектов в диэлектрических пленках
JP2000251348A (ja) 静電キャプスタンおよび静電キャプスタン機構およびテープ状記録媒体の走行制御方法並びにテープ状記録媒体の信号処理装置
KR940010755B1 (ko) 와이어방전 가공장치의 와이어전극 보내기장치