JPH05307434A - キーボードによる仮想マウス方式 - Google Patents

キーボードによる仮想マウス方式

Info

Publication number
JPH05307434A
JPH05307434A JP3138092A JP13809291A JPH05307434A JP H05307434 A JPH05307434 A JP H05307434A JP 3138092 A JP3138092 A JP 3138092A JP 13809291 A JP13809291 A JP 13809291A JP H05307434 A JPH05307434 A JP H05307434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
keyboard
key
input value
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3138092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Fujimori
英明 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3138092A priority Critical patent/JPH05307434A/ja
Publication of JPH05307434A publication Critical patent/JPH05307434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 マウスのカーソルを動かすときには、シフト
キーを押しながらカーソルキーを押す。両方のキーを押
しつづければマウスのカーソルは連続的に動く。また、
マウスのスイッチ(ここでは3個とし、左から1,2,
3とする)を押すことは、シフトキーを押しながら、キ
ーボードの数字キー“1”“2”“3”のどれかを押す
ことが対応する。 【効果】 マウスがなくてもキーボードのキー操作によ
ってマウス相当の処理を実現でき、キーボード,マウス
からの入力データを受けとる上位装置のソフトウェアは
マウスの有無を意識しないで済む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は計算機システムに関し、
特に、グラフィックスを有する計算機システムにおける
キーボードによる仮想マウス方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、グラフィックスを有する計算機シ
ステムの入力手段として、キーボードとマウスを用いる
ものが広く普及している。通常、英数字,カナを入力す
るためにキーボードを用い、グラフィックス画面上の操
作の対象となっている点をポイントするためにマウスを
用いる。図3に示すように、マウスは1〜3個のスイッ
チを有する、ねずみのような形状をしていて、頭の先に
尻尾が生えているようにみえる。
【0003】通常、利用者は図4に示すように、CRT
に向かって、キーボードとマウスを操作して仕事を行な
う。キー入力およびマウスの移動情報とマウスのスイッ
チ押下の有無はキーボード内のファ―ムウェアで検出
し、上位装置に送信する。図4には、ABCのあとに表
示されたテキストカーソル1と、マウスのカーソル2が
示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の使用方
法では、ポインティングデバイスとして、マウスが必須
という前提で、ソフトウェアが作成されており、キーボ
ードだけでは操作ができないものが多い。
【0005】マウスは使い方に慣れてくれば比較的使い
易い入力手段であるが、マウスに慣れていない人にとっ
ては、マウスを使って指定したいところまで画面上のカ
ーソルをなかなか動かせないという面がある。
【0006】また、マウスは机上にマウスを動かすため
のスペースが必要である。そのため、狭いスペースで作
業しなければならないときには、マウスのためのスペー
ス(200mm×200mm程度)を確保するのが大変
である。
【0007】以上をまとめると、 (a) マウス必須で作られたソフトウェアはマウスなしで
は使えない (b) マウスに慣れていない人にとっては、マウスは使い
づらい (c) マウスを使うためにはマウスのための作業スペース
が必要である という問題点がある。
【0008】本発明の目的は、このような問題点を解決
し、(1)マウスがなくてもキーボードのキー操作によ
ってマウス相当の処理を実現し、(2)キーボード,マ
ウスからの入力データを受けとる上位装置のソフトウェ
アはマウスの有無を意識しないで済むようにしたキーボ
ードによる仮想マウス方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のキーボードによ
る仮想マウス方式は、シフトキーとともに、キーボード
の複数の特定のキーのうちの1つが押されたことを検出
するキー入力検出ステップ(101)と、そのキー入力
値をマウスからの入力値に変換するステップ(103〜
116)と、前記変換ステップにより得られたデータを
送信するステップ(118,119)とを備えることを
特徴とする。
【0010】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0011】図1,図2は本発明のキーボードによる仮
想マウス方式の一実施例の制御手順を示すフローチャー
トである。
【0012】まず、利用者からみた使い方について説明
する。この実施例では、利用者はキーボードのシフトキ
ーと、カーソルキー(“↑”“←”“→”“↓”)と数
字キー(“1”“2”“3”)を用いて、マウスの代用
を行なう。マウスのカーソルを動かすときには、シフト
キーを押しながらカーソルキーを押す。両方のキーを押
しつづければマウスのカーソルは連続的に動く。また、
マウスのスイッチ(ここでは3個とし、左から1,2,
3とする)を押すことは、シフトキーを押しながら、キ
ーボードの数字キー“1”“2”“3”のどれかを押す
ことが対応する。通常のテキストのカーソルを動かすと
きには、単にカーソルキーのみを押す。
【0013】図1,図2を参照すると、ステップ101
で、シフトキーとその他のキー(カーソルキーと3つの
数字キー)が押されたかどうか判定する。もしそうなら
ば、ステップ103へ移行し、もしそうでないならば、
ステップ102へ移行し通常の処理を行なう。
【0014】ステップ103での判断で、もしその他の
キーが“↑”ならば、ステップ104で、上位装置に送
信するマウス移動値記憶エリア(x,y)に(0,di
sp)をセットし(ここで、dispは1回のカーソル
キー押下による距離値)、もしそうでないならばステッ
プ105へ移行する。
【0015】ステップ105での判断で、もしその他の
キーが“←”ならば、ステップ106で、上位装置に送
信するマウス移動値記憶エリア(x,y)に(−dis
p,0)をセットし、もしそうでないならばステップ1
07へ移行する。
【0016】ステップ107での判断で、もしその他の
キーが“↓”ならば、ステップ108で、上位装置に送
信するマウス移動値記憶エリア(x,y)に(0,−d
isp)をセットし、もしそうでないならばステップ1
09へ移行する。
【0017】ステップ109での判断で、もしその他の
キーが“→”ならば、ステップ110で、上位装置に送
信するマウス移動値記憶エリア(x,y)に(dis
p,0)をセットし、もしそうでないならばステップ1
11へ移行する。
【0018】ステップ111での判断で、もしその他の
キーが“1”ならば、ステップ112で、上位装置に送
信するマウススイッチオン情報記憶エリア(以下、co
deと呼ぶ)に“1”をセットし、もしそうでないなら
ば、ステップ113へ移行する。
【0019】ステップ113での判断で、もしその他の
キーが“2”ならば、ステップ114で、上位装置に送
信するcodeに“2”をセットし、もしそうでないな
らば、ステップ115へ移行する。
【0020】ステップ115での判断で、もしその他の
キーが“3”ならば、ステップ116で、上位装置に送
信するcodeに“3”をセットし、もしそうでないな
らば、ステップ117へ移行する。
【0021】ステップ117では、シフトキーと“↑”
“←”“→”“↓”“1”“2”“3”以外のキーが押
されたときの処理を行なう。
【0022】ステップ118では、マウスの移動量
(x,y)を上位装置へ送信する。ステップ119で
は、マウススイッチオン情報codeを上位装置へ送信
する。
【0023】ここで、マウスの移動量(x,y)とマウ
ススイッチオン情報codeは、キーボードにマウスが
接続されていてマウスを操作したときにも同じ(x,
y),codeの形式で上位装置に情報を送る。
【0024】したがって、上位装置からみれば、マウス
がなくても、あたかもマウスが操作されたようにキーボ
ードから情報が送られてくる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、キーボ
ード内のでファ―ムウェアで、キー入力値をマウスから
の入力値に変換する機能を実現したので、(1)マウス
がなくてもキーボードのキー操作によってマウス相当の
処理を実現でき、(2)キーボード,マウスからの入力
データを受けとる上位装置のソフトウェアはマウスの有
無を意識しないで済むという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の制御手順を示すフローチャ
ートである。
【図2】本発明の一実施例の制御手順を示すフローチャ
ートである。
【図3】従来のマウスを例示する斜視図である。
【図4】従来のマウスの使用環境を例示する模式図であ
る。
【符号の説明】
1 テキストのカーソル 2 マウスのカーソル 101 キー入力検出ステップ 103 その他のキーが“↑”か判断するステップ 104 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 105 その他のキーが“←”か判断するステップ 106 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 107 その他のキーが“↓”か判断するステップ 108 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 109 その他のキーが“→”か判断するステップ 110 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 111 その他のキーが“1”か判断するステップ 112 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 113 その他のキーが“2”か判断するステップ 114 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 115 その他のキーが“3”か判断するステップ 116 マウススイッチオン情報記憶エリアに情報を
セットするステップ 118 上位装置に情報を送信するステップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シフトキーとともに、キーボードの複数
    の特定のキーのうちの1つが押されたことを検出するキ
    ー入力検出ステップと、 そのキー入力値をマウスからの入力値に変換するステッ
    プと、 前記変換ステップにより得られたデータを送信するステ
    ップとを備えることを特徴とするキーボードによる仮想
    マウス方式。
  2. 【請求項2】 前記特定のキーが、カーソルと、数字キ
    ーであることを特徴とする請求項1記載のキーボードに
    よる仮想マウス方式。
JP3138092A 1991-06-11 1991-06-11 キーボードによる仮想マウス方式 Pending JPH05307434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138092A JPH05307434A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 キーボードによる仮想マウス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138092A JPH05307434A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 キーボードによる仮想マウス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05307434A true JPH05307434A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15213768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138092A Pending JPH05307434A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 キーボードによる仮想マウス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05307434A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7405724B2 (en) * 1996-11-27 2008-07-29 Diebold, Incorporated Automated banking machine and method
US7737950B2 (en) 1996-11-27 2010-06-15 Diebold, Incorporated Automated banking machine and system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7405724B2 (en) * 1996-11-27 2008-07-29 Diebold, Incorporated Automated banking machine and method
US7737950B2 (en) 1996-11-27 2010-06-15 Diebold, Incorporated Automated banking machine and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3588201B2 (ja) 座標入力装置およびその制御方法
KR100678945B1 (ko) 터치패드 입력 정보 처리 장치 및 방법
JP2002207565A (ja) 入力システム、電子入力装置、デジタイザ入力用筆記具、デジタイザ、座標入力方法、座標情報伝送方法、および記憶媒体
JP4077959B2 (ja) 文字処理装置及びその方法、及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
US5973622A (en) Keyboard with a two-dimensional actuator for generating direction signals
EP0895153B1 (en) Data input device and method
JPH05307434A (ja) キーボードによる仮想マウス方式
JPH09204274A (ja) 座標入力装置
JPH079650B2 (ja) 文書編集装置
JPH1195912A (ja) 座標入力装置、座標入力方法及び座標入力プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2500283B2 (ja) 仮想空間キ―ボ―ド装置
JP2637440B2 (ja) カーソル制御方式
JP2580946B2 (ja) キー入力制御装置
JPH1091307A (ja) ブラインドタッチキーボード装置
WO2004079556A1 (ja) 携帯型電子機器
JP5057112B2 (ja) ユーザーインターフェース装置および情報処理機器
JPH04363715A (ja) マウス制御方法
JPH09258873A (ja) 入力装置
JP2002006820A (ja) プレゼンテーションシステムおよびその制御方法およびその制御プログラムを記録した記録媒体
TWI307852B (ja)
JP3194406B2 (ja) 情報処理装置
JPH10198488A (ja) キーボードタブレット装置
JPH067398Y2 (ja) かな漢字変換システム
JPH09167040A (ja) 情報処理装置
JPH05127791A (ja) キーボード装置