JPH0530689A - 固定子鉄心の支持装置 - Google Patents

固定子鉄心の支持装置

Info

Publication number
JPH0530689A
JPH0530689A JP18078091A JP18078091A JPH0530689A JP H0530689 A JPH0530689 A JP H0530689A JP 18078091 A JP18078091 A JP 18078091A JP 18078091 A JP18078091 A JP 18078091A JP H0530689 A JPH0530689 A JP H0530689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
elastic support
stator
support plate
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18078091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2645189B2 (ja
Inventor
Masao Namiki
正夫 並木
Hikari Masuda
光 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3180780A priority Critical patent/JP2645189B2/ja
Publication of JPH0530689A publication Critical patent/JPH0530689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645189B2 publication Critical patent/JP2645189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】固定子枠の外形を小形化し、回転電機を軽量化
し、組立作業を容易に行うことのできる固定子鉄心の支
持装置を得る。 【構成】固定子鉄心1の両端の端部押え板2の間に短冊
状の弾性支持板3を固定し、この弾性支持板3の中間部
と固定子枠5のベース5aとの間にV字状の弾性支持座
4を介在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばタービン発電機
や誘導電動機などの回転電機の固定子鉄心の支持装置に
係り、特に、回転電機の固定子鉄心と回転子鉄心の間に
働く電磁力で発生する固定子鉄心の軸と直交方向の振動
の固定子枠への伝達を減らした固定子鉄心の支持装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のタービン発電機の固定子鉄心の支
持装置を軸方向から見た図を図5に示す。図5におい
て、固定子枠5の内周には環状の支え板6が軸方向に複
数箇所取り付けられている。この支え板6の内側には、
保持環8が間隙を介して設けられ、この保持管8の内周
には、固定子鉄心7が固定されている。
【0003】保持環8の外周と支え板6の内周寄りの側
面には、座11が固定され、保持環8に取り付られた座11
と支え板6に取り付られた座11との間には、ばね材で製
作された短冊状の弾性支え板9が押え12とボルト10で固
定されている。
【0004】このように構成されたタービン発電機にお
いては、固定子鉄心7は、この固定子鉄心7の内部で回
転する図示しない回転子鉄心との間に働く電磁力で、2
極機では図3の実線Cと図4の実線Dのように、4節の
楕円に変形する態様で振動し、4極機では8節に変形す
る態様で振動する。このとき弾性支え板9は、軸と直交
方向には可撓性があるので、固定子鉄心7の振動を吸収
して固定子枠5に伝達する振動を減衰する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
構成されたタービン発電機においては、固定子鉄心7の
支持装置となる弾性支え板9と支え板6が、固定子鉄心
7の周りに大きな空間を占めるので固定子枠5の外形が
大きくなり、据付面積も広く要り重量も増える。また、
水平方向と垂直方向の剛性を確保するために、弾性支え
板9は片側で周方向に3箇所以上必要となる。
【0006】そこで、本発明の目的は、このような固定
子鉄心の支持装置の欠点を改良するためになされたもの
で、固定子枠の外形を小形化し、回転機を軽量化し、且
つ、組立作業を容易に行うことができる固定子鉄心の支
持装置を得ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、回転
電機の固定子枠と固定子本鉄心の間にこの固定子鉄心を
支える複数の帯板状の弾性支持板が設けられた固定子鉄
心の支持装置において、弾性支持板の両端を固定子鉄心
の端部押え板に固定し、弾性支持板の中間部を、V字状
に折り曲げられた弾性支持座を介して固定子枠に固定す
ることで、固定子鉄心と回転子鉄心間に働く電磁力によ
る固定子の振動を弾性支持板と弾性支持座で吸収すると
ともに、トルクの反力を弾性支持板と弾性支持座で受け
て、固定子枠の外形が小形で回転電機の組立作業を容易
にした固定子鉄心の支持装置である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の固定子鉄心の支持装置の一実
施例を図面を参照して説明する。図1は、本発明の固定
子鉄心の支持装置を示す正面図、図2は図1のA−A拡
大断面図である。
【0009】図1及び図2において、固定子枠5の下端
のベース5aには、上面に座13が図1において軸方向に
2箇所溶接され、この座13の上面には、図2において狭
角が30〜65゜のV字状に折り曲げられたばね材料でなる
弾性支持座4の片面がV形の狭角側を外側にして載置さ
れ、ボルト10で座13に固定されている(図2において、
軸心Oを通る垂線の右側とも、図示しないが対称的に設
けられている)。
【0010】弾性支持座4の他の片面の中間部には、帯
板状のばね材でなる弾性支え板3が、軸心Oを通る垂線
に対して30゜〜65゜の位置に載置され、裏面からボルト
10で固定され、この弾性支え板3の両端は、図1で示す
ように固定子鉄心1の軸方向両端に重ねられた端部押え
板2に溶接で固定されている。
【0011】このように構成された固定子鉄心の支持装
置においては、弾性支え板3と弾性支持座4は、軸と直
交方向には可撓性を有し、軸と平行の方向には高い剛性
を有する。したがって、図示しない回転子鉄心と固定子
鉄心1の間に働く電磁力で発生する軸と直交方向の振動
は、ばね定数の異なる弾性支え板3と弾性支持座4で吸
収されて、固定子枠5への伝達分が減衰される。
【0012】一方、これらの弾性支え板3と弾性支持座
4は、トルクの接線方向には、高い剛性と強度を備えて
いるので、回転電機の回転子のトルクの反力に対して十
分耐えることができ、回転電機の瞬間的な短絡電流によ
る過大なトルクの反力にも耐えることができる。
【0013】図3と図4は、図1と図2に示す本発明の
固定子鉄心の支持装置を取り付けた回転電機を有限要素
法でモデル化し振動解析を行った例で、軸方向から見た
振動モードを表わしている。図中、B,Cは固定子鉄心
の中立軸を示しており、3は弾性支え板、4は弾性支持
座を示している。図3、図4で破線Bで示してあるのは
振動による変形をする前の形状(すなわち、真円)であ
り、実線C,Dで示してあるのは振動による変形の形状
である。
【0014】図3及び図4に示すように、固定子鉄心が
4節の楕円に変形して振動しても、弾性支持座4と固定
子枠5の取付け部分は、ほとんど変形しておらず、固定
子鉄心の振動が固定子枠に伝わりにくくなっている。
【0015】また、この弾性支え板3、及び、弾性支持
座4を固定子鉄心の外周下側に中心から左右各々30゜〜
65゜の位置に配置することで、固定子枠5の大きさを小
さく、また、軽量化することができる。しかも、弾性支
持座4は図2に示すように、V形に形成しているため、
組立の際、弾性支持座4を軸方向から見て左右にずらす
ことで容易に固定子鉄心の芯出しを行うことができる。
【0016】
【発明の効果】以上、本発明によれば、回転電機の固定
子枠と固定子鉄心の間に、固定子鉄心を支える複数の帯
板状の弾性支持板が設けられた固定子鉄心の支持装置に
おいて、弾性支持板の両端を固定子鉄心の端部押え板に
固定し、弾性支持板の中間部をV字状に折り曲げられた
弾性支持座を介して固定子枠に固定することで、固定子
鉄心と回転子鉄心間に働く電磁力による固定子の振動を
吸収し、トルクの反力を弾性支持板と弾性支持座で受け
るようにしたので、固定子枠の外形が小形で、回転電機
の組立作業を容易に行うことのできる固定子鉄心の支持
装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固定子鉄心の支持装置の一実施例を示
す図。
【図2】図1のA−A断面拡大図。
【図3】本発明の固定子鉄心の支持装置の作用を示す
図。
【図4】本発明の固定子鉄心の支持装置の図3と異なる
作用を示す図。
【図5】従来の固定子鉄心の支持装置が取り付けられた
タービン発電機の側面図。
【符号の説明】
1…固定子鉄心、2…端部押え板、3,9…弾性支え
板、4…弾性支持座、5…固定子枠、6…支え板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 回転電機の固定子枠と固定子鉄心の間に
    この固定子鉄心を支える複数の帯板状の弾性支持板が設
    けられた固定子鉄心の支持装置において、前記弾性支持
    板の両端を前記固定子鉄心の端部押え板に固定し、前記
    弾性支持板の中間部をV字状に折り曲げられた弾性支持
    座を介して前記固定子枠に固定したことを特徴とする固
    定子鉄心の支持装置。
JP3180780A 1991-07-22 1991-07-22 固定子鉄心の支持装置 Expired - Fee Related JP2645189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180780A JP2645189B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固定子鉄心の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3180780A JP2645189B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固定子鉄心の支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0530689A true JPH0530689A (ja) 1993-02-05
JP2645189B2 JP2645189B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=16089206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3180780A Expired - Fee Related JP2645189B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固定子鉄心の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645189B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783892A (en) * 1995-06-26 1998-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Stator for dynamoelectric machines
JP2006149084A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 回転電機およびその固定子支持構造ならびに製造方法
CN100461586C (zh) * 2004-11-19 2009-02-11 东芝三菱电机产业系统株式会社 定子铁心支承装置
WO2009118077A1 (de) * 2008-03-22 2009-10-01 Voith Patent Gmbh Generatorstatoranordnung
US7812494B2 (en) 2005-02-17 2010-10-12 Abb Oy Support in a stator
WO2014049835A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機
CN105591490A (zh) * 2014-11-06 2016-05-18 东芝三菱电机产业系统株式会社 旋转电机及旋转电机的组装方法
JP2017060379A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
JP2017153335A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
CN108306442A (zh) * 2017-12-12 2018-07-20 安徽德科电气科技有限公司 一种船用系高压发电机
WO2022042786A1 (de) * 2020-08-26 2022-03-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische maschinenanordnung
WO2022042785A1 (de) * 2020-08-26 2022-03-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische maschinenanordnung

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102044929B (zh) * 2009-10-19 2013-01-30 上海电气集团上海电机厂有限公司 一种电机定子铁心与机座的定位安装结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347509U (ja) * 1976-09-27 1978-04-22
JPS6132758U (ja) * 1985-07-30 1986-02-27 本田技研工業株式会社 携帯発電機における緩衝装置
JPS62152654U (ja) * 1986-03-19 1987-09-28

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347509U (ja) * 1976-09-27 1978-04-22
JPS6132758U (ja) * 1985-07-30 1986-02-27 本田技研工業株式会社 携帯発電機における緩衝装置
JPS62152654U (ja) * 1986-03-19 1987-09-28

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783892A (en) * 1995-06-26 1998-07-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Stator for dynamoelectric machines
JP4628753B2 (ja) * 2004-11-19 2011-02-09 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
JP2006149084A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 回転電機およびその固定子支持構造ならびに製造方法
CN100461586C (zh) * 2004-11-19 2009-02-11 东芝三菱电机产业系统株式会社 定子铁心支承装置
US7812494B2 (en) 2005-02-17 2010-10-12 Abb Oy Support in a stator
US8552614B2 (en) 2008-03-22 2013-10-08 Voith Patent Gmbh Generator stator configuration
WO2009118077A1 (de) * 2008-03-22 2009-10-01 Voith Patent Gmbh Generatorstatoranordnung
WO2014049835A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機
CN105591490A (zh) * 2014-11-06 2016-05-18 东芝三菱电机产业系统株式会社 旋转电机及旋转电机的组装方法
JP2016093012A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機および回転電機の組み立て方法
JP2017060379A (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
JP2017153335A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
CN108306442A (zh) * 2017-12-12 2018-07-20 安徽德科电气科技有限公司 一种船用系高压发电机
WO2022042786A1 (de) * 2020-08-26 2022-03-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische maschinenanordnung
WO2022042785A1 (de) * 2020-08-26 2022-03-03 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektrische maschinenanordnung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2645189B2 (ja) 1997-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0530689A (ja) 固定子鉄心の支持装置
JP5992653B1 (ja) 回転電機
KR20120052322A (ko) 전기 모터의 스테이터의 음향 디커플링을 위한 장치
US3746894A (en) Dynamoelectric machine vibration isolation mounting arrangement
KR20200122250A (ko) 유도 기계의 로터 및 로터의 케이지형 권선 조립 방법
JPS62260538A (ja) 回転電機の固定子
US8664813B2 (en) Phase ring assembly
US3803434A (en) Radial supporting member for a bearing assembly of a vertical type dynamo electric machine
JPH0159827B2 (ja)
JP2021069186A (ja) 回転電機
JP3267419B2 (ja) 回転電機
JPH04244751A (ja) 電磁エネルギ変換装置用回転子
JPS6129220B2 (ja)
JP2019047706A (ja) 回転電機、分割仕切り構造体、および回転電機の組立て方法
JPH0496637A (ja) 制振型回転電機
JPH069565Y2 (ja) 回転電機の固定子枠
JP3800686B2 (ja) 集中巻回転電機とそれを用いた電動車両
CN210183142U (zh) 马达
JP7065047B2 (ja) 回転電機、固定子拘束構造、および回転電機の組み立て方法
JPH03124236A (ja) 回転電機
JP6898886B2 (ja) 回転電機および固定子制振構造
CN101432950A (zh) 旋转电机
JP2018014807A (ja) コイルエンド押さえ具
JPH0984295A (ja) 固定子鉄心の支持装置
JP2000217301A (ja) 回転電気機械

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees