JPH05306257A - 新規三環状ステロイド類縁化合物 - Google Patents

新規三環状ステロイド類縁化合物

Info

Publication number
JPH05306257A
JPH05306257A JP4338970A JP33897092A JPH05306257A JP H05306257 A JPH05306257 A JP H05306257A JP 4338970 A JP4338970 A JP 4338970A JP 33897092 A JP33897092 A JP 33897092A JP H05306257 A JPH05306257 A JP H05306257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
gaba
solution
acid
steroid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4338970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3238962B2 (ja
Inventor
Douglas F Covey
フロイド カベイ ダグラス
Yuefei Hu
フ ユエフェイ
Charles F Zorumski
フランシス ゾルムスキィ チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Washington
Washington University in St Louis WUSTL
Original Assignee
University of Washington
Washington University in St Louis WUSTL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Washington, Washington University in St Louis WUSTL filed Critical University of Washington
Publication of JPH05306257A publication Critical patent/JPH05306257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238962B2 publication Critical patent/JP3238962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/716Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/16Benz[e]indenes; Hydrogenated benz[e]indenes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】GABAレセプター/塩素イオノフォアコンプ
レックスにおいてGABA誘発塩素電流を高めるため有
用な1H−ベンズ〔e〕インデン ドデカヒドロ化合物
の提供。 【構成】次式の化合物。 (R、R=HあるいはC〜Cアルキルまたはフ
ルオロアルキル:RとRとは同一または異なってい
てもよい:R,R=HまたはCH:RとR
は同一または異なっていてもよい:R、R=H;R
,R= =O(カルボニル):R=H;R=水
素結合受容性基;あるいはR、R= =O(カルボ
ニル);そしてR´=エステル基。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な三環状ステロイド
類縁化合物に関する。さらに特に、本発明はガンマ−ア
ミノ酪酸(GABA)レセプター/塩素イオノフォア
コンプレックス(chloride ionophor
e complex)部位におけるガンマ−アミノ酪酸
(GABA)−誘発塩素電流(chloride cu
rrents)を増強させるのに有用な1H−ベンズ
〔e〕インデン ドデカヒドロ化合物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】細胞膜の必須構成成分として、ステロイ
ド類の重要性は充分に確立されている。ステロイドホル
モン類の長期の内分泌効果もまた充分に認識されてい
る。これらの内分泌効果はステロイドの細胞内レセプタ
ーへの結合、引続くこのレセプターのDNAとの相互反
応および遺伝子発現の調節によるものである。あまり詳
細に述べられてはいないが、現時点で、イオン チャン
ネルにおける或る種のステロイド類の直接的調節作用は
ますます重要な対象になってきている。
【0003】たとえば、現在、ステロイド麻酔薬、なら
びにプロゲステロンおよびデオキシコルチコステロンの
或る種の内部生成代謝物質がGABAのニューロン抑制
性能力を増強させるという説が確立されている(参考刊
行物10、15、25参照)。これらのGABA作動性
機能に対するステロイドの作用は薬理学的に、生理学的
に、およびまた病理学的に重大な密接な関係がある。
【0004】GABAは背椎動物中枢神経系(CNS)
において主要抑制性神経伝達物質であると考えられてお
り、GABAA およびGABAB で示される2種のレセ
プター部位で作用を発揮する。これらのレセプターは生
理学的におよびまた薬理学的に区別することができる
(5)。GABAB 部位はCNA GABAレセプター
の中で少割合を占めるもので、利用できる研究結果にも
とづけば、麻酔/抗けいれん薬に係る作用の主要部位で
はなさそうである。
【0005】これに対して、GABAA レセプターは多
くのCNS−活性剤に係り、その作用の主要部位である
と見做され、数種の麻酔薬はこの部位でそれらの作用を
発揮するものと考えられている。GABAA レセプター
部位において、GABAはCl- −選択性イオン チャ
ンネルの直接開口を促進する。大部分のニューロンで
は、電気化学的勾配にもとづいて、これらのチャンネル
の開口がCl- の流動を促進し、ニューロン膜の過分極
を発生させる。
【0006】競合的拮抗薬ビククリン(bicucul
ine)および非競合的拮抗薬ピクロトキシン(pic
rotoxine)、t−ブチルビシクロホスホロチオ
ネート(TBPS)およびペニシリンを含むGABAA
機能を抑制する医薬はけいれん発現薬として作用し、他
方、ベンゾジアゼピン化合物およびバルビツレート化合
物を含むGABA機能に対抗する医薬は抗けいれん薬、
麻酔薬および鎮静薬として作用することがGABA関連
刊行物中に繰返し記載されている(参考刊行物49参
照)。
【0007】ステロイド類がCNS抑制性を有するとい
うセリエ(selye)の初期の発見は(42)、過去
十年にわたりなされた研究と一致し、この研究ではステ
ロイド類の麻酔作用がGABAA −介在ニューロン抑制
の増大によって生じうるものであるという証拠を提供し
た。初期の研究により、麻酔性ステロイドであるアルフ
ァキサロン(alphaxalone)は嗅皮質断片に
おけるGABA−介在抑制シナプス応答の経過時間を延
長させることが証明された(39)。
【0008】電圧クランプ(uoltage clam
p)およびシグナル チャンネルレコーディング技術を
使用する引続く研究によって、麻酔薬ステロイドおよび
内分泌ステロイドの両方が種々の標本においてGABA
A レセプター機能を変えることができるという明白な証
拠が提供された。ラットの培養海馬および背髄ニューロ
ンにおいて、麻酔性ステロイド類は内在GABAによっ
て発生するCl- 電流に対抗する(3、24)。さら
に、また、アルファキサロンはその麻酔作用に関連する
濃度において、GABAの不存在の下にCl- チャンネ
ルを直接に開口させることが示された(3)。これらの
ステロイド開閉電流はビククリンによって阻止される。
このことはビククリンが多分、GABA認識部位におけ
る作用によって、GABAA レセプターを直接活性化に
より調節することを示唆している。
【0009】内在GABAに対する応答の増強に加え
て、アルファキサロンは、培養海馬ニューロンのGAB
A レセプターにより調節される抑制性シナプス後部電
流(IPSCS )に対抗する。この作用はピークIPS
C電流または上昇時間の変化を伴なわずにIPSC減衰
時間を5〜8倍延長させることによって明らかである。
これらの研究を一緒に考慮すると、これらの研究は直接
Cl- チャンネル活性化およびGABA−介在応答の調
節の両方によって、麻酔性ステロイドがGABA A レセ
プター コンプレックスの調節によるニューロン抑制に
対抗することを示唆している。
【0010】ステロイド類がこれらの作用を発揮する部
位は不明のままである。Cl- チャンネルの直接開口お
よびIPSC減衰時間の延長を含む或る種の作用は麻酔
薬バルビツレート類の作用に類似している(40)。さ
らに、変動分析実験は、アルファキサロンがバルビツレ
ート類と同様に、シグナル チャンネル伝導性を変える
ことなく、GABA関門チャンネルの破裂長さを有意に
長くすることを示した(3)。しかしながら、ヒト胎児
腎臓細胞で発現された組換えヒトGABAA レセプター
からのシングル チャンネル レコーディングを使用す
る最近の研究によって、バルビツレート化合物の作用と
内在ステロイド代謝物質の作用とには違いがあることが
見い出された。
【0011】ペントバルビタールはチャンネル開口時間
および破裂長さを大きくするのに対し、3α−OH−ジ
ヒドロプロゲステロン(DHP)はチャンネル開口頻度
を増加するが開口時間は変えない(35)。リガンド結
合およびCl- 電流測定を用いる別の実験では、バルビ
ツレート化合物とステロイドとの付加的および相乗的作
用が証明され、これは作用部位が別であることを示唆し
ている(11、19、47)。
【0012】さらにまた、ウシ副腎クロム親和性細胞に
おいて、ステロイド類は高濃度のペントバルビタールに
より誘発された電流を格別に増強する(6)。このこと
は、ステロイド類およびバルビツレート化合物のどちら
かがGABAA コンプレックスで別々の部位に作用する
か、またはGABA−関門応答に対する作用が直接的C
- チャンネル開口を調節する部位とは異なる部位によ
って仲介されることを示唆している。
【0013】ベンゾジアゼピン レセプターにおけるス
テロイド類の作用はほとんど類似しておらず、数種の研
究はステロイド応答に対するベンゾジアゼピン拮抗薬R
O15−1788〔フルマゼニル(flumazeni
l)〕の作用を見い出すことに失敗した(6、29)。
さらにまた、ベンゾジアゼピン アゴニストはGABA
レセプターに係るGABAの見掛け上の親和性を増加さ
せることによってGABA応答を高めるが(7)、この
電流のシグナル チャンネル値は変えない(45)。
【0014】ベンゾジアゼピン アゴニストはまた、G
ABA−介在IPSCの持続時間および増幅の両方を増
大させる。この作用はステロイド類とも、あるいはバル
ビツレート化合物とも異なっている(41)。さらにま
た、ステロイド類またはバルビツレート化合物とは異な
り、ベンゾジアゼピン化合物はGABAの不存在の下で
はCl- チャンネルを直接に開口するものとは見做され
ない。
【0015】ステロイド作用部位を決定するためのさら
に複雑な研究によって、若干のステロイド類縁化合物が
GABA応答を抑制することが見い出された。プレグネ
ノロン硫酸塩(PS)およびデヒドロエピアンドロステ
ロン硫酸塩(DHEAS)は種々のCNSニューロンで
GABA電流を抑制する(22、23)。PSはピクロ
トキシン部位でTBPS結合を抑制するが、DHEAS
は抑制しない。このことは、これら2種の薬物が別々の
部位でGABA応答に影響する作用を発揮しうることを
示唆している。
【0016】さらに、PSおよびピクロトキシンは同様
のシングル チャンネル効果を有し、チャンネルの開口
頻度を減少させる(27)。これらの研究結果はピクロ
トキシン部位が若干のステロイドの作用に応答できると
いう可能性を提起する。アルキル置換γ−ブチロラクト
ン化合物を使用する従来の研究は、GABAA 応答の強
化および抑制の両方を、ピクロトキシン部位で作用を発
揮する薬物によって発生できることを示した(16、1
7)。
【0017】興味深いことに、γ−ブチロラクトン化合
物はチャンネル開口時間に対してはあまり作用せず、か
つまたシングル チャンネル電流に対しては作用しない
が、チャンネル開口の頻度を変えることによってGAB
A電流を変えるものと見做される(2、48)。
【0018】上述のデータにもとづき、麻酔性および内
分泌性ステロイド類はGABAA レセプター機能を調節
できることは明らかである。しかしながら、コンプレッ
クス内において、その作用部位(1個または2個以上)
にはいくつかの可能性がある。直接Cl- チャンネル開
閉は、その応答のビククリン感受性にもとづいて、GA
BA認識部位における作用によって生じさせることがで
きる。内分泌GABAにより生じる応答およびIPSC
の変更はまた同様に、アロステリック部位により仲介さ
れる。現時点で、推定されるバルビツレートおよびピク
ロトキシン部位は指導的候補者である。
【0019】ステロイド麻酔薬は、それらのGABA作
用性ニューロンにおける作用が確立される前の十年間、
医薬業界で開発されてきた。ステロイド麻酔剤であるア
ルテシン(Althesin)はヨーロッパの麻酔医に
よって、静脈用麻酔薬に望まれる性質のかなりを有する
ものと考えられた。これらの好ましい性質はモーガン
(Morgan)およびホワイトマン(Whitma
n)によって論文中で討議された(28)。
【0020】これらの著者はまた、アルテシンが重篤な
頭部外傷から生じる高い頭蓋内圧を有する患者の麻酔薬
として使用するのに特に効果的で安全であると述べてい
る。残念なことに、アルテシンは麻酔医がもはや入手で
きないものである。アルテシンは製剤中に使用される可
溶化剤によって生じるアレルギー反応のために、臨床用
途からはずされている。
【0021】マジェウスカ(Majewska)は、G
ABA作用性機能のステロイド調節剤がストレスに対す
る応答で演じることができる役割を明らかにした(2
5)。ストレスは視床下部からのCRF(コルチコトロ
ピン放出因子)の放出を生じさせる。このCRFは次い
で、下垂体からのアドレノコルチコトロピン ホルモン
(ACTH)の放出を生じさせ、ACTHは次いで、副
腎ステロイド生合成を刺激する。生成される副腎ステロ
イドの中には、コルチゾルおよびデオキシコルチコステ
ロンがある。
【0022】コルチゾルはモルモット回腸に見い出され
るGABAレセプター チャンネルコンプレックス部位
で二相的作用を有することが証明された(31)。ピコ
モル濃度で、コルチゾルはGABA誘発塩素電流に対抗
するが、ナノモル濃度では、これらの同一電流を抑制す
る。最近の研究(36)は、ACTH分泌のストレス誘
発増加から生じるコルチゾルの濃度の上昇がGABAに
よるニューロン抑制を減少でき、かつまたストレスによ
りもたらされる覚醒状態を高めるという仮説を支持して
いる。
【0023】マジェウスカ(Majewska)はま
た、これらの作用性がもう1種の内分泌ステロイド、プ
レブネノロン硫酸塩によって増強されうるものと主張し
ており、彼女はGABA誘発塩素流動の抑制を示した
(22)。この硫酸塩形態のステロイドは末梢臓器で産
生しうるばかりでなく、また中枢神経系の神経膠細胞に
よっても産生される(脳ステロイド生合成に係る参考刊
行物4参照)。
【0024】さらにまた、マジェウスカは、ストレスの
下に副腎から放出されるデオキシコルチコステロンがま
た、重要な生理学的機能を有するという仮説を提示し
た。デオキシコルチコステロンはTHDOC(5α−プ
レグナン−3α,21−ジオール−20−オン)に代謝
されることができ、このステロイドはGABA−介在ニ
ューロン抑制に対抗することが知られていることから
(22)、このステロイドはGABAレセプター チャ
ンネル コンプレックス部位でコルチゾルの作用に対し
対抗し、ストレス下の脳に対して恒常状態を回復させる
ものと予想される。
【0025】GABA−介在ニューロン抑制の減少また
は増大に対する、この内分泌ステロイドの作用は、新規
なステロイド誘導体が麻酔薬として有用であるばかりで
なく、また鎮静催眠薬、不安解消薬、抗けいれん薬およ
び抗うつ薬としても有用であるという仮説に多くの研究
者を導いた(15、20、21、25)。
【0026】GABA作用性機能を調節できる合成ステ
ロイド誘導体のこれらの使用可能性は次の結果によって
支持される:(1)THDOCは不安症の2種の異なる
動物モデルにおいて、不安解消活性および鎮静活性(異
なる投与量/応答曲線)の両方を示したこと(8);
(2)THDOCはラットにおいて睡眠を誘発し、ノン
レム睡眠を増長することが示されたこと;(3)サファ
ン(Saffan)(これは麻酔性ステロイドの動物用
製剤である)は神経学的症状を生じさせる投与量で、最
大電気ショックおよび化学的に誘発された脳発作の両方
に対して抗けいれん活性を有することが証明されたこと
(33);および(4)うつ症はカッシング症候群を有
する患者にしばしば見られる症状であり、これらの患者
に見い出される高められたコルチゾル レベルを低下さ
せることによって処置できること(30)。
【0027】下記のプロゲステロン代謝物質である3α
−OH−DHP(3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン
−20−オン)はまた、GABA介在ニューロン抑制の
重要な生理学的調節体であるものと考えられている。こ
の化合物は初めから脳で作ることができ、あるいは循環
プロゲステロンから生成されうる(4)。月経周期中に
脳発作がしばしば変化する症状である月経誘発てんかん
症を有する女性では月経周期中にプロゲステロン レベ
ルが低下すると脳発作がひどくなるという観察結果は、
3α−OH−DHPの作用を偽装する化合物が抗けいれ
ん剤として、およびまた月経前症候群の処置に有用であ
りうるという仮説を導いた(38)。この後者の仮説
は、プロゲステロンが月経前症候群の処置にしばしば有
効であるという事実によっても支持される(25)。
【0028】
【化11】 3α−ヒドロキシ−5α−プレグナン 3α−ヒドロキ
シ−5β−プレグナン−20−オン(3α−OH−DH
P)−20−オン
【0029】要約すると、GABAレセプター チャン
ネル機能に係るステロイドの調節作用は極めて重要であ
る。GABA作動性ニューロンのステロイド誘発過分極
は麻酔性ステロイドの作用メカニズムと極めて類似して
いる。さらに、内分泌物として産生される、デオキシコ
ルチコステロンおよびプロゲステロンのステロイド代謝
物質はGABA調節ニューロン抑制の重要な生理学的調
節体であることができる。
【0030】ステロイド系麻酔薬における構造/活性関
係に係るもう一つの背景情報としては、フィリップス
(Phillips)による参考刊行物(34)を参照
できる。上記であげた化合物、すなわち3α−ヒドロキ
シ−5α−プレグナン−20−オンおよび3α−ヒドロ
キシ−5β−プレグナン−20−オンは両方ともに、イ
ンビボでフィリップスにしたがうステロイド麻酔薬とし
て作用する。これらの化合物はまた、ラットのシナプス
ニューロンにおけるムスシモル(muscimol)−
刺激塩素取り込みの増強薬でもあり(37)、また電気
生理学的実験においてGABA−誘発塩素電流の増強薬
でもある(13、32)。
【0031】
【発明の開示】発明の簡単な説明 本発明によって、1H−ベンズ〔e〕インデン ドデカ
ヒドロ化合物である新規三環状ステロイド類縁化合物が
提供される。本発明を説明するにあたり、簡潔に示すた
めに本明細書では、ベンズ〔e〕インデンの代りに、ス
テロイドに関連する数え方および命名法を使用する。し
たがって、これらの化合物はそれぞれ、5α−および5
β−配位(これはベンズ〔e〕インデンの数え方では7
α−および7β−配位に相当する)の下記構造式Iおよ
びIIで表わすことができる:
【0032】
【化12】 上記式IおよびIIにおいて、 R1 =HあるいはC1 〜C4 アルキルまたはフルオロア
ルキルであり; R2 =HあるいはC1 〜C4 アルキルまたはフルオロア
ルキルであり、R1 とR2 とは同一または異なっていて
もよく; R3 =HまたはCH3 であり; R4 =HまたはCH3 であり、R3 とR4 とは同一また
は異なっていてもよく; R5 =Hであり; R6 =Hであり; R5 、R6 = =O(カルボニル)であることもでき; R7 =Hであり; R8 =水素結合受容基であり;あるいは R7 、R8 = =O(カルボニル)であることもでき;
そして R´=エステル基である。
【0033】上記式IおよびIIにおいて、好適な水素結
合受容基には下記の基がある: (イ)ケトン類(−CO−R´´、式中R´´はC1
4 のアルキルまたはフルオロアルキル基あるいはC3
〜C6 のシクロアルキル基であることができる)。 (ロ)α−ヒドロキシケトン(−CO−CH2 OH)ま
たはそのエステル類(−CO−CH2 OXOR´´´、
式中XはC、P=O(OR´´´)またはS=Oであ
り、R´´´はC1 〜C20アルキルであることができ
る)。 (ハ)カルボン酸のアルキルエステル類(−COOR´
´´、−CH2 COOR´´´、式中R´´´はC1
20アルキル基であることができる)。
【0034】(ニ)アミン類(NHR´´およびN(R
´´)2 、式中R´´はC1 〜C4のアルキルまたはフ
ルオロアルキル、あるいはC3 〜C6 シクロアルキル基
であることができる)。 (ホ)ニトリル(CN)。 (ヘ)γ−ケトン
【化13】
【0035】エステル基(R´)はヒドロキシル基とC
1 〜C18有機酸、酸ハライド、酸無水物またはエステ
ル、たとえば酢酸、プロピオン酸、n−およびi−酪
酸、n−、i−、s−およびt−バレリアン酸、ヘキサ
ン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、
ウンデカン酸、ドデカン酸、パルミチン酸、ステアリン
酸、ケイ皮酸、安息香酸、ベンジル酸、マレイン酸、フ
マール酸、アスコルビン酸、コハク酸、シュウ酸、酒石
酸、クエン酸、グルコン酸、イタコン酸、アスパラギン
酸などとの間の反応から誘導される基のいずれであるこ
ともできる。好適配位は式Iの5α−配位である。
【0036】式Iで示される最も好ましい化合物は下記
構造式III で表わすことができる、4種の化合物であ
る:
【化14】
【0037】これらの新規1H−ベンズ〔e〕インデン
ドデカヒドロ化合物を1μM GABAにより開閉さ
れる電流に関して生物学的に評価し、その応答をGAB
A応答に対抗することが知られているニューロンステロ
イド(neuro steroid)である3α−OH
−DHPにより生じる効果と比較した。これらの化合物
は1μMで可逆性のGABA増強効果を示し、好ましい
4種の化合物のうちの3種は3α−OH−DHPより大
きい程度にまでGABA電流を高める。
【0038】本発明の化合物は、GABA−調整塩素チ
ャンネルの調節によるニューロン抑制の増大によって改
善することができる障害の処置に有用である。すなわ
ち、これらの化合物は不安解消薬、抗けいれん薬、鎮静
催眠薬および月経前症候群処置薬として有用性を有す
る。これらの化合物はまた、麻酔薬としても有用である
ことができる。
【0039】これらの化合物は慣用の方法にしたがい調
剤することができ、皮下、静脈内または腹腔内注射によ
り、およびまた経口または経皮投与により、全身的に投
与することができる。これらの化合物を含有する医薬組
成物は投与経路により変わることは勿論のことである。
【0040】非経口投与は一般に、皮下、筋肉内または
静脈内注射を特徴とする。注射製剤は溶液または懸濁液
として、注射の前に液体中の溶液または懸濁液にするの
に適した固体形態またはエマルジョンとして、慣用の形
態に調製することができる。適当な賦形剤は水、塩類溶
液、デキストロース、グリセロールなどを包含する。所
望により、これらの医薬組成物はまた、少量の無毒性補
助物質、たとえば湿潤または乳化剤、pH−緩衝液など
を含有することもできる。
【0041】経口投与用には、活性成分は一般に、シロ
ップ、カプセル剤または錠剤として投与され、慣用の賦
形剤、たとえば医薬用品質のマンニトール、乳糖、デン
プン、ステアリン酸マグネシウム、タルク、セルロー
ス、炭酸マグネシウムなどを使用して無毒性の医薬組成
物を形成する。これらの組成物は持続放出性組成物を包
含しており、一般的に活性成分約10〜95%の残りの
担体とともに含有する。
【0042】坐薬として投与する場合に、慣用の結合剤
および担体には、たとえばポリアルキレングリコール類
またはトリグリセライド類が含まれ、これらの坐薬は一
般に、約0.5〜10%の範囲で活性成分を含有する。
化合物を医薬として投与するための標準的調剤方法はR
emington´s Pharmaceutical
Sciences,Mack Publishing
Company,Easton,Pa.,最新版に見
い出すことができる。
【0043】活性化合物の投与量は処置対象、処置症状
の重篤度、投与方法および医師の判断に依存する。しか
しながら、有効用量は代表的対象あたりで約0.5〜5
00mg/日の範囲である。
【0044】発明の詳細な説明 本明細書は本発明を構成する主題を指摘し、それぞれ特
許請求している特許請求の範囲によってまとめられてい
るが、本発明は添付図面と組合されている下記の好適態
様の説明からさらに充分に理解されるものと信じる。
【0045】Figlは本発明の三環状ステロイド類縁
化合物の代表例によるGABA電流の調節を示すもので
ある。Figlには、下記の例13および表1で調製さ
れる類縁化合物(R=COCH3 )の1μM GABA
によって誘発された電流に対する効果が示されている。
ニューロンは−50mVで電圧クランプされており、そ
して被験化合物は1μMで投与した。
【0046】一般式IおよびIIで示される好ましい化合
物の合成を下記の反応経路1および2に簡単に示す。反
応経路1の合成方法は、公知で、容易に入手できるステ
ロイド、19−ノルテストステロンのA環の一連の開環
工程およびC1 およびC2 の分離からなる。第1工程で
行なわれるリチウム、液状アンモニア反応によって、A
/B環縮合部(9)における5α−配位が生じる。反応
経路1で行なわれる工程はそれぞれ、高収率で行なわれ
る。構造式間の矢印上に一つ以上の変換が示されている
場合に、その記載収率はこれらの組合せ変換の総収率で
ある。反応経路1に示されている化合物はそれぞれ、ク
ロマトグラフィ法によって均一に精製した。これらの化
合物は燃焼分析によって、正確な元素組成を有すること
を示し、赤外およびNMR分光測定により確認されてい
る。
【0047】
【化15】反応経路1
【0048】反応経路2には異なる水素結合受容基(す
なわち、C=O、CN、COCH3およびシクロプロピ
ル−NH基)を有する最終化合物の種々の5α−類縁化
合物の製造に必要な残りの工程の詳細が記載されてい
る。矢印の下に示されている収率は4種の異なる化合物
で得られた収率であり、その測定値は下記の第1表に示
されている。TosMIC反応(工程C)で導入され
る、シアノ基は約70%の17β−立体化学をもって導
入される。17α−シアノ異性体はクロマトグラフィに
より分離した。
【0049】さらにまた、5β−類縁化合物を合成する
ためには、反応経路1に示されていない追加の2工程を
下記のとおりに行なう。これら2工程の作用は側鎖を5
α−配位から5β−配位に変えることにある。反応経路
1に示されている最終化合物をα−フェニルセレニル化
/分離反応によって、α,β−不飽和エステル(43)
に変換する。テトラヒドロフラン中でパラジウムおよび
臭化水素酸を使用する接触水素添加を引続いて行ない、
5β−還元された三環状類縁化合物を得る。これらの条
件は19−ノルテストステロンを98%の立体特異性で
5β−ジヒドロテストステロンに変換することに係り公
知の条件と同様である(46)。5α−化合物と5β−
化合物との混合物の分離には、クロマトグラフィ法を使
用することができる。
【0050】
【化16】
【0051】
【化17】反応経路2
【0052】式Iおよび式IIで表わされる範囲内のその
他の三環状ステロイド類縁化合物は種々の下記の反応経
路によって製造することができる。R1 およびR2 がア
ルキルまたはフルオロアルキル基であり、R1 =R2
たはR1 とR2 とが異なっている場合のR1 およびR2
の導入は下記のとおりに行なうことができる:
【化18】
【0053】R3 =R4 =Hの化合物またはR3 =Hで
4 =CH3 の化合物の製造は例に示されており、R3
=CH3 でR4 =Hの化合物の製造を下記に示す:
【化19】
【0054】R5 、R6 = =Oを有する化合物は11
位にケトンを有する物質を出発物質として製造すること
ができる。 例:
【化20】
【0055】α−ヒドロキシケトン化合物はケトンから
下記のとおりにして製造することができる:
【化21】
【0056】α−ヒドロキシケトンの各種誘導体は下記
のとおりにして製造される。シリル保護基は引続いて、
テトラn−ブチルアンモニウムフルオライドにより分離
することができる。
【化22】
【0057】カルボン酸のアルキルエステル化合物はニ
トリル化合物から製造することができ、この場合に、そ
のニトリル基を水性HClによりカルボン酸基に変換
し、次いでこのカルボン酸を相当するアルカノール中で
無水HClによりエステル化する:
【化23】
【0058】γ−ラクトン化合物は下記のとおりにして
製造することができる:
【化24】 (a)Ardnt−Eistert反応;(b)アルキ
ルブロマイドによるアルキル化;(c)オゾン分解;
(d)ホウ水素化ナトリウム還元;(e)酸性化。
【0059】
【実施例】下記の詳細な例は本発明をさらに説明するも
のであり、本発明はこれらの特定の例または本明細書の
詳細な説明に制限されるものと理解されるべきではな
い。構造式IおよびIIに示されているものとして、R4
はHまたはCH3 であることができる。下記の特定例で
生成される化合物の一般構造を以下に示す。これらの式
において、RはHまたはCH3 であることができる。
【0060】
【化25】
【0061】例1 3−〔〔1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル〕オ
キシ〕−5α−エストラン−17β−オール アセテー
トの製造 乾燥ジクロロメタン(30ml)中の17β−アセチル
オキシ−5α−エストラン−3−オン(1.595g、
5ミリモル)の溶液に、氷浴温度において撹拌しなが
ら、トリエチルアミン(2ml)、次いでブチルジメチ
ルシリル トリフレート(2.64g、10ミリモル)
を加える。この溶液を25分間撹拌し、次いでジクロロ
メタン(20ml)により稀釈し、次いで飽和NaHC
3 水溶液(30ml)およびブライン(30ml)に
より洗浄し、次いで、Na2 SO4上で乾燥させる。溶
媒を除去し、得られた固形物をクロマトグラフィにより
精製し(シリカゲル、ヘキサン中1%トリエチルアミン
により予め処理したジクロロメタン)、無色結晶として
純粋な化合物1.9g(87%)を得る、融点:89〜
90℃。
【0062】IR(フィルム,NaCl):2927,
2858,1739,1676,1472,1371,
1246cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.80(dd,1
H,CH=C),4.59(dd,1H,CHOA
c),2.04(s,3H,COCH3 ),0.91
(s,9H,(CH3 3 C),0.80(s,3H,
CH3 ),0.11(s,6H,(CH3 2 Si).13 C NMR(CDCl3 ):δ171.58(CH3
COO),149.88(C3 ),103.48
(C2 ),82.97(C17),25.51((C
33 C),11.81(C18),−4.62および
−4.78((CH3 3 CSiおよび(CH3 2
i). 元素分析:C26443 Siに対する計算値:C,7
2.17;H,10.25;実測値:C,72.49;
H,10.06. 構造:
【化26】
【0063】例2 〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,9a
α,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒドロ
−6−(2−ヒドロキシエチル)−3a−メチル−1H
−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 ジクロロメタン(10ml)およびメタノール(10m
l)中の例1のシリルエーテル(0.866g、2ミリ
モル)の溶液を、−78℃において、青色が継続するま
でO3 により処理する。過剰のO3 をO2 流により除去
する。NaBH 4 (1.0g)を撹拌しながら加える。
この混合物を−78℃で1時間、次いで室温で1.0時
間反応させ、次いでこの混合物をジエチルエーテル(2
5ml)で稀釈し、次いで冷却した10%HCl水溶液
(250ml)中に注ぎ入れる。
【0064】この有機相を水(25ml)およびブライ
ン(25ml)により洗浄し、次いでNa2 SO4 上で
乾燥させる。溶剤を回転蒸発器上で除去し、得られた粘
性液状物をn−ヘキサンにより稀釈し、無色固形物を得
る。上記n−ヘキサン溶液を蒸発させ、次いで残留物を
10%K2 CO3 水溶液(10ml)、テトラヒドロフ
ラン(15ml)およびメタノール(30ml)からな
る混合物により室温で1.5時間加水分解することによ
って、追加の生成物が得られる。この粗製化合物をメタ
ノールから再結晶させ、無色結晶として純粋な化合物
0.49g(70%)を得る、融点:141〜145
℃。
【0065】IR(フィルム,NaCl):3328,
2918,2850,1732,1705,1444,
1732,1246cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.59(t,J=
8.4Hz,1H,CHOAc),3.56−3.69
(m,2H,CH2 OH),2.62(dd,J=1
5.8,J=2.6Hz,CH2 COOHの1H),
2.05(s,3H,OCOCH3 ),0.80(s,
3H,CH3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ178.54(COO
H),171.78(CH3 COO),82.83(C
3 ),59.79(CH2 OH),11.75
(C3a). 元素分析:C20325 に対する計算値:C,68.1
5;H,9.15;実測値:C,68.01;H,9.
72. 構造:
【化27】
【0066】例3 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒ
ドロ−6−(2−ヒドロキシエチル)−3a−メチル−
1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 ジエチルエーテル(350ml)中の例2の化合物3.
52g(10ミリモル)の溶液に、ジエチルエーテル中
のジアゾメタンを0℃で黄色が持続するまで加える。こ
の溶液をさらに15分間撹拌する。蟻酸数滴の添加によ
り過剰のジアゾメタンを分解させる。この混合物を10
%NaHCO3 水溶液(100ml)、水(100m
l)およびブライン(100ml)により洗浄し、次い
でNa2 SO4 上で乾燥させる。溶媒を分離し、生成物
をほとんど定量的収率で得る、融点:72〜73.5
℃。
【0067】IR(フィルム,NaCl):3455,
2921,2873,1737,1437,1373,
1246cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.59(t,J=
7.7Hz,1H,CHOAc),3.68(s,3
H,COOCH3 ),3.68−3.61(m,1H,
CH2 OH),2.59(dd,J=15.1Hz,J
=4.1Hz,CH2COOCH3 の1H),2.04
(s,3H,OCOCH3 ),0.80(s,3H,C
3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ174.47(COO
CH3 ),171.55(CH3 COO),82.75
(C3 ),60.02(CH2 OH),51.3(CH
3 O),11.75(C3a). 元素分析:C21345 に対する計算値:C,68.8
2;H,9.35;実測値:C,68.78;H,9.
65. 構造:
【化28】
【0068】例4 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒ
ドロ−6−(2−オキソエチル)−3a−メチル−1H
−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 乾燥ジクロロメタン(50ml)中のピリジニウム ク
ロロホーメート(0.65g、3.0ミリモル)の撹拌
懸濁液に、室温で窒素雰囲気の下に、乾燥ジクロロメタ
ン(10ml)中の例3の化合物(0.73g、0.2
ミリモル)の溶液を加える。この混合物を2時間撹拌
し、ジエチルエーテル(40ml)を加える。この混合
物をシリカゲル充填Bushierフィルターにより濾
過し、次いでジクロロメタンで洗浄する。溶媒を分離
し、得られた固形物をジエチルエーテルから再結晶さ
せ、無色針状結晶として、純粋な化合物0.70g(9
6.7%)を得る、融点:105〜107℃。
【0069】IR(フィルム,NaCl):2923,
2854,2721,1737,1734,1437,
1374,1246cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ9.82(t,J=
1.6Hz,1H,CHO),4.59(t,J=8.
0Hz,1H,CHOAc),3.67(s,3H,C
OOCH3 ),2.04(s,3H,OCOCH3 ),
0.80(s,3H,CH3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ202.48(CH
O),173.60(COOCH3 ),171.40
(CH3 COO),82.53(C3 ),11.69
(C3a). 元素分析:C21325 に対する計算値:C,69.2
0;H,8.85;実測値:C,69.05;H,8.
78. 構造:
【化29】
【0070】例5 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)−6−
〔2E−(アセチルオキシ)エテニル〕−ドデカヒドロ
−3a−メチル−1H−ベンズ〔e〕−インデン−7−
酢酸の製造 イソプロペニルアセテート(500ml)中のp−トル
エンスルホン酸(1.0g、5重量/重量%)および例
4の化合物(20g、55ミリモル)の溶液を2.0時
間、おだやかに蒸留し、約25mlの溶液を採取する。
14時間の還元の後に、この混合物を室温まで冷却し、
ジクロロメタン(500ml)中に注ぎ入れ、次いで水
(100ml)、飽和NaHCO3 水溶液(100m
l)、次いで水(100ml)により洗浄する。この有
機層をNa2 SO4 上で乾燥させ、濾過し、次いで濃縮
し、黄色油状物を得る。この油状物をクロマトグラフィ
に付し(シリカゲル、4:1−ヘキサン:酢酸エチルに
より溶出)、無色結晶として純粋な化合物14g(62
%)を得る、融点:122〜123℃。
【0071】IR(フィルム,NaCl):2920,
1750,1738,1737,1673,1436,
1372,1226cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ7.01(d,J=1
2.5Hz,1H,AcOCH=CH),5.01(d
d,J=12.5Hz,J=10.7Hz,1H,Ac
OCH=CH),4.59(t,J=7.8Hz,1
H,CHOAc),3.63(s,3H,COOC
3 ),2.49(dd,J=15.4Hz,J=4.
4Hz,CH2 COOCH3 の1H),2.04(s,
3H,OCOCH 3 ),0.79(s,3H,C
3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ174.09(COO
CH3 ),171.50(CH3 COOCH),16
8.32(CH3 COOCH=),136.35(OC
H=),117.35(=CH),82.67
(C3 ),11.80(C3a). 元素分析:C23346 に対する計算値:C,67.9
6;H,8.43;実測値:C,68.24;H,8.
53. 構造:
【化30】
【0072】例6 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)−6−ホ
ルミルドデカヒドロ−3a−メチル−1H−ベンズ
〔e〕インデン−7−酢酸の製造 ジクロロメタン(50ml)および酢酸(0.5ml)
中の例5の化合物(0.81g、2.0ミリモル)の溶
液をアセトン−ドライアイス浴中で−78℃に冷却し、
次いで青色が持続するまで、O3 により処理する。O2
を泡立てて通すことにより、過剰のO3 を除去する。硫
化メチル(4滴、約4.0ミリモル)を加え、この混合
物を−78℃で1.0時間、次いで室温で1.0時間、
撹拌する。この混合物をジクロロメタン(50ml)で
稀釈し、この有機層を水(50ml)、飽和NaHCO
3 水溶液(50ml)、再度水(2×50ml)により
洗浄し、次いでNa2 SO4 上で乾燥させる。有機溶剤
を分離し、得られた固形物をジエチルエーテルから再結
晶させ、無色結晶として生成物0.64g(92%)を
得る、融点:123〜124℃。
【0073】IR(フィルム,NaCl):2924,
2870,2805,2707,1738,1735,
1721,1436,1372,1244cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ9.44(d,J=
5.4Hz,1H,CHO),4.62(t,J=8.
5Hz,1H,CHOAc),3.66(s,3H,C
OOCH3 ),2.04(s,3H,OCOCH3 ),
0.80(s,3H,CH3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ205.44(CH
O),172.88(COOCH3 ),171.38
(CH3 COO),82.41(C3 ),11.71
(C3a). 元素分析:C20305 に対する計算値:C,68.5
5;H,8.63;実測値:C,68.71;H,8.
81. 構造:
【化31】
【0074】例7 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9a
α,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒドロ
−3a−メチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢
酸の製造 ベンゾニトリル(30ml)中のウイルキンソンの触媒
(1.85g、2.0ミリモル)および例6の化合物
(0.70g、2.0ミリモル)の混合物を窒素雰囲気
の下に20時間、160℃に加熱する。ベンゾニトリル
の大部分を留去し、次いで酢酸エチルとヘキサンとの混
合物(1:1容積/容積、50ml)を加えて、有機金
属副生成物を沈殿させる。この黄色固形物を濾別し、こ
の固形物を冷酢酸エチル(2×20ml)により洗浄す
る。有機層を集め、蒸発させ、粘性液体を得る。この液
体をクロマトグラフィに付し(シリカゲル、ジクロロメ
タン中の1%アセトニトリル)、僅かに黄色の結晶とし
て純粋な生成物0.59g(91%)を得る、融点:6
1〜62℃。
【0075】IR(フィルム,NaCl):2918,
2851,1741,1738,1446,1373,
1246cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.61(t,J=
8.5Hz,1H,CHOAc),3.67(s,3
H,COOCH3 ),2.04(s,3H,OCOCH
3 ),0.80(s,3H,CH3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ173.74(COO
CH3 ),171.44(CH3 COO),82.72
(C3 ),11.85(C3a). 元素分析:C19304 に対する計算値:C,70.7
7;H,9.38;実測値:C,70.68;H,9.
33. 構造:
【化32】
【0076】例8 〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−ドデカヒドロ−3−ヒドロキシ−3a−メチル
−1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 メタノール(10ml)中の例7の化合物(100m
g、0.38ミリモル)の溶液に、NaOH水溶液(水
2ml中の0.19g)を加える。室温で18時間撹拌
した後に、HCl水溶液(6N、20ml)を加え、こ
の反応混合物を水(100ml)中に注ぎ入れる。沈殿
した生成物を濾過により白色固形物として採取する。水
性メタノールから再結晶させ、細かい白色結晶として純
粋な生成物67mg(収率81%)を得る、融点:20
2〜203℃。
【0077】IR(フィルム,AgCl):3401,
2895,1703,1338,1233,1056c
-11 H NMR(CDCl3 ):δ3.66(t,J=
8.3Hz,1H,CHOH),2.24(d,J=
6.8Hz,CH2 COOHの1H),0.75(s,
3H,CH3 ). 元素分析:C16263 に対する計算値:C,72.1
4;H,9.84;実測値:C,71.91;H,9.
62. 構造:
【化33】
【0078】例9 〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−ドデカヒドロ−3−ヒドロキシ−3a−メチル
−1H−ベンズ〔e〕インデン−7−エタノールの製造 無水トルエン(50ml)中の例7の化合物(0.65
g、2.0ミリモル)の撹拌し冷却した(氷−水浴)溶
液に、ジイソブチル水素化アンモニウム(トルエン中の
1.0M溶液12ml、12ミリモル)を加える。3.
0時間後に、トルエン−メタノール(1:1.4ml)
を加え、次いで10%HCl水溶液(10ml)を加え
る。次いで、この混合物を水(2×50ml)およびブ
ライン(50ml)により洗浄する。この有機層をNa
2 SO4 上で乾燥させ、濾別し、次いで減圧の下に濃縮
し、得られた固形物をエチルアルコールから再結晶さ
せ、無色結晶として純粋な化合物0.47g(93%)
を得る、融点:145〜147℃。
【0079】IR(フィルム,NaCl):3279,
2914,2870,2858,2841,1469,
1443,1381,1348,1067,1056c
-1 1H NMR(CDCl3 ):δ3.73−3.
65(m,3H,CH2 OHおよびCHOH),0.7
6(s,3H,CH3 ).13 C NMR(CD3 OD):δ82.63(C3 ),
60.78(CH2 OH),11.71(C3a). 元素分析:C16282 に対する計算値:C,76.1
4;H,11.18;実測値:C,75.96;H,1
1.29. 構造:
【化34】
【0080】例10 〔3aS−(3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−7−(2−ヒドロキシエチル)ドデカヒドロ−
3a−メチル−3H−ベンズ〔e〕インデン−3−オン
の製造 氷酢酸(5ml)中の例9の化合物(254mg、1.
0ミリモル)の撹拌溶液に、室温で10分間にわたり、
次亜塩素酸ナトリウム(1.5ml、1.05ミリモ
ル)の5.25%溶液を滴下して加える。撹拌をさらに
1.0時間続けた後に、イソプロパノール(2.0m
l)を加え、過剰の酸化剤の作用をいずれも停止させ、
引続いて水(5.0ml)を加える。この混合物を酢酸
エチル(2×25ml)により抽出する。
【0081】有機層を集め、水(25ml)、飽和Na
HCO3 水溶液(25ml)、水(25ml)およびブ
ライン(25ml)により洗浄し、次いでNa2 SO4
上で乾燥させる。溶剤を分離し、得られた油状物をカラ
ムクロマトグラフィにより精製し(シリカゲル、1:1
酢酸エチル−ヘキサンにより溶出)純粋な生成物161
mg(64%)を無色結晶(ジエチルエーテル−ヘキサ
ンから再結晶)として得る、融点:38〜40℃。
【0082】IR(フィルム,NaCl):3435,
2917,1739,1452,1406,1373,
1258,1097,1046cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ3.71(t,J=
6.5Hz,2H,CH2OH),0.87(s,3
H,CH3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ222.05(C
O),60.07(CH2 OH),13.44
(C3a). 元素分析:C16262 に対する計算値:C,76.7
5;H,10.47;実測値:C,76.52;H,1
0.24. 構造:
【化35】
【0083】例11 〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−7−(2−ヒドロキシエチル)ドデカヒドロ−
3a−メチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−3−シク
ロプロピルアミンの製造 無水メタノール(10ml)中の無水シクロプロピルア
ミン(170mg、3.0ミリモル)の溶液に、メタノ
ール(5.0ml)中の例10の化合物(150mg、
0.6ミリモル)の溶液を、次いでNaBH3 CN(6
2mg、1.0ミリモル)を室温で窒素雰囲気の下に加
える。この混合物のpH値をメタノール性HCl溶液に
より約6に等しく調整する。この混合物を室温で72時
間撹拌し、溶媒を減圧の下に蒸発させ、次いで残留物を
6N HCl水溶液中に溶解し、次いでジエチルエーテ
ル(3×25ml)により抽出する。
【0084】この溶液を飽和NaOH溶液により塩基性
にし、次いでNaClにより飽和する。この溶液の表面
上に遊離アミンが晶出する。この溶液を次いでジエチル
エーテル(3×50ml)により抽出する。これらの溶
液を集め、蒸発させる。この残留物をメタノール(10
ml)中に溶解し、次いで強酸性になるまで、気体状H
Clを泡立てて通す。メタノールの大部分を減圧の下に
除去し、得られた残留物をメタノール−酢酸エチル−ヘ
キサンから再結晶させ、純粋な生成物120mg(61
%)を無色針状結晶として得る、融点:220〜222
℃。
【0085】IR(KBr):3400,3379,3
051,2918,2845,2795,2732,1
591,1446,1052,1036cm-11 H NMR(CD3 OD):δ3.52(t,J=
6.5Hz,2H,CH2OH),0.83(s,3
H,CH3 ).13 C NMR(CD3 OD):δ70.39(C3 ),
60.70(CH2 OH),12.28(C3a). 元素分析:C1934CINOに対する計算値:C,6
9.59;H,10.45;N,4.27;Cl,1
0.81実測値:C,69.46;H,10.47;
N,4.24;Cl,11.00. 構造:
【化36】
【0086】例12 〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−7−(2−ヒドロキシエチル)ドデカヒドロ−
3a−メチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−3−カル
ボニトリルの製造 ジメトキシエタン(32ml)中の例10の化合物(3
20mg、1.28ミリモル)の溶液を、ジメトキシエ
タン中のt−BuOKの1.0M溶液(12.8ml、
12.8ミリモル)およびエタノール(20ml)によ
り処理する。ジメトキシエタン(6.5ml)中のトシ
ルメチルイソシアニド(500mg、2.56ミリモ
ル)の溶液をシリンジによって、室温で撹拌しながら2
0分間にわたり非常にゆっくり加える。3.0時間後
に、この混合物を水(50ml)により冷し、次いで酢
酸エチル(3×50ml)により抽出する。
【0087】この有機層を集め、水(2×50ml)お
よびブライン(50ml)により洗浄し、次いでNa2
SO4 上で乾燥させる。溶剤を分離し、得られた油状物
をクロマトグラフィにより精製し(シリカゲル、ジクロ
ロメタン中の10%アセトニトリルにより溶出)、17
α−および17β−ニトリル異性体の混合物200mg
(60%)を無色油状物として得る。この混合物の13
NMRスペクトルはδ122.22およびδ121.
27にそれぞれ、2つのピークを示し、それらの比率は
38:62であった。これらの異性体をHPLCにより
分離し(Ultrasphere・Si、5μ、250
mm×10mmカラム、ヘキサン中の30%酢酸エチル
により3.0ml/分で溶出)、純粋な生成物(β異性
体)90mg(27%)を得る。この生成物をジエチル
エーテルおよびヘキサンから無色結晶として再結晶させ
る、融点:82〜83℃。
【0088】IR(フィルム,NaCl):3294,
2917,2853,2233,1470,1384,
1338,1056,1021cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ3.64−3.61
(m,2H,CH2 OH),0.88(s,3H,CH
3 ).13 C NMR(CDCl3 ):δ121.43(C
N),60.30(CH2 OH),14.05
(C3a). 元素分析:C1727NOに対する計算値:C,78.1
1;H,10.41;N,5.36.実測値:C,7
8.38;H,10.26;N,5.28. 構造:
【化37】
【0089】例13 〔3S−(3α,3aα,5aβ,7α,9aα,9b
β)〕−1−〔7−(2−ヒドロキシエチル)ドデカヒ
ドロ−3a−メチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−3
−イル〕−エタノンの製造 メチルマグネシウム ヨーダイドの溶液(ジエチルエー
テル中の3.0M溶液、1.7ml、5.0ミリモル)
に、窒素雰囲気の下に氷水浴温度で、無水テトラヒドロ
フラン(10ml)中の例12の化合物(260mg、
1.0ミリモル)の溶液を加える。次いで、この混合物
を24時間還流させる。この反応を0℃まで冷却した後
に、飽和NH4 Cl水溶液を加え、過剰のグリニヤル試
薬をいずれも分解する。この混合物を酢酸エチル(3×
25ml)により抽出する。有機層を集め、Na2 SO
4 上で乾燥させ、次いで蒸発させ、得られた油状物をク
ロマトグラフィにより精製し(ジクロロメタン中の10
%アセトニトリル)、純粋な生成物249g(90%)
を無色結晶(エチルエーテルおよびヘキサンから再結
晶)として得る、融点:61〜62℃。
【0090】IR(フィルム,NaCl):3391,
2916,1705,1447,1384,1056c
-11 H NMR(CDCl3 ):δ3.69(t,J=
6.6Hz,2H,CH2OH),2.12(s,3
H,COCH3 ),0.62(s,3H,CH3 ). 13
C NMR(CDCl3 ):δ210.34(CO),
60.54(CH2 OH),13.22(C3a). 元素分析:C18302 に対する計算値:C,77.6
5;H,10.86;実測値:C,77.68;H,1
0.83. 構造:
【化38】
【0091】例14 〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,9a
α,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒドロ
−6−(2−ヒドロキシエチル)−3a,6−ジメチル
−1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 ジクロロメタン(400ml)および酢酸(30ml)
中の3,17β−ジアセトキシアンドロスト−3−エン
と3,17β−ジアセトキシアンドロスト−2−エンと
の約8:2の混合物の溶液を−78℃において、青色は
持続するまでO 3 により処理する。無色になるまでO2
流を加え、次いで硫化メチル(1滴)を加えることによ
って、過剰のO3 を除去する。ジクロロメタンを回転蒸
発器上で除去し、次いで残存溶液に水(90ml)およ
び酢酸(200ml)を加える。
【0092】オゾン分解中に生じた酸無水物基を加水分
解するために、一夜にわたり撹拌した後に、水(200
ml)およびジエチルエーテル(500ml)を加え
る。このジエチルエーテル層を水により繰返し洗浄して
酢酸を分離し、次いでMgSO 4 上で乾燥させる。溶剤
を除去し、生成する僅かに黄色の固形物(10.7g)
を0℃に冷却したメタノール(220ml)中に溶解
し、次いでNaBH4 (14.3g)を少しづつゆっく
り加えて反応させる。
【0093】NaBH4 添加が完了した後の15分の時
点で、10%HCl水溶液を溶液が酸性になるまで加え
る。水(250ml)を加え、次いでメタノールを回転
蒸発器上で分離すると、ステロイド生成物が沈殿する。
濾別し、空気乾燥させた後に、粗生成物(8.2g、8
7%)が白色固形物として得られる。この生成物をメタ
ノールから再結晶させ、純粋な生成物を得る。この生成
物の融点は182〜184.5℃である。
【0094】IR(フィルム,AgCl):3319,
1247,1214,1729,1692cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.58(t,J=1
0.8Hz,1H,CHOAc),3.72(m,2
H,CH2 OH),2.62(d,J=12.9Hz,
CH2 COOHの1H),2.04(s,3H,OCO
CH3 ),0.77(s,6H,CH3 (C3a)および
CH3 (C6 )). 元素分析:C21345 に対する計算値:C,68.9
2;H,9.35;実測値:C,69.29;H,9.
29. 構造:
【化39】
【0095】例15 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒ
ドロ−6−(2−ヒドロキシエチル)−3a,6−ジメ
チル−1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 ジエチルエーテル(150ml)中の例14の化合物
5.4g(17.8ミリモル)の溶液に、黄色が持続す
るまで、ジエチルエーテル中のジアゾメタンを加える。
この溶液をさらに15分間撹拌する。数滴の蟻酸の添加
により、過剰のジアゾメタンを分解する。溶媒を回転蒸
発器で分離し、この粗生成物をクロマトグラフィにより
精製する(シリカゲル、ヘキサン中の40%酢酸エチル
により溶出)。精製生成物(4.7g、83%)が固形
物として得られる。この生成物はジエチルエーテルとヘ
キサンとの混合物から再結晶させた後に、115.5〜
117.5℃の融点を有する。
【0096】IR(フィルム,AgCl):3453,
2934,1732,1438,1373,1246c
-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.58(t,1H,
J=8.5Hz,CHOAc),3.73(m,CH2
OHの1H),3.68(s,3H,COOCH 3 ),
3.63(m,CH2 OHの1H),2.56(dd,
J=14.4Hz,2.4Hz,CH2 COOCH3
1H),2.04(s,3H,OCOCH 3 ),0.7
7(s,6H,CH3 (C3a)およびCH
3 (C6 )). 元素分析:C22365 に対する計算値:C,69.4
4;H,9.45;実測値:C,69.23;H,9.
52. 構造:
【化40】
【0097】例16 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)−6−
〔2E−(アセチルオキシ)エテニル〕−ドデカヒドロ
−3a,6−ジメチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−
7−酢酸 および メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6β,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)−6−
〔2Z−(アセチルオキシ)エテニル〕−ドデカヒドロ
−3a,6−ジメチル−1H−ベンズ〔e〕インデン−
7−酢酸の製造
【0098】ジクロロメタン(50ml)中の例15の
化合物(4.7g、12.3ミリモル)の溶液を、ジク
ロロメタン中のピリジニウムクロロホーメート(10.
81g、50.15ミリモル)の懸濁液に迅速に加え、
窒素雰囲気の下に室温で撹拌する。3時間後に、ジクロ
ロメタンの容積を回転蒸発器上で40mlまで減少さ
せ、次いでジエチルエーテル(750ml)中に注ぎ入
れる。このエーテル溶液をフロリシル(Florisi
l)の小型カラムに通し、追加のジエチルエーテルを使
用して、このフロリシルを洗浄し、ステロイドを溶出す
る。
【0099】このジエチルエーテルを回転蒸発器で分離
し、この粗製アルデヒド生成物(4.6g)を直ちに、
酢酸イソプロペニル(60ml)およびp−トルエンス
ルホン酸(0.5g)と一緒にし、次いで16時間還流
させる。この溶液を次いで、約10mlの留出液が採取
されるまで、1時間おだやかに蒸留し、次いで室温まで
冷却する。この溶液をジクロロメタン中に注ぎ入れ、次
いで水(50ml)、5%NaHCO3 水溶液および水
(3×100ml)により洗浄する。
【0100】この有機層をMgSO4 上で乾燥させ、濾
過し、次いで回転蒸発器で分離し、僅かに黄色の結晶
(5.6g)を得る。この生成物をクロマトグラフィに
より精製し(シリカゲル、ジクロロメタン中の4%酢酸
エチルにより溶出)、生成物3.7gを得る。この生成
物を酢酸エチルとヘキサンとの混合物から再結晶させ、
EおよびZエノールアセテート混合物1.83g(36
%)を得る。これらのエノールアセテート異性体は高速
液体クロマトグラフィによって分離する(エコノシル
〔Econosil〕、5ミクロン、250mm×4.
6mm、ヘキサン中の10%酢酸エチルにより2.0m
l/分で溶出)。
【0101】主要部の6−〔2E−(アセチルオキシ)
エテニル〕異性体は融点:191〜192℃を有する。 IR(フィルム,AgCl):2918,1756,1
733,1666,1451,1373,1227cm
-11 H NMR(CDCl3 ):δ6.98(d,J=1
2.7Hz,1H,AcOCH=CH),5.15
(d,J=12.7Hz,1H,AcOCH=CH),
4.56(t,J=8.5Hz,1H,CHOAc),
3.63(s,3H,COOCH3 ),2.41(d
d,J=15.2Hz,J=2.8Hz,CH2COO
CH3 の1H),2.03(s,3H,OCOC
3 ),2.11(s,3H,OCOCH3 ),0.8
7(s,3H,CH3 (C6 )),0.76(s,3
H,CH3 (C3a)). 元素分析:C24366 に対する計算値:C,68.5
5;H,8.63;実測値:C,68.75;H,8.
70. 構造:
【化41】
【0102】少数部の6−〔2Z−(アセチルオキシ)
エテニル〕異性体は融点:109.5〜112℃を有す
る。 IR(フィルム,AgCl):2936,1759,1
735,1668,1437,1371,1246,1
217cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ6.70(d,J=
7.6Hz,1H,AcOCH=CH),4.58
(t,J=8.5Hz,1H,CHOAc),4.39
(d,J=7.5Hz,1H,AcOCH=CH),
3.64(s,3H,COOCH3 ),2.44(d,
J=14.3Hz,CH2 COOCH3 の1H),2.
11(s,3H,OCOCH3 ),2.03(s,3
H,OCOCH3 ),1.06(s,3H,CH3 (C
6 )),0.79(s,3H,CH3 (C3a)). 元素分析:C24366 に対する計算値:C,68.5
5;H,8.63;実測値:C,68.93;H,8.
73. 構造:
【化42】
【0103】例17 メチル〔3S−(3α,3aα,5aβ,6α,7α,
9aα,9bβ)〕−3−(アセチルオキシ)ドデカヒ
ドロ−3a,6−ジメチル−1H−ベンズ〔e〕インデ
ン−7−酢酸の製造 ジクロロメタン(25ml)および酢酸(0.5ml)
中の例16のエノールアセテート混合物(200mg、
0.48ミリモル)の溶液を、アセトン−ドライアイス
浴中で−78℃に冷却し、青色が消失するまでO3 によ
り処理する。この溶液にO2 を泡立てて通すことによっ
て、過剰のO3 を除去する。硫化メチル(1滴)を添加
してから、ジクロロメタン(75ml)を加え、この溶
液を水、5%NaHCO3 水溶液、次いで水により洗浄
する。
【0104】このジクロロメタン相をMgSO4 上で乾
燥させ、濾過し、次いで回転蒸発器で分離し、黄色油状
物(158mg)を得る。この油状物をベンゾニトリル
(25ml)中のウイルキンソンの触媒を加え(3×5
00mgを初めと72時間後と120時間後とに均等に
加える)、窒素雰囲気の下に144時間150〜180
℃に加熱する。冷却後に、酢酸エチル(50ml)を加
え、この混合物を濾過する。この濾液から溶剤を分離
し、得られた褐色スラッジ状物(2.0g)をクロマト
グラフィに付し(シリカゲル、ヘキサン/酢酸エチル混
合物により溶出)、純粋な生成物25.4mg(17.
5%)を白色固形物として得る、融点:61〜63℃。
【0105】IR(フィルム,AgCl):2922,
1737,1437,1373,1248cm-11 H NMR(CDCl3 ):δ4.61(t,J=
7.82Hz,1H,CHOAc),3.67(s,3
H,COOCH3 )、2.56(s,3H,OCOCH
3 ),0.78(s,3H,CH3 ),0.77(s,
3H,CH3 ). 元素分析:C20324 に対する計算値:C,71.3
9;H,9.59;実測値:C,70.96;H,9.
62. 構造:
【化43】
【0106】例18 〔3S−(3α,3aα,5aβ,6α,7α,9a
α,9bβ)〕−ドデカヒドロ−3a,6−ジメチル−
1H−ベンズ〔e〕インデン−7−酢酸の製造 メタノール(50ml)中の例17の化合物(674m
g、2.0ミリモル)の溶液に、NaOH水溶液(水5
ml中の0.38g)を加える。室温で18時間撹拌し
た後に、HCl水溶液(6N、20ml)を加え、この
反応混合物を水(10ml)中に注ぎ入れる。沈殿した
生成物を白色固形物として濾別する。この生成物を水性
メタノールから再結晶させ、純粋な生成物418mg
(74%)を細かい白色結晶として得る、融点:208
〜210℃。
【0107】IR(フィルム,NaCl):3367,
2926,1710,1352,1055,1032c
-11 H NMR(CDCl3 ):δ3.62(t,J=
8.8Hz,1H,CHOH),0.76(d,J=
6.1Hz,3H,CH3 (C6 )),0.71(s,
3H,CH3 (C3a)). 元素分析:C17283 に対する計算値:C,72.8
2;H,10.06;実測値:C,73.00;H,1
0.18. 構造:
【化44】
【0108】例19海馬細胞培養法 ハロタン麻酔の下に、1日令の白子ラット幼児(pup
a)を迅速断首により犠牲にし、その海馬を剥離し、パ
パイン(1mg/ml)により分離し(酸素処理L−1
5培地中で35℃において30分間)、機械的にすりま
ぜる(18)。これらの細胞をコラーゲン被覆した培養
皿上に300,000細胞/mlの濃度でおく。この増
殖培地は5%ウシ胎児血清、5%ウマ血清、17mMグ
ルコース、0.4mMグルタミン、50U/mlペニシ
リンおよび50μg/mlストレプトマイシンを補給し
たイーグルの最少必須培地(MEM)からなる。3日間
の培養の後に、これらの細胞を10μMシトシン アラ
ビノシド(ARA−C)により処理し、グリア増殖を迎
える。これらの細胞に引続いて、一週間一回で新鮮な培
地を供給する。
【0109】電気生理学的方法 記録するために、140 NaCl、5 KCl、2
CaCl2 、1 MgCl2 10グルコース、10H
EPES、0.001テトロドトキシン(いずれもmM
単位)を含有し、pH7.3の溶液により、上記増殖培
地を置き換える。145CsCl、5 BAPTA、5
NaCl、 0.5 CaCl2 、2MgATP、1
0 HEPES、pH=7.3(いずれもmM単位)を
含有するピペットを用いるパッチ クランプ レコーデ
ィング(patch clamprecording)
技術(12)を使用して、ニューロンを試験する。この
CsCl細胞内溶液を0mVでCl- 平衡電位(すなわ
ち、Cl- のシンメトリック トランスメンブラン濃
度)にセットする。これによって、長時間アゴニストに
さらされる間にGABA応答を変えることができるトラ
ンスメンブランCl-濃度の変化に関係なく、Cl-
流の信頼できる記録が可能になる。
【0110】GABA IV曲線に対する効果を試験す
る数回の試験では、CsClの代りにCsMeSO4
使用することによって、Ec1 を加減する。これはEc
1 を−81mVに変える。上記2種の細胞内溶液のIV
曲線の変化を比較することによって、その応答がCl-
選択性イオン チャンネルにより仲介されることに関す
る信頼性が大きくなる。完全細胞の記録において時折生
じる応答減速の問題を防ぐために(44)、記録用ピペ
ットにBAPTAおよびMgATPを含有させる。この
試験は室温(22℃)で行なう。
【0111】下記の表1に、4種の代表的な好ましい三
環状ステロイド化合物によって、GABA電流の強化に
係り得られた結果を対照化合物、3α−OH−DHPと
比較して示す。
【表1】
【0112】本明細書の記載を読むことによって、本発
明の精神および範囲から逸脱することのない種々のその
他の例が当業者に明白になるであろう。これらの他の例
はいずれも、特許請求の範囲内に包含されるものとす
る。
【0113】支持の承認 本発明は部分的に、NIH認可HD19746およびN
S14834の下に、政府の支持をもってなされた。
【0114】
【0115】
【0116】
【0117】
【0118】
【0119】
【0120】
【0121】
【図面の簡単な説明】
【図1】GABA誘発電流に対する本発明に係る例13
の三環状ステロイド類縁化合物の仲介作用を示すグラ
フ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/565 AAQ 7252−4C C07C 49/345 7457−4H 49/513 7457−4H 62/06 8827−4H 215/44 7457−4H 255/47 6917−4H C07F 7/18 A 8018−4H C07J 51/00 9051−4C (72)発明者 チャールズ フランシス ゾルムスキィ アメリカ合衆国ミズーリ州セント ルイ ス,コロナド アベニュー 6133

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記構造式で示される1H−ベンズ
    〔e〕インデン ドデカヒドロ化合物: 【化1】 式中、 R1 =HあるいはC1 〜C4 アルキルまたはフルオロア
    ルキルであり;R2 =HあるいはC1 〜C4 アルキルま
    たはフルオロアルキルであり、R1 とR2 とは同一また
    は異なっていてもよく;R3 =HまたはCH3 であり;
    4 =HまたはCH3 であり、R3 とR4 とは同一また
    は異なっていてもよく;R5 =Hであり;R6 =Hであ
    り;あるいはR5 、R6 = =O(カルボニル)であ
    り;R7 =Hであり;R8 =水素結合受容性基であり;
    あるいはR7 、R8 = =O(カルボニル)であり;そ
    してR´=エステル基である。
  2. 【請求項2】 下記構造式で示される、請求項1の化合
    物: 【化2】 式中、Rは、=O、CN、NH−シクロプロピルまたは
    COCH3 である。
  3. 【請求項3】 Rが=Oである、請求項2の化合物。
  4. 【請求項4】 RがCNである、請求項2の化合物。
  5. 【請求項5】 Rが次式の基である、請求項2の化合
    物。 【化3】
  6. 【請求項6】 RがCOCH3 である、請求項2の化合
    物。
  7. 【請求項7】 GABAレセプター/塩素イオノフォア
    コンプレックスにおけるGABA−誘発塩素電流を増強
    する方法であって、有効量の請求項1の化合物を温血哺
    乳動物に投与することからなる方法。
  8. 【請求項8】 下記構造を有する化合物: 【化4】
  9. 【請求項9】 下記構造を有する化合物: 【化5】
  10. 【請求項10】 下記構造を有する化合物: 【化6】 式中、Rは、HまたはCH3 である。
  11. 【請求項11】 下記構造を有する化合物: 【化7】
  12. 【請求項12】 下記構造を有する化合物: 【化8】 式中、Rは、HまたはCH3 である。
  13. 【請求項13】 下記構造を有する化合物: 【化9】
  14. 【請求項14】 下記構造を有する化合物: 【化10】 式中、Rは、HまたはCH3 である。
JP33897092A 1991-12-20 1992-12-18 新規三環状ステロイド類縁化合物 Expired - Fee Related JP3238962B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US811208 1977-06-29
US07/811,208 US5206415A (en) 1991-12-20 1991-12-20 Tricyclic steroid analogs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05306257A true JPH05306257A (ja) 1993-11-19
JP3238962B2 JP3238962B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=25205887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33897092A Expired - Fee Related JP3238962B2 (ja) 1991-12-20 1992-12-18 新規三環状ステロイド類縁化合物

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5206415A (ja)
EP (1) EP0548824B1 (ja)
JP (1) JP3238962B2 (ja)
AT (1) ATE133654T1 (ja)
CA (1) CA2085819A1 (ja)
DE (1) DE69208068T2 (ja)
DK (1) DK0548824T3 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434274A (en) * 1991-12-20 1995-07-18 Washington University Benz(epsilon)indene compounds
US5696199A (en) * 1995-12-07 1997-12-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive polyacrylate polymer and method of making
US6787530B1 (en) 1996-08-23 2004-09-07 Monash University Use of pregnane-diones as analgesic agents
US6372712B1 (en) 1998-05-22 2002-04-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University Synthetic bifunctional molecules containing a drug moiety and presenter protein ligand
WO1999066915A2 (en) 1998-06-23 1999-12-29 Southern Illinois University At Carbondale Therapeutic applications of estrogenic carboxylic acids
WO2002012442A2 (en) * 2000-08-07 2002-02-14 Neurogen Corporation Heterocyclic compounds as ligands of the gabaa receptor
US20020072509A1 (en) * 2000-10-11 2002-06-13 Stein Donald Gerald Methods for the treatment of a traumatic central nervous system injury
AR031473A1 (es) * 2000-11-20 2003-09-24 Lundbeck & Co As H Intensificadores de gaba en el tratamiento de enfermedades relacionadas con una reducida actividad neuroesteroide
US20030037354A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-20 Ornitz David M. Animal model with disrupted Fgf14 gene
DK1868614T3 (da) * 2005-03-24 2012-11-12 Univ Emory Dosisregime til behandling af en traumatisk hjerneskade med progesteron
US7473687B2 (en) * 2005-03-24 2009-01-06 Emory University Methods for the treatment of a traumatic central nervous system injury
PT1889198E (pt) 2005-04-28 2015-03-06 Proteus Digital Health Inc Sistema fármaco-informático
EP1945240B1 (en) 2005-09-16 2016-12-28 Raptor Pharmaceutical Inc Compositions comprising receptor-associated protein (rap) variants specific for cr-containing proteins and uses thereof
WO2010095940A2 (en) 2009-02-20 2010-08-26 To-Bbb Holding B.V. Glutathione-based drug delivery system
NZ596876A (en) 2009-05-06 2014-01-31 Lab Skin Care Inc Dermal delivery compositions comprising active agent-calcium phosphate particle complexes and methods of using the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2830075A (en) * 1954-05-10 1958-04-08 Farinacci Nicholas Thomas 2-alpha-carbonylated 8, 13-dimethyl polyhydrophenanthrene compounds and preparation thereof
US2830325A (en) * 1956-05-10 1958-04-15 Davol Rubber Co Mold for forming open-ended bulbs
US3293284A (en) * 1964-08-07 1966-12-20 Searle & Co 1, 2-seco-alpha-nor-5 alpha-androstane-1, 2, 17 beta-triols, 17-alkylated-1, 2-seco-alpha-nor-5 alpha-androstane-1, 2, 17 beta-triols and esters thereof
US3281431A (en) * 1964-09-28 1966-10-25 Searle & Co 17-oxygenated-2-thia-5alpha-androstanes and derivatives thereof
FR1526961A (fr) * 1967-01-06 1968-05-31 Roussel Uclaf Nouveaux 4-oxa stéroïdes et procédé de préparation
IL32496A (en) * 1968-07-24 1973-06-29 Roussel Uclaf 1-oxa-a-nor-androstanes
US3821288A (en) * 1971-07-01 1974-06-28 Syntex Inc 16,17-seco-a-nor steroids
GB2068363A (en) * 1980-01-30 1981-08-12 Sarabhai Ambalal Ets Substituted Benzhydrindanes
US4874891A (en) * 1986-05-01 1989-10-17 Washington University Open "D" ring hormone analogs
JPH03500049A (ja) * 1987-08-25 1991-01-10 ジー、ケルビン・ダブリュー ストレス、不安および発作活性の緩和のための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE133654T1 (de) 1996-02-15
DE69208068D1 (de) 1996-03-14
CA2085819A1 (en) 1993-06-21
JP3238962B2 (ja) 2001-12-17
EP0548824B1 (en) 1996-01-31
DE69208068T2 (de) 1996-05-30
DK0548824T3 (da) 1996-02-19
EP0548824A1 (en) 1993-06-30
US5292906A (en) 1994-03-08
US5206415A (en) 1993-04-27
US5344826A (en) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3238962B2 (ja) 新規三環状ステロイド類縁化合物
JP5698974B2 (ja) ニューロステロイド化合物
EP2792681B1 (en) The use of pregnane and androstane steroids for the manufacture of a pharmaceutical composition for the treatment of cns disorders
US5962443A (en) 19-nur-pregnane steroids as neurochemical initiators of change in human hypothalamic function
JPH06501962A (ja) アンドロスタン及びプレグナン系列の構成要素によるgaba受容体のアロステリック修飾のための方法、組成物及び化合物
KR920006365A (ko) 신규의 프레그나-1,4-디엔 -3,20-디온-16,17-아세탈-21-에스테르류, 이것의 제조방법, 이것을 함유한 조성물 및 염증질환의 치료방법
EP3243829A1 (en) Steroid anionic compounds, method for their production, use and pharmaceutical preparation containing them
US5587505A (en) Triterpene derivatives and endothelin-receptor antagonists containing the same
FR2683819A1 (fr) Derives de quinoleine, leur procede de preparation et leur application en therapeutique.
FR2639045A2 (fr) Nouveaux produits derives de la structure 3-ceto-delta-4,9-19-nor steroides et leur application comme medicaments
EP0414606B1 (fr) Nouveaux acides oméga-phénylamino alcanoiques substitués sur le noyau aromatique par un radical dérivé de 19-nor stéroides, leurs sels, leur procédé de préparation et les intermédiaires de ce procédé, leur application à titre de médicaments et les compositions les renfermant
EP0558416A1 (fr) Nouveaux stéroides comportant en position 17 un radical méthylène lactone, leur procédé et des intermédiaires de préparation, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
JP2002516859A (ja) メラトニン作動性薬剤であるヘテロ環シスシクロプロパン誘導体
NO168892B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive 17beta-(cyclopropyloxy)androst-5-en-3beta-ol-derivater
RU2667065C2 (ru) Производные прегненолона
EP0443957B1 (fr) Nouveaux produits stéroides comportant un radical spiro en position 17, leur procédé de préparation et les intermédiaires de ce procédé, leur application à titre de médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
CA1096857A (fr) PROCEDE DE PREPARATION DE NOUVEAUX DERIVES 17- SPIROSULTINES ET DES.gamma.-HYDROXY ACIDES
DE3400188A1 (de) Neue 6(alpha),16(alpha)-dimethylkortikoide
EP0059146B1 (fr) Nouveaux médicaments dérivés de la 3-hydroxy dodécahydro benz (e) inden-7-one, produits dérivés de la 3-hydroxy dodécahydro benz (e) inden-7-one et leur procédé de préparation
EP0369881A1 (fr) Nouveaux produits dérivés de la structure 3-céto delta-4,9 19-nor stéroides et leur application comme médicaments
US5100882A (en) Antiandrogenic sulfonylsteroidofurans
EP0032889B1 (fr) Nouveaux dérivés du type diméthyl-1,10 oxayohimbane et médicaments les contenant
WO2002012182A1 (fr) Derives de 3-methyl-20-epi-vitamine d
JPH05148294A (ja) 3,5−ジエンステロイド誘導体
FR2521568A1 (fr) Nouveaux produits derives du squelette indeno /5,4-e/indazole, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et produits intermediaires utilises pour leur preparation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees