JPH05305960A - 液体食品の保存方法 - Google Patents

液体食品の保存方法

Info

Publication number
JPH05305960A
JPH05305960A JP13157492A JP13157492A JPH05305960A JP H05305960 A JPH05305960 A JP H05305960A JP 13157492 A JP13157492 A JP 13157492A JP 13157492 A JP13157492 A JP 13157492A JP H05305960 A JPH05305960 A JP H05305960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid food
container
oxygen
cap
oxygen concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13157492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Yamazaki
博恭 山崎
Kiyoshi Ozaki
清 尾崎
Yoichi Yamakawa
洋一 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANIGUCHI TEKKOSHO KK
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
TANIGUCHI TEKKOSHO KK
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANIGUCHI TEKKOSHO KK, Nippon Soda Co Ltd filed Critical TANIGUCHI TEKKOSHO KK
Priority to JP13157492A priority Critical patent/JPH05305960A/ja
Publication of JPH05305960A publication Critical patent/JPH05305960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】容器内部を簡単、かつ確実に脱酸素状態に保持
せしめ、液体食品を冷蔵下に長期間の貯蔵を可能にする
液体食品の保存方法を提供する。 【構成】アセプティック充填機で液体食品を充填した容
器の口部に脱酸素剤を装着し、キャップにより容器内部
を密封して、ヘッドスペースの酸素濃度を 0.1%以下、
かつ液体食品中の溶存酸素濃度を 0.1 ppm 以下に保つ
液体食品の保存方法。 【効果】本発明の液体食品の保存方法は、アセプティッ
ク充填された容器の口部に装着された脱酸素剤が容器内
部を簡単、かつ確実に脱酸素状態に保持して、該食品の
劣化がなく長期間冷蔵保存できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体食品の保存方法に
関し、更に詳しくは、液体食品を充填した容器の口部に
脱酸素剤を装着し、キャップにより容器内部を密封にし
てヘッドスペース中の酸素及び飲料中の溶存酸素を除去
してなることを特徴とする液体食品の保存方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】天然果汁や果汁飲料等の液体食品は、
光、保存温度などの要因だけでなく、冷蔵保存時にも共
存する酸素の影響を受けて変色や風味の低下、成分の変
化等が進行し、商品価値が低下することが知られてい
る。これらの問題点は、アスコルビン酸等の酸化防止剤
の添加、充填時に脱気装置やホットパック(高温充填)
方式の採用による酸素の除去、冷凍保存等の種々の方法
で対応しているのが実情である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】液体食品の保存におい
て、酸化防止剤等の添加物の使用は液体食品本来の風味
を損ない、異物の混入は昨今の自然食指向にそぐわず、
充填の際の脱気は液体食品本来の風味を損ない、大掛か
りな脱気装置を必要とするので設備投資が過大となる。
また、現在の主流をなしているホットパック方式は、液
体食品本来の風味に加熱臭が生成され、冷凍保存は冷凍
に要する保存コストが高く、長期的な保存が現実的には
困難であった。
【0004】近年、アセプティック(無菌)充填機を用
いたコールドパック方式の充填方法が普及しつつある。
コールドパック方式は、加熱による風味の低下、成分の
変化、加熱臭の生成がなく非常に良好であるが、共存す
る酸素の影響による変色や風味の低下、成分の変化等が
著しく長期保存することができない。従って、液体食品
容器中の酸素の除去法として、簡便で確実な方法の開発
が保存の重要課題となっている。
【0005】本発明は、コールドパック方式で充填した
液体食品中に共存する酸素を容易に除去し、変色や風味
の低下、成分の変化等を防止して、長期間品質を維持し
うる液体食品の保存方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記目的
を達成するため鋭意研究した結果、アセプティック充填
機で液体食品を充填した容器の口部に脱酸素剤を装着
し、キャップにより容器内部を密封して、ヘッドスペー
ス中の酸素濃度を0.1%以下、かつ液体食品中の溶存
酸素濃度を1ppm 以下に保ち、常温保存下においても液
体食品の品質を長期間維持しうること見出し、本発明を
完成した。
【0007】本発明は、アセプティック充填機で液体食
品を充填した容器の口部に脱酸素剤を装着し、キャップ
により容器内部を密封して、ヘッドスペース中の酸素濃
度を0.1%以下、かつ液体食品中の溶存酸素濃度を1ppm
以下に保つことを特徴とする液体食品の保存方法であ
る.以下、本発明を詳細に説明する。
【0008】本発明においてアセプティック充填機と
は、液体食品を無菌的に容器に充填する装置である。プ
レート式殺菌機等によって90℃以上の温度で瞬間殺菌
(15秒程度)された液体食品は、直ちに熱交換機と冷
却機により常温以下、好ましくは10℃以下まで急冷さ
れた後、クリーンルーム内に設置されたアセプティック
充填機に送られ、特殊なノズルを通して無菌的に容器に
充填される。
【0009】本発明において液体食品とは、カンキツ、
リンゴ、ブドウ、グレープフルーツ、モモ、パイン等の
果実から得た果汁や果肉を含む非アルコール性の飲料で
あって、天然果汁、濃縮果汁、果汁飲料、果肉飲料、果
汁入り清涼飲料、果粒入り清涼飲料、果実ピューレー等
である。
【0010】本発明において容器とは、液体食品を収
納、運搬、保存するためのものであって、例えば、ガラ
ス、合成樹脂、紙、金属等の材料を単体か、又は積層す
ることによって酸素バリアー性を付与し、成形したもの
である。酸素透過度は10cc/m2・ atm・24hr・20℃以下
が望ましい。該容器には運搬、保存中の衝撃に耐える強
度が要求され、形状としては、例えば瓶、缶、ゲーブル
トップ型紙容器、フラットトップ型紙容器等の脱酸素剤
を装着しうる口部を有する容器が使用される。該容器
は、薬液洗浄、水洗、蒸気殺菌等により、無菌化された
後、液体食品が充填される。
【0011】本発明において脱酸素剤とは、酸素を吸収
する性質を有する組成物であって、例えば、透気性のカ
ップ状に成形した本体と、プラスチックフィルムの蓋か
らなり、該本体の内部に脱酸素剤組成物を収納した構成
からなるものが用いられる。
【0012】本発明において脱酸素剤組成物とは、酸素
を吸収する性質を有する組成物であって、例えば、亜硫
酸塩、亜硫酸水素塩、亜ニチオン酸塩、ヒドロキノン、
カテコール、レゾルシン、ピロガロール、没食子酸、鉄
粉等の金属粉、アスコルビン酸、酸化酵素等を含有する
ものが用いられる。
【0013】本発明において透気性のカップ状に成形し
た本体とは、脱酸素剤組成物を収納するものであって、
例えば、ガーレー式透気度が1〜10,000秒/100ml であ
る常圧で水を通さない透気性の一層以上からなる積層フ
ィルムを、真空成形法、プレス成形法等の成形方法によ
り、フランジ部を有するカップ状に成形したもの等が用
いられる。
【0014】本発明においてプラスチックフィルムの蓋
とは、該本体の開口部を密封するために該本体のフラン
ジ部にシールされるフィルムであって、例えば、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレー
ト、ナイロン等のプラスチックフィルム、金属蒸着フィ
ルム、又はアルミニウム等の金属箔等からなる、一層以
上の、蓋材としての一定の強度を有するプラスチックフ
ィルム等が用いられる。
【0015】本発明においてキャップとは、脱酸素剤を
装着した容器の口部を覆い、容器を密封して、容器内部
の気密性を長期間に亘って保持するものであって、例え
ば、ブリキ製の王冠、アルミニウム製のイージーオープ
ンキャップ、アルミニウム製のロールオン型PPキャッ
プ等が用いられる。
【0016】
【作用】本発明は、アセプティック充填機により、常温
以下の温度で液体食品を無菌的に充填した容器の口部に
脱酸素剤を装着し、キャップにより容器内部を密封する
ことによって、容器内部の酸素が脱酸素剤により吸収さ
れ、ヘッドスペース中の酸素濃度が 0.1%以下、液体食
品中の溶存酸素濃度が1ppm 以下に保たれる。
【0017】本方法により保存された液体食品は、酸素
の影響による変色や風味の低下、成分の変化等が少な
く、長期間にわたり良好な品質が保持される。また、本
方法は加熱による殺菌工程で、高温に長時間置かれない
ため、加熱臭の生成もない。
【0018】本方法によれば、液体食品を充填する際
に、酸化防止剤等の添加物を使用したり、大掛かりな脱
気装置を使用したりする必要がないため、液体食品本来
の風味を損なう虞がなく、設備投資も軽減される。ま
た、本方法によれば、製品を冷凍保存する必要がないた
め、保存コストも安価に抑えられる。
【0019】
【実施例】次に、実施例等により本発明の方法を更に具
体的に説明する。ただし、本発明の範囲は、以下の実施
例により何等制限されるものではない。
【0020】(1)脱酸素剤の作製 ポリエチレン製不織布と、ポリエチレン製微多孔膜を積
層したラミネートフィルム(ガーレー式透気度約 4000
秒/100 ml)を、プレス成形法によりフランジ部を有す
るカップ状に成形した本体に、鉄粉を主剤とした脱酸素
剤組成物(空気容量 1000ml に相当する量)を充填し、
本体のフランジ部にポリエチレンテレフタレートとポリ
エチレンをラミネートした蓋フィルムを熱シールして脱
酸素剤を作製した。図1に本発明の保存方法の一例の断
面図を示す。
【0021】(2)保存試験
【実施例】アセプティック充填機により、5℃に冷却さ
れた温州みかんの天然果汁 600mlをガラス瓶に無菌的に
充填し、瓶口に上記(1)で作製した脱酸素剤を装着し
た後、王冠により容器内部を密封した(ヘッドスペース
の体積は 25 cm3 )。これを30℃の恒温槽内に保存
し、一定時間毎に(3)に記載した試験項目について測
定した。
【0022】
【比較例】アセプティック充填機により、5℃に冷却さ
れた温州みかんの天然果汁 600mlをガラス瓶に無菌的
に充填し、王冠により容器内部を密封した(ヘッドスペ
ースの体積は 27cm3)。これを30℃の恒温槽内に保存
し、実施例と同様にして一定時間毎に各試験項目につい
て測定した。
【0023】(3)評価方法 <ヘッドスペース中の酸素濃度>ジルコニア式酸素濃度
計によって、ガラス瓶のヘッドスペース中の酸素濃度を
測定し、その結果を図2に示す。
【0024】<溶存酸素濃度>溶存酸素計を用いて液体
食品中の溶存酸素濃度を測定し、その結果を図3に示
す。
【0025】<褐変度>液体食品に等量のエタノールを
加えて十分に混合し、15分間静置した後、これを濾過
し、分光光度計により 420nmの吸光度を測定し、その結
果を図4に示す。
【0026】<還元型ビタミンC含有量>果実飲料JA
S分析法(社団法人 日本果汁協会発行)に記載の、イ
ンドフェノール滴定法により、果実飲料中の還元型ビタ
ミンC含有量を測定し、その結果を図5に示す。
【0027】<官能試験>男女各2名のパネリストによ
り、液体食品の臭いと味について5点満点で評価し、そ
の平均点を求め、その結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】
【発明の効果】本発明は、アセプティック充填機によ
り、常温以下の温度で液体食品を無菌的に充填した容器
の口部に脱酸素剤を装着し、キャップにより容器内部を
密封することによって、ヘッドスペース中の酸素濃度が
0.1%以下、液体食品中の溶存酸素濃度が1ppm 以下に
保たれるため、従来酸化防止剤の添加、脱気装置、ホッ
トパック方式、冷凍保存等に頼っていた酸化劣化対策が
不要となり、低コストでの製造、保存が可能となり、飲
料分野に於ける産業上の意義はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の保存方法の一例の断面図を示す。
【図2】実施例及び比較例のヘッドスペース中の酸素濃
度の測定結果(経過時間−酸素濃度の関係)を示した図
である。
【図3】実施例及び比較例の溶存酸素濃度の測定結果
(経過時間−溶存酸素濃度の関係)を示した図である。
【図4】実施例及び比較例の褐変度の測定結果を示した
図である。
【図5】実施例及び比較例の還元型ビタミンC含有量の
測定結果を示した図である。
【符号の説明】
1:液体食品 2:ガラス製の容器 3:ブリキ製の王冠 4:脱酸素剤 5:4を構成するプラスチックフィルムの蓋 6:4を構成する透気性のある本体 7:4を構成する脱酸素剤組成物 8:ヘッドスペース ○:実施例 ●:比較例
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山川 洋一 東京都千代田区大手町2−2−1 日本曹 達株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アセプティック充填機で液体食品を充填
    した容器の口部に脱酸素剤を装着し、キャップにより容
    器内部を密封して、ヘッドスペース中の酸素濃度を 0.1
    %以下、かつ液体食品中の溶存酸素濃度を1ppm 以下に
    保つことを特徴とする液体食品の保存方法
  2. 【請求項2】 請求項1において液体食品を充填した容
    器が、ガラス、合成樹脂、紙、金属製で、酸素透過度が
    10 cc/m2 ・atm ・4hr ・20℃以下の材質からなる容器
    であることを特徴とする液体食品の保存方法
  3. 【請求項3】 請求項1において容器の口部に装着した
    脱酸素剤が、透気性のカップ状に成形した本体と、プラ
    スチックフィルムの蓋からなり、該本体の内部に脱酸素
    剤組成物を収納した構成からなることを特徴とする液体
    食品の保存方法
  4. 【請求項4】 請求項1において容器を密封するための
    キャップが、王冠、イージーオープンキャップ、ロール
    オン型PPキャップから選択された密封性に優れたキャ
    ップであることを特徴とする液体食品の保存方法
JP13157492A 1992-04-24 1992-04-24 液体食品の保存方法 Pending JPH05305960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13157492A JPH05305960A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 液体食品の保存方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13157492A JPH05305960A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 液体食品の保存方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05305960A true JPH05305960A (ja) 1993-11-19

Family

ID=15061240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13157492A Pending JPH05305960A (ja) 1992-04-24 1992-04-24 液体食品の保存方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05305960A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09150461A (ja) * 1995-11-28 1997-06-10 Aichi Shokai:Kk プラスチック材及び容器
JP2013515265A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 アボット・ラボラトリーズ 自動臨床分析装置用のガス洗浄挿入物を有する容器
CN110712852A (zh) * 2019-11-06 2020-01-21 桂林理工大学 一种用于饮品和流质食品的离液酶保鲜方法
JP2022150623A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 許至鈞 吸湿機能を有する弾性伸縮カバー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09150461A (ja) * 1995-11-28 1997-06-10 Aichi Shokai:Kk プラスチック材及び容器
JP2013515265A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 アボット・ラボラトリーズ 自動臨床分析装置用のガス洗浄挿入物を有する容器
CN110712852A (zh) * 2019-11-06 2020-01-21 桂林理工大学 一种用于饮品和流质食品的离液酶保鲜方法
JP2022150623A (ja) * 2021-03-26 2022-10-07 許至鈞 吸湿機能を有する弾性伸縮カバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mannheim et al. Interaction between polyethylene laminated cartons and aseptically packed citrus juices
Trammell et al. Effect of oxygen on taste, ascorbic acid loss and browning for HTST‐pasteurized, single‐strength orange juice
US5468508A (en) Preservation of fresh fruit juices and fruit juice blends
US20070184157A1 (en) Hot fill and quick chill process for premium quality juice
US3936269A (en) Method of cold sterilization using frozen dimethyl dicarbonate
CA1290972C (en) Method of providing shelf stable liquid food products
CHAN JR et al. Aseptically packaged papaya and guava puree: Changes in chemical and sensory quality during processing and storage
US3979524A (en) Method of cold sterilization and preservation of food products using dimethyl dicarbonate
JPH05305960A (ja) 液体食品の保存方法
JP6700136B2 (ja) 容器詰水素含有飲料及びその製造方法
JP7080275B2 (ja) 容器詰水素含有飲料及びその製造方法
López-Gómez et al. 10 Packaging and the Shelf Life of Orange Juice
JP3838609B2 (ja) 密封容器入り日本酒の製造方法
JPS615765A (ja) 芳香強化果汁密封品の製法
US20200297001A1 (en) Drink Product and Method for Making It
JP6292770B2 (ja) カクテルベースの新鮮かつ高香味のアルコール飲料提供用容器詰アルコール飲料
EP0785891B1 (en) Inhibition of the growth of micro-organisms
CA2088937C (en) Preservation of fresh fruit juices and fruit juice blends
CN111743024A (zh) 饮品制品以及用以制造饮品的方法
JPH05262373A (ja) 脱酸素機能付与型バックインボックス及びそれを用いる飲料類の保存方法
Loesecke et al. Preservation of orange juice by deaeration and flash pasteurization
JP2000014374A (ja) 液状加工食品
Bourque Shelf life of fruit juices in oxygen permeable packages
JPS60134823A (ja) 液状食品の充填包装方法
WO2003084820A2 (fr) Procede pour preserver les produits alimentaires conserves dans leur emballage de la deterioration et emballage ou semi-produit pour emballage destine a la conservation de produits alimentaires