JPH05305301A - H形鋼の圧延装置 - Google Patents

H形鋼の圧延装置

Info

Publication number
JPH05305301A
JPH05305301A JP11161592A JP11161592A JPH05305301A JP H05305301 A JPH05305301 A JP H05305301A JP 11161592 A JP11161592 A JP 11161592A JP 11161592 A JP11161592 A JP 11161592A JP H05305301 A JPH05305301 A JP H05305301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
roll
rolling process
web
mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11161592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matoba
弘行 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP11161592A priority Critical patent/JPH05305301A/ja
Publication of JPH05305301A publication Critical patent/JPH05305301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価な設備費用によって、種々のサイズのH
形鋼を圧延工程で自由につくり分けることのできる圧延
装置を提供する。 【構成】 粗圧延工程2,中間圧延工程3,仕上げ圧延
工程4からなる製造工程を有するH形鋼の圧延装置1に
おいて、中間圧延工程3におけるユニバーサルミルU2
とエッジャーミルE1との間に、圧延水平ロールと平行
に上下水平ロール軸9を相対して設け、そのロール軸9
に対して傾きを持たせた状態に上下それぞれ二組のベア
リングおよびスリーブロール11を配設してなるウエブ幅
拡大装置5を設置する。そして、このウエブ幅拡大装置
5によって、圧延工程で種々のサイズのH形鋼をつくり
分ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、種々のサイズのH形
鋼を、その圧延工程で自由につくり分けることのできる
圧延装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】種々のサイズのH形鋼を、その圧延工程
で自由につくり分ける圧延技術としては、図3に示すよ
うな、中間圧延工程20と仕上げ圧延工程21との間に、新
たにウエブを幅方向に拡げる工程22を付加した圧延装置
(例えば、特公平3-18521号公報のフランジを有する
形材の圧延方法や、特公平3-42122号公報の形材の圧
延方法)が一般に知られている。
【0003】そして、のフランジを有する形材の圧延
方法の特徴は、粗圧延工程および中間圧延工程や仕上げ
圧延工程からなる、フランジを有する形材の圧延プロセ
スにおいて、前記中間圧延工程と仕上げ圧延工程との間
における任意の1以上のパスで、そのロール軸心が圧延
方向に水平な投影面内で、かつ、圧延方向に垂直な面に
対しての所定角度θH を有する上下一対のロールを、材
料幅方向に所定の間隔を置いて材料の左右フランジ内側
面に接触する如く配設する。
【0004】また、材料のフランジ内側面に接触する前
記各ロールの外側面に、前記各ロールの軸心に垂直な面
に対し角度γのテーパ面を形成して、前記各ロールの外
側面と材料のフランジ内側面との接触面積を増大させ、
前記各ロール対によって材料のウエブ部のフランジ部に
接続している部分を圧下する。
【0005】さらに、前記各ロールの材料幅方向におけ
る一対のロールの前記テーパ面で材料のフランジ内側面
を外側に押圧して材料のウエブを幅方向に拡げるように
したことにある。
【0006】の形材の圧延方法の特徴は、粗圧延工程
および中間圧延工程や仕上げ圧延工程よりなる形材の圧
延において、中間圧延工程と仕上圧延工程との間の任意
の工程に、材料のフランジ内側に接しかつロール軸心が
圧延方向と水平な直角方向に対し所定の角度ΘH を有す
るロールを、上下各2個づつ配置し、材料のウエブを幅
方向に拡げる。
【0007】また、中間圧延工程と仕上げ圧延工程との
間の任意の工程に、材料のフランジ内側に接しかつロー
ル軸心が圧延方向と水平な直角方向に対し所定の角度Θ
H を有すると共に、圧延方向水平面に対し所定の角度Θ
V を有するロールを、上下各二個づつ配置し、材料のウ
エブを幅方向に拡げることにある。
【0008】
【この発明が解決しようとする課題】前述したような、
中間圧延工程と仕上げ圧延工程との間へ新たにウエブを
幅方向に拡げる工程を付加したことを特徴とする、従来
の圧延方法や圧延装置(図3参照)では、ウエブを幅方
向に拡げるための装置を、中間圧延工程と仕上げ圧延工
程との間に新設する必要がある。しかも、必然的にその
圧延駆動装置が必要となることもあって、高額の設備投
資が必要となってしまう。
【0009】この発明は前述した事情に鑑みて創案され
たもので、その目的は安価な設備改造によって、H形鋼
におけるウエブを幅方向に拡げることのできる圧延装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明の要旨とすると
ころは(図1参照)、中間圧延工程において、ユニバー
サルミルとエッジャーミルとの間に、圧延水平ロールと
平行に上下水平ロール軸を相対して設け、そのロール軸
に対して傾きを持たせた状態に、上下それぞれ二組のベ
アリングおよびスリーブロールを配設した設備にて、任
意の1以上のパスでウエブを幅方向に拡げることにあ
る。
【0011】そして、この発明の圧延装置の特徴は、ウ
エブを幅方向に拡げるための装置であり、ロール軸に対
して傾きのある上下それぞれ二組のベアリングおよびス
リーブロールが、その間隔をパス間に調整することがで
きる。さらに、ロール軸に対して傾きのあるベアリング
軸を、ロール軸心まわりに回転させることによって、圧
延材に対するスリーブロールの傾き角を調整できること
にある。
【0012】
【作用】本発明は中間圧延工程において任意の1以上の
パスでウエブを幅方向に拡げる圧延装置であり、ロール
軸に対してベアリングおよびスリーブロールを傾けた状
態にある装置において、スリーブロール側面ではH形鋼
のフランジ内面を、スリーブロール周面ではH形鋼のウ
エブ面を押圧しながら圧延することによって、ウエブを
幅方向に拡大することができる。
【0013】装置機能を述べると、上下一対のロール軸
心間距離を調整することによって、ウエブ厚さに応じた
ロール開度設定を行う。また、上下ロールのそれぞれに
ロール軸に対して傾きを持たせた状態に配設された二組
のベアリングおよびスリーブロール間の距離を調整する
ことによって、ウエブ幅およびウエブ幅の拡大量に応じ
たロール間距離設定を行う。さらに、ロール軸心に対し
て傾きのあるベアリング軸を、ロール軸心まわりに回転
させた圧延材に対するスリーブロールの傾き角を調整す
ることによって、ウエブ幅の拡大量に応じて決められる
疵発生のない角度に設定する。
【0014】
【実施例】以下、この発明の圧延装置を、図示する実施
例によって説明する。ここでは、図1の(A) に示すよう
に、粗圧延工程2,中間圧延工程3,仕上げ圧延工程4
からなる、H形鋼製造のための圧延ラインにおいて、中
間圧延工程にウエブ幅の拡大工程を追加した実施例を示
す。
【0015】H形鋼の圧延装置1(図1参照)は、ミル
配置がU1,E1,U2である中間圧延工程のE1とU
2との間に、ウエブ幅拡大装置5が組み込まれてなって
いる。この実施例では、E1とU2との間に従来存在し
ていた中間ウエブガイドを改造することによって、両持
ち式のウエブ幅拡大装置5を組み込んており、以下、図
1に基づいて説明する。なお、本圧延装置は、圧延用駆
動装置が不要であるため、設備改造範囲および規模を小
さいものとすることができる。
【0016】図1の(A) は、圧延ラインのミル配置およ
び圧延パスパターンを示したものであり、中間圧延の最
終パスでウエブ幅の拡大を実施している。当然のことで
あるが、ウエブ幅拡大装置5は、U1 とE1 の間に組み
込むことも可能である。
【0017】図1の(B) は、ウエブ幅拡大装置5を示し
たものである。ロール軸心9aに対して傾きのあるベアリ
ング軸6は、軸心9aの方向へ移動可能であり、油圧シリ
ンダ7,8によって位置設定される。また、ベアリング
軸6は、ロール軸9のまわりに回転可能であり、ウォー
ムギア10を回転させることによって、ベアリング軸6の
角度設定が可能である。
【0018】このベアリング軸6の角度設定に関して詳
述すると、図2の(A) はベアリング軸角度が基準角度で
あり、図2の(B) は基準角度から90°だけ調整した時の
図である。そして、ベアリング軸角度は、図2における
(A) と(B) との間で任意に調整可能であるが、基準角度
から5°ないし30°調整した状態で使用すると、疵を発
生させることなくウエブ幅を拡大することができた。
【0019】なお、図1の(B) における符号11はスリー
ブロールで、12はベアリングで、13はギアである。ま
た、ウエブ幅拡大装置5としての構造は図1の(B) の他
にも考えられるが、この図1の(B) の構造を採用する
と、図1の(A) のU2に示す改造でなく、U2前面また
はU1後面のウエブガイド軸をロール軸として使用する
ことによっても、本発明を実現することができ、その場
合には設備改造費用は極めて安価なものとなる。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、安価な設備改造に
て、ウエブを幅方向に拡げる圧延装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A) はこの発明の圧延装置を採用した圧延ライ
ンを示す概略図で、(B) はこの発明の圧延装置における
ウエブ幅拡大装置を示す拡大断面図である。
【図2】(A) はウエブ幅拡大装置におけるベアリング軸
角度が基準角度の時の圧延状況を示す概略図で、(B) は
ベアリング軸角度を基準角度から90°だけ調整した時の
圧延状況を示す概略図である。
【図3】従来の圧延技術を示す概略図である。
【符号の説明】
1…圧延装置、2…粗圧延工程、3…中間圧延工程、4
…仕上げ圧延工程、5…ウエブ幅拡大装置、6…ベアリ
ング軸、7,8…油圧シリンダ、9…ロール軸、9a…ロ
ール軸心、10…ウォームギア、11…スリーブロール、12
…ベアリング、13…ギア。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗圧延工程,中間圧延工程,仕上げ圧延
    工程からなるH形鋼の圧延装置であり、 前記中間圧延工程のユニバーサルミルとエッジャーミル
    との間に、圧延水平ロールと平行に上下水平ロール軸を
    相対して設け、そのロール軸に対して傾きを持たせた状
    態に、上下それぞれ二組のベアリングおよびスリーブロ
    ールを配設してなるウエブ幅拡大装置を備えていること
    を特徴とする圧延装置。
  2. 【請求項2】 前記ウエブ幅拡大装置は、ロール軸に対
    して傾きを持たせた状態でベアリング軸を配してなると
    共に、このベアリング軸の回りにベアリングおよびスリ
    ーブロールを配してなることを特徴とする請求項1記載
    のH形鋼の圧延装置。
  3. 【請求項3】 前記ウエブ幅拡大装置は、ロール軸を固
    定とすると共に、ベアリング軸を軸方向および軸心回り
    に摺動可能としてなると共に、 前記ベアリング軸は、油圧シリンダによって軸方向へ
    と、また、ウォームギアによって軸心回りへと、その位
    置を調整できるようになっていることを特徴とする請求
    項2記載のH形鋼の圧延装置。
JP11161592A 1992-04-30 1992-04-30 H形鋼の圧延装置 Pending JPH05305301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11161592A JPH05305301A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 H形鋼の圧延装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11161592A JPH05305301A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 H形鋼の圧延装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05305301A true JPH05305301A (ja) 1993-11-19

Family

ID=14565827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11161592A Pending JPH05305301A (ja) 1992-04-30 1992-04-30 H形鋼の圧延装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05305301A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05305301A (ja) H形鋼の圧延装置
US6047578A (en) Multi-stand mandrel-free stretch reducing mill
JP2977379B2 (ja) 圧延機の分割型補強ロール
JP2687031B2 (ja) ウェブ高さ調整可能なh形鋼の熱間圧延方法
JPH0415365Y2 (ja)
JP2587511B2 (ja) 圧延機の分割型補強ロール
JPH07178404A (ja) 鋼製連壁用形鋼の製造方法
Shikano Process for Manufacturing H-Shaped Steels
JPS6082201A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JPH0565403U (ja) フランジを有する形鋼の圧延装置
JP2530405B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法およびその圧延装置列
JP2667722B2 (ja) 非対称h型鋼の圧延方法および装置
JP3206392B2 (ja) 形鋼のエッジング圧延装置
JP2984500B2 (ja) スリーブ式分割ロール
JPH0289502A (ja) 形鋼の圧延方法およびその圧延機列
JPS6356302A (ja) フランジを有する形材の圧延設備
JPH0289501A (ja) 圧延機列
JPS5940084Y2 (ja) 可変孔型式スリ−ブロ−ル
JPH0829333B2 (ja) 形鋼の圧延用エッジングロール
JPH0550108A (ja) H形鋼圧延用エツジヤー圧延機
JPH05123703A (ja) 上下非対称h形鋼の圧延方法
JPH07178401A (ja) 鋼製連壁用形鋼の製造方法
JPS6261702A (ja) H形鋼のアール部圧延方法ならびにその装置
JPS6277101A (ja) フランジを有する形材のエツジング圧延装置
JPS60234705A (ja) 圧延方法及びその装置