JPH05304580A - イメージセンサ - Google Patents

イメージセンサ

Info

Publication number
JPH05304580A
JPH05304580A JP5000281A JP28193A JPH05304580A JP H05304580 A JPH05304580 A JP H05304580A JP 5000281 A JP5000281 A JP 5000281A JP 28193 A JP28193 A JP 28193A JP H05304580 A JPH05304580 A JP H05304580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
frame
electronic device
claw
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5000281A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Imamura
将也 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Publication of JPH05304580A publication Critical patent/JPH05304580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/13Article holder attachable to apparel or body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
    • Y10T24/44026Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured for cooperating with aperture in supporting structure or structure-to-be-secured

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子機器への組み込みを簡単且つ安価に行う
ことができるイメージセンサを提供する。 【構成】 フレーム31の上部にガラスカバー32を取
付けたイメージセンサ30において、フレーム31の両
側面に突起状の爪部31a、31bを形成し、このイメ
ージセンサ30を組み込む電子機器の対応部分20に取
付けガイド34を設け、取付けガイド34は、一端に直
線状に折り曲げた引っかけ部34を、他端に円弧状に湾
曲させた引っかけ部34bを有する。そして、イメージ
センサ30を対応部分20に押し込むと、爪部31aと
引っかけ部34aが、爪部31bと引っかけ部34bが
それぞれ係合し、イメージセンサ30が電子機器に固定
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ、複写
機、光学式文字読取装置等の電子機器に組み込まれて使
用されるイメージセンサに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的なイメージセンサは、撮像
対象物を接触させる透明カバーをフレームの上部に取り
付け、このフレーム内に、撮像対象物に光を照射するた
めの発光部と、撮像対象物からの反射光を集光するため
の光学系と、光学系からの光を受光するための受光部と
を配設してなる。発光部と受光部はそれぞれ基板に設け
られ、この基板がフレームに固定されている。
【0003】このようなイメージセンサはファクシミリ
や複写機等の電子機器に組み込まれるが、それには図5
又は図6に示すような取付け方に大別される。まず、図
5に示す取付け方では、透明カバー(ガラスカバー)4
2を有するイメージセンサ40のフレーム41の長手方
向の両側面に、それぞれネジ孔41a、41bを長手方
向に形成し、イメージセンサ40を取付ける電子機器の
対応部分には、2個のL字状の板部材50、51を設け
てある。板部材50、51は、それぞれネジ孔41a、
41bに対応する孔50a、50b、51a、51bを
有し、各孔にネジ52、53、54、55を挿通し、ネ
ジ孔41a、41bに螺合させる。これにより、イメー
ジセンサ40の両端面が板部材50、51によって挟持
され、イメージセンサ40が電子機器に固定される。
【0004】一方、図6に示す取付け方では、ガラスカ
バー62を持つイメージセンサ60のフレーム61の両
側面に、それぞれ2つのネジ孔61a、61b(もう一
方側は図示せず)を穿設し、電子機器の対応部分に、2
個のL字状の板部材70、71を設けてある。板部材7
0、71は、それぞれネジ孔61a、61bに対応する
孔70a、70b、71a、71bを有し、各孔にネジ
72、73、74(ネジ75は示さず)を挿通し、ネジ
孔61a、61bに螺合させる。これにより、イメージ
センサ60の両側面が板部材70、71によって挟持さ
れ、イメージセンサ60が電子機器に固定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
5及び図6に示す取付け方は、いずれもイメージセンサ
のフレームにネジ孔を形成しなければならず、この加工
には非常にコストがかかる。また、イメージセンサを電
子機器に組み込む際に、ネジを板部材に挿通してからフ
レームのネジ孔に螺着する必要があるため、電子機器へ
の取り付けに手間を要し、取付け時間が長くなる。
【0006】従って、本発明の目的は、電子機器への組
み込みを簡単且つ安価に行うことができるイメージセン
サを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的は、本発明のイ
メージセンサ、すなわち従来のイメージセンサにおい
て、電子機器の対応部分にイメージセンサを嵌合させる
ことができるように、フレームと、フレームを取付ける
電子機器の対応部分とを相補形にしたイメージセンサに
より達成される。
【0008】この構成により、イメージセンサを電子機
器の対応部分に押し込むだけで、フレームと対応部分と
の相補形が嵌合し、イメージセンサが電子機器に簡単に
固定される。また、一般にフレームは押出し成形で作製
するため、フレーム形状を多少複雑にしても、コストは
高くならず、ネジ加工の費用の分だけコストが削減され
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明のイメージセンサを実施例に基
づいて説明する。
【0010】図1に、本発明に係るイメージセンサ10
を、ファクシミリや複写機等の電子機器の対応部分20
に組み込んだ状態を示す。このイメージセンサ10は、
フレーム11の外形以外は従来のものと大差ない。すな
わち、フレーム11の上部に透明カバー(ガラスカバ
ー)12が取付けられ、端部には側板13が付設され、
フレーム11内に、発光素子(LEDチップ等)を設け
た基板、受光素子(フォトダイオードチップ等)を設け
た基板、ガラスカバー12上の原稿Wからの反射光を集
光するための光学系であるロッドレンズアレイ、等が配
設されている。
【0011】そして、プラテンローラ22によってガラ
スカバー12上に送られてくる原稿Wに、発光素子から
出た光が入射し、原稿Wからの反射光が、ロッドレンズ
アレイで集光され、受光素子で受光されて電気信号に変
換される。
【0012】フレーム11の長手方向の両側面には、そ
れぞれ突起状の爪部11a、11bが長手方向に沿って
形成されている。前述したように、フレームは押出し成
形によって作製されるため、爪部11a、11bを持つ
フレーム11を容易にかつ安価に得ることができる。
【0013】一方、電子機器の対応部分20には、図示
のような形状を持つ取付けガイド21が設けられてい
る。取付けガイド21は、一端が直線状に折り曲げられ
た引っかけ部21aに、他端が円弧状に湾曲された引っ
かけ部21bを有している。更に引っかけ部21bから
延長された突出状の直線部21cを有する。このような
取付けガイド21は、板金加工で作製されてもよく、ま
た樹脂・金属等の押出し加工にて作製されたものでも良
い。
【0014】フレーム11の爪部11a、11bと、取
付けガイド21の引っかけ部21a、21bが互いに係
合する形状に構成されるため、イメージセンサ10の電
子機器への組み込みに際しては、イメージセンサ10を
対応部分20に押し込むだけで良い。すると、爪部11
aに引っかけ部21aが、また爪部11bに引っかけ部
21bがそれぞれ係合する。そして、取付けガイド21
が自ら持つ適度の弾性により、イメージセンサ10が対
応部分20に確実に固定される。
【0015】また組み付ける際に、前述のように平行に
上方から押し込むのではなく、まずイメージセンサ10
を爪部11aを下にして傾け、爪部11aに引っ掛け部
21aを引っ掛け、その後イメージセンサ10を図3に
おいて右回りに回転させて爪部11bと引っ掛け部21
bを係合させるようにしてもよい。
【0016】爪部11a、11bはテーパ状面を有し、
引っかけ部21aは下方向に傾斜し、引っかけ部21b
は湾曲状を呈するため、イメージセンサ10を押し込む
ときに、爪部11a、11bが引っかけ部21a、21
bに引っかかることはない。よって、イメージセンサ1
0を対応部分20に容易に押し込むことができる。ま
た、イメージセンサ10を取り外すには、取付けガイド
21の直線部21cに例えばドライバーを引っかけて、
爪部11bと引っかけ部21bとの係合を脱すれば良
く、イメージセンサ10のリワークの際にも素早く対応
できる。
【0017】なお、爪部11a、11bと引っかけ部2
1a、21bとによる嵌合の場合、公差の関係でイメー
ジセンサ10が多少がたつくが、使用時にプラテンロー
ラ22にてイメージセンサ10を対応部分20に押さえ
付けるため、全く問題とはならない。
【0018】図2には、本発明にかかる他の実施例が示
されている。本実施例は前述の実施例に対し、イメージ
センサ10および取り付けガイド21が原稿Wの搬送方
向に対して、対称に配置されているものである。すなわ
ち、本実施例のイメージセンサ30と取り付けガイド3
4は、単品の形状においては前述の実施例と同様の構造
を有し、その取り付ける方向が前述の実施例と異なるの
みである。
【0019】すなわちフレーム31の上部に透明カバー
32が取り付けられ、端部には側板33が付設されてい
る。フレーム31の長手方向の両側面には、それぞれ突
起状の爪部31a,31bが長手方向に沿って形成され
ている。前述の実施例と同様に、フレームは押出成形に
よって作成されるため、爪部11a,11bを容易にか
つ安価に作成することができる。
【0020】さらに、電子機器の対応部分20には、図
2に示すような形状を持つ取り付けガイド34が設けら
れている。この取り付けガイド34は、一端が直線状に
折り曲げられた引っかけ部34aに、他端が円弧状に湾
曲された引っかけ部34bを有している。さらに、この
引っかけ部34bから延長された突出状の直線部34c
を有する。
【0021】フレーム31の爪部31a,31bと取付
けガイド34の引っかけ部34a,34bとが、互いに
係合する形状に構成されているため、イメージセンサ3
0の電子機器への組み付けの際には、イメージセンサ3
0の対応部分20に押し込むだけでよい。爪部31aに
引っかけ部34aが、爪部31bに引っかけ部34bが
それぞれ係合する。そして、取付けガイド34が自ら持
つ適度の弾性により、イメージセンサ30が対応部分2
0に確実に固定される。
【0022】また、前述の実施例と同様に爪部31a,
31bにはテーパ状面を有しているので、イメージセン
サ30を容易に押し込み、固定することができる。
【0023】さらに本実施例においては、原稿Wの搬送
に伴うモーメント、すなわちフレーム31に加わる左回
りのモーメントを爪部34aにより押さえることによっ
て確実に電子機器の対応部20に固定することができ
る。このとき、爪部34aによりフレーム31に予め下
方に付勢力を与えるように構成すれば、さらに前記効果
を増進させることができる。
【0024】図3には、本発明にかかる第3の実施例の
側面図が記載されている。本実施例は前述の実施例に対
して、フレームの形状が若干変更されている。前述の実
施例の爪部11b,31bが下部爪部81bに変更さ
れ、さらに上部爪部81cが設けられている。取付けガ
イド84は前述の実施例の34とほぼ同様の形状をして
おり、その引っかけ部84aと前記爪部81aが係合す
る。また引っかけ部84bは前記上下部爪部81b、8
1cと係合し、フレーム81を固定する。また前述の実
施例の突出部34cと同様に取付けガイド84には突出
部84cが設けられている。
【0025】また、本実施例においては下部爪部81b
にテーパー部が設けられていない。しかし、前述した取
り付け方法、すなわち爪部81aと引っかけ部84aを
まず引っかけ、その後にフレームを回転させつつ爪部8
4b、84cと引っかけ部84bとを引っかけることに
より、電子機器の対応部分に取り付けることが可能であ
る。
【0026】図4には、前述の各実施例において示され
た取付けガイドが電子機器の対応部分に配置された様子
が示されている。なお、図4における符号は、図1に示
される実施例に対応するものが付されているが、これ以
外の実施例の場合も全く同様に構成することが可能であ
る。取付けガイド21は、その爪部21a,21bを電
子機器の対応部分20裏面より表面へ突出させている。
この対応部分20には、貫通孔20a,20b,20
c,20dが設けられており、それぞれに貫通する爪部
や位置決め用突起の形状に合わせて、その大きさ、形状
が決定されている。そして、対応部分20の裏面にて取
付けガイド21が固定されている。このように固定され
た取付けガイド21に各実施例に示されたイメージセン
サを前述した方法により取り付ける。
【0027】また、以上の実施例において、ねじ止めに
よりフレームを固定する必要がなくなったので、従来の
用いられていたアルミニウムなどの金属材料のみなら
ず、ポリカーボネイトなど樹脂材料をフレーム材料とし
て使用することができる。
【0028】すなわち、ねじを締めることによりねじ山
が崩れてしまうような弱い材料を用いてもイメージセン
サを構成することができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のイメージ
センサは、フレームと電子機器の対応部分との相対する
形状を互いに係合する形状(相補形)にしたため、下記
の効果を奏する。
【0030】(1)イメージセンサを電子機器の対応部
分に押し込むだけで、フレームと対応部分との相補形が
嵌合し合い、イメージセンサが電子機器に固定される。
このため、イメージセンサの電子機器への取付時間が大
幅に短縮される。
【0031】(2)一般にフレームは押出成形によって
作製されるため、相補形を有するフレームのコストが高
くなることはない。従って、ネジ加工を施していた従来
のものよりもコストが削減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる第1の実施例のイメージセンサ
を、電子機器の対応部分に組み込んだ状態を示す側面図
である。
【図2】本発明にかかる他の実施例を示す側面図であ
る。
【図3】本発明にかかるさらに他の実施例を示す側面図
である。
【図4】図1と図2と図3に示される実施例の取付けガ
イドの配置を示す図である。
【図5】従来のイメージセンサの電子機器への組み込み
方を示す一部省略斜視図である。
【図6】従来のイメージセンサの電子機器への他の組み
込み方を示す一部省略斜視図である。
【符号の説明】
10 イメージセンサ 11 フレーム 11a、11b 爪部 12 ガラスカバー(透明カバー) 20 電子機器の対応部分 21 取付けガイド 21a、21b 引っかけ部 W 原稿(撮像対象物)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像対象物を接触させる透明カバーをフ
    レームに取付け、このフレーム内に、撮像対象物に光を
    照射するための発光部と、撮像対象物からの反射光を集
    光するための光学系と、光学系からの光を受光するため
    の受光部とを配設したイメージセンサにおいて、 前記イメージセンサを組み込む電子機器の対応部分に前
    記イメージセンサを嵌合させることができるように、前
    記フレームと、このフレームを取付ける電子機器の対応
    部分とを相補形にしたことを特徴とするイメージセン
    サ。
  2. 【請求項2】 前記相補形は、フレームに形成した爪部
    と、電子機器の対応部分に設けた取付けガイドの引っか
    け部で構成され、イメージセンサを電子機器の対応部分
    に押し込んだときに爪部と引っかけ部が係合するように
    したことを特徴とする請求項1記載のイメージセンサ。
JP5000281A 1992-01-07 1993-01-05 イメージセンサ Pending JPH05304580A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-426 1992-01-07
JP42692 1992-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05304580A true JPH05304580A (ja) 1993-11-16

Family

ID=11473486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5000281A Pending JPH05304580A (ja) 1992-01-07 1993-01-05 イメージセンサ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5381243A (ja)
JP (1) JPH05304580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6515773B1 (en) 1998-05-28 2003-02-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970014094A (ko) * 1995-08-31 1997-03-29 김광호 밀착형 이미지 센서의 가이드 고정장치
US7350537B2 (en) * 2004-11-29 2008-04-01 Cnh America Llc Valve mounting bracket
US7516679B2 (en) * 2006-04-07 2009-04-14 General Electric Company Sensor mounting device
US8714501B2 (en) 2006-12-14 2014-05-06 Xylem Ip Holdings Llc Mounting bracket for a pump
US20090199370A1 (en) * 2007-02-06 2009-08-13 Production Resource Group L.L.C Clamp for an elongated lamp
US20130140417A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Sensata Technologies, Inc. Thermal switch mounting clip
JP1553412S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553845S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553414S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553846S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11
JP1553413S (ja) * 2015-06-18 2016-07-11

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2924809A (en) * 1957-05-13 1960-02-09 Northrop Corp Transistor clip
US3029057A (en) * 1958-10-03 1962-04-10 Northrop Corp Resistor mounting clamp
US3182807A (en) * 1963-07-11 1965-05-11 Dale Electronics Mounting bracket for trimmer potentiometers or the like
US4124267A (en) * 1977-08-08 1978-11-07 Trw Inc. Mounting clip for a connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6515773B1 (en) 1998-05-28 2003-02-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image reading apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5381243A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05304580A (ja) イメージセンサ
US7095003B2 (en) Image sensor with deformation preventing device and image input/output apparatus using same
JP2924927B2 (ja) イメージセンサ
JPH1188601A (ja) イメージセンサ
US7528996B2 (en) Scanning apparatus
EP0302743B1 (en) Optical reading apparatus
JP2002061618A (ja) ロック装置とこの装置を備えた画像読み取り装置
US7350712B2 (en) Image sensor module architecture
EP1035734A3 (en) Image projection system with light reflector
JP3443258B2 (ja) 画像読取装置
JPH0597166U (ja) 読取装置
JP3103199B2 (ja) イメージセンサ
JP3019992B2 (ja) ミラー固定バネの取付構造
JPH10257246A (ja) 画像処理装置の反射鏡保持装置
JP3315311B2 (ja) 画像読取り装置の組立て方法
KR920003439Y1 (ko) 팩시밀리의 2차 밀러(mirror)고정장치
JP3653958B2 (ja) スキャナレンズホルダー及びこのレンズホルダーを有したスキャナフレーム
JP2000289281A (ja) リニアエンコーダ用スケールの取付け構造
JPH0583469A (ja) イメージセンサ
JP3040850B2 (ja) 原稿読取装置の照明装置
JPH10319397A (ja) 液晶表示装置
KR0181801B1 (ko) 팩시밀리의 밀착이미지센서 체결장치
JP2575099Y2 (ja) カメラのファインダ−構造
KR940003032Y1 (ko) 팩시밀리의 광학계 물상거리 조정장치
KR0161388B1 (ko) 밀착형 이미지 센서의 구조