JPH0530423A - ワイド画面edtv信号用映像切替装置 - Google Patents

ワイド画面edtv信号用映像切替装置

Info

Publication number
JPH0530423A
JPH0530423A JP3186087A JP18608791A JPH0530423A JP H0530423 A JPH0530423 A JP H0530423A JP 3186087 A JP3186087 A JP 3186087A JP 18608791 A JP18608791 A JP 18608791A JP H0530423 A JPH0530423 A JP H0530423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
screen
compensation
edtv
main screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sugimori
吉夫 杉森
Yoshihide Kimata
省英 木俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Television Network Corp
Original Assignee
Nippon Television Network Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Television Network Corp filed Critical Nippon Television Network Corp
Priority to JP3186087A priority Critical patent/JPH0530423A/ja
Priority to US07/862,974 priority patent/US5327236A/en
Priority to DE4224380A priority patent/DE4224380C2/de
Priority to CA002074548A priority patent/CA2074548A1/en
Publication of JPH0530423A publication Critical patent/JPH0530423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/48Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/007Systems with supplementary picture signal insertion during a portion of the active part of a television signal, e.g. during top and bottom lines in a HDTV letter-box system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】エンコーダや特殊な信号処理系を使用しないで
も、両立性のある特殊効果の信号を生成できるようにす
る。 【構成】図1に示すように、EDTV信号は主画面信号
bと補償画面信号cとに分離される。補償画面信号cは
補償画像変更回路21,26において空間的位置とサイ
ズの変更処理を行なって、補償画面信号d,eが主画面
の同じ空間的な位置に主画面と同じサイズをもって再現
される。次に、これらと主画面信号とが周波数多重され
る。多重された信号がワイプ信号によってゲートされ、
その後合成され、合成された信号gは再び主画面信号h
と補償画面信号i,jに周波数分離される。周波数分離
された補償画面信号は補償画面信号生成回路35で元の
補償画面信号kに戻され、その後主画面信号に合成され
てワイプされたワイド画面EDTV信号lが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ワイド画面EDTV
信号を画面に表示する映像表示装置などに適用して好適
な映像切替装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現行のテレビジョン信号の画面構成比
(アスペクト比)は、図9Aに示すように4:3であ
る。高精細画像(高解像度画像)を再現できるテレビジ
ョン方式として最近脚光を浴びている、水平走査線数が
525本でノンインタレース方式を採用したEDTV
(Extended Difinition TV)方式も現行のアスペクト比
と同じ4:3である。
【0003】これに対して次世代のEDTV方式として
注目されているのがワイド画面EDTVである。これは
EDTVと同じく水平走査線数が525本によるノンイ
ンタレース走査であるが、図9Bに示すように画面のア
スペクト比がHDTV(ハイビジョン)などと同じく1
6:9となっている。
【0004】このようにアスペクト比が異なるため、現
行のテレビジョン信号とワイド画面EDTV信号との両
立性(コンパチビリテー)は困難であるが、両立させ得
る1つの手段としてワイド画面EDTV信号に対しいわ
ゆるレターボックス方式(郵便箱方式)なる信号形態が
提案されている。
【0005】これは、4:3のアスペクト比の画面に、
16:9のアスペクト比をもつ画像を再現すると、図9
Cに示すように丁度斜線の上下画面領域が無画面の領域
となって表示される。
【0006】そこで、アスペクト比の異なる両画面のう
ち共通の画面を主画面SMとし、主画面SMの領域を表
示する信号を主画面信号(同じくSMとして表示する)
としたとき、ワイド画面EDTV信号のうち主として比
較的低い成分をもつ信号を主画面信号SMに充て、水平
および垂直の各高周波成分(高解像度に寄与する成分)
を補償画面信号SCとしてこれを無画面部1,2に充て
るようにワイド画面EDTV信号を工夫すればよい。
【0007】補償画面信号はEDTVの専用受像機にお
いてのみ使用されるもので、補償画面信号と主画面信号
とによって高精細な画像が再現される。これに対して、
主画面信号は従来型受像機にもそのままテレビジョン信
号として使用される。そして、従来型受像機にこのワイ
ド画面EDTV信号を供給したときに生ずる上下の無画
面部1,2にこの補償画面信号(従来型受像機において
はその画像形成用としては使用されない無用な信号であ
る)を挿入すれば、ワイド画面EDTV信号による映像
を従来型受像機でも再現できる。つまり、これによって
両立性を担保できる。
【0008】したがって、ワイド画面EDTV信号とし
ては、主画面信号SMをラスターの中央部に、補償画面
信号SCをラスターの上下に発生する無画面部に充てる
ような信号形態に変換して伝送することになる。
【0009】補償画面信号としては、高域補償信号とし
ての水平および垂直方向の高周波成分などがあり、その
場合には例えば上側の無画面部1に水平方向の補償画面
信号SCHを挿入し、下側の無画面部2に垂直方向の補
償画面信号SCVを挿入することが考えられる。
【0010】あるいはまた、それぞれの補償画面信号を
上下に分けて分散挿入することが考えられる。例えば図
10に示すように、無画面部1,2を水平方向にそれぞ
れ2分し、水平方向の補償画面信号SCHと垂直方向の
補償画面信号SCVをそれぞれ分割して挿入する場合で
ある。
【0011】補償画面信号を挿入するときには、これを
水平あるいは垂直方向に圧縮して挿入する。補償画面信
号が挿入される無画面部の水平ライン数は主画面を構成
する水平ライン数の1/3程度であるから、1水平ライ
ン分の補償画面信号には主画面信号の3水平ライン数分
程度を圧縮する必要があるからである。そうしないと、
また無画面部のラスター上の面積が不足するからであ
る。
【0012】以上のような信号処理を行なうことによっ
て、送信されたテレビ信号を従来型受像機でも画面とし
て見ることができ、ワイド型のブラウン管の専用受像機
では補償画面信号の活用によって、高解像度の画面を得
ることができる。
【0013】ところで、このようなワイド画面EDTV
信号を出力する多数のビデオカメラを放送局内で取り扱
う場合には、多数のビデオカメラからの出力を切り替え
て使用することが多い。出力の切り替えは単純にビデオ
カメラを切り替える場合の他に、ワイプなどの特殊効果
を実現するための切り替えもある。
【0014】後者の例として例えば、図11に示すAカ
メラの映像(同図a)とBカメラの映像(同図a′)を
用いて同図bのような横ワイプの映像を実現したり、同
図cに示すような縦ワイプの映像を実現したりすること
がある。
【0015】このような場合に使用される映像切替装置
としては図12に示すような構成が考えられる。図は2
台のカメラを切り替える場合の2チャネル用の概念図で
あって、端子11には例えば図11aに示すワイド画面
EDTV信号aが供給され、端子12には図11に示す
ワイド画面EDTV信号a′が供給されるものとする。
13、14は何れもゲート回路であり、端子15に供給
されるワイプ信号(キー信号)に基づいて相補的なゲー
ト処理が行なわれる。それぞれワイプされた各ワイド画
面EDTV信号は合成器6で合成されることによって端
子17には図11bあるいはcに示すようなワイプされ
たEDTV信号b、cが出力される。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これらの切
り替え動作が正常なものであるためには、入力信号a、
a′とワイプ信号の全てが空間的位置が合致している必
要がある。
【0017】ワイド画面EDTV信号は上述したように
ラスター上には主画面信号SMと補償画面信号SCが夫
々の空間的位置関係を変更して挿入されている。したが
って、主画面信号SMの他に補償画面信号SCも同時に
ワイプされるから、例えば横ワイプするときには画面の
左側半分と右側半分に2分割されてしまう。
【0018】そのため、主画面については特に問題ない
が、図11bに示すように画面の左半分Lに存在する補
償画面信号SCのみによっては左半分Lの主画面信号S
Mの高域成分を補償することはできない。同様に、右半
分Rに存在する補償画面信号SCのみによっては右半分
の主画面信号SMの高域成分を補償することはできな
い。
【0019】それは、無画面部1,2の全体に亘って挿
入された補償画面信号を全て使用することによって、始
めて主画面信号の高域成分を補償できるように補償画面
信号が挿入されているからである。また圧縮処理が施さ
れているときは、メチャクチャな高域補償信号となって
いるから、これを有効に活用することはできないからで
あである。
【0020】縦ワイプの場合も同様な問題が惹起する。
この場合には図11cに示すように、ワイプ後の上側画
面Uに存在する補償画面信号は上側画面Uに存在する主
画面の水平高域成分のみであり、ワイプ後の下側画面L
に存在する補償画面信号は下側画面Lに存在する主画面
の垂直高域成分のみである。したがって、本来あるべき
信号とは全く別のものになってしまうことが判る。
【0021】このような問題は何れも補償画面信号の画
面上における挿入位置が主画面信号のそれとは無関係で
あるときに共通して発生する問題である。
【0022】以上のような不都合を避けるためには、映
像切替装置の入力端に入力の数だけEDTV方式のデコ
ーダを設け、主画面信号と補償画面信号を合成して単一
のEDTV信号に変換し、その後に映像切替処理を行な
う必要がある。つまり、高解像度のワイド画面を一旦復
元させる必要がある。
【0023】しかし、このようにするには、デコーダが
映像切替装置の入力側に多数必要になり、非常に不経済
になる。特に、放送局の中では映像切替装置がカスケー
ドに接続されることが多く、このような方法は非現実的
である。
【0024】また、EDTV信号は高画質化を図るた
め、一般的にはデコードされた信号は順次走査方式の信
号となっている。そのため、デコード出力が入力として
供給されるところの映像切替装置そのものは順次走査仕
様のものであることが必要であって、現行の装置をその
まま使用することが不可能になり、性能的にもコスト的
にも望ましくない。
【0025】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、デコーダなどを使用しないで
も不都合な映像切替がなくなるようにした映像切替装置
を提案するものである。
【0026】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、この発明においては、複数のワイド画面EDTV信
号を取り扱う映像切替装置において、このEDTV信号
が主画面信号と主画面に対する高域補償用の補償画面信
号とで構成され、ワイド画面EDTV信号に基づく映像
をアスペクト比の異なる画面に表示したときに生ずる無
画面部に上記補償画面信号が挿入されるようになされる
と共に、主画面信号と補償画面信号との画面表示位置を
それぞれ合致させた後に映像切替を行なうようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0027】
【作用】図1および図2に示すように、入力EDTV信
号は信号分離回路20,25において主画面信号b,
b′(SM,SM′で構成される)と補償画面信号c,
c′(SCH,SCV,SCH′,SCV′で構成され
る)とに分離される。補償画面信号c,c′は補償画像
変更回路21,26において空間的位置とサイズの変更
処理が行なわれる。この処理によって、補償画面信号
c,c′が主画面の同じ空間的な位置に主画面と同じサ
イズをもって再現される(d,d′,e,e′)。
【0028】次に、これら補償画像変更後の信号と主画
面信号とが夫々周波数多重回路22,27で周波数多重
される(図3)。多重された信号がワイプ信号によって
ゲートされ、図2のf,f′となる。これらはさらに合
成器33において合成されて図2gとなされる。合成さ
れた信号は周波数分離回路34で主画面信号hと補償画
面信号i,jとに周波数分離され、周波数分離された補
償画面信号はさらに補償画面信号生成回路35で元の補
償画面信号kに戻される。この補償画面信号kと主画面
信号hとが合成器36において合成されることによりワ
イプされたワイド画面EDTV信号lが得られる。
【0029】このように、この発明では、映像切り替え
の対象となる入力信号(主画面信号と補償画面信号)を
ワイプ信号を含めてその空間的位置を合致させた状態で
信号処理を行なうようにしたものであるから、デコーダ
などを使用しないでも目的とする特殊効果の信号を生成
できる。
【0030】
【実施例】続いて、この発明に係るワイド画面EDTV
信号用映像切替装置の一例を、2系統切替を例示しなが
ら図面を用いて詳細に説明する。
【0031】図1はこの発明に係る映像切替装置の一例
を示すものであって、対象となるワイド画面EDTV信
号は出力画面信号SMをラスターの中央部に、補償画面
信号SCをラスターの上下に発生する無画面部1,2に
充てるような信号形態となされたものを例示する。つま
り、レターボックス型のテレビジョン信号を対象とす
る。
【0032】図1は、入力したワイド画面EDTV信号
の画質補償用信号の空間的位置を主画面信号の空間的位
置に合致させた上で映像切替を行なうことによって主画
面信号と補償画面信号との画面表示位置を合致させるよ
うにした実施例である。
【0033】図2に示す映像切替模型を参照しながら説
明する。説明の都合上、図2に示す画面参照記号(a,
b,c,・・・)を、図1中の信号系に表示し、図1の
説明ではこれを信号としても使用することにする。ま
た、図2には信号が存在していたり、画面が表示されて
いるときには斜線(左下り斜線、右下り斜線)をもって
示してある。
【0034】端子11には上述したワイド画面EDTV
信号aが供給される。ワイド画面は主画面信号SMに基
づく主画面が画面中央に位置し、その上下に高域成分を
補償するための補償画面信号SC(SCH,SCV)に
基づく補償画面が位置する。
【0035】この補償画面はアスペクト比が4:3の現
行画面に表示する場合にのみこのような形態で表示さ
れ、アスペクト比が16:9のワイド画面では高域補償
信号が主画面信号中に組み入れらて高解像度の画面表示
となることは既に述べた。したがって、現行画面の場合
には補償画面が目障りとはならないように例えば灰色か
ら黒色がかった表示画面となされる。
【0036】EDTV信号は信号分離回路20におい
て、主画面信号bと補償画面信号cとに分離される。補
償画面信号cは補償画像変更回路21において補償画面
信号に基づく画面が主画面の表示位置と一致するように
補償画面信号の空間的位置とサイズが変更される。これ
によって、その空間的位置とサイズが主画面の表示位置
に一致した水平補償画面信号dと垂直補償画面信号eと
が生成される。
【0037】水平補償画面信号dと垂直補償画面信号e
とさらに上述した主画面信号bとが周波数多重回路22
で周波数多重される。周波数多重例を図3に示す。
【0038】他方のチャネル側、端子12にもワイド画
面EDTV信号a′が供給され、信号分離回路25で主
画面信号b′が分離されると共に、補償画像変更回路2
6において水平補償画面信号d′、垂直補償画面信号
e′とがそれぞれ生成され、これらが周波数多重回路2
7において周波数多重される。
【0039】周波数多重された両EDTV信号はそれぞ
れ後段のゲート回路23,28において端子30に供給
されるワイプ信号に基づいてゲート処理が施される。図
2は横ワイプを例示してあるので、ゲート回路23と2
8とは相補的なゲート処理となり、そのため、ゲート回
路28側にはインバータ31を介してワイプ信号が入力
されるようになっている。その結果、ワイプ用EDTV
信号fがゲート回路23より出力され、ワイプ用EDT
V信号f′がゲート回路28より出力される。
【0040】これらワイプ用EDTV信号f,f′は合
成器33で合成されて、合成EDTV信号gが得られ
る。合成EDTV信号gは周波数分離回路34で合成主
画面信号hが分離されると共に、合成水平補償画面信号
iと合成垂直補償画面信号jがそれぞれ分離される。
【0041】合成主画面信号hは主画面信号SMとS
M′とをワイプ後に合成した信号であるから、画面構成
は図2hに示すように左半分が主画面信号SMに基づく
画面が位置し、右半分に主画面信号SM′に基づく画面
が位置する。
【0042】合成水平補償画面信号iもまた水平補償画
面信号SCHとSCH′をワイプ後に合成した信号であ
るから、図2iに示すように左半分には水平補償画面信
号SCHのうち左半分の水平補償画面信号(SCHF)
に基づく高域補償画面が位置し、右半分には水平補償画
面信号SCH′のうち右半分の水平補償画面信号(SC
H′B)に基づく高域補償画面が位置するような画面構
成となる。
【0043】合成垂直補償画面信号jも同じく垂直補償
画面信号SCVとSCV′とをワイプ後に合成した信号
であるため、図2jのように左半分が垂直補償画面信号
SCVのうち左半分の垂直補償画面信号(SCVF)に
基づく高域補償画面が位置し、右半分には垂直補償画面
信号SCV′のうち右半分の垂直補償画面信号(SC
V′B)に基づく高域補償画面が位置するような画面構
成となる。
【0044】合成水平補償画面信号iと合成垂直補償画
面信号jはさらに補償画面信号再生回路35に供給され
て入力時と同じ信号形態に再変換(再生)される。再変
換されるため、画面上下の無画面部1,2にこの補償画
面信号kが挿入されたことになる。
【0045】補償画面信号kは図2のように信号合成回
路36において合成主画面信号hと合成されることによ
って、端子37にはワイプ処理後のEDTV信号lが出
力される。
【0046】この最終的なEDTV信号lを見れば明ら
かなように、画面の左半分にはEDTV信号aに関する
全ての信号が存在する。つまり、画面中央部には主画面
を構成する主画面信号SMが位置し、その上下無画面部
1,2には左半分の主画面に関連した水平および垂直の
各高域補償用の補償画面信号SCHF,SCVFが位置
している。
【0047】同じく、画面の右半分にはEDTV信号
a′に関する全ての信号が存在する。したがって、画面
中央部には主画面を構成する主画面信号SM′が位置
し、その上下無画面部には左半分の主画面に関連した水
平および垂直の各高域補償用の補償画面信号SCH′
B,SCV′Bが位置する。
【0048】その結果、ワイド画面による場合には、ワ
イプ後でも左右両半部の画像を高解像度で表示すること
が可能になり、また現行画面による場合には主画面信号
のみによる表示が可能になる。
【0049】なお、図1において周波数多重後のEDT
V信号はVTR38などを用いて記録することもでき
る。端子24、29は周波数多重後の信号と同じ信号形
態となされた外部EDTV信号の入力端子を示す。
【0050】図4はこの発明の他の例を示すもので、周
波数多重処理をすることなくワイプ後の合成EDTV信
号を作成するようにした場合である。図1と重複する部
分はその説明を省略する。図5の映像切替模型を参照し
て説明する。
【0051】端子11に供給されたEDTV信号aにつ
いてまず説明すると、このEDTV信号aより信号分離
された主画面信号bと、その空間的位置とサイズが主画
面と同一となるように変更された補償画面信号d,eと
はそれぞれ独立したゲート回路40,41,42に供給
される。同様に、端子12に供給されたEDTV信号
a′より信号分離された主画面信号b′と、その空間的
位置とサイズが主画面と同一となるように変更された補
償画面信号d′,e′とはそれぞれ独立したゲート回路
43,44,45に供給される。
【0052】端子30には横ワイプ用のワイプ信号が供
給され、したがってゲート回路40,41,42からは
それぞれ図5に示すように画面の左半分だけ情報が存在
するワイプ後の主画面信号f,水平補償画面信号g,垂
直補償画面信号hがそれぞれ出力される。同様に、他方
のチャネルに設けられたゲート回路43,44,45か
らはそれぞれ図5に示すように画面の右半分だけ情報が
存在するワイプ後の主画面信号f′,水平補償画面信号
g′,垂直補償画面信号h′がそれぞれ出力される。
【0053】その後、合成器46において主画面信号
f,f′同士が合成されて合成主画面信号iが形成され
る。同様に合成器47において水平補償画面信号g,
g′同士が合成されて合成水平補償画面信号jが、合成
器48で垂直補償画面信号h,h′同士が合成されて合
成垂直補償画面信号kがそれぞれ形成される。
【0054】そして、合成水平補償画面信号jと合成垂
直補償画面信号kがそれぞれ補償画面信号再生回路35
に供給されて入力時の信号形態と同じ信号形態に再変換
される。再変換されたこの補償画面信号lは信号合成器
36で合成主画面信号iと合成されることによって出力
端子37にはワイプ後のEDTV信号mが得られること
になる。
【0055】このような信号処理によっても図1におい
て説明したと同様なEDTV信号を生成することがで
き、現行画面との両立性を図りながら、ワイド画面にあ
っても高解像度のワイプ画像を映出できることになる。
【0056】上述した実施例は何れもEDTV信号の方
を処理して主画面信号に対する補償画面信号の関係を整
合させたが、EDTV信号自体には何ら信号処理を施さ
ないでも上述したような処理を達成できる。その一例を
図6以下に示す。
【0057】そのため、図6に示すようにEDTV信号
の伝送路上に各チャネルに対してそれぞれ1個のゲート
回路51、52を配し、それらのゲート出力を合成器5
3で合成するだけでよい。55はワイプ信号WA,W
A′(映像切替信号)の形成回路である。54は相補的
なワイプ信号を得るためのインバータである。
【0058】図7は図6の映像切替動作を説明するため
の画面構成を示すものであって、同図AはEDTV信号
aに関する画面構成例である。
【0059】説明の便宜上、縦ワイプ処理を行なう場合
に適用した例を説明すると、主画面信号SMは上下の画
面を構成する主画面信号SMUとSMLとによって構成
される。同様に、水平補償画面信号SCHも上下の画面
を構成する水平補償画面信号SCHUとSCHLとによ
って構成されている。
【0060】ここで、一方の水平補償画面信号SCHU
は主画面信号SMUによって形成される画像の水平高域
成分を補償し、他方の水平補償画面信号SCHLは主画
面信号SMLの水平高域成分を補償するものとする。垂
直補償画面信号SCVU,SCVLも同様である。
【0061】垂直補償画面信号SCVも同じく上下の画
面を構成する垂直補償画面信号SCVUとSCVLとに
よって構成されている。他方のチャネルに供給されるE
DTV信号a′も同様であるので、図7Bにその構成例
を示すにとどめる。
【0062】画面構成をこのように考えた場合には、同
図に示すようにEDTV信号a用として同図Aに示すワ
イプ信号WAを使用し、EDTV信号a′に対しては同
図Bに示すようなワイプ信号WA′を使用してそれぞれ
をゲートするものとする。そうした場合には、一方のチ
ャネルに供給されたEDTV信号aは、ワイプ信号WA
によって主画面信号SMと補償画面信号SCのそれぞれ
上半分の信号(SMU,SCHU,SCVU)がゲート
される。
【0063】同じく、他方のチャネルに供給されたED
TV信号a′はワイプ信号WA′によって主画面信号S
Mと補償画面信号SCのそれぞれ下半分の信号(SM′
L,SCH′L,SCV′L)がゲートされる。
【0064】その結果、両チャネルのゲート後の出力を
単純に合成すれば、図7Cに示すようなワイプ後のED
TV信号bを得ることができる。ワイプされた図7Cの
主画面信号に対する補償画面信号の空間的位置は、主画
面信号による画面位置と合致しているので、図7Cのま
まのEDTV信号を使用するだけで、両立性を担保しな
がらワイド画面に対しては高解像度の画像を再現でき
る。
【0065】図6に示すワイプ信号形成回路55におい
ては、上述したようなゲート処理が行えるようにするた
め、第2のキー信号形成回路57とオア回路58とで構
成され、端子56には図8に示すような主画面に対応し
た第1のキー信号K(キー主信号)が供給される。そし
て、この第1のキー信号Kが第2のキー信号形成回路5
7に供給されて、図8に示すような無画面部1,2に対
応したキー信号が形成される。これらキー信号K,Mは
オア回路58で論理和されることによって図8のような
ワイプ信号WAが形成される。
【0066】ここで、上述した第2のキー信号形成回路
56は図1において使用されている補償画面信号再生回
路35と同様な構成となされており、無画面部1,2に
関連した信号であって、指示されたワイプ画面に応じた
ゲート波形をもった第2のキー信号Mが形成される。ワ
イプ信号WA,WA′の具体的な形成手段については種
々の手段を採り得る。その説明は割愛する。
【0067】図6に示すワイプ信号の形成手段は図1あ
るいは図4に示したワイプ信号に対しても応用できる。
上述した実施例は縦ワイプ処理について説明したが、ワ
イプ波形には特に制限されるものではない。また、ワイ
プ処理以外の特殊効果処理でもこの発明を適用できる。
【0068】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
映像切り替えの対象となる入力信号(主画面信号と補償
画面信号)をワイプ信号を含めてその空間的位置を合致
させた状態で信号処理を行なうようにしたものであるか
ら、デコーダなどを使用しないでも目的とする特殊効果
の信号を生成できる。
【0069】しかも、この方法によれば、従来の映像信
号の切替の技術のみによって映像切替装置を構成するこ
とが可能であり、しかも合成されたEDTV信号はノン
インタレース(順次走査)処理される前の信号であるか
ら、順次走査方法で映像切替装置を構成する必要もなく
なるから、これらの理由によって装置を低価格で実現で
きるなどの特徴を有する。
【0070】また、この発明によれば補償画面信号の空
間的な位置関係を主画面に合致させるため、主画面信号
と補償画面信号とを周波数軸上で多重する場合であって
も、異なる帯域で重畳するだけであるから、主画面信号
と補償画面信号相互間の信号の混入はない。そのため信
号混入による画質低下も発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るワイド画面EDTV信号用映像
切替装置の一例を示す系統図である。
【図2】映像切替動作説明に供する説明図である。
【図3】周波数多重の一例を示す図である。
【図4】ワイド画面EDTV信号用映像切替装置の他の
例を示す系統図である。
【図5】映像切替動作説明に供する説明図である。
【図6】ワイド画面EDTV信号用映像切替装置の他の
例を示す系統図である。
【図7】映像切替動作説明に供する説明図である。
【図8】映像切替動作説明に供する波形図である。
【図9】現行画面とワイド画面の関係を示す図である。
【図10】両立性を図ったワイド画面EDTV信号の画
面表示例を示す図である。
【図11】特殊効果処理の説明図である。
【図12】従来の映像切替装置の一例を示す系統図であ
る。
【符号の説明】
11,12 入力端子 20,25 信号分離回路 21,26 補償画像変更回路 22,27 周波数多重回路 23,28 ゲート回路 34 周波数分離回路 35 補償画面信号再生回路 36 信号合成器 55 ワイプ信号形成回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のワイド画面EDTV信号を取り扱
    う映像切替装置において、 このEDTV信号が主画面信号と主画面に対する高域補
    償用の補償画面信号とで構成され、ワイド画面EDTV
    信号に基づく映像をアスペクト比の異なる画面に表示し
    たときに生ずる無画面部に上記補償画面信号が挿入され
    るようになされると共に、 主画面信号と補償画面信号との画面表示位置をそれぞれ
    合致させた後に映像切替を行なうようにしたことを特徴
    とするワイド画面EDTV信号用映像切替装置。
  2. 【請求項2】主画面信号と補償画面信号との画面表示位
    置を合致させるため、 入力したワイド画面EDTV信号の画質補償用信号の空
    間的位置を主画面信号の空間的位置に合致させた上で上
    記映像切替を行なうようにしたことを特徴とする請求項
    1記載のワイド画面EDTV信号用映像切替装置。
  3. 【請求項3】上記補償画面信号のライン位置が主画面信
    号に基づく画面のライン位置に対応しているとき、映像
    切替信号に基づいて上記主画面信号と補償画面信号とを
    スイッチングすることによって映像の切替を行なうよう
    にしたことを特徴とする請求項1若しくは請求項2記載
    のワイド画面EDTV信号用映像切替装置。
JP3186087A 1991-07-25 1991-07-25 ワイド画面edtv信号用映像切替装置 Pending JPH0530423A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186087A JPH0530423A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ワイド画面edtv信号用映像切替装置
US07/862,974 US5327236A (en) 1991-07-25 1992-04-03 Video switcher apparatus for wide screen EDTV signals
DE4224380A DE4224380C2 (de) 1991-07-25 1992-07-23 Videobildumschalter für EDTV-Signale für breite Bildschirme
CA002074548A CA2074548A1 (en) 1991-07-25 1992-07-23 Video switcher apparatus for wide screen edtv signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186087A JPH0530423A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ワイド画面edtv信号用映像切替装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530423A true JPH0530423A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16182146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186087A Pending JPH0530423A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 ワイド画面edtv信号用映像切替装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5327236A (ja)
JP (1) JPH0530423A (ja)
CA (1) CA2074548A1 (ja)
DE (1) DE4224380C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208064B2 (en) 2007-04-09 2012-06-26 Sony Corporation Wipe video signal processing apparatus, wipe video signal processing method, computer program product, and image display apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8896668B2 (en) * 2010-04-05 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Combining data from multiple image sensors
US9001227B2 (en) 2010-04-05 2015-04-07 Qualcomm Incorporated Combining data from multiple image sensors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4772949A (en) * 1984-12-21 1988-09-20 North American Philips Corp. High resolution television transmission system
US4975771A (en) * 1989-02-10 1990-12-04 Kassatly Salim A Method and apparatus for TV broadcasting
US4959717A (en) * 1989-05-12 1990-09-25 Faroudja Y C Method for masking picture reinforcement signals carried within the vertical interval
JP2765188B2 (ja) * 1990-05-28 1998-06-11 松下電器産業株式会社 信号処理回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208064B2 (en) 2007-04-09 2012-06-26 Sony Corporation Wipe video signal processing apparatus, wipe video signal processing method, computer program product, and image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CA2074548A1 (en) 1993-01-26
DE4224380C2 (de) 1995-05-11
DE4224380A1 (de) 1993-01-28
US5327236A (en) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231491A (en) Television system providing wide aspect ratio image information compatible with a standard aspect ratio format
CN1107406C (zh) 高清晰度电视机
US7400360B2 (en) Device for simultaneous display of video at two resolutions with different fractions of active regions
US5001562A (en) Scanning line converting system for displaying a high definition television system video signal on a TV receiver
JPH0851600A (ja) 映像信号変換装置
JPS6326174A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH03274589A (ja) 画像表示装置
JPH0530423A (ja) ワイド画面edtv信号用映像切替装置
JP2615601B2 (ja) テレビジヨン受信装置
JPS62263781A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JP3166594B2 (ja) テレビジョン受像機
JPS63200681A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JP3128286B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2621615B2 (ja) 高品位テレビジョン受像装置
JPH06217262A (ja) テレビジョン回路
JPH11313269A (ja) 映像信号処理装置
JPH08242418A (ja) 高精細マルチビジョンシステム
JPH0793738B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JPH01303996A (ja) テレビジョン信号方式変換装置
JPH02202189A (ja) テレビジョン受信機
JP2923967B2 (ja) 高品位テレビジョン表示装置
JPH0670255A (ja) ハイビジョン受信機の親子画面信号合成回路
JPH06225269A (ja) テレビジョン装置
JPH0670256A (ja) ハイビジョン受信機の親子画面信号合成回路
JPS62263780A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置