JPH05290268A - カード販売機付ゲーム機 - Google Patents

カード販売機付ゲーム機

Info

Publication number
JPH05290268A
JPH05290268A JP8531992A JP8531992A JPH05290268A JP H05290268 A JPH05290268 A JP H05290268A JP 8531992 A JP8531992 A JP 8531992A JP 8531992 A JP8531992 A JP 8531992A JP H05290268 A JPH05290268 A JP H05290268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
game
vending machine
game machine
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8531992A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Terada
勝昭 寺田
Yuji Watanabe
裕司 渡辺
Kosuke Iwagami
光佑 岩上
Yoshihiro Nagano
良博 永野
Masao Suzuki
雅夫 鈴木
Atsumichi Imazeki
敦道 今関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP8531992A priority Critical patent/JPH05290268A/ja
Publication of JPH05290268A publication Critical patent/JPH05290268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、専用のカードを使用してジャンケン
等のゲームを行うことが可能なカード販売機付ゲーム機
に関し、使用電力を低減し、設置場所の選択の自由度を
増すことができるカード販売機付ゲーム機の提供を目的
とする。 【構成】人力による駆動力を発生する駆動手段23によ
り回転体27を回転させてゲーム情報が記録されたカー
ドの収納された連接シート51のカード収納部52を送
出するカード販売機12と、少なくとも販売されたカー
ドを設置するカード受け部41,カード受け部41に設
置されたカードに記録されたゲーム情報の読取り部4
2,読み取られたゲーム情報と比較するための比較情報
44がプログラムされ、かつゲーム情報と比較情報44
とを比較し、予め決められた判定基準に基づいて優劣を
判定する比較判定部43及び比較判定部43の判定結果
の表示部106からなるゲーム機とを有することを含み
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】(目次) ・産業上の利用分野 ・従来の技術(図12) ・発明が解決しようとする課題 ・課題を解決するための手段 ・作用 ・実施例 (1)第1の実施例(図1〜図7) (2)第2の実施例(図8〜図11) ・発明の効果
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、カード販売機付ゲーム
機に関し、更に詳しく言えば、専用のカードを使用して
ジャンケン等のゲームを行うことが可能なカード販売機
付ゲーム機に関する。
【0003】
【従来の技術】従来、デパート等で親が買い物をしてい
る間、幼児を遊ばせるため、プレイランド等で料金を払
ってインストラクタを相手にジャンケンゲーム等を行わ
せていた。
【0004】ところで、近年、電子技術の発展によりジ
ャンケンを行えるゲーム機が登場し、子供たちはインス
トラクタの代わりにこのゲーム機を相手にゲームを楽し
むようになっている。また、単にゲーム機にコインを投
入してゲームを楽しむだけではなくて、ゲーム情報が印
刷され、かつキャラクタが描かれて美しく装飾されたカ
ードを購入させ、このカードでゲームを楽しんだ後は、
更にキャラクタカードとして収集する楽しみ方もできる
ようにしたものもある。このような場合、カード販売機
の近くにゲーム機がある方が、カードとゲーム機との結
びつきが明確になり、子供たちも利用しやすくなる。こ
のため、通常、カード販売機とゲーム機とは連接して設
置される。
【0005】図12は、専用のカードを使用してジャン
ケンゲームを行うことが可能なカード販売機付ゲーム機
について説明する斜視構成図である。図中符号1はジャ
ンケンゲームを行うためのゲーム情報が記録された専用
のカードを販売するカード販売機2と、ゲーム情報を読
み取り、読み取られたゲーム情報に基づいてジャンケン
ゲームを行うためのゲーム機3とが連接されたカード販
売機付ゲーム機である。このカード販売機2及びゲーム
機3はともに電気的に作動し、商用の電源から電気の供
給を受けて使用する。
【0006】4はカード販売機2の筐体、5はカードを
購入するためのコイン投入口、6は購入したカードを取
り出すためのカード取出し口である。コインの投入によ
りモータ等を駆動させ、この駆動に伴って作動する送り
出し機構によりカード収納部からカード取出し口6へカ
ードが送出される。なお、購入したカードにはグウ,チ
ョキ,パーを表すゲーム情報がバーコードの形で予め任
意の順序で記録されている。
【0007】また、7はゲーム機3の筐体、8はゲーム
情報をゲーム機3に順次読み取らせるために、購入した
カードを差し込んで設置するカード受け部、9はゲーム
の結果を表示する成績表示部、10は成績に対する評価
が表示される評価表示部である。筐体7内部には、バー
コードセンサを備えた読取り部と、読み取られたゲーム
情報と予めプログラムされた比較情報とを比較し、優劣
を判定する比較判定部とを有する。
【0008】このゲーム機3により次のようにしてジャ
ンケンゲームが行われる。即ち、カードの挿入によりゲ
ームが開始されると、読取り部によりバーコードとして
カードに記録されたゲーム情報が読み取られ、このゲー
ム情報は電気信号に変換されて比較判定部に送られる。
そして、比較情報と逐次比較され、回路上予め設定され
ている判断基準に基づいて勝ち負けが判定され、その結
果が逐次成績表示部9に表示される。これにより、外見
上、ジャンケンの勝負が行われているようにみえる。更
に、この成績に基づいてその評価が評価表示部10に表
示される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
カード販売機付ゲーム機1は、電気的に作動しているの
で、設置場所に商用の電源との接続箇所を必要とする。
このため、設置場所が制限され、電源の設置が困難な場
所や屋外等に設置する場合には問題がある。
【0010】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑み
て創作されたものであり、使用電力を低減し、設置場所
の選択の自由度を増すことができるカード販売機付ゲー
ム機の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題は、第1に、ゲ
ーム情報が記録されたカードを販売するカード販売機
と、少なくとも前記販売されたカードを設置するカード
受け部,前記カード受け部に設置されたカードに記録さ
れたゲーム情報の読取り部,前記読み取られたゲーム情
報と比較するための比較情報がプログラムされ、かつ前
記ゲーム情報と前記比較情報とを比較し、予め決められ
た判定基準に基づいて優劣を判定する比較判定部及び前
記比較判定部の判定結果の表示部からなるゲーム機とを
有するカード販売機付ゲーム機において、前記カード販
売機は、コイン投入口と、投入されたコインの枚数及び
種類を判別するコイン判別部と、連続的に形成された各
カード収納部毎に一定の間隔をおいて切り離しのための
ミシン目状切り込み又は穴が形成された連接シートを収
納する連接シート収納部と、中心軸に平行な面が送出す
べき前記連接シートのカード収納部を載置するための載
置部となっている、断面が円形状又は多角形状の回転体
と、前記回転体の中心軸に沿って設けられ、前記回転体
を所定の角度回転させることにより、前記連接シートの
一カード収納部分の長さを送出する回転軸と、前記コイ
ン判別部の判定結果により前記回転軸の回転及び非回転
を制御する制御部と、前記制御部を介して前記回転軸と
連結されている駆動手段と、前記回転体により送出され
た一カード収納部の切離し機構と、前記切り離された一
カード収納部の取出し口とを有することを特徴とするカ
ード販売機付ゲーム機によって達成され、第2に、ゲー
ム情報が記録されたカードを販売するカード販売機と、
少なくとも前記販売されたカードを設置するカード受け
部,前記カード受け部に設置されたカードに記録された
ゲーム情報の読取り部,前記読み取られたゲーム情報と
比較するための比較情報がプログラムされ、かつ前記ゲ
ーム情報と前記比較情報とを比較し、予め決められた判
定基準に基づいて優劣を判定する比較判定部及び前記比
較判定部の判定結果の表示部からなるゲーム機と、前記
ゲーム結果に基づいて賞品を供給する賞品供給装置とを
有するカード販売機付ゲーム機において、前記賞品供給
装置は、コイン投入口と、投入されたコインの枚数及び
種類を判別するコイン判別部と、連続的に形成された各
賞品収納部毎に一定の間隔をおいて切り離しのためのミ
シン目状切り込み又は穴が形成された連接シートを収納
する連接シート収納部と、中心軸に平行な面が送出すべ
き前記連接シートの賞品収納部を載置するための載置部
となっている、断面が円形状又は多角形状の回転体と、
前記回転体の中心軸に沿って設けられ、前記回転体を所
定の角度回転させることにより、前記連接シートの一賞
品収納部分の長さを送出する回転軸と、前記ゲーム結果
に基づくゲーム機からの情報により前記回転軸の回転及
び非回転を制御する制御部と、前記制御部を介して前記
回転軸と連結されている駆動手段と、前記回転体により
送出された一賞品収納部の切離し機構と、前記切り離さ
れた一賞品収納部の取出し口とを有することを特徴とす
るカード販売機付ゲーム機によって達成され、第3に、
第2の発明に記載のカード販売機は、コイン投入口と、
投入されたコインの枚数及び種類を判別するコイン判別
部と、連続的に形成された各カード収納部毎に一定の間
隔をおいて切り離しのためのミシン目状切り込み又は穴
が形成された連接シートを収納する連接シート収納部
と、中心軸に平行な面が送出すべき前記連接シートのカ
ード収納部を載置するための載置部となっている、断面
が円形状又は多角形状の回転体と、前記回転体の中心軸
に沿って設けられ、前記回転体を所定の角度回転させる
ことにより、前記連接シートの一カード収納部分の長さ
を送出する回転軸と、前記コイン判別部の判定結果によ
り前記回転軸の回転及び非回転を制御する制御部と、前
記制御部を介して前記回転軸と連結されている駆動手段
と、前記回転体により送出された一カード収納部の切離
し機構と、前記切り離された一カード収納部の取出し口
とを有することを特徴とする第2の発明に記載のカード
販売機付ゲーム機によって達成され、第4に、前記カー
ド販売機又は賞品供給装置の駆動手段は、人力による駆
動力を発生する駆動手段であることを特徴とする第2又
は第3の発明に記載のカード販売機付ゲーム機によって
達成され、第5に、前記ゲーム機の読取り部,比較判定
部及び表示部を作動するための蓄電器を有することを特
徴とする第1〜第4の発明のいずれかに記載のカード販
売機付ゲーム機によって達成され、第6に、前記賞品供
給装置の駆動手段を電気的に駆動する蓄電器を有するこ
とを特徴とする第2,第3又は第5の発明のいずれかに
記載のカード販売機付ゲーム機によって達成され、第7
に、前記カード販売機付ゲーム機は、人力による駆動力
を発生する前記カード販売機の駆動手段の作動により発
電する発電機を有することを特徴とする第5又は第6の
発明に記載のカード販売機付ゲーム機によって達成され
る。
【0012】
【作 用】本発明のカード販売機付ゲーム機によれば、
人力による駆動力を発生する駆動手段を有しているの
で、電気を用いずにカード販売機を作動させることがで
きる。このため,使用電力を削減することができる。
【0013】特に、使用電力の削減によりゲーム機に蓄
電器を備えることもでき、これにより、カード販売機付
ゲーム機を商用の電源と接続しないで作動することがで
きるので、電源の有無による設置場所の制限を受けずに
カード販売機付ゲーム機を設置することができる。
【0014】また、カード販売機及びゲーム機に、更
に、ゲーム結果に対して賞品を供給しうる賞品供給装置
を付加している。この場合にも、賞品供給装置の回転軸
の駆動手段に人力による駆動力を伝える操作部が備えら
れることにより、使用電力を削減することができ、従っ
て、上記と同様に、ゲーム機に蓄電器を備えることによ
り、カード販売機付ゲーム機を商用の電源と接続しない
で作動することができるので、設置場所を選ばずにカー
ド販売機付ゲーム機を設置することができる。
【0015】更に、カード販売機付ゲーム機に人力によ
る駆動力を発生する前記カード販売機の駆動手段の作動
により発電する発電機が備えられることにより、商用電
源や蓄電器がなくても、カード販売機付ゲーム機を半永
久的に使用することができる。また、これにより、適当
な設置場所を自由に選ぶことができる。
【0016】
【実施例】
(1)第1の実施例 (a)カード販売機付ゲーム機の全体の構成について 図1は専用のカードを使用してジャンケン等のゲームを
行うことが可能なカード販売機付ゲーム機の機能ブロッ
ク構成図、図4はその斜視構成図である。
【0017】図中符号11はカード販売機付ゲーム機
で、図4に示すように、ゲーム情報が記録された専用の
カードを販売するカード販売機12と、ゲーム情報を読
み取り、読み取られたゲーム情報に基づいてジャンケン
ゲームを行うためのゲーム機13とが連接されている。
このうちゲーム機13は、カード販売機付ゲーム機11
に取り付けられた蓄電池(蓄電器)14から電気の供給
を受けて、電気的に作動する。
【0018】また、15はカード販売機12の筐体、2
1はカードを購入するためのコイン投入口、23はカー
ドの送り出し機構を作動する駆動手段で、駆動手段23
を構成する、人力による駆動力を発生するハンドル33
が筐体15の前面に露出している。29は購入したカー
ドを取り出すための取出し口である。コインの投入後、
ハンドル33の操作により駆動手段23が駆動し、この
駆動に伴って作動する送り出し機構によりカード収納部
から取出し口29へカードが送出される。なお、購入し
たカードにはグウ,チョキ,パーを表すゲーム情報が上
下2段の特殊コード(以下、SKコードという)の形で
予め任意の順序で記録されている。なお、このSKコー
ド付きのカードについては特許出願人が先に出願(特願
平3-59116 ,特願平3-100651,特願平3-308864)したゲ
ームカードを使用することができる。
【0019】また、16はゲーム機13の筐体、41は
ゲーム情報をゲーム機13に順次読み取らせるために、
購入したカードを差し込んで設置するカード受け部で、
反射型IRセンサを備えた読取り部が備えられている。
45はゲームの結果を表示する成績表示部、46は成績
に対する評価が表示される評価表示部である。筐体16
内部には、読み取られたゲーム情報と予めプログラムさ
れた比較情報とを比較し、優劣を判定する比較判定部を
有する。
【0020】(b)カード販売機の構成の詳細について 図2はカード販売機の機能ブロック構成図、図5はカー
ドの送り出し機構の側面構成図、図6は送り出し機構を
作動する駆動手段の斜視構成図である。
【0021】図2において、101はコイン選択装置
で、カードを購入するためのコイン投入口21とコイン
投入口21に投入されたコインの枚数及び種類を判別す
るコイン判別部22とからなる。
【0022】102は駆動装置で、以下のような構成を
有する。即ち、25は回転体27を回転させる回転軸
で、図5に示すように、回転体27の中心軸に沿って設
けられ、連接シート51のカード収納部52が載置され
ている回転体27を所定の角度回転させることにより、
連接シート51の一カード収納部52分の長さを送出す
る。
【0023】また、回転軸25には、コイン判別部22
の判定結果により回転軸25の回転及び非回転を制御す
る制御部24を介して、駆動手段23が連結されてい
る。駆動手段23は、図6に示すように、人力による駆
動力を発生するハンドル33と,ハンドル33の操作後
にハンドル33を元の位置に復帰させるスプリング37
と,ハンドル33の回転軸と共通の第1の回転軸34aを
有する扇形状の第1の歯車35aと,第1の歯車35aと歯
合する第2の歯車35bと,第2の歯車35bの第2の回転
軸34bとワンウエイクラッチ(制御部)36を介して連
結された第3の回転軸34cを有する第3の歯車34cと,
第3の歯車34cと歯合し、回転体27の回転軸と共通の
回転軸25を有する第4の歯車35dとにより構成されて
いる。このような駆動手段23において、投入されたコ
インがワンウエイクラッチ36の連結部に嵌合して、第
2の回転軸34bと第3の回転軸34cとが連結され、その
結果、ハンドル33の押し下げにより回転体27が回転
するようになる。
【0024】103はカード送出装置で、以下の構成を
有する。即ち、26は、図5に示すように、複数のカー
ド収納部52が連続的に形成された連接シート51を収
納する連接シート収納部で、連接シート51は連続的に
形成された各カード収納部52毎に一定の間隔をおいて
切り離しのための不図示のミシン目状切り込み又は穴が
形成されている。
【0025】27は連接シート51のカード収納部52
を載置して送出する回転体で、図5に示すように、断面
が三角形状を有し、中心軸に平行な面が連接シート51
のカード収納部52を載置するための載置部27a〜27c
となっている。
【0026】31は回転体27の上方に設けられ、回転
体27に載置されたカード収納部52を付勢力により押
圧する断面が円形状の押圧部材、30は押圧部材31が
回転可能なように支持されている軸である。軸30は不
図示のバネにより下方に引っ張られ、これにより、押圧
部材31に付勢力が生じ、押圧部材31は回転体27の
回転に従って軸30を中心に回転しつつ、回転体27に
載置されたカード収納部52をしっかりと押圧すること
ができる。
【0027】28は回転体27により送出された一カー
ド収納部52の切離し機構で、図5に示すように、回転
体27により送出された一カード収納部52を連接シー
ト51から切り離すカッタ等からなる。
【0028】29は切り離された一カード収納部52を
取り出すための取出し口である。このようなカード販売
機12においては、コインを投入した後、ハンドル33
を押し下げると、この操作によって回転軸25が作動す
るとともに、回転体27等の送り出し機構により連接シ
ート収納部26から取出し口29へカードが送出され
る。
【0029】なお、実施例では駆動手段23としてハン
ドル33等からなるものを用いているが、図7に示すよ
うな、回転ハンドル33a及び傘状の第5及び第6の歯車
35e,35fからなり、第6の歯車35fの回転軸が回転体
27の回転軸25に直結された駆動手段その他の、人力
による駆動力を発生する駆動手段を用いることができ
る。
【0030】また、上記のカード販売機12により送出
されるカードの裏面29bには、SKコードで表された、
グウ,チョキ,パーに対応する記号からなるゲーム情報
が、任意の順序で5つ印刷されている。そして、これら
の記号をゲーム機13に読み取らせて、5回のジャンケ
ンゲームを行うことができる。また、カード29の表面
には人気キャラクタが描かれている。
【0031】(c)ゲーム機について 図3はゲーム機の詳細を説明する機能ブロック構成図で
ある。図3において、41はカード販売機12により販
売されたカードを差し込むカード受け部、42は蓄電池
からの電気の供給を受けて動作するIRセンサからなる
読取り部で、差し込まれたカードの裏面に記録された、
グウ,チョキ,パーを表すゲーム情報を順次読み取る。
【0032】43はIC(半導体集積回路装置)を用い
て回路構成され、蓄電池14からの電気の供給を受けて
動作する比較判定部で、グウ,チョキ,パーに対応する
信号が比較情報44として予めプログラムされており、
この比較情報44とカードから読み取られたゲーム情報
とを比較し、予め設定されている判断基準により優劣を
判定し、その結果を勝ち負けの判定結果として表示部に
送る。
【0033】45は比較判定部43によりなされた判定
結果を示す成績表示部で、1回戦から5回戦までの勝負
の判定結果をすべてLEDや白熱電球により表示する。
45は成績に対する評価が表示される評価表示部であ
る。
【0034】(d)カード販売機付ゲーム機の動作につ
いて 次に、図1〜図6を参照しながらカード販売機付ゲーム
機の動作について説明する。
【0035】まず、図4に示すカード販売機12のコイ
ン投入口21に所定の種類のコインを所定の枚数投入す
る。コイン判別器22が数量と種類を正しいと判定する
と、コインが図6に示すワンウエイクラッチ36の連結
部に嵌合し、回転体27の回転軸25とハンドル33の
第1の回転軸34aとが連結される。
【0036】このような状態で購買者がハンドル33を
押し下げると、人力による駆動力が発生し、この駆動力
が歯車により回転体27の回転軸25に伝えられる。そ
の結果、図5に示す回転体27が120度回転して連接
シート51の一カード収納部52が受け板39に送出さ
れる。続いて、カッタ28が下がって連接シート51と
交差し、一カード収納部52を切り離す。これにより、
一カード収納部52は取出し口29に取り出される。
【0037】購買者はカード収納部52からカードを取
り出し、そのカードを図4に示すゲーム機13のカード
受け部41に差し込む。すると、図1に示す蓄電池14
から電気の供給を受けて図3に示す読取り部42のIR
センサが働き、SKコードを読み取る。そして、SKコ
ードで表されたグウ,チョキ,パーの符号を変換回路に
より電気信号に変換する。この電気信号を比較判定部4
3に送り、グウ,チョキ,パーの符号に対応する比較情
報44と順次比較し、判定基準に従って勝ち負けを判定
する。
【0038】その判定結果を順次成績表示部45に送
り、LEDを点灯して勝ち負けを表示する。更に、全体
の判定結果から評価を行い、5回全て勝った場合「天
才」,3〜4回勝った場合「頑張った」,1〜2回勝っ
た場合「もう少し」,一度も勝てなかった場合「残念」
等の評価結果を評価表示部46に表示する。
【0039】これにより、ゲームは終了する。更に、ゲ
ーム終了後、購買者は人気キャラクタの描かれたカード
を収集したり、友達とカードを交換したりして楽しむこ
とができる。
【0040】(e)カード販売機付ゲーム機の作用・効
果について 以上のように、本発明のカード販売機付ゲーム機11に
よれば、人力による駆動力を発生させて回転体27の回
転軸25に伝える駆動手段23を有しているので、電気
を用いずにカード販売機12を作動させることができ
る。このため,使用電力を削減することができる。
【0041】特に、電力の削減により蓄電池14だけで
ゲーム機13を作動することができ、これにより、カー
ド販売機付ゲーム機11を商用の電源と接続しないで作
動することができるので、設置場所を選ばずにカード販
売機付ゲーム機11を設置することができる。
【0042】(2)第2の実施例 (a)カード販売機付ゲーム機の全体の構成について 図8は、専用のカードを使用してジャンケン等のゲーム
を行うことが可能なカード販売機付ゲーム機の全体の構
成を説明する機能ブロック構成図、図10はその斜視構
成図である。
【0043】第1の実施例と異なるところは、カード販
売機12及びゲーム機13に賞品供給装置18が付加さ
れていることである。図8及び図10において、17は
カード販売機付ゲーム機で、ゲーム情報が印刷された専
用のカードを販売するカード販売機12と、ゲーム情報
を読み取り、読み取られたゲーム情報に基づいてジャン
ケンゲームを行うためのゲーム機13と、所定のゲーム
成績をあげた場合には賞品が送出される賞品供給装置1
8とが連接されている。このうちゲーム機13及び賞品
供給装置18は、カード販売機付ゲーム機17に取り付
けられた蓄電池(蓄電器)14から電気の供給を受け
て、電気的に作動する。
【0044】また、19は賞品供給装置18の筐体、6
7は所定のゲーム成績をあげた場合に送出される賞品が
取り出される取出し口である。なお、図中他の符号につ
いて、図1と同じ符号で示すものは図1と同じものを示
す。
【0045】ジャンケンゲームの終了後、ゲーム結果に
基づいてゲーム機13の比較判定部43からの信号を受
けて制御部62が駆動手段61と回転軸63とを連結さ
せるとともに、駆動手段61が駆動し、この駆動に伴っ
て作動する送り出し機構により連接シート収納部64か
ら取出し口67へ賞品が送出される。
【0046】(b)賞品供給装置の構成の詳細について 図9は賞品供給装置の全体の構成について説明する機能
ブロック構成図、図11はその側面構成図である。
【0047】図9において、107は駆動装置で、以下
のような構成を有する。即ち、63は回転体65を回転
させる回転軸で、図11に示すように、回転体65の中
心軸に沿って設けられ、連接シート51aの賞品収納部52
aが載置されている回転体65を所定の角度回転させる
ことにより、連接シート51aの一賞品収納部52a分の長
さを送出する。
【0048】また、回転軸63には、ゲーム成績に基づ
くゲーム機13からの情報により回転軸63の回転及び
非回転を制御する制御部62を介して、駆動手段61に
連結されている。この駆動手段61は、回転体65の回
転軸63と共通の回転軸を有し、機械的な力による駆動
力を発生して回転体65を回転させる、例えばステップ
モータにより構成されている。
【0049】更に、108は賞品送出装置で、64は、
複数の賞品収納部52aが連続的に形成された連接シート
51aを収納する連接シート収納部で、連接シート51aは
連続的に形成された各賞品収納部52a毎に一定の間隔を
おいて切り離しのための不図示のミシン目状切り込み又
は穴が形成されている。
【0050】65は連接シート51aの賞品収納部52aを
載置して送出する回転体で、図11に示すように、断面
が三角形状を有し、中心軸に平行な面が連接シート51a
の賞品収納部52aを載置するための載置部65a〜65cと
なっている。また、68は付勢力を有する押圧部材で、
回転体65の載置部65a〜65cに載置された賞品収納部
52aを押圧する。
【0051】66は回転体65により送出された一賞品
収納部52aの切離し機構で、図11に示すように、回転
体65により受け板69上に送出された一賞品収納部52
aを連接シート51aから切り離すカッタ等からなる。
【0052】67は切り離された一賞品収納部52aを取
り出すための取出し口である。このような賞品送出装置
18においては、ゲームの結果、所定の成績をあげた場
合には、ゲーム機13の比較判定部43からの情報によ
りモータが回転し、その結果、回転体65が回転して、
連接シート51aの一賞品収納部52aが取出し口67へと
送出される。
【0053】なお、実施例では駆動手段61としてモー
タを用いているが、手動による操作部、即ち、図6に示
すようなハンドル等の操作部を含む駆動手段や図7に示
すような回転ハンドル33a等の操作部を含む駆動手段、
その他、人力による駆動力を発生する駆動手段を用いる
こともできる。これにより、電力の節減を図ることがで
きる。
【0054】(c)カード販売機付ゲーム機の動作につ
いて 次に、図8〜図11を参照しながらカード販売機付ゲー
ム機の動作について説明する。なお、カード販売機の詳
細については図2,図5,図6も参照しながら、ゲーム
機の詳細については図3も参照しながら説明する。
【0055】まず、図10に示すカード販売機12のコ
イン投入口21に所定の種類のコインを所定の枚数投入
する。図2に示すコイン判別器22が数量と種類を正し
いと判定すると、コインが図6に示すワンウエイクラッ
チ36の連結部に嵌合し、回転体27の回転軸25とハ
ンドル33の第1の回転軸34aとが連結される。
【0056】このような状態で購買者がハンドル33を
押し下げると、人力による駆動力が発生し、この駆動力
が歯車により回転体27の回転軸25に伝えられる。そ
の結果、図5に示す回転体27が120度回転して連接
シート51の一カード収納部52が受け板39に送出さ
れる。続いて、カッタ28が下がって連接シート51と
交差し、一カード収納部52を切り離す。これにより、
一カード収納部52は取出し口29に取り出される。
【0057】購買者はカード収納部52からカードを取
り出し、そのカードを図10に示すゲーム機13のカー
ド受け部41に差し込む。すると、図8に示す蓄電池1
4から電気の供給を受けて図3に示す読取り部42のI
Rセンサが働き、SKコードを読み取る。そして、SK
コードで表されたグウ,チョキ,パーの符号を変換回路
により電気信号に変換する。この電気信号を比較判定部
43に送り、グウ,チョキ,パーの符号に対応する比較
情報44と順次比較し、判定基準に従って勝ち負けを判
定する。
【0058】その判定結果を順次成績表示部45に送
り、LEDを点灯して勝ち負けを表示する。更に、全体
の判定結果から評価を行い、5回全て勝った場合「天
才」,3〜4回勝った場合「頑張った」,1〜2回勝っ
た場合「もう少し」,一度も勝てなかった場合「残念」
等の評価結果を評価表示部46に表示する。
【0059】この評価結果に基づいて、例えば「天才」
の場合に、図9に示す賞品送出装置18のステップモー
タ(駆動手段)61に信号が送られると、ステップモー
タ61が回転して回転軸63及び回転体65を回転させ
る。その結果、回転体65の載置部65aに載置されてい
る一賞品収納部52aが送り出され、更に切り離し機構6
6により連接シート51aから一賞品収納部52aが切り離
される。これにより、一賞品収納部52aが取出し口67
に取り出されてゲームは終了する。
【0060】(d)作用・効果について 以上のように、本発明の第2の実施例のカード販売機付
ゲーム機17によれば、カード販売機12及びゲーム機
13に、更に、所定の成績が得られた場合に賞品を供給
しうる賞品供給装置18を付加している。この場合に
も、カード販売機12の駆動手段23として人力による
駆動力を発生するハンドル33等からなる駆動手段23
を用いているので、使用電力を削減することができる。
【0061】更に、賞品供給装置18の回転軸63の駆
動手段61として、カード販売機12に用いられている
ような、人力による駆動力を発生するハンドル等からな
る駆動手段61を用いることにより、使用電力を削減す
ることができ、従って、上記と同様に、カード販売機付
ゲーム機17を商用の電源と接続しないで蓄電池だけで
作動することができるので、設置場所を選ばずにカード
販売機付ゲーム機17を設置することができる。
【0062】なお、上記の第2の実施例では、カード販
売機12として人力による駆動力を発生する駆動手段2
3を用いているが、電気的に駆動力を発生する駆動手段
を用いてもよい。
【0063】また、上記の第1及び第2の実施例におい
ては、ICやモータを作動させるために蓄電池14を用
いているが、ハンドル等の回転動作を利用して弾み車を
回転させ、必要な電気を得る発電機を用いることも可能
である。
【0064】
【発明の効果】以上のように、本発明のカード販売機付
ゲーム機によれば、人力による駆動力を回転体の回転軸
に伝える駆動手段を有しているので、電気を用いずにカ
ード販売機を作動させることができる。従って、このよ
うな電力の削減によりゲーム機に蓄電器を備えることも
でき、これにより、商用電源の有無による設置場所の制
限を受けずにカード販売機付ゲーム機を設置することが
できる。
【0065】また、カード販売機及びゲーム機に、更
に、ゲーム結果に対して賞品を供給しうる賞品供給装置
を付加することもできる。この場合にも、賞品供給装置
の回転軸の駆動手段として人力による駆動力を発生する
駆動手段が備えられることにより、使用電力を削減する
ことができ、従って、上記と同様に、設置場所を選ばず
にカード販売機付ゲーム機を設置することができる。
【0066】更に、カード販売機付ゲーム機に人力によ
る駆動力を発生するカード販売機の駆動手段の作動によ
り発電する発電機が備えられることにより、商用電源や
蓄電器がなくても、カード販売機付ゲーム機を半永久的
に使用することができる。また、これにより、適当な設
置場所を自由に選ぶことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のカード販売機付ゲーム
機の機能ブロック構成図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係るカード販売機の機
能ブロック構成図である。
【図3】本発明の第1の実施例のゲーム機の機能ブロッ
ク構成図である。
【図4】本発明の第1の実施例のカード販売機付ゲーム
機の斜視構成図である。
【図5】本発明の第1の実施例に係るカード販売機のカ
ード送出装置の側面構成図である。
【図6】本発明の第1の実施例に係るカード販売機の駆
動装置の斜視構成図である。
【図7】本発明の第1の実施例に係るカード販売機の他
の駆動装置の斜視構成図である。
【図8】本発明の第2の実施例のカード販売機付ゲーム
機の機能ブロック構成図である。
【図9】本発明の第2の実施例に係る賞品供給装置の機
能ブロック構成図である。
【図10】本発明の第2の実施例のカード販売機付ゲー
ム機の斜視構成図である。
【図11】本発明の第2の実施例に係る賞品供給装置の
側面構成図である。
【図12】従来例のカード販売機付ゲーム機の斜視構成
図である。
【符号の説明】
11,17 カード販売機付ゲーム機、 12 カード販売機、 13 ゲーム機、 14 蓄電器、 15,16,19 筐体、 18 賞品供給装置、 21 コイン投入口、 22 コイン判別部、 23,61 駆動手段、 24,62 制御部、 25,63 回転軸、 26,64 連接シート収納部、 27,65 回転体、 27a〜27c,65a〜65c 載置部、 28,66 切り離し機構、 29,67 取り出し口、 30 軸、 31,68 押圧部材、 32,32a 操作部、 33 ハンドル、 33a 回転ハンドル、 34a 第1の回転軸、 34b 第2の回転軸、 34c 第3の回転軸、 34d 第4の回転軸、 34e 第5の回転軸、 35a 第1の歯車、 35b 第2の歯車、 35c 第3の歯車、 35d 第4の歯車、 35e 第5の歯車、 35f 第6の歯車、 36,36a ワンイウエイクラッチ、 37 スプリング、 38 円板、 39,69 受け板、 41 カード受け部、 42 読取り部、 43 比較判定部、 44 比較情報、 45 成績表示部、 46 評価表示部、 51,51a 連接シート、 52 カード収納部、 52a 賞品収納部、 101 コイン選択装置、 102,107 駆動装置、 103 カード送出装置、 104 入力装置、 105 比較判定装置、 106 表示装置、 108 賞品送出装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永野 良博 東京都文京区小石川四丁目十四番十二号 共同印刷株式会社内 (72)発明者 鈴木 雅夫 東京都文京区小石川四丁目十四番十二号 共同印刷株式会社内 (72)発明者 今関 敦道 東京都文京区小石川四丁目十四番十二号 共同印刷株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲーム情報が記録されたカードを販売す
    るカード販売機と、少なくとも前記販売されたカードを
    設置するカード受け部,前記カード受け部に設置された
    カードに記録されたゲーム情報の読取り部,前記読み取
    られたゲーム情報と比較するための比較情報がプログラ
    ムされ、かつ前記ゲーム情報と前記比較情報とを比較
    し、予め決められた判定基準に基づいて優劣を判定する
    比較判定部及び前記比較判定部の判定結果の表示部から
    なるゲーム機とを有するカード販売機付ゲーム機におい
    て、 前記カード販売機は、コイン投入口と、投入されたコイ
    ンの枚数及び種類を判別するコイン判別部と、連続的に
    形成された各カード収納部毎に一定の間隔をおいて切り
    離しのためのミシン目状切り込み又は穴が形成された連
    接シートを収納する連接シート収納部と、中心軸に平行
    な面が送出すべき前記連接シートのカード収納部を載置
    するための載置部となっている、断面が円形状又は多角
    形状の回転体と、前記回転体の中心軸に沿って設けら
    れ、前記回転体を所定の角度回転させることにより、前
    記連接シートの一カード収納部分の長さを送出する回転
    軸と、前記コイン判別部の判定結果により前記回転軸の
    回転及び非回転を制御する制御部と、前記制御部を介し
    て前記回転軸と連結されている駆動手段と、前記回転体
    により送出された一カード収納部の切離し機構と、前記
    切り離された一カード収納部の取出し口とを有すること
    を特徴とするカード販売機付ゲーム機。
  2. 【請求項2】 ゲーム情報が記録されたカードを販売す
    るカード販売機と、少なくとも前記販売されたカードを
    設置するカード受け部,前記カード受け部に設置された
    カードに記録されたゲーム情報の読取り部,前記読み取
    られたゲーム情報と比較するための比較情報がプログラ
    ムされ、かつ前記ゲーム情報と前記比較情報とを比較
    し、予め決められた判定基準に基づいて優劣を判定する
    比較判定部及び前記比較判定部の判定結果の表示部から
    なるゲーム機と、前記ゲーム結果に基づいて賞品を供給
    する賞品供給装置とを有するカード販売機付ゲーム機に
    おいて、 前記賞品供給装置は、コイン投入口と、投入されたコイ
    ンの枚数及び種類を判別するコイン判別部と、連続的に
    形成された各賞品収納部毎に一定の間隔をおいて切り離
    しのためのミシン目状切り込み又は穴が形成された連接
    シートを収納する連接シート収納部と、中心軸に平行な
    面が送出すべき前記連接シートの賞品収納部を載置する
    ための載置部となっている、断面が円形状又は多角形状
    の回転体と、前記回転体の中心軸に沿って設けられ、前
    記回転体を所定の角度回転させることにより、前記連接
    シートの一賞品収納部分の長さを送出する回転軸と、前
    記ゲーム結果に基づくゲーム機からの情報により前記回
    転軸の回転及び非回転を制御する制御部と、前記制御部
    を介して前記回転軸と連結されている駆動手段と、前記
    回転体により送出された一賞品収納部の切離し機構と、
    前記切り離された一賞品収納部の取出し口とを有するこ
    とを特徴とするカード販売機付ゲーム機。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のカード販売機は、コイン
    投入口と、投入されたコインの枚数及び種類を判別する
    コイン判別部と、連続的に形成された各カード収納部毎
    に一定の間隔をおいて切り離しのためのミシン目状切り
    込み又は穴が形成された連接シートを収納する連接シー
    ト収納部と、中心軸に平行な面が送出すべき前記連接シ
    ートのカード収納部を載置するための載置部となってい
    る、断面が円形状又は多角形状の回転体と、前記回転体
    の中心軸に沿って設けられ、前記回転体を所定の角度回
    転させることにより、前記連接シートの一カード収納部
    分の長さを送出する回転軸と、前記コイン判別部の判定
    結果により前記回転軸の回転及び非回転を制御する制御
    部と、前記制御部を介して前記回転軸と連結されている
    駆動手段と、前記回転体により送出された一カード収納
    部の切離し機構と、前記切り離された一カード収納部の
    取出し口とを有することを特徴とする請求項2記載のカ
    ード販売機付ゲーム機。
  4. 【請求項4】 前記カード販売機又は賞品供給装置の駆
    動手段は、人力による駆動力を発生する駆動手段である
    ことを特徴とする請求項1,請求項2又は請求項3に記
    載のカード販売機付ゲーム機。
  5. 【請求項5】 前記ゲーム機の読取り部,比較判定部及
    び表示部を作動するための蓄電器を有することを特徴と
    する請求項1〜請求項4いずれかに記載のカード販売機
    付ゲーム機。
  6. 【請求項6】 前記賞品供給装置の駆動手段を電気的に
    駆動する蓄電器を有することを特徴とする請求項2,請
    求項3又は請求項5いずれかに記載のカード販売機付ゲ
    ーム機。
  7. 【請求項7】 前記カード販売機付ゲーム機は、人力に
    よる駆動力を発生する前記カード販売機の駆動手段の作
    動により発電する発電機を有することを特徴とする請求
    項5又は請求項6記載のカード販売機付ゲーム機。
JP8531992A 1992-04-07 1992-04-07 カード販売機付ゲーム機 Pending JPH05290268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531992A JPH05290268A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 カード販売機付ゲーム機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8531992A JPH05290268A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 カード販売機付ゲーム機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05290268A true JPH05290268A (ja) 1993-11-05

Family

ID=13855298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8531992A Pending JPH05290268A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 カード販売機付ゲーム機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05290268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005064556A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. 自動販売機
CN107301729A (zh) * 2017-07-19 2017-10-27 珠海横琴雅茵创意科技有限公司 一种自动售货机的商品供货系统及上料方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005064556A1 (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. 自動販売機
US7793769B2 (en) 2003-12-26 2010-09-14 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Automatic vending machine
CN107301729A (zh) * 2017-07-19 2017-10-27 珠海横琴雅茵创意科技有限公司 一种自动售货机的商品供货系统及上料方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2004212560B2 (en) Game machine, recording medium for game machine and game system
US5980385A (en) Electronic apparatus and method of assisting in the play of a game and tickets used therewith
US6174233B1 (en) Game machine
JP4743408B2 (ja) スロットマシン
US8192268B1 (en) Instant lottery ticket vending machine with ticket reveal and scan for computer generated display of results
HRP990117A2 (en) Electronic system and method for operating an auxiliary incentive game
JP2003135761A (ja) 遊技機
US8210921B1 (en) Instant lottery ticket vending machine with ticket reveal and scan for computer generated display of results
JP2003325783A (ja) 遊技機
EP1669951A1 (en) Game machine and game system
JPH05290268A (ja) カード販売機付ゲーム機
JP2007014365A (ja) 遊技システム
JP3488264B2 (ja) 遊技場の集中管理装置
JP3947945B2 (ja) 遊戯機
JP3856243B2 (ja) 遊技システム
JPH06296736A (ja) 遊技機
JP3529813B2 (ja) 遊技機
JPH06296746A (ja) データ送信装置
JP3763589B2 (ja) 遊技機
AU762073B2 (en) Game machine
JPH0369B2 (ja)
JP2001286637A (ja) 弾球遊技機
JPH062177B2 (ja) 回胴式遊戯機
JP2004057479A (ja) 遊技機
JP2005198726A (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030805