JPH0528686A - 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造 - Google Patents

浮上式磁気ヘツドとその取付け構造

Info

Publication number
JPH0528686A
JPH0528686A JP18628991A JP18628991A JPH0528686A JP H0528686 A JPH0528686 A JP H0528686A JP 18628991 A JP18628991 A JP 18628991A JP 18628991 A JP18628991 A JP 18628991A JP H0528686 A JPH0528686 A JP H0528686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
slider
adhesive
air bearing
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18628991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Fujisaki
秀彦 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18628991A priority Critical patent/JPH0528686A/ja
Publication of JPH0528686A publication Critical patent/JPH0528686A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気記録媒体の回転によって発生する気流でス
ライダ部を浮上させた状態で情報の記録/再生を行なう
浮上式磁気ヘッドとその取付け構造に関し、特別な装置
を必要とすることなしに、極めて簡単にスライダ部の浮
上面を凸曲面に形成可能とすることを目的とする。 【構成】浮上式磁気ヘッドのスライダ部1の背面1aに、
磁気ディスクDの半径方向の窪み12を1個または複数個
形成しておき、スライダ部背面1aの該窪み12を含む全面
または一部に硬化性の接着剤13を塗布して硬化させ、該
接着剤13の硬化時の収縮力を利用して、スライダ部1の
浮上面11を凸曲面とした構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】情報処理システムにおける外部記
憶装置として使用される磁気ディスク装置用の磁気ヘッ
ドは、ジンバルと呼ばれる薄い板バネで支持され、磁気
ディスクが高速回転する際の気流で浮上するようになっ
ている。本発明は、このように磁気記録媒体の回転によ
って発生する気流でスライダ部を浮上させた状態で情報
の記録/再生を行なう浮上式磁気ヘッドとその取付け構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、浮上式磁気ヘッドによって情報
の記録/再生を行なっている状態を示す側面図である。
Dは磁気ディスクであり、矢印a1方向に高速回転してい
るものとする。磁気ヘッドHは、スライダ部1の後端
に、電磁変換用のコイル2を巻いたコア3が接着され、
前端に流入斜面9を有する構造になっている。スライダ
部1は、ジンバル4を介してスプリングアーム5に取付
けられ、スプリングアーム5がキャリッジアーム6に取
付けられている。いま、キャリッジ7が往復回転する
と、スライダ部1が紙面と垂直方向に移動され、シーク
動作する。
【0003】磁気ディスクDが高速回転すると、スライ
ダ部1と磁気ディスクD間に発生する空気流で、スライ
ダ部1が1μm以下の微小隙間Gをおいて浮上し、浮上
状態で記録/再生ギャップ8によって、情報の記録/再
生が行われる。
【0004】このように、磁気ヘッドHが、磁気ディス
クDの高速回転時の気流で浮上し、磁気ディスクDが停
止すると、スプリングアーム5のバネ力で磁気ディスク
面に圧接する方式をCSS方式と呼んでいる。一方CS
S方式の磁気記録媒体には、スライダ部1が摺動する際
の摩耗を防止するために、潤滑剤が塗布される。ところ
が、この潤滑剤によって、磁気ディスクの停止時にスラ
イダ部が粘着しているために、起動時には粘着力に抗し
てスライダ部1が引き離されることになり、ジンバル4
が変形したり、スライダ部1が磁気ディスク面から引き
離されたときの反動で磁気ディスク面や磁気ヘッドが傷
つくなどの恐れがある。
【0005】また、通常複数枚の磁気ディスクの各面に
1個または複数個の磁気ヘッドが配設されているため、
起動時には同時に多数の磁気ヘッドを磁気ディスク面か
ら引き離す必要があり、起動トルクの大きなモータを使
用しなければならない、という問題がある。以上のよう
な問題は、図8に示すようなメタル薄膜型の磁気ヘッド
においても生じる。この磁気ヘッドは、スライダ部1の
後端にメタル薄膜のヘッド素子部10が形成され、レール
状の浮上面11の前端に流入斜面9が形成されている。
【0006】前記のようなスライダ部の粘着力を軽減す
るために、特開昭55−105857号公報、特開昭56−68961
号公報、特開昭58−128051号公報などに記載のように、
スライダ部の浮上面( 磁気記録媒体と対向する面) を平
面とせず、凸曲面(クラウン形状)とすることで、磁気
ディスク面との接触面積を小さくすることが試みられて
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように浮上面を凸
曲面に形成するには、研磨加工などが用いられるが、均
一に仕上げることが困難であり、また工数がかかりコス
ト高となる。凸曲面としたことにより、スプリングアー
ムのバネ圧やバネ圧の作用点を変更しなければならな
い。さらに、記録/再生ギャップ部が磁気ディスク面か
ら遠ざかり、記録/再生の効率が低下する、などの新た
な問題が生じた。
【0008】これに対し、スプリングアームのバネ圧の
作用点を変更したりする必要がなく、かつ記録/再生の
効率にすぐれたクラウン状スライダを、均一かつ安価に
製造できる方法として、特願平2−256086号が提案され
ている。この方法は、浮上面が平坦に加工された後のス
ライダ部の背面に対し、浮上レールを横切る方向にレー
ザ光を走査することで、熱変形によりスライダ部の浮上
面を凸曲面に形成するものである。この方法によれば、
スライダ部の浮上面を機械加工によって凸曲面に形成す
る場合の問題は解消されるが、高出力のレーザや光学系
が必要となる。
【0009】本発明の技術的課題は、このような問題に
着目し、特別な装置を必要とすることなしに、極めて簡
単にスライダ部の浮上面を凸曲面に形成可能とすること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】図1は本発明による浮上
式磁気ヘッドとその取付け構造の基本原理を説明する図
で、 (a)はスライダ部背面側から見た平面図、 (b)は側
面図、 (c)は浮上面側から見た図(底面図)である。1
は浮上式磁気ヘッドのスライダ部であり、その背面1a
に、磁気ディスクDの半径方向の窪み12が1個または複
数個形成されている。
【0011】そして、スライダ背面1aの該窪み12を含む
全面または一部に硬化性の接着剤13を塗布して硬化さ
せ、該接着剤13の硬化時の収縮力を利用して、スライダ
部1の浮上面11を凸曲面に形成した構成になっている。
【0012】請求項2は、磁気ヘッドHをジンバル4に
取付ける際に、浮上面11を凸曲面に形成するものであ
り、浮上式磁気ヘッドのスライダ部1の背面1aに、磁気
ディスクDの半径方向の窪み12を1個または複数個形成
しておき、スライダ部背面1aの該窪み12を含む全面また
は一部とジンバル4との間を、硬化性の接着剤13で接着
して硬化させ、接着剤13の硬化時の収縮力を利用して、
スライダ部1の浮上面11を凸曲面に形成した構成になっ
ている。
【0013】
【作用】図2は接着剤13が硬化する前の状態であり、
(a)はスライダ部背面側から見た平面図、 (b)は側面図
である。スライダ部1の背面1aに形成された窪み12を含
む全面または一部に硬化性の接着剤13を塗布した直後
は、図2のように、スライダ部1の浮上面11は平坦にな
っているが、図1のように接着剤13を硬化させると、矢
印a2、a3方向に収縮力が発生する。その結果、スライダ
部1の背面1aが収縮力によって矢印a2、a3方向に引っ張
られ、浮上面11が凸曲面に湾曲する。
【0014】すなわち、スライダ部背面1aに形成された
窪み12によって強度が低下しているため、スライダ部1
は容易に凸曲面に湾曲する。そして、この窪み12は、磁
気ディスクの半径方向に形成されているため、この窪み
12によって、浮上面11の前端と後端が磁気ディスクから
離れる方向に湾曲し、クラウンハイトが形成される。
【0015】また接着剤13が硬化することによって、浮
上面11が凸曲面に湾曲した状態に維持される。そして、
このようにスライダ部1の浮上面11を凸曲面に湾曲させ
た後に、ジンバル4に取付け固定される。このように、
硬化性の接着剤を塗布し硬化させるだけで浮上面11を凸
曲面に湾曲できるため、特別の装置を要せず、作業も簡
単である。
【0016】請求項2の発明は、磁気ヘッドHをジンバ
ル4に取付ける際に、浮上面が凸曲面に形成される。す
なわち、スライダ部1の該窪み12を含む背面1aとジンバ
ル4との間を、硬化性の接着剤13で接着して硬化させる
際に矢印a2、a3方向の収縮力が発生するため、この収縮
力によって、スライダ部1の浮上面11が凸曲面に形成さ
れる。
【0017】しかも、この構成は、磁気ヘッドをジンバ
ル4に固定する際に凸曲面に形成できるので、請求項1
の構成より工数が少なくて済む。
【0018】
【実施例】次に本発明による浮上式磁気ヘッドとその取
付け構造が実際上どのように具体化されるかを実施例で
説明する。図3は磁気ヘッドHがジンバル4に接着され
完成した状態の側面図と底面図(磁気ディスクD側から
見た図)であり、スライダ部1のレール状浮上面11は、
磁気ディスクDの円周方向(回転方向)に向いている。
したがって、スライダ部背面1aに形成された窪み12は、
レール状浮上面11と直交する方向、すなわち磁気ディス
クDの半径方向に形成されている。
【0019】なお、図においては、ジンバル4およびス
プリングアーム5が、浮上レール11と同じ方向に延びて
いるが、ジンバル4およびスプリングアーム5が、浮上
レール11に対し直交するように接着固定される構造も知
られている。
【0020】図4はスライダ部背面1aに形成する窪み12
の各種実施例を示す図であり、それぞれ平面図(スライ
ダ部背面1a側から見た図)と側面図である。 (a)図、
(b)図は、スライダ部背面1aの窪み12が1本の溝状にな
っており、(a) 図では断面矩形状の溝になっているのに
対し、 (b)図ではV溝になっている。なお、半円状の溝
でもよい。したがって、溝の断面形状は特に限定されな
い。また、このような溝を、 (e)図のように複数本形成
してもよい。
【0021】(c)図、 (d)図は、スライダ部背面1aの両
側のみに、レール状浮上面と直交する方向の溝を形成し
たものであり、 (c)図がV字状の溝であるのに対し、
(d)図は矩形状の溝になっている。半円状の溝でもよ
い。
【0022】(f)図は、 (c)図におけるV溝の変形例で
あり、(g) 図はスライダ部背面1aの両側に溝を2個ずつ
形成した例で、(c)図に示すV溝と半円状溝の両方が形
成されている。 (h)図は、スライダ部背面1aの両端に、
球面状の窪み12を形成した例である。
【0023】このように窪み12は、接着剤13が硬化する
際に、スライダ部1の湾曲方向を規定するために形成さ
れるものであるため、スライダ部背面1aにおいて、レー
ル状浮上面11と直交する方向に形成され、レール状浮上
面11の先端と後端が磁気ディスクDから離れる方向に湾
曲するような窪み形状であれば、窪み12の形状や数、位
置などは特に制限されない。
【0024】そして、 (a)図〜 (h)図において鎖線13
は、硬化性の接着剤の塗布領域を例示したものであり、
スライダ部背面1aにおいて、少なくとも窪み12を含む領
域に塗布する必要がある。すなわち、窪み12を含む背面
全体に塗布してもよく、あるいは一部に塗布してもよ
い。
【0025】図4における鎖線13はスライダ部背面1aに
おいて硬化性接着剤が塗布される領域であるのに対し、
図5における斜線部13aはジンバル4に接着剤が塗布さ
れる領域である。図5はスライダ部1の背面1aを示す平
面図であり、矢印a1は磁気ディスクの回転方向である。
図3で説明したように、ジンバル4およびスプリングア
ームは、矢印a1で示す磁気ディスク回転方向に延びるよ
うに接着される構造と、磁気ディスクの半径方向に延び
るように接着される構造とがある。
【0026】図5における (a) (b)は、ジンバル4が磁
気ディスクDの回転方向(円周方向)に延びるように接
着されているのに対し、 (c)図の例では、磁気ディスク
の回転方向と直交する方向、すなわち磁気ディスクの半
径方向に延びるように接着されている。
【0027】そして、斜線で示す領域13aが、ジンバル
4に接着剤が付着している領域である。したがって、接
着剤13aがジンバル4に付着している領域とスライダ部
背面1aに付着している領域とは必ずしも一致しない。ジ
ンバル4側においては、ジンバル4をスライダ部背面1a
に確実に固定できるような領域に接着剤13aが付着して
おれば足りる。一方、スライダ部背面1aにおいては、ジ
ンバル4と確実に固定できる領域に接着剤13が付着する
必要があることはもちろんであるが、さらに浮上面11を
凸曲面に湾曲させるために、少なくとも窪み12を含む領
域にも付着していることが必要である。
【0028】そして、浮上面11を凸に湾曲させるため
に、少なくとも窪み12を含む領域に接着剤13を塗布し硬
化させるのは、ジンバル4に固定する際に同時に行なっ
てもよいが、請求項1に記載のように、予めスライダ部
背面1aに塗布して硬化させ、浮上面11を湾曲させた後
に、図5に13aで示す領域のみに接着剤を塗布して、ジ
ンバル4に固定してもよい。
【0029】後者のように、浮上面11の湾曲形成とジン
バル4への接着を別々に行なう場合は、浮上面11を湾曲
させるための接着剤13と、ジンバル4に固定するための
接着剤13aを使い分けることもできる。浮上面11を湾曲
させるための接着剤13としては、UV樹脂( 紫外線硬化樹
脂 )やエポキシ樹脂が適している。UV樹脂は紫外線を照
射することで硬化し、エポキシ樹脂は加熱溶融した後に
冷却することで硬化する。なお、ジンバル4への接着に
も、UV樹脂やエポキシ樹脂を使用できるが、他の樹脂や
両面接着剤などを用いることもでき、加締め固定も可能
である。
【0030】また、接着剤の種類や、図4に示すような
窪み12の形状や個数、位置、深さなどを組み合わせるこ
とにより、スライダ部1の材質や寸法に応じて、浮上面
11の湾曲量を自由に制御できる。次に本発明をメタル薄
膜型の磁気ヘッドに実施した場合の湾曲量を示す。図6
に示すように、スライダ部1の浮上面11を凸曲面に形成
したとき、浮上面11の前後端と凸曲面先端間の浮上方向
の寸法CHをクラウンハイトと呼ぶ。スライダ部1がAl2
O3・TiC製、寸法が 2.5mm×2.0mm 、厚さが 0.5mmの場
合、70〜90nmのクラウンハイトが得られた。スライダを
磁気ディスク面から引き離すには、この程度のクラウン
ハイトで十分である。
【0031】モノリシック型の磁気ヘッドの場合は、ス
ライダ部1としてフェライトが使用されるが、この場合
も、前記のように窪み12の形状、深さなどを選定するこ
とで湾曲可能である。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、スライダ
部背面1aの窪み12を含む全面または一部に硬化性の接着
剤13を塗布し、該接着剤13の硬化時の収縮力を利用し
て、浮上面11を凸曲面に湾曲した構成なため、特別な製
造装置を要しない。しかも、極めて簡単な作業で容易に
浮上面を凸曲面にすることができる。
【0033】また請求項2のように、磁気ヘッドをジン
バル4に取付ける際に、接着剤を硬化させて浮上面11を
凸曲面に湾曲することにより、工数が少なくなり、一層
安価に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による浮上式磁気ヘッドの基本原理を説
明する図である。
【図2】本発明の作用を説明する図で、接着剤が硬化す
る前の状態である。
【図3】磁気ヘッドがジンバルに接着され完成した状態
の側面図と底面図である。
【図4】スライダ部背面に形成する窪みの各種実施例を
示す平面図と側面図である。
【図5】ジンバルへの接着剤塗布領域を示す平面図であ
る。
【図6】接着剤硬化によるクラウンハイト量を示す側面
図である。
【図7】浮上ヘッド式の磁気ディスク装置の側面図であ
る。
【図8】薄膜型の磁気ヘッドを示す斜視図である。
【符号の説明】
D 磁気記録媒体 H 磁気ヘッド 1 スライダ部 4 ジンバル 5 スプリングアーム 8 記録/再生ギャップ G 浮上隙間 9 流入斜面 10 ヘッド素子部 11 レール状の浮上面 12 窪み 13 硬化性の接着剤 13a ジンバルにおける接着剤の付着領域 CH クラウンハイト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浮上式磁気ヘッドのスライダ部(1)の背
    面(1a)に、磁気ディスク(D)の半径方向の窪み(12)を1
    個または複数個形成しておき、 スライダ部背面(1a)の該窪み(12)を含む全面または一部
    に硬化性の接着剤(13)を塗布して硬化させ、該接着剤(1
    3)の硬化時の収縮力を利用して、スライダ部(1)の浮上
    面(11)を凸曲面としたことを特徴とする浮上式磁気ヘッ
    ド。
  2. 【請求項2】 浮上式磁気ヘッドのスライダ部(1)の背
    面(1a)に、磁気ディスク(D)の半径方向の窪み(12)を1
    個または複数個形成しておき、 スライダ部背面(1a)の該窪み(12)を含む全面または一部
    とジンバル(4)との間を、硬化性の接着剤(13)で接着し
    て硬化させ、該接着剤(13)の硬化時の収縮力を利用し
    て、スライダ部(1)の浮上面(11)を凸曲面としたことを
    特徴とする浮上式磁気ヘッドの取付け構造。
JP18628991A 1991-07-25 1991-07-25 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造 Withdrawn JPH0528686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18628991A JPH0528686A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18628991A JPH0528686A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0528686A true JPH0528686A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16185709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18628991A Withdrawn JPH0528686A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528686A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9368139B1 (en) * 2015-03-20 2016-06-14 Western Digital (Fremont), Llc Slider back side etching to increase shear strength between suspension and slider

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9368139B1 (en) * 2015-03-20 2016-06-14 Western Digital (Fremont), Llc Slider back side etching to increase shear strength between suspension and slider

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07176103A (ja) 光磁気記録再生システムならびにこれに用いる磁気ヘッド及び光磁気記録媒体
JP2767666B2 (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
US5808836A (en) Load beam with grooved wire-gluing region
US6545846B1 (en) Piezoelectric controlled mechanism for minute movement of a magnetic head
JP4050152B2 (ja) ヘッドスライダの製造方法
JP3038962B2 (ja) 浮上型磁気ヘッドの製造方法
JPH0528686A (ja) 浮上式磁気ヘツドとその取付け構造
JP2780176B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH06267219A (ja) 磁気ディスク装置およびそのヘッド浮上量制御方法
JP2522585B2 (ja) 光磁気メモリ素子及びその製造方法
JP3787969B2 (ja) 磁気ディスク媒体へのサーボ書き込み方法
JPH076533A (ja) 磁気ヘッドアセンブリ
JPH04134770A (ja) 磁気ヘッドのコアスライダおよびその製造方法
JPS6047271A (ja) 浮動ヘツド
JPH06290438A (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
US6008967A (en) Hybrid type magnetic head slider having a thin film coil
JP2552016B2 (ja) 光磁気ディスク及びその製造方法
JP2770519B2 (ja) 磁気ヘッド
JP3348364B2 (ja) 磁気ヘッド及び光磁気記録媒体記録装置
JPH01128281A (ja) 複合型浮動磁気ヘッド
JPH06203507A (ja) 浮動型磁気ヘッドおよび浮動型磁気ヘッド用支持バネ
JPH09161254A (ja) 垂直磁気記録用磁気ヘッド
JPH0540927A (ja) 浮動型磁気ヘツド
JPH09293323A (ja) 回転機構及びディスク装置
JPH04358376A (ja) 浮動型磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008