JPH05286411A - 自動車のドアロック機構及びドア作動機構 - Google Patents

自動車のドアロック機構及びドア作動機構

Info

Publication number
JPH05286411A
JPH05286411A JP8891292A JP8891292A JPH05286411A JP H05286411 A JPH05286411 A JP H05286411A JP 8891292 A JP8891292 A JP 8891292A JP 8891292 A JP8891292 A JP 8891292A JP H05286411 A JPH05286411 A JP H05286411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
door
unlock
command
seats
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8891292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Mafune
庄司 真船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP8891292A priority Critical patent/JPH05286411A/ja
Publication of JPH05286411A publication Critical patent/JPH05286411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 防犯性と安全性とに優れた自動車のドアロッ
ク機構を提供する。 【構成】 自動車の運転席側に設けられるロック/アン
ロック指令操作手段からの指令により、ロック/アンロ
ック制御手段が指令内容に基づいて選択される他の席の
ドアのロック/アンロック駆動制御信号を出力し、この
ロック/アンロック駆動制御信号によりロック/アンロ
ック駆動手段が対応するドアのロック、アンロックを行
うもので、運転車のメインスイッチ装置での操作により
他のそれぞれのドアのロック、アンロックが選択的に行
え、所望のドアのロック/アンロックを行えるようにし
た自動車のドアロック機構。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の防犯性、安全
性に優れるドアロック機構、さらにはそのドアロック機
構を含むドア作動機構に関する。
【0002】
【従来の技術】現在の乗用車においては、運転席側ドア
の内側の適所に付設されるドア開閉操作用のノブをロッ
ク(ドアを閉める)側もしくはアンロック(ドアを開け
る)側に操作することにより、運転席側ドアのロックと
アンロックのみならず助手席、後部両側座席の全てのド
アも、これと同時にロックもしくはアンロックされるよ
うになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成で
は、例えば前部助手席に乗っている人を降ろすために、
運転者が運転席側のドア開閉操作用ノブを操作してドア
をアンロックしたときには、助手席側のドアのみならず
後部座席側のドアもアンロックされてしまうことになる
から、例えば治安の悪い地区などでは後部座席側ドアを
不意に人が開けて車内に侵入してくる可能性があり、防
犯上好ましくない。
【0004】また、上記において、仮に後部座席に幼児
が乗っている場合には、ドアがアンロックされた際にド
アが幼児により開けられてしまう可能性があり、これは
安全上好ましくない。
【0005】本発明はこのような点に着目してなされた
ものであって、防犯性、安全性に共に優れたドアロック
機構、さらには、そのドアロック機構を含むドア作動機
構を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は次のような構成をとる。
【0007】請求項1の発明では、自動車のドアロック
機構を、自動車の運転席側に設けられ、他の席に対応す
るドアそれぞれのロック、アンロックを個々に指令する
ためのロック/アンロック指令操作手段と、前記ロック
/アンロック指令操作手段からの指令があった際に、前
記他の席に対応するドアそれぞれのロック/アンロック
駆動制御信号をその指令内容に基づいて選択的に出力す
るロック/アンロック制御手段と、前記他の席に対応す
るドアそれぞれに設けられ、前記ロック/アンロック駆
動制御信号があった際に、対応ドアのロック、アンロッ
クを行うロック/アンロック駆動手段とを備えてなる構
成とする。
【0008】請求項2の発明では、自動車のドア作動機
構を、自動車の運転席側に設けられ、他の席に対応する
ドアそれぞれのロック/アンロックまたは対応するドア
のウインドウの開/閉を個々に動作指令するための動作
指令操作手段と、前記運転席側に設けられ、動作指令モ
ード選択のためのモード選択指令操作手段と、前記動作
指令操作手段とモード選択指令手段とからの指令があっ
た際に、モード選択指令内容に対応してドアそれぞれの
ロック/アンロック駆動制御信号またはウインドウの開
/閉駆動制御信号をその指令内容に基づいて選択的に出
力する動作制御手段と、前記他の席に対応するドアそれ
ぞれに設けられ、前記ロック/アンロック駆動制御信号
があった際に、対応ドアのロック、アンロックを行うロ
ック/アンロック駆動手段と、前記他の席に対応するド
アそれぞれに設けられ、前記ウインドウの開/閉駆動制
御信号があった際に、対応ドアのウインドウの開/閉を
行う開/閉駆動手段とを備えてなる構成とする。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、自動車の運転席側に
設けられるロック/アンロック指令操作手段からの指令
があると、ロック/アンロック制御手段が指令内容に基
づいて選択される他の席のドアのロック/アンロック駆
動制御信号を出力し、このロック/アンロック駆動制御
信号によりロック/アンロック駆動手段が対応するドア
のロック、アンロックを行う。
【0010】請求項2の発明によれば、自動車の運転席
側に設けられる動作指令操作手段とモード選択指令手段
とからの指令があった際に、動作制御手段がモード選択
指令内容に対応してドアそれぞれのロック/アンロック
駆動制御信号またはウインドウの開/閉駆動制御信号を
その指令内容に基づいて他の席のドアに関して選択的に
出力し、このロック/アンロック駆動制御信号またはウ
インドウの開/閉駆動制御信号によりそれぞれの駆動手
段が対応するドアそれぞれにおいてドアのロック、アン
ロックまたはウインドウの開/閉を行う。
【0011】
【実施例】図1は本発明におけるドア作動機構の構成
図、図2はメインスイッチ装置のブロック回路図、図3
はサブスイッチ装置のブロック回路図である。
【0012】1は運転席側に設けられるメインスイッチ
装置であり、メインスイッチ装置1面には、上部一方側
からパワーウインドウ(P/W)ロックスイッチ2、モ
ードスイッチ(MODE)4、助手席(As)ドア作動
用スイッチ6、および後部左側座席(RL席)ドア作動
用スイッチ8が、また、上部他方側から集中ドアロック
スイッチ10、運転席ドア作動用スイッチ12、および
後部右側座席(RR席)ドア作動スイッチ14のそれぞ
れが設けられている。
【0013】メインスイッチ装置1には、運転席ドアに
おけるウインドウ開閉のためのパワーウインドウモータ
16、運転席ドアのロック/アンロック動作のためのド
アロックモータ18、およびイグニッション(IG)ス
イッチ22のそれぞれが接続されて設けられている。
【0014】メインスイッチ装置1内には、上記それぞ
れのスイッチからのスイッチ入力信号が与えられる入力
インタフェース(I/F)24、25、上記パワーウイ
ンドウモータ16とドアロックモータ18とのそれぞれ
に出力を与える出力部26、27、および各サブスイッ
チ装置40に信号をそれぞれ通信線30を介して送出す
る送出回路32、上記入力インタフェース24、25、
出力部26、27、送出回路32それぞれが接続される
メインスイッチ制御部35とからなり、メインスイッチ
制御部35は動作プログラムを記憶するメモリとその動
作プログラムに基づいて入力信号が有った際に所定の出
力制御動作を行うCPUとで構成される。
【0015】上記において、モードスイッチ4がモード
選択指令操作手段を構成し、また、助手席ドア作動用ス
イッチ6、後部左ドア作動用スイッチ8、および後部右
側ドア作動スイッチ14のそれぞれは他のドアのパワー
ウインドウの開閉操作用、ドアのロック/アンロック操
作用として兼用され、ロック/アンロック指令操作手段
または動作指令操作手段を構成する。
【0016】サブスイッチ装置40のそれぞれは助手席
ドア、後部左ドア、後部右ドアに対応して設けられ、こ
れらサブスイッチ装置40には対応するドアのパワーウ
インドウスイッチ42が設けられるとともに、対応する
ドアのパワーウインドウモータ44、ドアロックモータ
46のそれぞれが接続されている。
【0017】サブスイッチ装置40内には、パワーウイ
ンドウスイッチ42からのスイッチ入力信号が与えられ
る入力インタフェース48、上記パワーウインドウモー
タ44とドアロックモータ46とのそれぞれに出力を与
える出力部49、50、通信データが与えられる入力イ
ンタフェース52、上記入力インタフェース48、5
2、出力部49、50それぞれが接続されるサブスイッ
チ制御部55とからなり、サブスイッチ制御部55は動
作プログラムを記憶するメモリとその動作プログラムに
基づいて入力信号が有った際に所定の出力制御動作を行
うCPUとで構成される。
【0018】上記において、パワーウインドウモータ4
4がロック/アンロック駆動手段を、ドアロックモータ
46が開閉駆動手段を、サブスイッチ制御部55がロッ
ク/アンロック制御手段または動作制御手段をそれぞれ
構成する。
【0019】そして、上記のように構成されるメインス
イッチ装置1にそれぞれのサブスイッチ装置40が通信
線30を介して接続されることによりドア作動機構が構
成されている。
【0020】以下、ドア作動機構の動作を説明する。
【0021】まず、メインスイッチ装置1の動作を、図
4のフローチャートを参照して説明する。
【0022】それぞれのスイッチにおいて入力がある
と、そのスイッチ入力によつて通信データが発生する場
合には通信用データを作成し、そのデータの送信を行う
(ステップ1〜4)。図5は通信用データのデータマッ
プであり、パワーウインドウロックスイッチ2、モード
スイッチ4、助手席ドア作動用スイッチ6、後部左ドア
作動用スイッチ8、集中ロックスイッチ10、後部右側
ドア作動スイッチ14の各スイッチの操作によって出力
されるデータビット番号「0」から「9」の10ビット
の信号が作成される。今、例えば、モードスイッチ4が
押され、助手席ドア作動用スイッチ6のUP側が押され
た場合は、(1000001000)の信号が作成され
る。
【0023】次に、上記のスイッチ入力において、運転
席のドア作動スイッチ12においてUP側がONされて
いる場合は運転席のドアのパワーウインドウモータ16
にUP出力与え(ステップ5,6)、さらに、集中ドア
ロックスイッチ10がロック(上)側ONされている場
合は運転席ドアのドアロックモータ18にロック出力を
与える(ステップ7,8)。また、ドア作動スイッチ1
2のDOWN側がONされている場合はDOWN出力を
与え、さらに、集中ドアロックスイッチ10のアンロッ
ク(下)側がONされている場合はアンロック出力を与
える。
【0024】このようにして、メインスイッチ装置1に
おいては、一方ではスイッチ入力に対応して通信データ
をサブスイッチ装置40に送るとともに、他方では運転
席のパワーウインドウモータ16とドアロックモータ1
8とに出力を与えるようになっている。
【0025】次に、図6のフローチャートを参照してサ
ブスイッチ装置40の動作を説明する。
【0026】サブスイッチ装置40では、パワーウイン
ドウスイッチ42のUP側がONされた場合でパワーウ
インドウが作動可である場合は、対応するパワーウイン
ドウモータ44にUP出力を与え、ロック指令がある場
合はドアロックモータ46にロック出力を与える(ステ
ップ1〜5)。これに対し、パワーウインドウスイッチ
42のDOWN側がON操作された場合でパワーウイン
ドウ42が作動可である場合は、対応するパワーウイン
ドウモータ44にDOWN出力を与え(ステップ6,
7)、アンロック指令がある場合はドアロックモータ4
6にアンロック出力を行う(ステップ8,9)。上記に
おいて、パワーウインドウ作動不可でロック、アンロッ
ク指令無しと判断される場合出力は行われない。対応す
るパワーウインドウの作動可、作動不可、ロック、アン
ロックの指令の有無はメインスイッチ装置1からの通信
データに基づくもので、メインスイッチ装置1でパワー
ウインドウロックスイッチ2が押されてパワーウインド
ウのロック信号が与えられている場合はパワーウインド
ウ作動不可となり、与えられていない場合にパワーウイ
ンドウ作動可となり、また、メインスイッチ装置1で集
中ドアロックスイッチ10のロック側が押されてロック
信号が与えられている場合は指令あり、アンロック側が
押されてアンロック信号が与えられている場合に指令無
しとなる。
【0027】さらに、サブスイッチ装置40側のドアの
パワーウインドウの開閉とドアのロック/アンロックは
メインスイッチ装置1側の操作によっても行われるもの
で、その動作について、今、例えば、モードスイッチ4
が押され、助手席ドア作動用スイッチ6のUP側が押さ
れ、メインスイッチ装置1から助手席のサブスイッチ装
置40に上記(1000001000)のデータが通信
された場合を説明する。上記の信号ではビット番号
「1」と「7」とがともに[1]であるので、助手席の
ドアのドアロックモータ46にロック出力を与える(ス
テップ10〜12)。上記データがメインスイッチ装置
1でモードスイッチ4が押されず(100000000
0)である場合は、ステップ11からステップ2に移行
して、作動可である場合には助手席のパワーウインドウ
モータ44にUP出力を与える。また、モードスイッチ
4が押され、助手席ドア作動用スイッチ6のDOWN側
が押され(0100001000)のデータが得られた
場合は、助手席のドアのドアロックモータ46にアンロ
ック出力を与える(ステップ13〜15)。データが
(0100000000)である場合には、ステップ1
4からはステップ7に移行し、その場合は助手席のパワ
ーウインドウモータ44にDOWN出力を与える。
【0028】また、助手席作動用スイッチ6が押されず
通信データが(0010001000)というようにビ
ット番号「1」「2」がともに[0]である場合は、ス
テップに移行して助手席においてパワーウインドウモー
タ44、ドアロックモータ46が個別に作動されること
はない。上記の通信データ(0010001000)に
よれば、後部右側のドアのロックのみが行われる。
【0029】上記のようにして、メインスイッチ装置1
からの通信データにより他のそれぞれのドアのロック、
アンロックが行え、運転者は所望のドアのロック/アン
ロックを行えるようになる。これにより、運転者により
開放が必要でないドアの開放をできないようにし、その
結果、ドアが不要に開かれることによる暴漢の侵入や幼
児の飛び出しが回避されるようになる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
メインスイッチ装置での操作により他のそれぞれのドア
のロック、アンロックが選択的に行え、運転者は所望の
ドアのロック/アンロックを行えるようになる。これに
より、運転者により開放が必要でないドアの開放をでき
ないようにし、ドアが不要に開かれることによる不意に
人が車内に侵入してきたり、あるいは幼児が開けられた
ドアから飛び出してしまうといったことが確実に回避で
きるようになり、その結果、防犯性、安全性に共に優れ
たドアロック機構が得られる。
【0031】さらに上記のドアロック機構におけるメイ
ンスイッチ装置の指令操作部分を、パワーウインドの操
作部分で兼用できる構成とすることにより、防犯性、安
全性に優れるドアロック機構が、スイッチ数が少ない簡
単な構成において得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるドア作動機構の構成図である。
【図2】メインスイッチ装置のブロック回路図である。
【図3】サブスイッチ装置のブロック回路図である。
【図4】メインスイッチ装置の動作説明のためのフロー
チャートである。
【図5】データマップの説明図である。
【図6】サブスイッチ装置の動作説明のためのフローチ
ャートである。
【符号の説明】
6 助手席ドア作動用スイッチ(ロック/アンロッ
ク指令操作手段) 8 後部左ドア作動用スイッチ(ロック/アンロッ
ク指令操作手段) 14 後部右側ドア作動スイッチ(ロック/アンロッ
ク指令操作手段) 46 ドアロックモータ(ロック/アンロック駆動手
段) 55 制御部(ロック/アンロック制御手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の運転席側に設けられ、他の席に
    対応するドアそれぞれのロック、アンロックを個々に指
    令するためのロック/アンロック指令操作手段と、 前記ロック/アンロック指令操作手段からの指令があっ
    た際に、前記他の席に対応するドアそれぞれのロック/
    アンロック駆動制御信号をその指令内容に基づいて選択
    的に出力するロック/アンロック制御手段と、 前記他の席に対応するドアそれぞれに設けられ、前記ロ
    ック/アンロック駆動制御信号があった際に、対応ドア
    のロック、アンロックを行うロック/アンロック駆動手
    段と、 を備えてなる自動車のドアロック機構。
  2. 【請求項2】 自動車の運転席側に設けられ、他の席に
    対応するドアそれぞれのロック/アンロックまたは対応
    するドアのウインドウの開/閉を個々に動作指令するた
    めの動作指令操作手段と、 前記運転席側に設けられ、動作指令モード選択のための
    モード選択指令操作手段と、 前記動作指令操作手段とモード選択指令手段とからの指
    令があった際に、モード選択指令内容に対応してドアそ
    れぞれのロック/アンロック駆動制御信号またはウイン
    ドウの開/閉駆動制御信号をその指令内容に基づいて選
    択的に出力する動作制御手段と、 前記他の席に対応するドアそれぞれに設けられ、前記ロ
    ック/アンロック駆動制御信号があった際に、対応ドア
    のロック、アンロックを行うロック/アンロック駆動手
    段と、 前記他の席に対応するドアそれぞれに設けられ、前記ウ
    インドウの開/閉駆動制御信号があった際に、対応ドア
    のウインドウの開/閉を行う開/閉駆動手段と、 を備えてなる自動車のドア作動機構。
JP8891292A 1992-04-09 1992-04-09 自動車のドアロック機構及びドア作動機構 Pending JPH05286411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8891292A JPH05286411A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自動車のドアロック機構及びドア作動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8891292A JPH05286411A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自動車のドアロック機構及びドア作動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05286411A true JPH05286411A (ja) 1993-11-02

Family

ID=13956157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8891292A Pending JPH05286411A (ja) 1992-04-09 1992-04-09 自動車のドアロック機構及びドア作動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05286411A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6075460A (en) Method for operating a power sliding door and a power liftgate using remote keyless entry system
US20070265738A1 (en) Seat system adapted for motor vehicle
JPH09105262A (ja) 同一構造の自動車ドアロックを有する中央鎖錠装置
US5835022A (en) Keyless entry system
JP2002004674A (ja) 車両用ドアラッチ操作制御装置
US6650025B2 (en) Combined vehicle window control and child safety locking device
JP2008019625A (ja) 車両用自動開閉装置
JP3932588B2 (ja) オートスライドドア制御装置
US5245217A (en) Control device for power window
JPH05286411A (ja) 自動車のドアロック機構及びドア作動機構
JPH10140899A (ja) チャイルドロックシステム
JPH09112106A (ja) 遠隔操作式チャイルドロック装置
JP2848050B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JPH04371685A (ja) キーレスエントリー装置
JPH10220105A (ja) パワーウィンド用スイッチ及びパワーウィンド装置
US6518720B1 (en) Combination door unlock and trunk release mechanism
JPH0972137A (ja) 車両用ドアロック装置
JP2002240564A (ja) 車両用ドア開閉操作装置
JPH0440227B2 (ja)
US20060122753A1 (en) Safety devices for car windows
JPH087015Y2 (ja) 自動車のドアロック装置
GB2275726A (en) Vehicle central locking.
JPS5825090Y2 (ja) 自動車用ドアのロツク装置
KR100443995B1 (ko) 자동차의 도어 글래스 개폐 제어장치.
JPH0522623B2 (ja)