JPH05285430A - 超音波霧化装置 - Google Patents

超音波霧化装置

Info

Publication number
JPH05285430A
JPH05285430A JP12009992A JP12009992A JPH05285430A JP H05285430 A JPH05285430 A JP H05285430A JP 12009992 A JP12009992 A JP 12009992A JP 12009992 A JP12009992 A JP 12009992A JP H05285430 A JPH05285430 A JP H05285430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ultrasonic
atomization
action
surrounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12009992A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Ogiso
康弘 小木曽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROBUTETSUKUSU KK
Original Assignee
ROBUTETSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROBUTETSUKUSU KK filed Critical ROBUTETSUKUSU KK
Priority to JP12009992A priority Critical patent/JPH05285430A/ja
Publication of JPH05285430A publication Critical patent/JPH05285430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn
    • B05B17/063Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn having an internal channel for supplying the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0623Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers coupled with a vibrating horn

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超音波霧化装置自体に簡単な構造物を付加す
るだけの簡単な手段により霧化作用の安定化を確実に保
ち得て、装置としての信頼性を向上し得ると共に、故障
も少なく且つ設備スペースの増大を来たすことのない浸
漬液位の定位置制御機能を備えた超音波霧化装置を安価
に提供すること。 【構成】 この超音波霧化装置は、超音波霧化装置にお
ける液吸い上げ用軸体の下方軸体部の周域に下方を開口
した囲堰体を設け、該囲堰体の液堰止め作用により下方
軸体部の浸漬液位を定位置に制御可能に構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、超音波霧化装置の改良
に関し、さらに詳しくは、霧化用液の液面位置の変動
(高低差)に起因する超音波霧化力のバラツキを防止し
て、霧化作用の安定化を計った超音波霧化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】超音波霧化装置は、その液吸い上げ用軸
体の下方軸体部を液に浸漬して装置本体に通電すると、
その浸漬部分から放射される超音波が液中に伝播され、
軸体の液吸い上げ孔を貫流する作用を生じて液が上昇さ
れ、霧化されると言った自己吸い上げ作用を基本として
いるため、液に浸漬されている軸体部からの放射エネル
ギーの安定が貫流作用を安定に保つための大きな要因と
なっている。
【0003】したがって、液に浸漬されている部分の表
面積が大きい場合は、液内への放射エネルギーも多くな
るが、その分、霧化装置本体に残る霧化ネルギーが低減
することになるため、液吸い上げ作用が霧化作用よりも
勝って霧化機能が不安定になるものであり、また、浸漬
部分の表面積が小さい場合は、上記と逆の現象を生じて
同様に霧化機能が不安定になる。したがって、低パワー
で霧化機能を効率よく安定化するためには、上記の浸漬
部分の表面積を或る範囲内で一定に保つことが不可欠で
ある。
【0004】而して、従来の超音波霧化装置における液
吸い上げ用軸体の下方軸体部(液浸漬部)aは、図2に
略示するように、その全体が液に浸漬されるように構成
されているため、そのまゝの状態で使用すると液位の変
化により液浸漬部の面積も変化し、上記した理由に基づ
いて霧化作用が不安定になるといった支障を生じる。
【0005】そこで、この霧化作用の不安定化を防止す
るために、従来は、例えば図3に略示するような液位制
御機構が用いられている。即ち、超音波霧化装置を配設
した(図示せず)、略密閉状態にある液槽bの上部に液
補給タンクcを配置して両者を連通連設し、液槽b内の
液面dが液補給タンクcの下部の通口eを閉塞した状態
にあるときは、液補給タンクc内の液は液槽b内に流出
することなく、また、霧化作用の進行により液槽b内の
液面dが下降して通口eを開放すると、液補給タンクc
内の液は液槽b内に流出し、その流出液により液槽b内
の液面dが上昇して通口eを閉塞すると、液補給タンク
c内の液の流出が止まるように構成した液位制御機構を
用いることにより、液槽b内の液面dの位置を定位置に
保って超音波霧化装置の霧化作用の安定化を計ってお
り、図3において、fは液補給タンクc内の液が減少し
た際の詰替セット時に、液が流失するのを防止するため
の弁、gは該弁fの押動用スプリング、hは弁の先端当
接部、iは大気との連通間隙を夫々示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記のよ
うに構成された液位制御機構は、構造が複雑で故障を生
じ易い問題があると共に、各部材のセット位置を正確に
保つ必要があるためセット作業が煩雑であり、且つ相当
に広い設備スペースを要する等の問題がある。
【0007】本発明は、上記の問題を解決することを課
題として研究開発されたもので、超音波霧化装置自体に
簡単な構造物を付加するだけの簡単な手段により霧化作
用の安定化を確実に保ち得て、装置としての信頼性を向
上し得ると共に、故障も少なく且つ設備スペースの増大
を来たすことのない浸漬液位の定位置制御機能を備えた
超音波霧化装置を安価に提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、そ
の目的を達成する手段として、本発明では、超音波霧化
装置における液吸い上げ用軸体の下方軸体部の周域に下
方を開口した囲堰体を設け、該囲堰体の液堰止め作用に
より下方軸体部の浸漬液位を定位置に制御可能に構成し
たことを特徴とする超音波霧化装置を開発し、採用し
た。
【0009】また、本発明では、上記のように構成した
超音波霧化装置において、囲堰体の下方開口部の位置を
軸体の液吸い上げ口の上方位置に設定したことを特徴と
する超音波霧化装置、及び超音波霧化装置本体を固定す
る固定子の下面に囲堰体を設けたことを特徴とする超音
波霧化装置を夫々開発し、採用した。
【0010】
【作用】上記のように構成した超音波霧化装置を、図1
に略示するように液槽内の所定位置に浸漬装設すると、
液吸い上げ軸体の下方軸体部の周域に設けた、下方を開
口した筒状の囲堰体の液堰止め作用により、液は囲堰体
内にその下方開口部から流入することがないので、超音
波の放射作用を司る下方軸体部の液浸漬部は、槽内の液
位が深さhuに低下するまではDの範囲に制御され、した
がってその間の霧化作用にバラツキを生じることなく、
安定した霧化作用を保持する。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の実施例を添付図面に基づい
て説明すれば、1は超音波霧化装置であって、下端に液
吸い上げ口2を備え、上端に霧化粒子発生口3を備えた
細管状の液吸い上げ用軸体4の中間部外周に複数枚の圧
電素子5と電極板6を交互に積層して装置本体7を形成
し、上下の固定子8a、8bを介して締着一体化すると
共に、下方軸体部4aの周域において、この実施例で
は、下方の固定子8bの下面に下方を開口9した筒状の
囲堰体10を一体に垂下突設し、この囲堰体10の開口
部9の位置を軸体4の液吸い上げ口2の上方位置に設定
して、下方軸体部4aの下端部を長さDに亘って囲堰体
10の開口部9から突出させて構成してあり、したがっ
て、該囲堰体10の内部は開口部9のみを介して外部と
連通されている。
【0012】而して、上記のように構成した超音波霧化
装置を、霧化しようとする液Lを収容した液槽H内に囲
堰体10の開口部9と液槽Hの底面との間に図1に示す
ように深さhuを保たせて真上から配設すると、囲堰体1
0の堰止め作用により該囲堰体10内には液Lが浸入す
ることなく、囲堰体10の開口部9から突出している下
方軸体部4aの該突出部の長さDの部分のみが液中に浸
漬されることになる。
【0013】この一定した浸漬状態は、霧化が進行して
液槽H内の液面が深さhuの位置に低下するまで持続され
るものであり、したがって液面が該位置に到るまでの間
は、液量の減少に関係なく、同じ霧化エネルギーにより
安定した霧化作用を持続できる。なお、図示していない
が、例えば液面が深さhuの位置に低下した際に、これを
検出するセンサー類を配設し、該センサー類からの信号
により液槽H内に定量の液を自動的に補給できるように
構成しておけば、上記の安定した霧化作用を一層確実に
保持できるものである。
【0014】以上、本発明の主要な実施例について詳述
したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、発明の目的を達成でき、且つ発明の要旨を逸脱しな
い範囲内で、種々の設計変更が可能であることは当然で
ある。
【0015】
【発明の効果】本発明は、超音波霧化装置における液吸
い上げ用軸体の下方軸体部の周域に下方を開口した筒状
の囲堰体を設け、該囲堰体の液堰止め作用により下方軸
体部の浸漬液位を定位置に制御可能に構成したことを特
徴とする超音波霧化装置に係るものであるから、次の優
れた効果を奏する。
【0016】(1) 液位の変動に拘りなく、液に浸漬
されている下方軸体部の浸漬表面積を一定に保持できる
ので、該浸漬部からの放射エネルギーを一定に保ち得
て、霧化作用即ち、霧化量を確実に安定化できる。
【0017】(2) 囲堰体の開口部からの下方軸体部
の突出長を調節することにより、容易に霧化作用を調整
できる。
【0018】(3) 下方軸体部の浸漬液位の定位置制
御機構として、下方軸体部の周域に囲堰体を設けると言
った手段を採用したので、構成が簡単で安価に提供で
き、且つ保守点検が容易であると共に、故障が少なく信
頼性を向上できる。
【0019】(4) 既述した従来の浸漬液位の定位置
制御機構のように嵩張ることがなく、余分な設置スペー
スを全く必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すもので、使用状態におけ
る縦断正面図である。
【図2】従来の超音波霧化装置の下方軸体部を液に浸漬
した状態を示す簡略正面図である。
【図3】従来の液位制御機構の一例を示す簡略縦断面図
である。
【符号の説明】
1 超音波霧化装置 2 液吸い上げ口 3 霧化粒子発生口 4 液吸い上げ用軸体 4a 下方軸体部 5 圧電素子 6 電極板 7 装置本体 8a・8b 上下の固定子 9 開口部 10 囲堰体 D 下方軸体部の下端突出部の長さ hu 深さ L 液 H 液槽

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波霧化装置における液吸い上げ用軸
    体の下方軸体部の周域に下方を開口した囲堰体を設け、
    該囲堰体の液堰止め作用により下方軸体部の浸漬液位を
    定位置に制御可能に構成したことを特徴とする超音波霧
    化装置。
  2. 【請求項2】 囲堰体の下方開口部の位置を軸体の液吸
    い上げ口の上方位置に設定したことを特徴とする請求項
    1に記載の超音波霧化装置。
  3. 【請求項3】 超音波霧化装置本体を固定する固定子の
    下面に囲堰体を設けたことを特徴とする請求項1に記載
    の超音波霧化装置。
JP12009992A 1992-04-13 1992-04-13 超音波霧化装置 Pending JPH05285430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12009992A JPH05285430A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 超音波霧化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12009992A JPH05285430A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 超音波霧化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05285430A true JPH05285430A (ja) 1993-11-02

Family

ID=14777894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12009992A Pending JPH05285430A (ja) 1992-04-13 1992-04-13 超音波霧化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05285430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055701A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Kuroda Techno Co Ltd 液体の塗布装置
KR101292303B1 (ko) * 2012-12-05 2013-08-01 (주)네오티즌 초음파 디퓨져의 공기배출장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055701A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Kuroda Techno Co Ltd 液体の塗布装置
KR101292303B1 (ko) * 2012-12-05 2013-08-01 (주)네오티즌 초음파 디퓨져의 공기배출장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05285430A (ja) 超音波霧化装置
JP4083393B2 (ja) 津波実験装置
US2935081A (en) Float valve mechanism
JPH05309300A (ja) 超音波霧化装置
CA1193693A (en) Dry battery driven liquid pump
JP2001084040A (ja) 水位調整装置
US3438386A (en) Two liquid measuring devices
JP3700158B2 (ja) 液体供給装置
JPS60213433A (ja) 放電加工装置
JP2569303Y2 (ja) 連続式水位調整噴霧装置
JPH053891Y2 (ja)
JPS61207556A (ja) 溶融金属のメニスカスコ−テイングにおける浴面制御方法
JPS622301Y2 (ja)
JPS5929208Y2 (ja) 液消費槽の液面制御装置
SU670667A1 (ru) Устройство дл срыва вакуума в сифонных водовыпусках
SU1300427A1 (ru) Автоматический трубчатый водовыпуск
JPH0443708Y2 (ja)
KR200320904Y1 (ko) 정량 투입장치 및 공급 중단장치를 장착한 저장조
SU608053A1 (ru) Способ измерени расхода буровых растворов
SU1226421A1 (ru) Регул тор уровн воды в бьефах гидротехнических сооружений
SU1259220A1 (ru) Регул тор уровн в бьефах гидротехнических сооружений
SU1228083A1 (ru) Регул тор уровн воды в оросительном канале
JPS5927612B2 (ja) 揮発性液体の自動比重調節器
SU1282093A1 (ru) Регул тор уровн верхнего бьефа в гидротехнических сооружени х
JPS61112877A (ja) 液面自動調節装置