JPH05284558A - Diサービス機能付電話装置 - Google Patents
Diサービス機能付電話装置Info
- Publication number
- JPH05284558A JPH05284558A JP10409392A JP10409392A JPH05284558A JP H05284558 A JPH05284558 A JP H05284558A JP 10409392 A JP10409392 A JP 10409392A JP 10409392 A JP10409392 A JP 10409392A JP H05284558 A JPH05284558 A JP H05284558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- telephone
- extension
- outside
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ダイヤルイン(DI)サービスが提供された
電話装置において操作性の向上を図る。 【構成】 DIサービスが提供された局線に対し、予め
付与された複数の内線指定番号に対応して複数のキー及
び表示器を各内線電話機に設ける。そして局線が使用さ
れた場合にはこの局線に関連する表示器の全てに使用中
の表示を行う。この結果、他の内線電話機の扱い者に対
しアクセス不可能であることが事前に報知され、操作性
の向上が期待できる。
電話装置において操作性の向上を図る。 【構成】 DIサービスが提供された局線に対し、予め
付与された複数の内線指定番号に対応して複数のキー及
び表示器を各内線電話機に設ける。そして局線が使用さ
れた場合にはこの局線に関連する表示器の全てに使用中
の表示を行う。この結果、他の内線電話機の扱い者に対
しアクセス不可能であることが事前に報知され、操作性
の向上が期待できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の電話機を収容す
ると共に加入者交換機から指定された内線番号の電話機
を呼出するダイヤルイン(以下、DI)サービス機能を
有するDIサービス機能付電話装置に関する。
ると共に加入者交換機から指定された内線番号の電話機
を呼出するダイヤルイン(以下、DI)サービス機能を
有するDIサービス機能付電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、加入者交換機は、この種のDI
サービス機能を実現する場合、図4に示すような接続動
作を行っている。即ち、発呼者がPBX等の加入者端末
に収容される内線電話機に発呼した場合、加入者回線L
1,L2の極性を反転させると共に、呼出信号を送出す
る。その後加入者端末が回線を捕捉して直流ループを閉
成することによる1次応答信号を受信すると、1〜4桁
で構成される内線指定信号をPB信号で端末側へ送出す
ると共に、端末側からの直流ループ断による上記内線指
定信号の受信完了信号を待ち、この受信完了信号を受信
した時点で発呼者に呼出音、即ちリングバックトーンを
送出する。一方、端末側では内線指定信号を受信する
と、捕捉していた回線を開放して上記の受信完了信号を
交換機側へ伝達するが、これと同時に指定された内線番
号の電話機へ呼出信号を送出し、当該の内線電話機が応
答すると、開放していた回線の再捕捉による2次応答信
号を交換機側へ伝達する。これにより交換機では発呼者
へ送出中の呼出音を停止すると共に、回線L1,L2の
極性を復極し、この結果発呼者と指定された内線電話機
の被呼者間の局線通話が可能になる。
サービス機能を実現する場合、図4に示すような接続動
作を行っている。即ち、発呼者がPBX等の加入者端末
に収容される内線電話機に発呼した場合、加入者回線L
1,L2の極性を反転させると共に、呼出信号を送出す
る。その後加入者端末が回線を捕捉して直流ループを閉
成することによる1次応答信号を受信すると、1〜4桁
で構成される内線指定信号をPB信号で端末側へ送出す
ると共に、端末側からの直流ループ断による上記内線指
定信号の受信完了信号を待ち、この受信完了信号を受信
した時点で発呼者に呼出音、即ちリングバックトーンを
送出する。一方、端末側では内線指定信号を受信する
と、捕捉していた回線を開放して上記の受信完了信号を
交換機側へ伝達するが、これと同時に指定された内線番
号の電話機へ呼出信号を送出し、当該の内線電話機が応
答すると、開放していた回線の再捕捉による2次応答信
号を交換機側へ伝達する。これにより交換機では発呼者
へ送出中の呼出音を停止すると共に、回線L1,L2の
極性を復極し、この結果発呼者と指定された内線電話機
の被呼者間の局線通話が可能になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなDIサービ
スが提供される複数の電話回線に端末として接続される
電話装置は、複数の電話回線に対応して複数の外線ボタ
ンを収容する内線電話機に設けると共に、1つの電話回
線に対し例えば2つの内線指定番号が割り当てられた場
合には1つの外線ボタンに対応して2つの外線ランプを
配設するようにしている。そして、着信時には内線指定
番号にしたがった外線ランプの点滅表示を行う一方、発
信時に外線ボタンを押下すると当該の電話回線を捕捉す
ると共に上記2つの外線ランプの一方をビジー表示する
ようにしている。したがって、他の内線電話機の扱い者
は、このとき他方の外線ランプが無点灯であることか
ら、当該回線が空いているものと思い発信するために対
応の外線ボタンを押下しようとしても当該の電話回線が
捕捉されず、使い勝手が悪いという問題があった。
スが提供される複数の電話回線に端末として接続される
電話装置は、複数の電話回線に対応して複数の外線ボタ
ンを収容する内線電話機に設けると共に、1つの電話回
線に対し例えば2つの内線指定番号が割り当てられた場
合には1つの外線ボタンに対応して2つの外線ランプを
配設するようにしている。そして、着信時には内線指定
番号にしたがった外線ランプの点滅表示を行う一方、発
信時に外線ボタンを押下すると当該の電話回線を捕捉す
ると共に上記2つの外線ランプの一方をビジー表示する
ようにしている。したがって、他の内線電話機の扱い者
は、このとき他方の外線ランプが無点灯であることか
ら、当該回線が空いているものと思い発信するために対
応の外線ボタンを押下しようとしても当該の電話回線が
捕捉されず、使い勝手が悪いという問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、DIサービスが提供された局線に対
し予め付与された複数の内線指定番号に対応して複数の
キー及び表示器を各内線電話機に設けると共に、局線の
使用時には前記表示器の全てに使用中表示を行う制御手
段を前記交換装置に備えたものである。
るために本発明は、DIサービスが提供された局線に対
し予め付与された複数の内線指定番号に対応して複数の
キー及び表示器を各内線電話機に設けると共に、局線の
使用時には前記表示器の全てに使用中表示を行う制御手
段を前記交換装置に備えたものである。
【0005】
【作用】DIサービスが提供された局線の使用時には、
この局線に対し予め付与された複数の内線指定番号に対
応して設けられた複数の表示器の全てが使用中表示され
る。
この局線に対し予め付与された複数の内線指定番号に対
応して設けられた複数の表示器の全てが使用中表示され
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明に係るDIサービス機能付電話装置
の一実施例を示すブロック図である。なお、同装置は、
交換機能を有する主装置1に複数の局線等の電話回線2
1 〜2n 及びボタン電話機(以下、電話機)41 〜4m
を収容したボタン電話装置であり、このボタン電話装置
にはDIサービス機能が提供されている。そして、主装
置1は、外線着信検出機能,外線捕捉及びダイヤル発信
機能,PB信号を受信するPBレシーバ等を有する外線
インターフェース111 〜11n 、通話路スイッチ1
2、電話機インターフェース131 〜13m 、CPU1
4、ROM15及びRAM16から構成されていると共
に、電話機4は、通話回路42、伝送回路43、制御部
44、各種のボタンからなるキーボード45及び外線ラ
ンプ等の表示器46から構成されている。
る。図1は、本発明に係るDIサービス機能付電話装置
の一実施例を示すブロック図である。なお、同装置は、
交換機能を有する主装置1に複数の局線等の電話回線2
1 〜2n 及びボタン電話機(以下、電話機)41 〜4m
を収容したボタン電話装置であり、このボタン電話装置
にはDIサービス機能が提供されている。そして、主装
置1は、外線着信検出機能,外線捕捉及びダイヤル発信
機能,PB信号を受信するPBレシーバ等を有する外線
インターフェース111 〜11n 、通話路スイッチ1
2、電話機インターフェース131 〜13m 、CPU1
4、ROM15及びRAM16から構成されていると共
に、電話機4は、通話回路42、伝送回路43、制御部
44、各種のボタンからなるキーボード45及び外線ラ
ンプ等の表示器46から構成されている。
【0007】このようなDIサービス機能が提供された
ボタン電話装置においては、収容する電話回線の1回線
につき複数の電話番号が割り当てられており、局線着信
時にこれらの電話番号にしたがった電話機が呼出できる
ようにこれらの電話番号の末尾の番号が内線指定番号と
して主装置1のRAM16に記憶されている。そして発
呼者が例えば電話機41 へ発呼すると、着信信号が例え
ば電話回線21 を介して外線インターフェース111 へ
到来する。ここで主装置1は、図4の動作シーケンス図
に示されるような端末としての機能を有していることか
ら、この着信に自動的に応答することにより加入者交換
機へ1次応答信号を返送する。その後、電話機41 を指
定する内線指定信号を加入者交換機から受信すると、捕
捉していた回線を断してこの指定信号の受信完了を示す
信号を交換機側へ送出すると共に、電話機41 へ着信音
等のデータを送信して着信表示させる。そして電話機4
1 の外線ボタンが押下され、この着信への応答が検出さ
れると、所定の通話路スイッチを閉成すると共に再び回
線を捕捉して2次応答信号を交換機側へ送出し、この結
果発呼者と被呼者の間で通話が開始される。
ボタン電話装置においては、収容する電話回線の1回線
につき複数の電話番号が割り当てられており、局線着信
時にこれらの電話番号にしたがった電話機が呼出できる
ようにこれらの電話番号の末尾の番号が内線指定番号と
して主装置1のRAM16に記憶されている。そして発
呼者が例えば電話機41 へ発呼すると、着信信号が例え
ば電話回線21 を介して外線インターフェース111 へ
到来する。ここで主装置1は、図4の動作シーケンス図
に示されるような端末としての機能を有していることか
ら、この着信に自動的に応答することにより加入者交換
機へ1次応答信号を返送する。その後、電話機41 を指
定する内線指定信号を加入者交換機から受信すると、捕
捉していた回線を断してこの指定信号の受信完了を示す
信号を交換機側へ送出すると共に、電話機41 へ着信音
等のデータを送信して着信表示させる。そして電話機4
1 の外線ボタンが押下され、この着信への応答が検出さ
れると、所定の通話路スイッチを閉成すると共に再び回
線を捕捉して2次応答信号を交換機側へ送出し、この結
果発呼者と被呼者の間で通話が開始される。
【0008】ここで、主装置1に収容する電話回線数を
5回線とし、この場合例えば電話回線21 に対してDI
サービスが提供されこの電話回線に2つの電話番号が付
与されているものとし、他の4回線はDIサービスが提
供されない回線とすると、電話機4のキーボード45及
び表示器46は図3のように構成される。即ち、電話機
4のキーボード45には、6個の外線ボタンB1〜B6
を設けると共に、表示器46上には6個の外線ボタンに
対応して6個の外線ランプLED1〜6を配設し、この
うち電話回線21 に対応するものとして外線ボタンB
1,B2及び2つの外線ランプLED1,2を割り当
て、他の4回線用に外線ボタンB3〜B6及び残りの4
つの外線ランプLED3〜LED6を割り当てる。この
場合、外線ボタンB3〜B6の操作及びこれらに対応す
る4つの外線ランプLED3〜LED6の表示に関して
は、通常のボタン電話装置の場合と同様である。しか
し、DIサービスである電話回線21 が使用状態となっ
た場合には、この回線に対応する外線ランプLED1,
2を共に使用中表示とする制御を行うものとなってい
る。
5回線とし、この場合例えば電話回線21 に対してDI
サービスが提供されこの電話回線に2つの電話番号が付
与されているものとし、他の4回線はDIサービスが提
供されない回線とすると、電話機4のキーボード45及
び表示器46は図3のように構成される。即ち、電話機
4のキーボード45には、6個の外線ボタンB1〜B6
を設けると共に、表示器46上には6個の外線ボタンに
対応して6個の外線ランプLED1〜6を配設し、この
うち電話回線21 に対応するものとして外線ボタンB
1,B2及び2つの外線ランプLED1,2を割り当
て、他の4回線用に外線ボタンB3〜B6及び残りの4
つの外線ランプLED3〜LED6を割り当てる。この
場合、外線ボタンB3〜B6の操作及びこれらに対応す
る4つの外線ランプLED3〜LED6の表示に関して
は、通常のボタン電話装置の場合と同様である。しか
し、DIサービスである電話回線21 が使用状態となっ
た場合には、この回線に対応する外線ランプLED1,
2を共に使用中表示とする制御を行うものとなってい
る。
【0009】次に図2は、主装置1内のCPU14の動
作を示すフローチャートである。このフローチャートに
基づいて上記DIサービスの提供された電話回線を介す
る外線発着信の詳細な動作を説明する。即ち、ステップ
100においては、局線、即ち外線の着信の到来を判断
し、外線着信が到来すると、外線捕捉を行う(ステップ
101;1次応答)と共に、交換機からの内線指定信号
を外線インターフェース11内のPBレシーバを介して
受信し(ステップ102)、この内線指定信号が受信さ
れると、これの受信完了信号を示す局線開放を行う(ス
テップ103)。続いて全ての電話機に対し、内線指定
信号の示す番号に応じた当該の例えば外線ランプLED
1の点滅データを送信し(ステップ104)、かつ受信
した内線指定番号によって指定された電話機に対し局着
音データを送信して局線着信音を鳴動させる(ステップ
105)。
作を示すフローチャートである。このフローチャートに
基づいて上記DIサービスの提供された電話回線を介す
る外線発着信の詳細な動作を説明する。即ち、ステップ
100においては、局線、即ち外線の着信の到来を判断
し、外線着信が到来すると、外線捕捉を行う(ステップ
101;1次応答)と共に、交換機からの内線指定信号
を外線インターフェース11内のPBレシーバを介して
受信し(ステップ102)、この内線指定信号が受信さ
れると、これの受信完了信号を示す局線開放を行う(ス
テップ103)。続いて全ての電話機に対し、内線指定
信号の示す番号に応じた当該の例えば外線ランプLED
1の点滅データを送信し(ステップ104)、かつ受信
した内線指定番号によって指定された電話機に対し局着
音データを送信して局線着信音を鳴動させる(ステップ
105)。
【0010】そして、指定電話機からのオフフックデー
タ等、応答データの受信をステップ106で判断し、応
答データが受信された場合は外線再捕捉を行い、さらに
当該の通話路を形成する(ステップ107;2次応
答)。この場合、さらに指定電話機に対して局着音停止
データを送信して局着音を停止させる(ステップ10
8)と共に、当該の外線ランプ(LED1)及びこの外
線ランプとペアの外線ランプ(LED2)のマイライン
表示(自己使用中表示)データを送信してそれぞれ表示
させ(ステップ109)、かつ、他の電話機に対しては
当該の外線ランプ(LED1)及びこの外線ランプとペ
アの外線ランプ(LED2)の点灯データを送信して表
示させる(ステップ110)。そして、外線通話状態へ
移行する(ステップ111)。
タ等、応答データの受信をステップ106で判断し、応
答データが受信された場合は外線再捕捉を行い、さらに
当該の通話路を形成する(ステップ107;2次応
答)。この場合、さらに指定電話機に対して局着音停止
データを送信して局着音を停止させる(ステップ10
8)と共に、当該の外線ランプ(LED1)及びこの外
線ランプとペアの外線ランプ(LED2)のマイライン
表示(自己使用中表示)データを送信してそれぞれ表示
させ(ステップ109)、かつ、他の電話機に対しては
当該の外線ランプ(LED1)及びこの外線ランプとペ
アの外線ランプ(LED2)の点灯データを送信して表
示させる(ステップ110)。そして、外線通話状態へ
移行する(ステップ111)。
【0011】また、外線着信が到来せず、ステップ10
0の「外線着信」の判定が「N」となると、ステップ1
20に移行し電話機から送信される外線ボタンデータ等
の外線捕捉要求の受信を判断する。そして外線ボタンデ
ータが受信されると、この外線ボタンデータに対応する
電話回線の空き状態を確認のうえ(ステップ121)、
外線捕捉を行い、さらに当該の電話機と電話回線との通
話路を形成する(ステップ122)。そして、捕捉した
回線がDIサービス提供回線である電話回線21 である
場合は、当該の外線ランプ(LED1)及びこの外線ラ
ンプとペアの外線ランプ(LED2)のマイライン表示
(自己使用中表示)データを当該の電話機(捕捉要求電
話機)へ送信して表示させる(ステップ123)と共
に、他の電話機に対しては当該の外線ランプ(LED
1)及びこの外線ランプとペアの外線ランプ(LED
2)の点灯データを送信して表示させる(ステップ12
4)。
0の「外線着信」の判定が「N」となると、ステップ1
20に移行し電話機から送信される外線ボタンデータ等
の外線捕捉要求の受信を判断する。そして外線ボタンデ
ータが受信されると、この外線ボタンデータに対応する
電話回線の空き状態を確認のうえ(ステップ121)、
外線捕捉を行い、さらに当該の電話機と電話回線との通
話路を形成する(ステップ122)。そして、捕捉した
回線がDIサービス提供回線である電話回線21 である
場合は、当該の外線ランプ(LED1)及びこの外線ラ
ンプとペアの外線ランプ(LED2)のマイライン表示
(自己使用中表示)データを当該の電話機(捕捉要求電
話機)へ送信して表示させる(ステップ123)と共
に、他の電話機に対しては当該の外線ランプ(LED
1)及びこの外線ランプとペアの外線ランプ(LED
2)の点灯データを送信して表示させる(ステップ12
4)。
【0012】その後、当該の電話機(捕捉要求電話機)
から送信されるダイヤルデータの受信をステップ125
で判断し、当該の電話機のダイヤルボタンの操作による
ダイヤルデータの受信が「Y」と判定されると、このダ
イヤルデータに該当するダイヤル信号を捕捉した電話回
線へ送出し(ステップ126)、その後相手応答が確認
されると(ステップ127)、外線通話状態へ移行する
(ステップ128)。
から送信されるダイヤルデータの受信をステップ125
で判断し、当該の電話機のダイヤルボタンの操作による
ダイヤルデータの受信が「Y」と判定されると、このダ
イヤルデータに該当するダイヤル信号を捕捉した電話回
線へ送出し(ステップ126)、その後相手応答が確認
されると(ステップ127)、外線通話状態へ移行する
(ステップ128)。
【0013】このように、電話機がDIサービス回線で
ある電話回線21 を介して外線通話中には、他の電話機
の外線ランプLED1,2は共に点灯されるため、他の
電話機の扱い者はこの回線がアクセス不可能な回線であ
ることを事前に知ることができる。
ある電話回線21 を介して外線通話中には、他の電話機
の外線ランプLED1,2は共に点灯されるため、他の
電話機の扱い者はこの回線がアクセス不可能な回線であ
ることを事前に知ることができる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
DIサービスが提供された局線の使用時には、この局線
に対し予め付与された複数の内線指定番号に対応して設
けられた複数の表示器の全てが使用中表示されるため、
他の内線電話機の扱い者に対しアクセス不可能であるこ
とが事前に報知され、操作性の向上が期待できる。
DIサービスが提供された局線の使用時には、この局線
に対し予め付与された複数の内線指定番号に対応して設
けられた複数の表示器の全てが使用中表示されるため、
他の内線電話機の扱い者に対しアクセス不可能であるこ
とが事前に報知され、操作性の向上が期待できる。
【図1】本発明のDIサービス機能付電話装置の一実施
例を示すブロック図である。
例を示すブロック図である。
【図2】上記装置内の主装置の動作を示すフローチャー
トである。
トである。
【図3】上記電話装置に収容されるボタン電話機の正面
図である。
図である。
【図4】DIサービス提供時の加入者交換機と加入者端
末との接続動作を示すシーケンス図である。
末との接続動作を示すシーケンス図である。
【符号の説明】 1 主装置 2 電話回線 4 ボタン電話機 11 外線インターフェース 12 通話路スイッチ 13 電話機インターフェース 14 CPU 15 ROM 16 RAM 42 通話回路 43 伝送回路 44 制御部 45 キーボード 46 表示器 B1〜B6 外線ボタン LED1〜LED6 外線ランプ
Claims (1)
- 【請求項1】 局線及び複数の内線電話機を収容し、前
記局線への着信の到来時に前記着信へ自動的に応答する
と共に、前記局線に対して予め複数付与され前記着信へ
の応答後に前記局線へ到来する内線指定番号を受信して
当該の内線電話機へ個別呼出を行うダイヤルインサービ
ス機能を備えた交換装置において、 複数の前記内線指定番号に対応して複数のキー及び表示
器を各内線電話機に設けると共に、前記局線の使用時に
は前記表示器の全てに使用中表示を行う制御手段を前記
交換装置に備えたことを特徴とするDIサービス機能付
電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10409392A JPH05284558A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | Diサービス機能付電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10409392A JPH05284558A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | Diサービス機能付電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05284558A true JPH05284558A (ja) | 1993-10-29 |
Family
ID=14371509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10409392A Pending JPH05284558A (ja) | 1992-03-31 | 1992-03-31 | Diサービス機能付電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05284558A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199696A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nec Infrontia Corp | 電話交換機システムにおける多機能電話機の応答速度向上方法、その装置及びそのプログラム |
-
1992
- 1992-03-31 JP JP10409392A patent/JPH05284558A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199696A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Nec Infrontia Corp | 電話交換機システムにおける多機能電話機の応答速度向上方法、その装置及びそのプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH057244A (ja) | 構内交換システム | |
US4327256A (en) | Telephone system | |
JPH06133038A (ja) | 多機能電話機の保留表示方式 | |
US4823377A (en) | System for setting registration mode for key telephone set | |
JPH05284558A (ja) | Diサービス機能付電話装置 | |
JPS63199552A (ja) | 通信装置 | |
JP3336887B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP3334529B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JPS63105597A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH0311863A (ja) | 構内交換装置 | |
JP3334530B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP3166639B2 (ja) | 電話装置 | |
JPS60117895A (ja) | 多機能電話機の着信呼待合せ方式 | |
JPS6212246A (ja) | 電話装置 | |
JPS61108251A (ja) | 自動着信装置 | |
JPH05292562A (ja) | 電話交換機 | |
JPH09289658A (ja) | 構内自動電話交換システム装置 | |
JPH0591196A (ja) | 電話交換機 | |
GB2049361A (en) | Telephone intercommunication systems | |
JPH02248191A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH01162043A (ja) | 直通電話転送装置 | |
JPH03158094A (ja) | 電話装置 | |
JPH04367196A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH05153262A (ja) | 保留転送制御方式 | |
JPH03139091A (ja) | ボタン電話装置 |