JPH05280676A - ライニング管のフランジ構造 - Google Patents

ライニング管のフランジ構造

Info

Publication number
JPH05280676A
JPH05280676A JP4083728A JP8372892A JPH05280676A JP H05280676 A JPH05280676 A JP H05280676A JP 4083728 A JP4083728 A JP 4083728A JP 8372892 A JP8372892 A JP 8372892A JP H05280676 A JPH05280676 A JP H05280676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
pipe
loose flange
fold
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4083728A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Watanabe
満博 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4083728A priority Critical patent/JPH05280676A/ja
Publication of JPH05280676A publication Critical patent/JPH05280676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造時や輸送時、および配管施工時における
取り扱いが容易で、各種の作業性が良好で、かつ、製造
時における自動化や生産性の向上も容易なライニング管
のフランジ構造を提供する。 【構成】 管端部に外周側への折り曲げ部が形成された
ライニング管と、両端が外周側に折り曲げられ、かつ、
その折り曲げ部の間に回動自在のルーズフランジが挿入
されたライニング短管とが、それぞれの折り曲げ部にお
いて相互に液密に接合された構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば給湯、給水ある
いは空調用等の配管材として、耐食性、耐薬品性を向上
させるべく金属管の内面を合成樹脂で被覆したライニン
グ管のフランジ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】金属管内面を熱可塑性樹脂等の合成樹脂
で被覆したライニング管においては、管どうしを管端部
において接続するために、管の外周に移動可能なフラン
ジ、いわゆるルーズフランジを設ける場合がある。
【0003】このようなルーズフランジを持つライニン
グ管の構造は、従来、図4に断面図を例示するように、
金属管41aとその内面の樹脂ライニング層41bとか
らなるライニング管41の外周に、管41の円周方向お
よび軸方向に移動可能なルーズフランジ42を挿入する
とともに、ライニング管41の管端部には、スタブエン
ドと称される円環状の突起43を溶接により固着した構
造となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、以上のよう
な従来のライニング管のフランジ構造においては、ルー
ズフランジ42が管軸方向に移動するため、製造時にお
ける金属加工工程なしいはライニング工程の双方におい
て、横持ちおよび加工の際にルーズフランジ42が管の
外周面に沿って軸方向に移動してしまうため、この移動
を防止するためにルーズフランジ42を仮固定したり、
あるいは管の姿勢に応じて、例えば両端の突起43のう
ち下方側の突起側に2枚のルーズフランジ42を移動さ
せた状態とした後に加工等を行わなければならいという
煩わしさがあった。
【0005】また、製品の輸送時や配管施工時において
も、ルーズフランジが軸方向に移動することは同様に煩
わしさを伴う。特に配管施工時においては、例えば縦配
管において2本の管を接続する場合、上側の管の下端部
を下側の管の上端部に接続するに当たって、上側の管の
上方側のルーズフランジが落下してくることになる。こ
の場合、ルーズフランジとスタブエンドとの間に指を挟
まれないように注意をする必要があり、そのルーズフラ
ンジの落下を防止するために管の外周面の適当なところ
に縄等を巻きつけておくか、あるいは、上方側のルーズ
フランジをあらかじめ下まで落としておき、その状態で
下方側のルーズフランジを下側の管のルーズフランジに
対して締めつける必要が生じ、締めつけ作業が極めて煩
わしくなる。なお、上方側のルーズフランジを先に締め
つけてから、下方側のルーズフランジを締めつけること
により、このような不具合は解消できることになるが、
新配管の場合には縦配管は下から上へと順に配管を乗せ
ていくのが通常であるため、このような手順を採用する
ことはできない。
【0006】更に、従来の構造では管端部の突起43は
溶接によって固着されているため、ライニング加工をそ
の後でしか行うことができず、このライニング加工の先
立って、特に管の内面側における溶接スパッタを入念に
除去する必要があって、その労力は多大なものであっ
た。また、1m程度の比較的短尺のライニング管等にお
いては、相対的にルーズフランジが重く、このような管
に対してライニングを行う場合には、人手により取り扱
うことが難しくなるという問題もある。
【0007】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
ので、製造時や輸送時、あるいは配管施工時における取
り扱いが容易で、作業性の点でも優れ、しかもその構造
上、製造の自動化および生産性の向上も容易であり、も
ってコストを低下させることのできるライニング管のフ
ランジ構造の提供を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明のライニング管のフランジ構造は、管端部に
外周側への折り曲げ部が形成されてなるライニング管
と、両端が外周側に折り曲げられ、かつ、その折り曲げ
部の間に回動自在のルーズフランジが挿入されたライニ
ング短管とが、それぞれの折り曲げ部において互いに液
密に接合されていることによって特徴付けられる。
【0009】
【作用】ルーズフランジはライニング短管両端の折り曲
げ部間で管の軸方向への移動が規制され、各種作業時に
おけるルーズフランジの軸方向への移動に伴う不具合が
解消される。
【0010】ルーズフランジを挿入したライニング短管
は、接続相手の管の径が同一であれば、その長さや他部
の形状が異なっていても、同一のものを使用することが
可能となり、同一のライニング短管を多数個製造して任
意の管に組み合わせることができ、いわゆるモジュール
化によるコストダウンを達成できる。
【0011】また、ルーズフランジを取り付けるための
溶接部がないため、スパッタ除去作業が不要となる等、
構造上の特徴によって所期の目的を達成できる。
【0012】
【実施例】図1は本発明実施例の構造を示す断面図であ
る。ライニング管本体10は、金属管10aの内面に樹
脂ライニング層10bが形成されたもので、その管端部
には外周側に折り曲げられた折り曲げ部11が形成され
ている。このライニング管本体10の折り曲げ部11の
端面に、以下に示すようなライニング短管20の一方の
折り曲げ部21の端面が液密状態に突き合わされ、両者
がかしめリング40によって相互に接続されている。
【0013】ライニング短管20は、同様に金属短管2
0aの内面に樹脂ライニング層20bが形成されたもの
であり、その両端部にはそれぞれ同様に外周側に折り曲
げられた折り曲げ部21および22が形成されている。
このライニング短管20の外周には、その両端の折り曲
げ部21,22の間に、複数個のボルト孔30a・・30
aが穿たれたルーズフランジ30が嵌め込まれている。
【0014】ルーズフランジ30は、ランニング短管2
0の外周において回動自在で、しかも折り曲げ部21,
22によってその軸方向への移動が阻止されるよう、内
径寸法はライニング短管20の外径寸法よりも例えば2
〜6mm程度大きく、かつ、折り曲げ部21,22の外
径寸法よりも小さくなっている。また、折り曲げ部21
に設けられたかしめリング40の外径寸法、および折り
曲げ部22の外径寸法は、ルーズフランジ30の各ボル
ト孔30a・・30aの最内側部を結ぶ円周径よりも小さ
い。
【0015】そして、ライニング短管20の両端折り曲
げ部21,22間の内側寸法は、正確にはかしめリング
40の一端面と折り曲げ部22間の距離は、ルーズフラ
ンジ30の厚さ寸法よりも0.5〜10mm程度大きい
だけで、ルーズフランジ30の軸方向への移動距離が極
力少ないように成形されている。
【0016】以上の本発明実施例によれば、ルーズフラ
ンジ30が製造時や輸送時、あるいは配管施工時におい
て管の軸方向に移動してその取り扱い性や作業性を損な
うことがない。
【0017】また、ルーズフランジ30を含むライニン
グ短管20は、相手のライニング管本体10の長さや他
部における形状等を選ばず、従って径が同一の管につい
てはライニング短管20を統一化して、任意のライニン
グ管本体に対して組み合わせることができる。
【0018】更に、以上の実施例においては、溶接部が
全くないことから、スパッタ除去作業を省略することが
できる。次に、以上のような本発明実施例の製造方法の
一例を述べる。
【0019】まず、ライニング短管20について、樹脂
ライニング前のストレートの金属短管20aに対して、
その両端部をパンチ成形して折り曲げ部21,22を作
る。この両折り曲げ部21,22を形成する前に、ルー
ズフランジ30を金属短管20aの外周に挿入してお
く。なお、パンチ成形は、円錐形の成形型を管端に押し
当ててラッパ状に拡径した後、そこに先端が平らな成形
型を押し当て、フレアー状に成形する方法である。
【0020】その後、金属短管20aの内面および両折
り曲げ部21,22の端面側に、加熱軟化させた熱可塑
性樹脂を接着剤等で貼り付けるか、あるいは金属短管2
0aを加熱しておき、粉体コーティングすることによっ
て樹脂ライニング層20bを形成する。
【0021】あるいは、更に好ましい方法として、スト
レート状のライニング短管20を用意して、その外周に
ルーズフランジ30を挿入した後、両管端をパンチ成形
することによって折り曲げ部21,22を形成する方法
を採用することができる。
【0022】この方法を採用すると、金属および樹脂を
同時に加工することになり、金属加工後に折り曲げ部2
1,22のライニング時に手作業による鍔返し加工を行
ったり、あるいは金属加工と粉体コーティング工程を個
別に行う必要がなくなる。
【0023】ここで、この方法では、折り曲げ部21,
22の成形工程において樹脂ライニング層20bあるい
はその接着層に伸びが必要となるが、金属短管20aと
して電縫鋼管を用い、樹脂ライニング層20bの樹脂と
してグラフトポリエチレンを用いて実験した結果、冷間
でのパンチ成形により容易に図1に示すようなライニン
グ短管20を得ることができた。
【0024】なお、ルーズフランジ30の製法について
は、切削、プレス加工、鋳造等、任意の方法を採用でき
る。また、ライニング管本体10については、上記した
ライニング短管20の製法と全く同様な製法を採用する
ことができる。ここで、ライニング管本体10の製造時
には、その折り曲げ部11の成形時をはじめとして、従
来のように管端部にルーズフランジが装着されていない
ので、取り扱いが容易となる。
【0025】以上のようにして個別に製造されたライニ
ング管本体10とライニング短管20とを、折り曲げ部
11と21を突き合わせた状態で、その外周面に金属リ
ングを装着してこれを縮径させてかしめ状態とした後、
加熱により突き合わせ部の樹脂を融着させることによ
り、図1に示した構造のものが得られる。あるいは、突
き合わせ部の間にパッキンを挿入しておいてかしめても
同等のものが得られる。
【0026】図2は本発明の他の実施例の構造を示す断
面図である。この例における特徴は、ライニング管本体
10とライニング短管20との接合を溶接によって行っ
ている点であり、他の構成は図1と同じである。
【0027】すなわち、ライニング管本体10の折り曲
げ部11の端面と、ライニング短管20の一方の折り曲
げ部21の端面とが液密に突き合わされた状態で、これ
らの外周面が溶接により相互に固着されている。
【0028】この実施例の製造方法としては、ルーズフ
ランジ30を含めたライニング短管20、およびライニ
ング管本体10の製造方法は図1の実施例と同様でよ
い。ライニング管本体10とライニング短管20との溶
接の仕方としては、突き合わせ部の外周全周を溶接して
もよいし、突き合わせ部の間にパッキンを挿入する場合
には数カ所の点溶接を施してもよい。
【0029】全周溶接とする場合には、溶接部近傍にお
いて樹脂ライニング層10bおよび20bが分解または
炭化するが、管の内径側には及ばず、しかも、溶接熱に
より樹脂が溶融し、突き合わせ部分における樹脂どうし
を融着させることができる。突き合わせ部にパッキンを
挿入する場合には、上記したように数カ所の点溶接とし
た方が、パッキンと近傍樹脂に熱の影響が及びにくく望
ましい。
【0030】ところで、本発明においては、ライニング
管本体側の管端部以外の形状等は任意であることは勿論
であり、従って、エルボやチーズ、あるいはレジューサ
等のいわゆる管継手をライニング管本体として適用する
ことができる。
【0031】エルボの場合には、樹脂ライニング前のエ
ルボ原管の両端をパンチ成形して折り曲げ部11を形成
した後に樹脂をライニングするか、あるいはライニング
直管を屈曲させた後、その両端をパンチ成形して折り曲
げ部11を形成し、その折り曲げ部11に上記した各実
施例のようなライニング短管20をかしめまたは溶接に
より接続すればよい。
【0032】また、チーズは、同様にしてライニング前
のチーズ原管の3方の口にパンチ成形によりそれぞれ折
り曲げ部11を形成した後に樹脂をライニングして、そ
れぞれに同様なライニング短管20をかしめまたは溶接
によって接続すればよい。あるいは、ライニング直管を
用いて成形することもできる。
【0033】すなわち、ライニング直管を適当な長さに
切断した後、その管体部の所定位置にホールソーで孔を
穿ち、管の内面側から成形用のポンチを孔を介して引き
抜く、いわゆるバーリング加工によって分枝部を形成す
る。その後、この引き出された分枝部の端面をフライス
加工等で一様に仕上げ、この分枝部の先端、および直管
部の両端部にパンチ成形で折り曲げ部11を形成し、そ
れぞれにライニング短管20を接続する。この製法にお
いて、分枝部にパンチ成形を行うに当たり、パンチ成形
の押し込み圧力に抗するようにライニング管の内径寸法
よりも僅かに小径の内コアをライニング管内面の分枝部
の位置に挿入しておくと、分枝部がライニング管内にめ
り込むことを防止することができる。
【0034】ここで、本発明のフランジ構造では、本体
側の折り曲げ部に、ルーズフランジを装着したライニン
グ短管を接続するため、分枝部の立ち上がり寸法を極小
としてことができることから、上記のようなバーリング
により冷間においてライニング直管から容易にチーズを
成形することが可能となった。
【0035】レジューサの場合には、大径側にのみ本発
明を適用し、小径側には本体にルーズフランジを挿入し
た構造とすると合理的である。図3はその構造例を示す
断面図である。金属部100aおよび樹脂ライニング層
100bを持つレジューサ本体100には、大径側およ
び小径側のそれぞれに折り曲げ部101および102が
形成されており、大径側の折り曲げ部101には前記し
た例と同様の、ルーズフランジ30を装着したライニン
グ短管20が接続されており、小径側の折り曲げ部10
2とレジューサ本体100の膨径部103との間に別の
ルーズフランジ300が挿入されている。この構造にお
いて、小径側のルーズフランジ300は膨径部103に
よって軸方向への移動が阻止されるため、本発明の構造
を適用する必要はないわけである。
【0036】なお、このようなレジューサの製造方法と
しては、ライニング前のレジューサ原管の両端をパンチ
成形して折り曲げ部101,102を作り、折り曲げ部
101にルーズフランジ30を装着したライニング短管
20を接続すればよい。ただし、小径側には、パンチ成
形前にルーズフランジ300を挿入しておく必要があ
る。
【0037】また、このようなレジューサは、ライニン
グ直管から製造することができる。この場合、ライニン
グ直管の小径側となる部分を加熱して樹脂層を軟化させ
た状態で絞り成形を行い、大径側は、その後に液圧バル
ジ加工により冷間拡径させた後、以降は上記と同様の工
程で両端をパンチ成形すればよい。
【0038】なお、以上の各実施例において、継手をも
含めたライニング管本体、およびライニング短管におけ
る金属管の材質としては、鋼を含めた鉄系、銅系、アル
ミニウム系等、延展性を有する金属であれば何でもよ
く、また、ライニング層の樹脂としては、塩化ビニル、
ポリエチレン、グラフトポリエチレン、ポリアミド等の
熱可塑性樹脂、あるいは、フェノール、エポキシ等の熱
硬化性樹脂を採用することができる。更に、ルーズフラ
ンジの材質としては、鋼や鋳鉄等、所望の強度を有する
ものであれば任意のものを使用することができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本体側のライニング管の管端部に外周側への折り曲げ部
を形成するとともに、その本体側の折り返し部に対し
て、両端が外周側に折り曲げられ、かつ、その折り曲げ
部の間に回動自在のルーズフランジが挿入されたライニ
ング短管の、一方の折り曲げ部を液密に接合した構造と
しているので、ルーズフランジは軸方向へ移動して管本
体側に至ることがなく、製造時、輸送時および配管施工
時等における取り扱いが容易となり、各種の作業性が向
上する。
【0040】また、ルーズフランジを装着したライニン
グ短管は、本体側のライニング管の長さや形状に係わり
なく同一のものを使用して統一化することができるの
で、製造の自動化も容易となるとともに生産性が向上す
る。
【0041】また、従来のフランジ構造のようにスタブ
エンドの溶接が不要となり、ライニング後の後加工でフ
ランジ部を成形することも可能となることから、ライニ
ング直管からの継手の成形もでき、大幅なコストダウン
を図ることもできる。また、スタブエンド溶接が不要で
あることから、従来のようにライニング工程のための金
属管内面での入念なスパッタ除去作業等が不要となっ
て、人手による工程を大幅に削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構造を示す断面図
【図2】本発明の他の実施例の構造を示す断面図
【図3】本発明をレジューサに適用した場合の構造例を
示す断面図
【図4】ルーズフランジを有する従来のライニング管の
構造を示す断面図
【符号の説明】
10 ライニング管本体 10a 金属管 10b 樹脂ライニング層 11 折り曲げ部 20 ライニング短管 20a 金属短管 20b 樹脂ライニング層 21,22 折り曲げ部 30 ルーズフランジ 40 かしめリング

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属管の内面が樹脂層によってライニン
    グされてなるライニング管におけるルーズフランジの取
    り付け構造であって、管端部に外周側への折り曲げ部が
    形成されてなるライニング管と、両端が外周側に折り曲
    げられ、かつ、その折り曲げ部の間に回動自在のルーズ
    フランジが挿入されたライニング短管とが、それぞれの
    折り曲げ部において互いに液密に接合されていることを
    特徴とするライニング管のフランジ構造。
JP4083728A 1992-04-06 1992-04-06 ライニング管のフランジ構造 Pending JPH05280676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083728A JPH05280676A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 ライニング管のフランジ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083728A JPH05280676A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 ライニング管のフランジ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05280676A true JPH05280676A (ja) 1993-10-26

Family

ID=13810587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083728A Pending JPH05280676A (ja) 1992-04-06 1992-04-06 ライニング管のフランジ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05280676A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120291A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Toyotoshi Tadokoro フランジ付き樹脂ライニング金属管の製造方法とフランジ付き樹脂ライニング金属管の構造
JP2016089222A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 伊藤鉄工株式会社 鋳鉄製品のガラスライニング方法
JP2020139582A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 株式会社神鋼環境ソリューション 継手構造体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002120291A (ja) * 2000-10-18 2002-04-23 Toyotoshi Tadokoro フランジ付き樹脂ライニング金属管の製造方法とフランジ付き樹脂ライニング金属管の構造
JP2016089222A (ja) * 2014-11-05 2016-05-23 伊藤鉄工株式会社 鋳鉄製品のガラスライニング方法
JP2020139582A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 株式会社神鋼環境ソリューション 継手構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5415443A (en) Pipe with flange for pipe fitting, pipe flange used therewith and method of joining said pipe with flange with pipe
US4509776A (en) Corrosion-resistant pipe coupling structures
AU722908B2 (en) A method of joining lined pipes
US5056704A (en) Tube fitting having a saddle bead with conforming pilot
US6654995B1 (en) Method for joining tubular members
US7658419B2 (en) Fitting and method for manufacturing a fitting
US4531577A (en) Heat exchanger with a plurality of individual tubular parts and process for the manufacture thereof
US5473815A (en) Method for producing a connector for fluid pipe elements
US6260401B1 (en) Method of molding high expansion pipe and the high expansion pipe
US5199153A (en) Method for making a flanged pipe length having a lining of plastic material
US20040060608A1 (en) Flexible fluid line connector assembly with brazed end fittings
US5362113A (en) Spot-welded end fitting for flexible metal piping
US4600219A (en) Corrosion-resistant pipe coupling structures
US5954371A (en) Plastic lined fittings for use with flangeless piping systems
EP0499713B1 (en) Pipe joint and pipe joining method
JPH05280676A (ja) ライニング管のフランジ構造
JPH05280677A (ja) ライニング管のフランジ構造
US5405174A (en) Kit and method for producing a connector for fluid pipe elements
JP3056326B2 (ja) ライニング管のフランジ構造
JPH05288289A (ja) ライニング管のフランジ構造
KR100226645B1 (ko) 자동차용 에어컨의 배관에 있어서 관이음 형성구조 및 관이음 파이프 가공방법
JP3195712B2 (ja) 管継手の製造方法
JPH07119873A (ja) ライニング管のフランジ継手部の形成方法
JPH07236929A (ja) ねじ穴の加工方法
JPH06280713A (ja) 燃料噴射管の製造方法