JPH05277707A - 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法 - Google Patents

鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法

Info

Publication number
JPH05277707A
JPH05277707A JP10368192A JP10368192A JPH05277707A JP H05277707 A JPH05277707 A JP H05277707A JP 10368192 A JP10368192 A JP 10368192A JP 10368192 A JP10368192 A JP 10368192A JP H05277707 A JPH05277707 A JP H05277707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
molten metal
runner
hanging
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10368192A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Miyahara
正和 宮原
Kazuo Oda
和夫 小田
Atsushi Hara
淳 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10368192A priority Critical patent/JPH05277707A/ja
Publication of JPH05277707A publication Critical patent/JPH05277707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋳造後、自動化をもって、鋳物を吊掛けハン
ガに確実に吊掛け支持することができるようにする。 【構成】 鋳物1に被係止部として湾曲状湯道部12
を、溶湯供給口相当部6よりも溶湯流れ方向内部側にお
いて設け、その湾曲状湯道部12の湾曲を、前記溶湯供
給口相当部6よりも遠い側に向けて突状となるようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋳物、及び鋳物の吊掛
け支持方法に関する。
【0002】
【従来技術】鋳物は、鋳造後、型から取出されるが、そ
の鋳物の取出しとしては、例えば実開昭61−9735
5号公報に示すように、鋳枠より鋳物を含む鋳型を取出
し、その鋳型を構成する鋳型砂から鋳物を分離すること
が行われている。ところで、鋳物は、鋳造後、ショット
ブラスト工程へと移行されることになっている。この移
行に際しては、吊掛けハンガに鋳物の溶湯供給口相当部
を吊掛け支持した状態で該鋳物が搬送されるが、その吊
掛けハンガに対する鋳物の吊掛け作業は、作業員により
行われている。このため、作業の合理化を図る観点か
ら、上記鋳物の吊掛け作業をロボット等により自動化す
ることが望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、鋳物の溶湯供
給口相当部が被係止部として吊掛けハンガに吊掛け支持
されることから、鋳造工程において湯量が不足するよう
な場合には、完全な形で溶湯供給口相当部が形成されな
い虞れがあり、かかる場合には、一定の動作しかしない
ロボット等によっては、吊掛けハンガに鋳物の溶湯供給
口相当部を確実に吊掛け支持することはできない。本発
明は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的は、鋳
造後、自動化をもって、鋳物を吊掛けハンガに確実に吊
掛け支持することができるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明にあっては、溶湯供給口相当部よりも溶湯流
れ方向内部側において被係止部が設けられている、こと
を特徴とする鋳物とした構成としてある。上述の第1の
発明の構成により、被係止部が溶湯供給口相当部よりも
溶湯流れ方向内部側に設けられることから、鋳造時に
は、溶湯は、溶湯供給口(型)から型内部に向って流入
し、型内部側から溶湯供給口側へと貯えられていくこと
になり、該被係止部は、溶湯不足の有無にかかわらず、
確実に形成されることになる。このため、鋳造後、自動
化をもって、鋳物を吊掛けハンガに確実に吊掛け支持す
ることができることになる。
【0005】また、前述の目的を達成するために、鋳造
に際して、溶湯供給口よりも溶湯流れ方向内部側におい
て被係止部を形成し、その後、前記被係止部を吊掛けハ
ンガに係止して該吊掛けハンガに鋳物を引掛け支持す
る、構成としてある。上記構成においても、前述の第1
の発明と同様の作用を生じることになる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。まず、鋳物について説明する。鋳物1は、図1、
図2(上型を取去って上方から見た図)に示すように、
上型2と下型3との間のキャビティ空間4に溶湯供給口
5から溶湯を流すことによって形成されることになって
おり、該鋳物1は、溶湯供給口5において形成される溶
湯供給口相当部6と、該溶湯供給口相当部6から、該溶
湯供給口相当部6の両側へ延びる分岐湯道部7と、該各
分岐湯道部7に連続して、溶湯供給口に対しての溶湯の
進入方向(図2中、矢印をもって示す)にそれぞれ延び
る複数の進入方向湯道部8と、該各進入方向湯道部8の
先端部を横切るようにしてつなぐ横方向湯道部9と、該
横方向湯道部9と前記分岐湯道部7との間において配設
され前記進入方向湯道部8及び横方向湯道部9に連絡湯
道部10を介してつながる複数の製品部11(本実施例
においてはカムシャフト)とを備えている。
【0007】上記横方向湯道部9には、被係止部とし
て、一対の湾曲状湯道部12が形成されている。この両
湯道部12は、溶湯供給口相当部6を基準として対称に
配設されており、該各湯道部12は、前記溶湯供給口5
に対する溶湯の進入方向において溶湯供給相当部6より
も遠い側(図2中、下側)に向って突状に湾曲されてい
る。
【0008】したがって、上記鋳物1においては、鋳造
工程において、溶湯が型内部、すなわち前記湯道部12
に相当する領域から貯えられていくことになり、被係止
部としての湯道部12は、溶湯不足の有無にかかわら
ず、必ず形成されることになる。このため、上記鋳物1
を次工程のショットブラスト工程に移行させるために、
該鋳物を、搬送装置である吊掛けハンガに吊掛け支持す
るに際し、ロボット等、一定の動作しかしないものを用
いて自動化を図るとしても、鋳物1は、確実に吊掛けハ
ンガに吊掛け支持されることになる。
【0009】尚、図1、図2中、13は冷し金、14は
該冷し金13に形成される平面部、15は上型に設けら
れる位置決めブッシュと協働して型合わせの位置決めを
行う下型用位置決めブッシュ、Sは砂型である。
【0010】次に、上記鋳物1を搬送用吊掛けハンガに
吊掛け支持する方法について、その方法を実施する装置
と共に具体的に説明する。先ず、実施装置の構成につい
て、図3、図4に基づいて説明する。16は搬送コンベ
アで、該搬送コンベア16は直線状に延びている。この
搬送コンベア16は、前述の鋳物1を含む下型3を該搬
送コンベア16の幅方向両側の搬送ロ−ラ17をもって
間欠的に搬送することになっており、上型については、
鋳物取出し工程の前工程において取去られることになっ
ている。
【0011】前記搬送コンベア16の途中には、鋳物取
出し位置において、図3に示すように該搬送コンベア1
6を跨ぐようにしてフレ−ム枠体18が設けられてい
る。このフレ−ム枠体18は、搬送コンベア16の上方
において該搬送コンベア16を横切る上部フレ−ム19
を有しており、その上部フレ−ム19にはレール20が
該上部フレ−ム19と同様に搬送コンベア16を横切る
ようにして敷設されている。このレール20上には、台
車21が移動可能に設けられており、その台車21は、
例えば流体シリンダ(図示略)等の駆動力により往復動
されるようになっている。
【0012】前記台車21上には、シリンダ装置22が
設置されている。このシリンダ装置22のピストンロッ
ド23は上部フレ−ム19を通過して下方に延びてお
り、そのピストンロッド23の先端部には昇降フレ−ム
24が連結されている。これにより、昇降フレ−ム24
はピストンロッド23の伸縮動によって昇降動すること
になり、特に、本実施例においては、上記昇降動に際
し、昇降フレ−ム24はガイド手段25によりガイドさ
れることになっている。
【0013】上記昇降フレ−ム24には、把持装置26
が回動可能に支持されている(図4においては、実線を
もって動作状態が2態様示されている)。この把持装置
26には、連結部材27を介してシリンダ装置28が連
係されており、このシリンダ装置28の駆動力が把持装
置26の回動力として該把持装置26に伝達されるよう
になっている。この把持装置26には、図3に示すよう
に、搬送コンベア16の幅方向両側において支持部29
がそれぞれ設けられており、その支持部29間には、搬
送コンベア16の延設方向に間隔をあけて2本の回転軸
30が回転可能に支持されている。この各回転軸30に
はクランクア−ムがそれぞれ取付けられて、複数組(本
実施例では2組)の一対のクランクア−ム32が構成さ
れており、この各組における一対のクランクア−ム32
の開閉は、シリンダ装置33から各回転軸30に駆動力
が伝達されることにより行われることになっている。ま
た、把持装置26には、支持部29の外方側において、
別の一対の回転軸34(図3において、一つのみ図示す
る)が設けられ、その一対の回転軸34には、上記同
様、一対のクランクア−ム35とシリンダ装置36とが
連係されており、この場合にも、シリンダ装置36の駆
動力により、各回転軸34を介して一対のクランクア−
ム35の開閉が行われるようになっている。
【0014】前記搬送コンベア16の下方には、鋳物取
出し位置においてエジェクタ装置37が配設されてい
る。このエジェクタ装置37は、シリンダ装置38によ
り昇降動する昇降プレ−ト39を備えており、その昇降
プレ−ト39には複数のエジェクタピン40が立設され
ている。
【0015】前記フレ−ム枠体18の外側には、図3、
図4に示すように前記搬送コンベア16の幅方向外側
(図3中、右側)において、搬送装置である吊掛けハン
ガ41が配設されている。この吊掛けハンガ41は本実
施装置(鋳物取出し工程)とショットブラスト工程との
間を往復動するもので、その下端側にはフック状の一対
の係止部42が設けられている。
【0016】このような実施装置においては、搬送コン
ベア16が前述の鋳物1を含む下型3を搬送してくるこ
とになっており、この際、鋳物1は、図3に示すよう
に、湾曲状湯道部12が吊掛けハンガ41側に向けられ
ている。このような下型3が鋳物取出し位置に搬送され
ると、該搬送コンベア16は停止し、該下型3は鋳物取
出し位置に位置される。
【0017】次いで、エジェクタ装置37が作動し、そ
の複数のエジェクタピン40が上昇し、下型3から鋳物
1を押出す。
【0018】続いて、昇降フレ−ム24が所定位置まで
下降し、各一対のクランクア−ム35、32は、鋳物1
の湯道部12、製品部11等をクランプし、該鋳物1を
保持する。次いで、昇降フレ−ム24が上昇して鋳物1
を持上げ、その上昇後しばらくして把持装置26が回動
されて、鋳物1は、湯道部12側が溶湯供給口相当部6
に対して上側に位置するように、該鋳物1の姿勢が変え
られる。
【0019】上記鋳物1の姿勢変更後、該鋳物1が吊掛
けハンガ41に対して所定の高さに至ると、昇降フレ−
ム24は上昇を停止し、台車21が吊掛けハンガ41に
向って移動する。そして、台車21が吊掛けハンガ41
に対して所定位置に近づくと、昇降フレ−ム24の昇降
動、把持装置26の回動を利用して鋳物1の両湯道部1
2が一対の係止部42に引掛けられる。この後、把持装
置26等は、待機位置である原位置に復帰する一方、吊
掛けハンガ41はショットブラスト工程へと移動するこ
とになる。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、第1、第2の発明に
あっては、鋳造後、鋳物を、自動化をもって、鋳物を吊
掛けハンガに確実に吊掛け支持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】型合わせされた上型と下型を示す縦断面図。
【図2】実施例に係る鋳型を含む下型を、上型を取去っ
た状態で上方側から見た図。
【図3】鋳物の吊掛け支持を行う実施装置を示す図。
【図4】図3の実施装置を右側方側から見た図。
【符号の説明】 1 鋳物 5 溶湯供給口 6 溶湯供給口相当部 9 横方向湯道部 12 湾曲状湯道部 41 吊掛けハンガ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶湯供給口相当部よりも溶湯流れ方向内
    部側において被係止部が設けられている、ことを特徴と
    する鋳物。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記被係止部が、前記溶湯供給口相当部に対して対向す
    る端部側に設けられる湯道部とされている、ことを特徴
    とする鋳物。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記被係止部が、前記溶湯供給口相当部よりも遠い側に
    向けて突状となるように湾曲されている、ことを特徴と
    する鋳物。
  4. 【請求項4】 鋳造に際して、溶湯供給口よりも溶湯流
    れ方向内部側において被係止部を形成し、 その後、前記被係止部を吊掛けハンガに係止して該吊掛
    けハンガに鋳物を引掛け支持する、ことを特徴とする鋳
    物の吊掛け支持方法。
JP10368192A 1992-03-30 1992-03-30 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法 Pending JPH05277707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10368192A JPH05277707A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10368192A JPH05277707A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05277707A true JPH05277707A (ja) 1993-10-26

Family

ID=14360535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10368192A Pending JPH05277707A (ja) 1992-03-30 1992-03-30 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05277707A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020171A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020171A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6123704B2 (ja) 鋳物素材の吊り出し方法及び装置
CN107000212A (zh) 自动物体搬送方法及自动物体搬送系统
CN106077595B (zh) 铸件铸造生产线
CN103171050B (zh) 用于处理混凝土制品的方法和设备
JPH05277707A (ja) 鋳物及び鋳物の吊掛け支持方法
CN205949839U (zh) 铸件铸造生产线
CN1251788A (zh) 用于沙模搬运系统的转移输送机
CN215615041U (zh) 一种自动化铸造浇注线
CN109465439B (zh) 自动化活塞浇铸中心
JP2734194B2 (ja) 鋳型冷却装置
JPH0229430B2 (ja)
US6520243B1 (en) Mold riding shot blocker
US6460600B1 (en) Apparatus and method for producing cast products
JP2599932B2 (ja) 鋳物の製造方法
US4108234A (en) Method and machine for producing sand molds
CN111715870A (zh) 一种铸造砂箱转移装置
CN218752950U (zh) 悬挂输送线机器人自动上下件系统吊具扶正机构
JP2674330B2 (ja) 砂型の湯口形成装置
CN219746276U (zh) 副车架铸造装备
JP2000202576A (ja) 枠合せ送出し方法及びその装置
KR930001755B1 (ko) 주물꺼내는 방법
JPH03285758A (ja) 鋳型ばらし装置
JP2868301B2 (ja) 車体の移載方法
RU2090307C1 (ru) Конвейерная кокильная установка
JPH0195867A (ja) 鋳物取出し方法