JPH05277266A - 詰物体の製造装置 - Google Patents

詰物体の製造装置

Info

Publication number
JPH05277266A
JPH05277266A JP40992490A JP40992490A JPH05277266A JP H05277266 A JPH05277266 A JP H05277266A JP 40992490 A JP40992490 A JP 40992490A JP 40992490 A JP40992490 A JP 40992490A JP H05277266 A JPH05277266 A JP H05277266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotton
fork
cloth
filling
mouthpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40992490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Okahira
平 幸 雄 岡
Taiji Chiba
葉 泰 司 千
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZERUFU KK
Mihara Ryoju Engineering Co Ltd
Original Assignee
ZERUFU KK
Mihara Ryoju Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZERUFU KK, Mihara Ryoju Engineering Co Ltd filed Critical ZERUFU KK
Priority to JP40992490A priority Critical patent/JPH05277266A/ja
Publication of JPH05277266A publication Critical patent/JPH05277266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】側地(布地)の内部に詰物(綿)を充填する際
に、布地装着及び布団幅サイズ変更に伴なう省人化及び
段取り替え時間の短縮化を図る。 【構成】搬送エンドレスベルト17と移動ロール18に
よって綿16を右方向に移動し、フォーク14の先端部
まで搬送し、フォーク14の上面に綿16を乗せ替えた
後、搬送ベルト17は左方に後退する。一方、口金13
aを垂直にした状態で側地(布地)12を上方より装着
し、エアーシリンダー23にて水平にスイングさせ、口
金台車13を台車駆動モータ27の駆動によりチェーン
26を介し左方に走行させ、側地(布地)12に綿16
を挿入して布団を製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば布団を自動的
に生産するラインに適用される詰物体の製造装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】布団やクッションなどの詰物体は、三方
を閉鎖し一方を開口部にしたいわゆる封筒状の側地を準
備しておき、この側地の中に繊維ウェブ(短繊維を開繊
してシート状にしたもの)を充填し、開口部を縫製して
製造することが一般的に行われている。詰物体のうち、
とくに敷布団や掛布団などは、充填する繊維ウェブの重
量も重く、形状も大きいので、機械化による自動化が困
難であった。
【0003】以下従来例を図面を用いて説明する。
【0004】図8〜図13に従来例の布団製造装置を示
す。図8〜図13において、図8〜図10は側面図、図
11〜13は断面図を示す。
【0005】図8において、左方のコンベア1より布団
用の綿2が、進行方向に向かって複数列に分割された搬
送ベルト3上へ運ばれてくる。搬送ベルト3はベルト駆
動モータ4により正、逆回転する。搬送ベルト3により
綿2は口金台車5の手前及びフォーク6の上方まで搬送
し停止する。綿2が搬送されてくる前に口金台車5の口
金5aへ、人手により布地7を裏返しの状態で装着して
おき、綿2が停止後、図9に示す如くフォーク昇降装置
8によりフォーク6が上昇し図11に示す綿2をコンベ
アー1上面に持ち上げる。このときフォーク6は片持ち
となり先端部が撓むため、図13に示す先端サポートロ
ーラ9も同時に上昇する。綿2が上昇すると布地7に綿
2を挿入するため、口金台車5が台車駆動モータ10に
より前進(左方)する。このとき先端サポートローラ9
と口金台車5が衝突するので、先端サポートローラ9の
直前まで口金台車5が走行すると、先端サポートローラ
9を下降させる。それと同時に、台車駆動モータ10を
駆動させ、口金台車5を綿2の左端まで走行させる(図
9)。なお、先端サポートローラ9を下降させても、フ
ォーク6の先端は口金5aの内部の下側に支えられるの
で、撓むことはない。
【0006】図10は口金台車5走行後の布団成形図を
示す。布地7内に綿2及びフォーク6が挿入するため、
人手により口金台車(右方)より布地7と綿2を掴み出
す。その後口金台車5は最初の待機位置(右方)に戻
る。
【0007】以上の説明の通り、従来は作業のほとんど
を作業者の手で行っていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記上
記従来方法では省力化ができず、作業効率が低く、製造
コストが高いという課題があった。すなわち、具体的に
は下記の課題である。 (1)口金台車への布団装着時、本装置の両側より2人
で布地を持って口金に挿入しなければならないが、この
とき口金が図8に示す如く横向き(水平)となっている
為布地装着の作業性が悪い。 (2)布団の幅寸法が変更すると、搬送ベルト3、フォ
ーク6の幅寸法を変える必要がありこれらの位置関係よ
り更に、受けローラ11、先端サポートローラ9等も段
取り替えをする必要がある為ロスタイムが発生する。 (3)先端サポートローラ9を昇降させるために時間が
かかる。
【0009】上記の課題より、布団の幅寸法変更による
段取り替え時間の短縮化、更に省力、省人化を早急に計
る必要性がある。又将来本装置の自動化が可能な様、設
計配慮を行なう必要がある。
【0010】本発明は、前記従来技術の課題を解決する
ため、側地(布地)の内部に詰物(綿)を充填する際
に、布地装着及び布団幅サイズ変更に伴なう省人化及び
段取り替え時間の短縮化を図ることができる詰物体の製
造装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の詰物体の製造装置は、側地に詰物を充填し
て詰物体を製造する装置において、側地を準備する際は
実質的に垂直状態となり、詰物を充填する際は実質的に
水平状態に回転する中空状の口金手段と、詰物を前方ま
で搬送し、更にフォーク上面に綿を乗せ替えながら後方
に移動する詰物搬送手段と、フォーク上面の詰物を側地
に充填するための口金移動手段とを備えたことを特徴と
する。
【0012】前記構成においては、詰物搬送手段が移動
ロールによって移動可能な一枚の搬送エンドレスベルト
で構成されてなることが好ましい。
【0013】
【作用】前記本発明の構成によれば、側地を準備する際
は実質的に垂直状態となり、詰物を充填する際は実質的
に水平状態に回転する中空状の口金手段を備えているの
で、側地を口金に装着するのが容易となり、作業性を向
上することができる。また、詰物を前方まで搬送し、更
にフォーク上面に綿を乗せ替えながら後方に移動する詰
物搬送手段と、フォーク上面の詰物を側地に充填するた
めの口金移動手段とを備えたので、布団幅サイズ変更
時、ベルト及びフォークの段取り替え等の時間短縮化及
び作業性向上を行なうことができる。
【0014】前記した詰物搬送手段が移動ロールによっ
て移動可能な一枚の搬送エンドレスベルトで構成されて
なるという本発明の好ましい構成によれば、繊維ウェブ
を乱すことなく綿(詰物)の移動を円滑化できる。
【0015】
【実施例】以下実施例により本発明装置をさらに具体的
に説明する。なお本発明は下記の実施例に限定されるも
のではない。
【0016】本発明の装置は、側地(布地)装着時に口
金を上向き(垂直)とし、その後エアーシリンダーによ
り90度回転し、水平となる機構とする。さらに、フォ
ークの昇降を取り止め、固定として上方に搬送ベルトを
配し、1枚ベルトとし回転、移動させながら綿をフォー
ク上に積載する方法とする。またフォーク上に搬送ベル
トを設けることで先端サポートローラ及び受けローラの
分割を止め一体化にする。
【0017】以下図面を用いて説明する。図1〜図7は
本発明の一実施例の装置の概略断面図である。図1は同
綿入装置の概略正面断面図、図2は同搬送ベルトによる
綿搬送の詳細図、図3は同フォークへの綿乗せ替詳細
図、図4は同口金台車による側地(布地)への綿挿入途
中工程の断面図、図5は同口金台車による側地(布地)
への綿挿入後の断面図、図6は同綿入装置の側面断面
図、図7は同口金台車による綿挿入の断面図である。
【0018】図1において、左方より本装置に綿(詰
物)16が搬送されてくると搬送ベルト17はベルト回
転駆動モータ24により定位置に綿16が搬送されてく
るまで回転し、その後停止し綿16の送り速度と同一速
度にて搬送ベルト17に積載された状態でベルト移動モ
ータ25が駆動し、チェーン25を介して移動ロール
(上)18は右方向に走行する。移動ロール(上)18
と移動ロール(下)19は、チェーン15により連結さ
れている。フォーク14の上部まで綿16が搬送されて
くると、搬送ベルト17が回転し図2の通りフォーク1
4の前方迄落下させる。その後搬送ベルト17は左方に
移動する。この時フォーク14の上面に綿16を乗せ替
える(図3に示す)。搬送ベルト17の移動速度と回転
速度は同一とする。
【0019】口金13aを垂直にした状態で側地(布
地)12の人手により上方より装着し、エアーシリンダ
ー23にて水平にスイングさせる。その後フォーク14
上に綿16がある事を確認の上、口金台車13は台車駆
動モータ27が回転しチェーン26を介し左方に走行す
る。これにより図4に示す通り側地(布地)12に綿1
6を挿入する(布団の成形が完了)。口金台車13走行
時フォーク14は口金台車13に取付けの受けローラ2
8によりサポートされる。布団の成形が完了(口金台車
13は前進限にて停止)すると図1の右方より人手にて
布団を引き抜く、その後口金台車13は待機位置(右
方)迄戻り、口金13aは垂直方向に回転する。
【0020】本装置の主要な構成は図1に示す様に搬送
ベルト17を1枚としエンドレスに取付ける。フォーク
14の上部をベルト移動モータ25により左右方向に移
動、しかもベルト回転駆動モータ24により回転も可能
である。口金台車13に取付けられた口金13aはエア
ーシリンダー23により90度回転可能な構造となって
いる。口金台車13に側地(布地)12を装着後、台車
駆動モータ27により布団成形のため左方向に走行す
る。フォーク14の先端はたわみ防止の為先端サポート
ローラ21により支持されている。口金台車13には、
走行時フォークをサポートする為受けローラ28が取付
けてある。
【0021】以上のように本実施例によれば、搬送ベル
ト17と移動ロール18によって綿16を右方向に移動
し、フォーク14の先端部まで搬送し、フォーク14の
上面に綿16を乗せ替えた後、搬送ベルト17は左方に
後退する。一方、口金13aを垂直にした状態で側地
(布地)12を上方より装着し、エアーシリンダー23
にて水平にスイングさせ、口金台車13を台車駆動モー
タ27の駆動によりチェーン26を介し左方に走行させ
る。これにより側地(布地)12に綿16を挿入して布
団を製造する。
【0022】前記構成を採用することにより、口金が回
転するので側地(布地)挿入が容易になり、更に人手に
よる側地(布地)装着をロール及びベルト等で駆動して
絞り込む方式にすれば側地(布地)の供給より綿入れ迄
の全自動化も可能である。又綿搬送を移動式ベルトとし
た為、布団幅サイズ変更時、ベルト及びフォークの段取
り替え等の作業性が良くなった。更にフォークの幅変更
時これに付随しての先端サポートローラ及び受けローラ
の寸法替えがロールを一体化した事によりなくなった。
【0023】本装置により従来機の問題点であった側地
(布地)装着及び布団幅サイズ変更に伴なう省人化及び
段取り替え時間の短縮化が計られ1日当りの生産量が向
上する。
【0024】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、側地
を口金に装着するのが容易となり、作業性を向上するこ
とができる。また、布団幅サイズ変更時、ベルト及びフ
ォークの段取り替え等の時間短縮化及び作業性向上を行
なうことができる。
【0025】さらに、前記した詰物搬送手段が一枚の搬
送エンドレスベルトで構成されてなるという本発明の好
ましい構成によれば、繊維ウェブを乱すことなくの移動
を円滑化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の綿入装置の概略正面断面
図。
【図2】本発明の一実施例の搬送ベルトによる綿搬送の
詳細図。
【図3】本発明の一実施例のフォークへの綿乗せ替詳細
図。
【図4】本発明の一実施例の口金台車による側地(布
地)への綿挿入途中工程の断面図。
【図5】本発明の一実施例の口金台車による側地(布
地)への綿挿入後の断面図。
【図6】本発明の一実施例に係る綿入装置の側面断面
図。
【図7】本発明の一実施例に係る口金台車による綿挿入
の断面図。
【図8】従来の綿入装置を示す正面図(綿搬送図)。
【図9】従来の綿入装置を示すの正面図。(フォークに
よる綿持ち上げ図)
【図10】従来の綿入装置の口金台車による側地(布
地)への綿挿入後の断面図。
【図11】従来の綿入装置のフォークにより綿をベルト
上に持ち上げた断面図。
【図12】従来の綿入装置の口金台車による綿挿入の断
面図。
【図13】従来の綿入装置の先端サポートローラが上昇
した断面図。
【符号の説明】
1…コンベアー、2…綿、3…搬送ベルト、4…ベル
ト駆動モータ、5…口金台車、5−a…口金、6…フォ
ーク、7…側地(布地)、8…フォーク昇降装置、9…
先端サポートローラ、10…台車駆動モータ、11…受
けローラ、12…側地(布地)、13…口金台車、13
a…口金、14…フォーク、15…チェーン、16…綿
(詰物)、17…搬送エンドレスベルト、18…移動ロ
ール(上)、19…移動ロール(下)、20…車輪、2
1…先端サポートローラ、22…エアーシリンダー、2
3…エアーシリンダー、24…ベルト回転駆動モータ、
25…ベルト移動モータ、26…チェーン、27…台車
駆動モータ、28…受けローラ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側地に詰物を充填して詰物体を製造する
    装置において、側地を準備する際は実質的に垂直状態と
    なり、詰物を充填する際は実質的に水平状態に回転する
    中空状の口金手段と、詰物を前方まで搬送し、更にフォ
    ーク上面に綿を乗せ替えながら後方に移動する詰物搬送
    手段と、フォーク上面の詰物を側地に充填するための口
    金移動手段とを備えたことを特徴とする詰物体の製造装
    置。
  2. 【請求項2】 詰物搬送手段が、移動ロールによって移
    動可能な一枚の搬送エンドレスベルトで構成されてなる
    請求項1記載の詰物体の製造装置。
JP40992490A 1990-12-10 1990-12-10 詰物体の製造装置 Pending JPH05277266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40992490A JPH05277266A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 詰物体の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40992490A JPH05277266A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 詰物体の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05277266A true JPH05277266A (ja) 1993-10-26

Family

ID=18519175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40992490A Pending JPH05277266A (ja) 1990-12-10 1990-12-10 詰物体の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05277266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114354A (zh) * 2013-02-22 2013-05-22 山东鑫秋家纺有限公司 纯棉舒化技术
CN113413772A (zh) * 2021-03-22 2021-09-21 常州膜达环保科技有限公司 一种高强度聚偏氟乙烯中空纤维膜制备方法及其设备
CN114369901A (zh) * 2022-01-06 2022-04-19 南通新裕昌纺织有限公司 一种纺织原料用服装生产用滚压装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114354A (zh) * 2013-02-22 2013-05-22 山东鑫秋家纺有限公司 纯棉舒化技术
CN113413772A (zh) * 2021-03-22 2021-09-21 常州膜达环保科技有限公司 一种高强度聚偏氟乙烯中空纤维膜制备方法及其设备
CN114369901A (zh) * 2022-01-06 2022-04-19 南通新裕昌纺织有限公司 一种纺织原料用服装生产用滚压装置
CN114369901B (zh) * 2022-01-06 2022-12-06 南通新裕昌纺织有限公司 一种纺织原料用服装生产用滚压装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106006118A (zh) 一种纺织用织布印花包装装置
CN205873398U (zh) 一种纺织用织布印花包装装置
CN205874816U (zh) 一种纺织用织布印花裁切装置
CN105926264A (zh) 一种纺织用织布印花裁切装置
CN105904842A (zh) 一种便于裁切的纺织用织布印花收卷装置
CN111996665A (zh) 一种纺织用棉被自动化生产线的质量把控设备
CN205871457U (zh) 一种便于裁切的纺织用织布印花收卷装置
JPH05277266A (ja) 詰物体の製造装置
JP2906735B2 (ja) 粗紡機における玉揚装置
CN209798263U (zh) 一种布带自动充棉条机构
JPH0258371B2 (ja)
CN212475596U (zh) 一种方便移动的细络联纺纱机的运管座
CN205871461U (zh) 一种纺织用织布印花装置
CN113184580B (zh) 一种纺织品输送装置
JPS6026553B2 (ja) 模様縫製方法
CN217671712U (zh) 一种香皂生产用滚印机
CN205709020U (zh) 一种玻璃棉毡收卷装置
CN220537038U (zh) 一种刺绣面料加工的贴合设备
CN214529570U (zh) 家纺用品用的顶层绗缝装置
CN217146865U (zh) 一种布匹转运设备
CN218229735U (zh) 一种无纺布角磨片贴标设备
CN218711692U (zh) 缝头备布设备
CN216836358U (zh) 一种用于针织布生产的打卷装置
CN218257287U (zh) 一种数控自动印花装置
JP2684777B2 (ja) 粗糸端位置整列装置