JPH0527693U - 汚泥界面深度測定装置 - Google Patents

汚泥界面深度測定装置

Info

Publication number
JPH0527693U
JPH0527693U JP8432491U JP8432491U JPH0527693U JP H0527693 U JPH0527693 U JP H0527693U JP 8432491 U JP8432491 U JP 8432491U JP 8432491 U JP8432491 U JP 8432491U JP H0527693 U JPH0527693 U JP H0527693U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depth
pen recorder
sludge
display device
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8432491U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552067Y2 (ja
Inventor
隆 佐々木
Original Assignee
株式会社カイジヨー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カイジヨー filed Critical 株式会社カイジヨー
Priority to JP1991084324U priority Critical patent/JP2552067Y2/ja
Publication of JPH0527693U publication Critical patent/JPH0527693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552067Y2 publication Critical patent/JP2552067Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超音波利用の汚泥界面深度測定装置において
は、ブラウン管表示装置による深さの表示と共にアナロ
グ深度信号を送出する外部出力端子を設けて、ペンレコ
ーダにより記録を保有できるようにしている。しかしこ
の場合ペンレコーダはブラウン管表示装置のように、細
かい記録レンジの切換機能をもたない。従って汚泥処理
槽の深さが浅くなるとペンレコーダの振れは小さくな
り、汚泥界面深さの把握が不正確になり易い。 【構成】 本考案においてはブラウン管表示装置のレン
ジデータ信号と外部出力端子からの深度信号を入力とし
て、ブラウン管表示装置におけるレンジの切換え毎にペ
ンレコーダの記録幅を有効に使用して記録できる電流値
を演算し、これによりペンレコーダに電流を流す電流変
換回路を制御するようにして上記目的を達成したもので
ある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は汚泥界面深度測定装置、特に深度記録用ペンレコーダの記録レンジの 切換えに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
汚泥を含む被処理液を、沈澱分離法により汚泥と上澄液とに分離処理する汚泥 処理槽においては、沈澱により時間と共に変化する汚泥と液との界面、いわゆる 汚泥界面の液面からの深度を把握して、汚泥の排出時期などを知る必要がある。 そこでその一手段として超音波を利用した汚泥界面深度測定装置が従来から用い られている。 この装置は図3のように、汚泥処理槽(1)内の被処理液面(2)の近くに超 音波送受波器(3)を浸漬固定し、これから汚泥界面(4)に向けて超音波パル スを送波する。そしてこの送信信号とこれにもとづく汚泥界面(4)からの反射 波、即ち受信信号との時間差から深さに対応してレベルが変化する深度信号を求 めて処理し、これを送信信号に同期して掃引されるブラウン管表示装置(6)に 加えて、図4のように液面(2)を基準とする汚泥界面(4)の深度Hの変化を 表示する。 また汚泥界面(4)の長時間における深さの変化の観察を可能にすると共に、 データの保存の要求に応えるため、測定装置本体(5)に深度データの外部出力 端子(7)を設けて、必要に応じてここにペンレコーダ(8)((8a)は記録 ペン、(8b)は記録紙)を接続し、これにより図5(a)のような深度記録( 8c)を得ることが行われている。
【0003】 ところで汚泥処理槽(1)の深さには、図3中の点線図示のように処理量に対 応して8m,5m,3mのような各種のものがある。一方ブラウン管表示装置や ペンレコーダによる表示や記録に当たっては、深さの把握を容易正確にするため 、出来うる限り表示画面や記録幅を有効に使用できるようにすることが必要であ る。 そこでブラウン管表示装置(6)においては、汚泥処理槽の深さ対応して例え ば1mおきに任意の表示レンジを選択しうるようにして、処理槽(1)の深さが 例えば最低の3mのとき図4(a)のように画面を一杯に使って表示できるよう にし、処理槽(1)の深さが最大の5mのときには、ブラウン管表示装置(6) への取込み周期を3mのときの5/3として、図4(b)のように画面を有効に 使って表示を行えるようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし測定装置本体(5)の外部出力端子(7)からの出力信号は、深度に比 例するレベルをもつアナログ信号であり、またペンレコーダ(8)は一般にブラ ウン管表示装置(6)のような細かい表示レンジの選択機能をもたない。従って 例えば汚泥処理槽(1)の深さが5mのとき、図5(a)のように記録紙(8b )の記録幅一杯に振らしうるような電流を、記録ペンの駆動回路に流しうるよう にペンレコーダを選定して使用したとき、汚泥処理槽(1)の深さが例えば3m になると、記録ペンの振幅は例えば図5(b)のように3/5となり、記録幅を 有効に使用できない。従って汚泥界面(4)の挙動の把握が不正確になる解決す べき課題をもつ。
【0005】
【考案の目的】
本考案はペンレコーダによる記録においても、記録幅を有効に使用して汚泥界 面深度を記録させうる手段の提示を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための本考案の手段】
本考案の目的は次に図1を用いて説明する手段により達成される。即ち 表示レンジデータの信号取得回路(9)、即ち測定装置本体のブラウン管表 示装置(6)の表示レンジの切換状態を示すデジタル表示レンジデータ信号取得 回路と、 デジタル深度信号取得回路(10)、即ち外部出力端子(7)からのアナロ グ深度信号をデジタル化する回路と、 演算回路(11)、即ち上記表示レンジデータ信号取得回路(9)とデジタ ル深度信号取得回路(10)の出力を入力として、ブラウン管表示装置(6)に 設定された各表示レンジ毎に、最大表示範囲においてペンレコーダ(8)の記録 ペン(8a)を記録紙幅を有効に使用して振らすに必要な電流値を演算する回路 と、 演算回路(11)のデジタル出力をアナログ化するデジタル・アナログ変換 回路(12)と、 電流変換回路(13)、即ちデジタル・アナログ変換回路(12)の出力に より制御されて、ペンレコーダに電流を流す回路 とを備えた記録レンジ設定回路(B)を、送受波器(3)、測定装置本体(5 )、ブラウン管表示装置(6)などからなる汚泥界面測定装置(A)に設けて、 上記の目的を達成するものである。
【0007】
【作用】
以上のようにすれば、デジタル・アナログ変換回路(12)を例えば8bit 構成としたとき、表示レンジの設定と連動して、例えばブラウン管表示装置の表 示レンジが5mのとき、演算回路(11)から、(深度)×(256/5)をデ ジタル・アナログ変換回路(12)へ入力し、表示レンジが3mに切換えられた ときには(深度)×(256/3)をデジタル・アナログ変換回路(12)の入 力する。そしてその出力アナログ信号を電流変換回路(13)に入力すれば、ブ ラウン管表示装置(6)の表示レンジの切換えと連動してペンレコーダ(8)の 記録レンジを切換えて常に記録紙幅を有効に使用して記録を行うことができる。 次に本考案の一実施例について説明する。
【0008】
【実施例】
図2は本考案の一実施例回路図である。図2において、(3)は超音波送受波 器で、この例では送波器(31)と受波器(32)を用いた場合を示している。 (101)は送信器、(102)は受信器、(103)は受信器のゲイン制御回 路で、受信器(102)の出力レベルを常に一定になるように制御する。(10 4)はアナログ・デジタル変換回路であって、これらで送受信部を形成する。( 105)はROM、(106)はCPUであって、予めROM(105)に格納 されたプログラムにもとづき全体の制御と各種の演算を行う。 次に(107)は表示レンジ切換回路、(108)はデータ格納用RAM、( 109)は送信パルス発生用のタイミングパルス発生タイマ、(110)は前記 RAM(108)のデータ格納用タイミングパルス発生タイマ、(111)は割 り込みコントローラである。 以上の回路において、タイミングパルス発生タイマ(109)は、割り込みコ ントローラ(111)に一定周期毎に割り込みをかけ、これによりCPU(10 6)は送信器(101)に制御パルスを送る。そしてこれにより送波器(31) は汚泥界面(4)に向けて超音波パルスを送波する。受波器(32)はその反射 波を受波し、受信器(102)は受信信号をアナログ・デジタル変換回路(10 4)に入力し、そこでデジタル化する。 一方タイミングパルス発生タイマ(109)は、データ格納用タイミングパル ス発生タイマ(110)に同期したタイミングパルスで、割り込みコントローラ (111)に割り込みをかける。するとCPU(106)は一定周期のタイミン グパルス毎に、アナログ・デジタル変換回路(104)からの出力信号データを 取込んでRAM(108)に格納する。 このデータ取込みタイミング周期は、ブラウン管表示装置(6)の深度方向を 表示する範囲と、表示画素数により定められる。従ってこのデータ取込みタイミ ング周期を表示レンジ切換回路(107)からの指令により変えることにより表 示レンジを変えることができる。 次に(112)はビデオRAM、(113)は前記RAM(108)の読出し 書込み制御回路であって、RAM(108)のデータをブラウン管表示装置(6 )のブランキング期間中にビデオRAM(112)に転送して、表示画面に1: 1で対応させて書込まれ、また読出されて表示される。(114)はシリアルデ ータ変換器、(7)は外部出力端子である。 CPU(106)はビデオRAM(111)に格納されたデータから送波毎の 汚泥界面(4)の深度を演算し、シリアルデータ変換器(113)によりデジタ ル深度信号として外部出力端子(7)に送出する。以上で従来の汚泥界面測定装 置(A)を形成する。 次に(B)は本考案のペンレコーダの記録レンジ切換回路であって、このうち (9)はデジタル表示レンジデータ信号取得回路、(10)はデジタル深度信号 取得回路、(11)は演算回路、(12)はデジタル・アナログ変換回路、(1 3)は電流変換回路である。(8)はペンレコーダで、記録レンジ切換回路(B )は前記したように動作して、ブラウン管表示装置(6)の表示レンジの切換え に連動して記録幅を一杯に使用して記録が行われるようにペンレコーダ(8)の 電流を制御する。
【0009】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように本考案によれば、汚泥処理槽の深さに対応して 、常に記録紙の有効幅を一杯に使用してペンレコーダに汚泥界面の液面から深さ を記録できるので汚泥界面深度の把握を容易にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の説明図である。
【図2】本考案の実施例の説明図である。
【図3】従来の汚泥界面測定装置の説明図である。
【図4】ブラウン管表示装置による表示例の説明図であ
る。
【図5】ペンレコーダによる表示例の説明図である。
【符号の説明】
(1) 汚泥処理槽 (2) 被処理液面 (3) 超音波送受波1 (31) 超音波送波器 (32) 超音波受波器 (4) 汚泥界面 (5) 測定装置本体 (6) ブラウン管表示装置 (7) 外部出力端子 (8) ペンレコーダ (8a) 記録ペン (8b) 記録紙 (9) 表示レンジデータ信号取付回路 (10) デジタル深度信号取付回路 (11) 演算回路 (12) デジタル・アナログ変換回路 (13) 電流変換回路 (101) 送信器 (102) 受信器 (103) 受信器のゲイン制御回路 (104) アナログ・デジタル変換回路 (105) ROM (106) CPU (107) 表示レンジ切換回路 (108) データ格納用RAM (109) 送信パルス発生用のタイミングパルス発生
タイマ (110) データ格納用タイミングパルス発生タイマ (111) 割り込みコントローラ (112) ビデオRAM (113) RAM(108)の読出し書込み回路 (114) シリアルデータ変換器 (A) 汚泥界面測定装置 (B) 記録レンジ切換回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚泥処理槽内の被処理液面に超音波送受
    波器を位置させて汚泥界面に向けて超音波を送波し、こ
    の送波信号にもとづく反射信号を前記汚泥処理槽の深さ
    に対応して表示レンジを切換えうるようにしたブラウン
    管表示装置により表示し、また送波信号と受波信号とか
    ら求めた汚泥界面の深度出力を外部出力端子に送出し
    て、ペンレコーダにより記録しうるようにした汚泥界面
    深度測定装置において、 前記ブラウン管表示装置のデジタル表示レンジデータ信
    号取得回路と、前記外部出力端子からのデジタル深度信
    号取得回路と、前記デジタル表示レンジデータ信号およ
    びデジタル深度信号取得回路の出力を入力とし、前記ブ
    ラウン管表示装置の表示レンジの切換えと連動して、ペ
    ンレコーダの記録幅を有効に使用して記録できる電流値
    を演算する演算回路と、この演算回路の出力をアナログ
    化するデジタル・アナログ変換回路と、その出力をペン
    レコーダに供給する電流変換回路とを設けたことを特徴
    とする汚泥界面深度測定装置。
JP1991084324U 1991-09-20 1991-09-20 汚泥界面深度測定装置 Expired - Fee Related JP2552067Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991084324U JP2552067Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 汚泥界面深度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991084324U JP2552067Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 汚泥界面深度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0527693U true JPH0527693U (ja) 1993-04-09
JP2552067Y2 JP2552067Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=13827336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991084324U Expired - Fee Related JP2552067Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 汚泥界面深度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552067Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646144A (en) * 1979-09-13 1981-04-27 Daimler Benz Ag Planetary gear speed change machine for vehicle with prepower transmission and main power transmission

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5646144A (en) * 1979-09-13 1981-04-27 Daimler Benz Ag Planetary gear speed change machine for vehicle with prepower transmission and main power transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2552067Y2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100512762C (zh) 超声波诊断装置和图像处理装置
JPH0352034B2 (ja)
Shoup et al. Ultrasonic imaging systems
JPH0527693U (ja) 汚泥界面深度測定装置
CA1233281A (en) Digital oscilloscope and method of operation
EP0136857B1 (en) Apparatus for observing sound field of ultrasonic wave
US4408228A (en) Method and means for reducing noise in television display system
EP0222450B1 (en) Method and apparatus for estimating the ultrasound attenuation - vs - frequency slope of a propagation medium from the complex envelope of a signal
JPH0232285A (ja) 超音波距離測定における擾乱抑制方法および装置
JPH0572817B2 (ja)
JP2549316Y2 (ja) 沈積汚泥厚さ測定装置
US4534359A (en) Method and means for determining frequency selective tissue attenuation in a baseband ultrasonic imaging system
JPH1189846A (ja) 超音波診断装置
JPH0143916B2 (ja)
JPH056969Y2 (ja)
JPH0221262B2 (ja)
JP2895682B2 (ja) 界面レベル検出方法
JP2000279408A (ja) 超音波診断装置における送信回路及び波形生成方法
JPS633844A (ja) 超音波診断装置
JPS635696Y2 (ja)
JPH0543771Y2 (ja)
JPS55149835A (en) Ultrasonic flaw detecting method and apparatus
JPH062343Y2 (ja) 周波数測定用波形整形回路
JPH0448192B2 (ja)
Whittingham Section II: Digital technology An overview of digital technology in ultrasonic imaging

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees