JPH05276043A - A/d converter - Google Patents

A/d converter

Info

Publication number
JPH05276043A
JPH05276043A JP6865592A JP6865592A JPH05276043A JP H05276043 A JPH05276043 A JP H05276043A JP 6865592 A JP6865592 A JP 6865592A JP 6865592 A JP6865592 A JP 6865592A JP H05276043 A JPH05276043 A JP H05276043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
analog
input
hold circuit
load impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6865592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidehiro Chiyuuma
秀尋 中馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP6865592A priority Critical patent/JPH05276043A/en
Publication of JPH05276043A publication Critical patent/JPH05276043A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

PURPOSE:To reduce odd number order distortion generated in the track mode by providing a switch closed in the track mode of a track hold circuit and opened in the hold mode to the A/D converter. CONSTITUTION:Since a switch 6 is closed in the track mode, an input 22 of a programmable gain amplifier 2 is connected to a common potential point via the switch 6. In this case, a load impedance 3 of a track hold circuit 1 is RL+RS (RL is a resistance of a resistor 3 and RS is a resistance when the switch 6 is closed). That is, the load impedance in the track mode is always RL+RS in the output state of the circuit 1. Thus, even when the output resistor of the track hold circuit 1 is in existence, odd number order distortion caused in the track mode is reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、サブレンジング型のア
ナログディジタル変換器のトラックホールド回路に利用
する。特に、トラックホールド回路の出力部で発生する
奇数次の高調波歪を低減できるアナログディジタル変換
器に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention is used in a track and hold circuit of a subranging type analog-digital converter. In particular, the present invention relates to an analog-digital converter that can reduce odd-order harmonic distortion that occurs at the output of the track and hold circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は従来例のアナログディジタル変換
器のブロック構成図である。図8は従来例のアナログデ
ィジタル変換器のトラックモード時の負荷インピーダン
ス値の変化を示す図である。図9は従来例のアナログデ
ィジタル変換器の奇数次の歪みの発生を説明する図であ
る。図10はプログラマブルゲインアンプのブロック構
成図である。
2. Description of the Related Art FIG. 7 is a block diagram of a conventional analog-digital converter. FIG. 8 is a diagram showing a change in the load impedance value in the track mode of the conventional analog-digital converter. FIG. 9 is a diagram for explaining generation of odd-order distortion in a conventional analog-digital converter. FIG. 10 is a block diagram of a programmable gain amplifier.

【0003】図7および図10を参照して3ステップの
サブレンジング型のアナログディジタル変換器の動作に
ついて簡単に説明する。 トラックホールド回路1の出力(ホールド値)がプ
ログラマブルゲインアンプ2の入力21に入力され、1
/4倍〔(1/32)×8〕される(6ビットアナログ
ディジタル変換器7のフルスケール)。プログラマブル
ゲインアンプ2の出力はアナログディジタル変換されゲ
ートアレイ8でラッチされる。 ゲートアレイ8から6ビットアナログディジタル変
換器7のディジタル値がディジタルアナログ変換器5に
入力され、再びアナログ値に変換される。 プログラマブルゲインアンプ2の入力22にはトラ
ックホールド回路1の出力(ホールド値)とディジタル
アナログ変換器5の出力との残差信号が入力され8倍さ
れる。 この残差信号が8倍された値が再び6ビットアナロ
クディジタル変換器7でアナログディジタル変換されデ
ィジタルアナログ変換器5に入力される。 プログラマブルゲインアンプ2の入力22にはトラ
ックホールド回路1の出力と2回分のアナログディジタ
ル変換値をアナログ値に変換した値との残差信号が入力
される。 この残差信号が256(32×8)倍され再度アナ
ログディジタル変換される。
The operation of the three-step subranging type analog-digital converter will be briefly described with reference to FIGS. 7 and 10. The output (hold value) of the track hold circuit 1 is input to the input 21 of the programmable gain amplifier 2 and
/ 4 times [(1/32) × 8] (full scale of 6-bit analog-digital converter 7). The output of the programmable gain amplifier 2 is converted from analog to digital and latched by the gate array 8. The digital value of the 6-bit analog-digital converter 7 is input from the gate array 8 to the digital-analog converter 5 and converted into an analog value again. The residual signal between the output (hold value) of the track and hold circuit 1 and the output of the digital-analog converter 5 is input to the input 22 of the programmable gain amplifier 2 and multiplied by 8. The value obtained by multiplying the residual signal by 8 is again analog-digital converted by the 6-bit analog digital converter 7 and input to the digital-analog converter 5. To the input 22 of the programmable gain amplifier 2, the residual signal of the output of the track and hold circuit 1 and the value obtained by converting the analog-digital conversion value of two times into an analog value is input. This residual signal is multiplied by 256 (32 × 8) and again analog-digital converted.

【0004】上述のように、6ビットのアナログディジ
タル変換器7で3ステップのアナログディジタル変換を
行うことで16(6×3−2)ビットのアナログディジ
タル変換器となる。ここで2回はオーバラップの補正に
使われる。
As described above, the 6-bit analog-to-digital converter 7 performs 3-step analog-to-digital conversion to form a 16 (6 × 3-2) -bit analog-to-digital converter. Here, it is used twice to correct the overlap.

【0005】従来、アナログディジタル変換器は、トラ
ックホールド回路1に接続されたプログラマブルゲイン
アンプ2との間には図7に示すようにプログラマブルゲ
インアンプ2の入力電圧範囲を制限するためのクランプ
回路4が接続されている。図8に示すようにトラックモ
ード時にはトラックホールド回路1は通常の非反転アン
プとして動作するが、入力振幅が大きくなると負荷イン
ピーダンス3(インピーダンス値はRL)端がクランプ
される状態とクランプされない状態との二つの状態が存
在する。トラックホールド回路1の負荷のインピーダン
スの点から見ると、クランプされた状態では負荷インピ
ーダンス値はRL、クランプされていない状態では負荷
インピーダンス値は無限大となる。図8において、点線
はトラックホールド回路1の出力波形を示し、実線はプ
ログラマブルゲインアンプ2の入力22の入力波形を示
す。図9(a)に示すようにトラックホールド回路1の
出力に抵抗R0 が付いた場合に(ICなどでは数Ω〜数
十Ω程度になる)、負荷インピーダンス値の変化に伴
い、図9(b)および図9(c)に示すように入出力間
の位相差が変動するので、この位相差の違いが歪み(奇
数次)となる。図9(b)において、点線は負荷インピ
ーダンス値が無限大のときのトラックホールド回路1の
出力波形を示し、一点鎖線は負荷インピーダンス値がR
Lのときの出力波形を示す。
Conventionally, the analog-digital converter has a clamp circuit 4 for limiting the input voltage range of the programmable gain amplifier 2 between it and the programmable gain amplifier 2 connected to the track and hold circuit 1, as shown in FIG. Are connected. As shown in FIG. 8, in the track mode, the track hold circuit 1 operates as a normal non-inverting amplifier, but when the input amplitude becomes large, the load impedance 3 (impedance value RL) end is clamped and is not clamped. There are two states. From the viewpoint of the impedance of the load of the track and hold circuit 1, the load impedance value is RL in the clamped state, and the load impedance value is infinite in the unclamped state. In FIG. 8, the dotted line shows the output waveform of the track and hold circuit 1, and the solid line shows the input waveform of the input 22 of the programmable gain amplifier 2. As shown in FIG. 9A, when the output of the track and hold circuit 1 is provided with a resistor R 0 (in the case of an IC or the like, it becomes about several Ω to several tens of Ω), the load impedance value changes and the result shown in FIG. Since the phase difference between the input and output fluctuates as shown in FIG. 9B and FIG. 9C, this difference in phase difference causes distortion (odd order). In FIG. 9B, the dotted line shows the output waveform of the track and hold circuit 1 when the load impedance value is infinite, and the alternate long and short dash line shows the load impedance value R.
The output waveform when L is shown.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このような従来例のア
ナログディジタル変換器では、トラックモード時に負荷
インピーダンス値が変化し、その出力に抵抗R0 が付い
た場合に入出力間の位相差が変動して奇数次の歪みを発
生する欠点があった。
In such a conventional analog-digital converter, the load impedance value changes in the track mode and the phase difference between the input and the output fluctuates when the output has a resistor R 0. Then, there is a drawback that odd-order distortion is generated.

【0007】本発明は上記の欠点を解決するもので、ト
ラックモード時に発生する奇数次の歪を低減できるアナ
ログディジタル変換器を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned drawbacks, and an object of the present invention is to provide an analog-digital converter capable of reducing the odd-order distortion generated in the track mode.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、入力信号のト
ラックおよびホールドを行うトラックホールド回路と、
このトラックホールド回路の出力に一方の端が接続され
た負荷インピーダンスと、上記トラックホールド回路の
出力に第一の入力が接続されこの負荷インピーダンスの
他方の端に第二の入力が接続されたプログラマブルゲイ
ンアンプと、上記負荷インピーダンスの他方の端に接続
されたクランプ回路と、上記負荷インピーダンスの他方
の端に接続されたディジタルアナログ回路とを備えたア
ナログディジタル変換器において、上記プログラマブル
ゲインアンプの第二の入力と共通電位点との間に挿入さ
れ上記トラックホールド回路のトラックモード時に閉に
なりホールドモード時に開になるスイッチを備えたこと
を特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention comprises a track and hold circuit for tracking and holding an input signal, and
A load impedance having one end connected to the output of the track-hold circuit, and a programmable gain having a first input connected to the output of the track-hold circuit and a second input connected to the other end of the load impedance. In an analog-digital converter including an amplifier, a clamp circuit connected to the other end of the load impedance, and a digital-analog circuit connected to the other end of the load impedance, the second of the programmable gain amplifier A switch that is inserted between the input and the common potential point and that is closed in the track mode of the track hold circuit and opened in the hold mode is provided.

【0009】[0009]

【作用】プログラマブルゲインアンプの第二の入力と共
通電位点との間に挿入されスイッチでトラックホールド
回路のトラックモードとホールドモードとの切換タイミ
ングに同期して開閉動作を行い、トラックモード時には
閉になり第二の入力を共通電位点に接続する。
[Function] The switch is inserted between the second input of the programmable gain amplifier and the common potential point to open and close in synchronization with the switching timing of the track and hold modes of the track and hold circuit, and closed in the track mode. Connect the second input to the common potential point.

【0010】以上によりトラックモード時に発生する奇
数次の歪を低減できる。
As described above, the odd-order distortion generated in the track mode can be reduced.

【0011】[0011]

【実施例】本発明の実施例について図面を参照して説明
する。図1は本発明一実施例アナログディジタル変換器
のブロック構成図である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of an analog-digital converter according to an embodiment of the present invention.

【0012】図1において、アナログディジタル変換器
は、入力信号のトラックおよびホールドを行うトラック
ホールド回路1と、トラックホールド回路1の出力に一
方の端が接続された負荷インピーダンス3(インピーダ
ンス値として625Ω)と、トラックホールド回路1の
出力に第一の入力として入力21が接続されこの負荷イ
ンピーダンス3の他方の端に第二の入力として入力22
が接続されたプログラマブルゲインアンプ2と、負荷イ
ンピーダンス3の他方の端に接続されたクランプ回路4
と、負荷インピーダンス3の他方の端に接続されたディ
ジタルアナログ変換器5と、プログラマブルゲインアン
プ2のアナログ出力を入力してアナログディジタル変換
する6ビットアナログディジタル変換器7と、アナログ
ディジタル変換器7のディジタル出力をラッチし遅延す
るゲートアレイ8とを備える。
In FIG. 1, the analog-digital converter includes a track-hold circuit 1 for tracking and holding an input signal, and a load impedance 3 (an impedance value of 625Ω) having one end connected to the output of the track-hold circuit 1. And an input 21 is connected as a first input to the output of the track and hold circuit 1 and an input 22 is connected as a second input to the other end of the load impedance 3.
Programmable gain amplifier 2 to which is connected, and a clamp circuit 4 connected to the other end of the load impedance 3.
A digital-analog converter 5 connected to the other end of the load impedance 3, a 6-bit analog-digital converter 7 for analog-digital converting the analog output of the programmable gain amplifier 2, and an analog-digital converter 7. A gate array 8 for latching and delaying the digital output.

【0013】ここで本発明の特徴とするところは、プロ
グラマブルゲインアンプ2の入力22と共通電位点との
間に挿入されトラックホールド回路1のトラックモード
時に閉になりホールドモード時に開になるスイッチ6
(スイッチイング素子としてDMOS−SWを使用す
る)を備えたことにある。
A feature of the present invention is that the switch 6 is inserted between the input 22 of the programmable gain amplifier 2 and the common potential point, and is closed during the track mode of the track and hold circuit 1 and open during the hold mode.
(Using DMOS-SW as a switching element).

【0014】このような構成のアナログディジタル変換
器の動作について説明する。図2は本発明のアナログデ
ィジタル変換器のシミュレーション結果を示す図であ
る。図3は本発明のアナログディジタル変換器の実験結
果を示す図である。図4は本発明のアナログディジタル
変換器のトラックホールド回路の出力部の動作を示す図
である。図5はアナログディジタル変換器のプログラマ
ブルゲインアンプの入力(21)の電圧波形を示す図で
ある。図6は本発明のアナログディジタル変換器のプロ
グラマブルゲインアンプの入力(22)の電圧波形を示
す図である。
The operation of the analog-digital converter having such a configuration will be described. FIG. 2 is a diagram showing a simulation result of the analog-digital converter of the present invention. FIG. 3 is a diagram showing experimental results of the analog-digital converter of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing the operation of the output section of the track and hold circuit of the analog-digital converter of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a voltage waveform of the input (21) of the programmable gain amplifier of the analog-digital converter. FIG. 6 is a diagram showing a voltage waveform of the input (22) of the programmable gain amplifier of the analog-digital converter of the present invention.

【0015】図4において、図4(a)はトラックホー
ルド回路1の出力波形を示す(点線は入力波形を示
す)。ホールドモード時に図4(b)の負荷インピーダ
ンス3の両端の電圧がVAとなるようにディジタルアナ
ログ変換器5は電流IDを流す。プログラマブルゲイン
アンプの入力22の電位は共通電位にほぼ等しくなる。
ディジタルアナログ変換器5は次のホールドまで電流I
Dを流し続けるので、トラックモード時には(VB−V
A)がクランプ電圧(0.8V)を超えると、図4
(c)に示すようにプログラマブルゲインアンプ2の入
力22は0.8V程度にクランプされる。なお、 IC=(VB−0.8)/RL−ID となる。
In FIG. 4, FIG. 4A shows the output waveform of the track and hold circuit 1 (the dotted line shows the input waveform). In the hold mode, the digital-analog converter 5 causes the current ID to flow so that the voltage across the load impedance 3 in FIG. 4B becomes VA. The potential of the input 22 of the programmable gain amplifier becomes almost equal to the common potential.
The digital-analog converter 5 keeps the current I until the next hold.
Since D is kept flowing, (VB-V
When A) exceeds the clamp voltage (0.8 V),
As shown in (c), the input 22 of the programmable gain amplifier 2 is clamped at about 0.8V. Note that IC = (VB-0.8) / RL-ID.

【0016】トラックホールド回路1の出力波形の状態
には図5(a)〜図5(c)および図6(a)〜図6
(c)に示す3種がある。図5(a)および図6(a)
は入力周波数が高い場合で(>50kHz程度)、トラ
ックモード時にプログラマブルゲインアンプ2の入力2
2は0.8V程度にクランプされた状態となる。このと
きトラックホールド回路1の負荷インピーダンスは62
5Ω程度である。図5(b)および図6(b)は入力周
波数が低い場合でプログラマブルゲインアンプ2の入力
22はトラックモード時には常に非クランプ状態であ
る。このときトラックホールド回路1の負荷インピーダ
ンスは無限大となる。図5(c)および図6(c)は入
力周波数が高く、またほぼ前回と同じ電圧をホールドす
る場合である。図6(c)でもわかるようにトラックモ
ードの最中にクランプ状態から非クランプ状態へ切換わ
っている。従来の技術では負荷インピーダンス値の変化
に伴い、位相差が生じ、トラックモードで奇数次の高調
波歪が発生する。この値はそのままホールドされるの
で、アナログディジタル変換後の波形歪となる。
The states of the output waveforms of the track and hold circuit 1 are shown in FIGS. 5 (a) -5 (c) and 6 (a) -6.
There are three types shown in (c). 5 (a) and 6 (a)
Is the input 2 of the programmable gain amplifier 2 in the track mode when the input frequency is high (> 50 kHz).
2 is clamped to about 0.8V. At this time, the load impedance of the track hold circuit 1 is 62
It is about 5Ω. 5B and 6B show the case where the input frequency is low, and the input 22 of the programmable gain amplifier 2 is always in the unclamped state in the track mode. At this time, the load impedance of the track hold circuit 1 becomes infinite. FIG. 5C and FIG. 6C show the case where the input frequency is high and the same voltage as the previous time is held. As can be seen from FIG. 6C, the clamp state is switched to the non-clamp state during the track mode. In the conventional technique, a phase difference occurs with a change in the load impedance value, and odd-order harmonic distortion occurs in the track mode. Since this value is held as it is, it becomes waveform distortion after analog-digital conversion.

【0017】本発明では、トラックホールド切換信号で
スイッチSを「オン」「オフ」する。トラックモードで
スイッチ6が「オン」となるためプログラマブルゲイン
アンプの入力22はスイッチ3を介して共通電位点に接
続される。このときのトラックホールド回路1の負荷イ
ンピーダンス2は(RL+RS)となる。ここで、RS
はスイッチ6の「オン」時の抵抗値である。
In the present invention, the switch S is turned "on" or "off" by the track hold switching signal. Since the switch 6 is turned “on” in the track mode, the input 22 of the programmable gain amplifier is connected to the common potential point via the switch 3. At this time, the load impedance 2 of the track hold circuit 1 becomes (RL + RS). Where RS
Is a resistance value when the switch 6 is “on”.

【0018】すなわち、図5(a)〜図5(c)および
図6(a)〜図6(c)のすべての状態でのトラックモ
ードの負荷インピーダンスは常に(RL+RS)となり
一定である。
That is, the load impedance in the track mode is always (RL + RS) and is constant in all the states of FIGS. 5 (a) to 5 (c) and 6 (a) to 6 (c).

【0019】トラックホールド回路をICで構成した場
合には、コンタクト抵抗およびボンディングワイヤ抵抗
などのために、抵抗R0 は数Ω〜数十Ωになる。
When the track and hold circuit is composed of an IC, the resistance R 0 is several Ω to several tens Ω due to contact resistance and bonding wire resistance.

【0020】 fin=400kHz Vin=8Vpp でスパイスシミュレーション(SPICEシミュレーシ
ョン)した場合の結果を図2に示す。本実施例では抵抗
0 の値によらず奇数次の歪は発生しない。抵抗R0
5Ω程度でも約13db改善され改善効果は大きい。
[0020] Figure 2 shows the result in the case of f in = 400kHz V in = spice simulation in 8V pp (SPICE simulation). In this embodiment, the odd-order distortion does not occur regardless of the value of the resistor R 0 . Even if the resistance R 0 is about 5Ω, it is improved by about 13 dB, which is a great improvement effect.

【0021】図3は、R0 =200Ω、fin=470k
Hz、Vin=7.2Vppで実験した結果を示す。実験結
果はアナログディジタル変換後のものである。シミュレ
ーション結果と同様に抵抗R0 が大きいにもかかわら
ず、負荷インピーダンス値の変化による奇数次の歪みは
ほぼ完全に除去されている。
[0021] FIG. 3, R 0 = 200Ω, f in = 470k
The results of experiments at Hz and V in = 7.2 V pp are shown. The experimental results are after analog-digital conversion. Although the resistance R 0 is large as in the simulation result, the odd-order distortion due to the change in the load impedance value is almost completely removed.

【0022】[0022]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、トラッ
クモード時には負荷インピーダンス値は常に(RL+R
S)となるので、トラックホールド回路の出力抵抗が存
在する場合でもトラックモード時に発生する奇数次の歪
を低減することができる優れた効果がある。
As described above, according to the present invention, the load impedance value is always (RL + R) in the track mode.
Therefore, even if the output resistance of the track hold circuit is present, there is an excellent effect that the odd-order distortion generated in the track mode can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明一実施例アナログディジタル変換器のブ
ロック構成図。
FIG. 1 is a block configuration diagram of an analog-digital converter according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明のアナログディジタル変換器のシミュレ
ーション結果を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a simulation result of the analog-digital converter of the present invention.

【図3】本発明のアナログディジタル変換器の実験結果
を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing an experimental result of the analog-digital converter of the present invention.

【図4】本発明のアナログディジタル変換器のトラック
ホールド回路の出力部の動作を説明する図。
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the output section of the track and hold circuit of the analog-digital converter of the present invention.

【図5】本発明のアナログディジタル変換器のプログラ
マブルゲインアンプの入力(21)の電圧波形を示す
図。
FIG. 5 is a diagram showing a voltage waveform of an input (21) of the programmable gain amplifier of the analog-digital converter of the present invention.

【図6】本発明のアナログディジタル変換器のプログラ
マブルゲインアンプの入力(22)の電圧波形を示す
図。
FIG. 6 is a diagram showing a voltage waveform of an input (22) of the programmable gain amplifier of the analog-digital converter of the present invention.

【図7】従来例のアナログディジタル変換器のブロック
構成図。
FIG. 7 is a block configuration diagram of a conventional analog-digital converter.

【図8】従来例のアナログディジタル変換器のトラック
モード時の負荷インピーダンス値の変化を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing changes in the load impedance value in the track mode of the analog-digital converter of the conventional example.

【図9】従来例のアナログディジタル変換器の奇数次の
歪の発生を説明する図。
FIG. 9 is a diagram for explaining generation of odd-order distortion in a conventional analog-digital converter.

【図10】アナログディジタル変換器のプログラマブル
ゲインアンプのブロック構成図。
FIG. 10 is a block configuration diagram of a programmable gain amplifier of an analog-digital converter.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 トラックホールド回路 2 プログラマブルゲインアンプ 3 負荷インピーダンス 4 クランプ回路 5 ディジタルアナログ変換器 6 スイッチ 7 6ビットアナログディジタル変換器 8 ゲートアレイ 21、22 プログラマブルゲインアンプの入力 1 Track-hold circuit 2 Programmable gain amplifier 3 Load impedance 4 Clamp circuit 5 Digital-analog converter 6 Switch 7 6-bit analog-digital converter 8 Gate array 21, 22 Input of programmable gain amplifier

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力信号のトラックおよびホールドを行
うトラックホールド回路と、このトラックホールド回路
の出力に一方の端が接続された負荷インピーダンスと、
上記トラックホールド回路の出力に第一の入力が接続さ
れこの負荷インピーダンスの他方の端に第二の入力が接
続されたプログラマブルゲインアンプと、上記負荷イン
ピーダンスの他方の端に接続されたクランプ回路と、上
記負荷インピーダンスの他方の端に接続されたディジタ
ルアナログ回路とを備えたアナログディジタル変換器に
おいて、 上記プログラマブルゲインアンプの第二の入力と共通電
位点との間に挿入され上記トラックホールド回路のトラ
ックモード時に閉になりホールドモード時に開になるス
イッチを備えたことを特徴とするアナログディジタル変
換器。
1. A track-hold circuit for tracking and holding an input signal, and a load impedance whose one end is connected to an output of the track-hold circuit,
A programmable gain amplifier having a first input connected to the output of the track-hold circuit and a second input connected to the other end of the load impedance, and a clamp circuit connected to the other end of the load impedance, In an analog-digital converter including a digital-analog circuit connected to the other end of the load impedance, a track mode of the track-hold circuit inserted between the second input of the programmable gain amplifier and a common potential point. An analog-digital converter, which is equipped with a switch that is sometimes closed and opened in hold mode.
JP6865592A 1992-03-26 1992-03-26 A/d converter Pending JPH05276043A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6865592A JPH05276043A (en) 1992-03-26 1992-03-26 A/d converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6865592A JPH05276043A (en) 1992-03-26 1992-03-26 A/d converter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05276043A true JPH05276043A (en) 1993-10-22

Family

ID=13379937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6865592A Pending JPH05276043A (en) 1992-03-26 1992-03-26 A/d converter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05276043A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3819953A (en) Differential bucket-brigade circuit
EP0534638B1 (en) Low jitter clock phase adjust system
JPH05127672A (en) Harmonic overtone imparting circuit
JPH05276043A (en) A/d converter
JPH05152961A (en) Comparator circuit for a/d converter
US4808998A (en) Distortion reduction circuit for a D/A converter
JP3108281B2 (en) Delta-sigma AD converter
US6483449B2 (en) Digital-analog converter comprising a third order sigma delta modulator
JPH07202694A (en) Signal adjustment circuit
JP2615717B2 (en) Digital-to-analog converter
JP2751177B2 (en) Digital-to-analog converter
JPH09148930A (en) Offset voltage correction circuit for operational amplifier
EP1271781A2 (en) Comparator circuit
US6992607B2 (en) Speech synthesizer
JPS60154399A (en) Sample and hold circuit
JPS6228892B2 (en)
JPS6242619A (en) Deglitch circuit
JP2543039B2 (en) Sample-hold circuit
JPH0326676Y2 (en)
JPH0730426A (en) D/a conversion device
JPH01198830A (en) Digital analog converter
JPH0432574B2 (en)
JP2000040963A (en) Digital signal processing circuit
JPH0538132A (en) Protection network of switching regulator
JPH05219410A (en) Dc restoration circuit