JPH0526959U - ボビン供給装置のボビン収容箱 - Google Patents

ボビン供給装置のボビン収容箱

Info

Publication number
JPH0526959U
JPH0526959U JP8486091U JP8486091U JPH0526959U JP H0526959 U JPH0526959 U JP H0526959U JP 8486091 U JP8486091 U JP 8486091U JP 8486091 U JP8486091 U JP 8486091U JP H0526959 U JPH0526959 U JP H0526959U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
bottom plate
storage box
diameter portion
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8486091U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521182Y2 (ja
Inventor
清治 井筒
幸敬 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Howa Machinery Ltd
Original Assignee
Howa Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howa Machinery Ltd filed Critical Howa Machinery Ltd
Priority to JP1991084860U priority Critical patent/JP2521182Y2/ja
Publication of JPH0526959U publication Critical patent/JPH0526959U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521182Y2 publication Critical patent/JP2521182Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボビン供給装置のボビン収容箱において、底
板上を転動するときのボビン姿勢を転動距離を長くした
場合にもほぼ一定に保つ。 【構成】 底板要素2b〜2dの後端の折曲部7と、底
板要素2a〜2cの前端を重ねて段部8が傾斜方向へ並
設される。段部8の上面は各要素2a〜2dの案内面1
0の成す下り勾配より小さい下り勾配の斜面に形成して
ある。ボビンBは太径部から先に転がるので転動方向に
対して斜めになるが、太径部が段部8に達するとブレー
キがかかり、この間に細径部が追いつきボビン姿勢が矯
正される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は精紡機、撚糸機等において、ボビン交換する時の空ボビンの供給装 置に関し、詳しくは空ボビンを収容しておくボビン収容箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
ボビン供給装置として、一般に前方に下り勾配で傾斜した底板を有するボビン 収容箱の前方にラチスコンベア等のボビンすくい上げ装置を配設し、このラチス コンベアによりボビンをすくい上げて上方の排出部から排出し、例えば精紡機前 面に沿って配設されたペッグコンベア上へ空ボビンを供給するようにしたものが 知られている。そしてボビン収容箱の底板は一般に平坦面に形成され、空ボビン がラチスコンベアに向けて転がるようにしてある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
周知のように精紡機、撚糸機用のボビンは一端の径が他端に比べて太い形状で あるから、前記のような平坦な傾斜面に沿って転がるとき太径部が前方へ先行し て移動し、距離が長い場合にはボビン姿勢がひどく傾いてしまい、ラチスコンベ アのすくい上げ片に円滑に入らなくなる問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は前記問題点を解決するために、ボビンの転動距離を長くしてもその 姿勢が大きく傾かないようにしてラチスコンベア等のボビンすくい上げ装置へ供 給できるボビン収容箱を得ることを目的とし、前方へ下り勾配で傾斜した底板を 有するボビン収容箱の前方に、ボビンすくい上げ装置を備えたボビン供給装置に おいて、前記底板にその傾斜方向に適宜の間隔で段部を並設し、これらの段部の 上面は水平若しくは底板全体の成す勾配よりも小さい下り勾配を有する斜面であ ることを特徴とする。
【0005】
【作用】
前記構成によれば、底板上のボビンは太径部が先行して転動するが、底板上の 段部に太径部が到達するとその転動にブレーキがかけられ、その間に細径部が追 いつきボビン姿勢を元へ戻す。この繰り返しによりボビンが底板上を転動するた め、段部を姿勢戻し可能な適宜間隔で傾斜方向に並設してやることにより、長い 距離を転動してもボビン姿勢は転動方向に対してほぼ直交した状態を保つ。
【0006】
【実施例】
図1〜3において、ボビン供給装置1は前方(図1の右方向)へ傾斜した底板 2を有するボビン収容箱3とボビン収容箱3の前方に設けられたボビンすくい上 げ装置20と、ボビンストック部42及びシュート43から成るボビン排出装置 40から構成してある。
【0007】 まず、ボビン収容箱3はボビン長より僅かに長い間隔で設けた左右の側板4, 5の後部を後板6で接続してある。底板2は図4に示すように複数(ここでは4 枚)の底板要素2a〜2dに分割され、要素2aを除いた残りの要素2b〜2d は左端がへ字状の折曲部7としてある。要素2a〜2cの前端と要素2b〜2d の後端が図6に示すように重ね合わせられて段部8が傾斜方向へ並設され、各要 素2a〜2dの取付板9が左右側板4,5に取付けられた状態で、段部8の上面 が各要素2a〜2dの案内面10の成す底板全体の下り勾配a1よりも小さい下 り勾配a2の斜面8aとなるようにしてある。そして、前記段部8の傾斜方向の 並設間隔は、図5に示すように1つの要素の案内面10の傾斜方向上流端から空 ボビンBを転動させてボビンBの姿勢が10度程度傾いたときに、ボビンBの太 径部B1が段部8に達する間隔に設定してあるが、段部8の間隔は先行して転動 する太径部B1が段部8でその転動にブレーキをかけられ、その間に細径部B2 が追いついてボビンBの傾きを矯正できる間隔であればよい。
【0008】 次にボビンすくい上げ装置20について説明する。前記ボビン収容箱3の前方 で左右側板4,5間を接続する接続板11に、後方に向けて左右に一対のボビン 受板21,21から成るボビン受体22が一体固着してある。各ボビン受体21 には図1に示すように上面が前方へ傾斜した複数のボビン受部21a〜21fが 階段状に設けてあり、最下位のボビン受部21aのみボビンBが1つ載置できる 前後方向長さとしてある他は、ボビンBが2本載置可能な長さとしてある。各ボ ビン受部21a〜21fのうち、最上位のボビン受部21fとその1つ下位のボ ビン受部21eの上下間隔のみ短く設定され、他の隣り合うボビン受部間の上下 間隔は全て等しく設定してある。そして、最上位のボビン受部21fは排出部4 1に連続している。
【0009】 左右のボビン受板21,21の内側には、昇降体30が配設してある。昇降体 30は左右側板31,31間を後板32で接続して構成され、左右側板31,3 1の夫々外側に上下に一対ずつ回動自在に軸支した回転ローラ33が前記ボビン 受板21,21の内側に上下方向に固着したガイドレール34に案内されて昇降 体30が上下動するように支持してある。昇降体30の左右側板31,31には 更に接続ブラケット35が連結してある。この接続ブラケット35とベース19 との間に昇降体30に所定量の昇降を与える昇降シリンダ36が介装してある。
【0010】 前記後板32は上面が前方へ傾斜した複数のボビン押上部37a〜37eを前 記隣り合うボビン受部21a〜21fの段差部分と対応して階段状に備えている 。最上位のボビン押上部37eを除き、他のボビン押上部37a〜37dは前後 方向長さがボビン2本分を並置可能な長さであり、かつ、ボビン押上部37a〜 37eとボビン受部21a〜21eとが前後方向にボビン1本分ずつ重なるよう にボビン受体22と昇降体30の前後位置が定められている。また、ボビン押上 部37a〜37eの隣り合うボビン押上部の上下間隔は前記ボビン受部21b〜 31fにおける上下間隔と同じに設定してあり、前記昇降シリンダ36による昇 降体30の下降端においてボビン押上部37a〜37eが対応するボビン受部2 1a〜21eより僅か下方の待機位置にあり(図1に示す)、昇降体30の上昇 端では待機位置で対応するより1つの上位のボビン受部21b〜21fと連続す る(僅かに上方でもよい)受渡位置となるように(図8に示す)ボビン受部21 a〜21f、ボビン押上部37a〜37eが関係づけられている。
【0011】 次にボビン排出装置40について説明する。ボビン排出装置40は排出部41 を備えたボビンストック部42と、これに連続するシュート43から成る。ボビ ンストック部42の前端部には2枚のボビン止板44がシリンダ46の作用で支 軸45回りに揺動する揺動板47にその下端を回動自在に連結されており、スト ックされたボビンBを1本ずつシュート43へ供給するようにしてある。ボビン ストック部42の側板4,5の内側にはシュート43へかけて公知のようにボビ ンBの幅寄せ板48が設けられ、この幅寄せ板48によってボビンBの太径部B 1が案内されて細径部B2側へ寄せられるようにしてあり、その細径部B2がシ ュート43内の受け止め具49によって受け止められて必ず太径部B1からシュ ート43下端に設けた落下シュート50内へ落下するようにしてある。落下シュ ート50の下端は精紡機の前面に沿って移動するペッグコンベア51のペッグ5 2上に開口している。そして落下シュート50のペッグコンベア51移送方向側 にはボビン通過口53が設けてあり、このボビン通過口53には開閉板54が開 閉自在に取着してあり、ペッグコンベア51の移送方向と逆方向に弱いバネで付 勢して通常は前記ボビン通過口53を塞いでいる。
【0012】 次に作用を説明する。ボビン収容箱3内に整列してボビンBを投入する。ボビ ンBは左右のボビン受板21,21のボビン受部21a〜21e上に載置される 。この時、昇降体30は下降端にあり、ボビン押上部37a〜37eは待機位置 にある(図1)。この状態で昇降シリンダ36を作用させて昇降体30を上昇さ せる。上昇途中でボビン押上部37a〜37eは夫々ボビン受部21a〜21e 上のボビンBをすくい上げる(図7)。昇降体30が上昇端に達するとボビン押 上部37a〜37eの上面は夫々ボビン受部21b〜21fの上面と連続する受 渡位置となる。この時、連続したボビン受部21b〜21fにボビンBがないと 、ボビン押上部37a〜37eで押し上げられたボビンBが転動してボビン受部 21b〜21fへ移動し、ボビン受部21fに移動したボビンBがボビンストッ ク部42にストックされる。そして、ボビン止板44が作動してボビンBを1本 ずつしかも太径部B1からペッグ52上へ供給する。
【0013】 昇降体30が上昇、下降を繰り返し、下位のボビン受部上のボビンBを次々と 上位のボビン受部へと押し上げるとき、転動ローラ33は絶えず一方向へのみ回 転せず、正転、逆転を繰り返すためボビンBの残糸が転動ローラ33に巻き付く ことはない。また、昇降体30が垂直昇降をしているので、ボビンすくい上げ装 置20の前後方向に占める空間が小さくなり、その結果ボビン収容箱3の容積が 大きくなる。
【0014】 次にボビンBが底板2に一層残った状態を考える。上記のようにしてボビンB は次々と供給されてくるに従い、ボビンBは底板2上を太径部B1側から先に転 動していく。従って、その姿勢が徐々に転動方向に対して傾いていく。しかし、 傾きが図5に示すように10度程度となると、太径部B1が段部8に到達する。 段部8は下り勾配が底板2全体の勾配よりも小さいので太径部B1の転動にブレ ーキがかかる。太径部B1にブレーキがかかっている間に細径部B2が追いつき 、結局段部8で姿勢が元へ戻されて引き続き前方へ向けて転動されていく。この ように、次々と姿勢を元へ戻しつつ転動していくことにより、底板2全体を相当 長いものとしても、ボビンBは確実にボビン受部21aに供給されることになる 。尚、段部8を水平にするとボビンBの残りが2,3本となると、自重で転動不 能となるが、これは次回に供給されるボビンBと共に処理すればよい。
【0015】
【考案の効果】
以上のように本考案の装置によれば、底板に底板の傾斜方向に複数の段部を設 け、段部上面を平面又は底板全体の成す勾配より小さな勾配としたので、底板上 をボビンが太径部から先行して転動しても段部に達するとブレーキがかかり、そ の間に小径部が追いつくようにできる。従って、段部間距離をボビン姿勢が大き く変わらない程度の間隔に設定することによって、傾斜した底板に沿って長い距 離転動させてもボビン姿勢を傾斜方向に対してほぼ直交した状態を保つことがで き、ボビンすくい上げ装置へボビンを円滑に供給できる。そして、このように底 板長さを長くできることにより、大量のボビンを収容する場合にもボビン収容部 の高さを低くでき、装置全体を安定して使用するとができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ボビン供給装置の縦断面図である。
【図2】図1の正面図である。
【図3】図1のIII−III断面拡大図である。
【図4】底板拡大図である。
【図5】図4のV視図である。
【図6】底板の段部説明図である。
【図7】作用説明図である。
【図8】作用説明図である。
【符号の説明】
2 底板、 3 ボビン収容箱、 8 段部、 8a
斜面、20 ボビンすくい上げ装置、 21a〜21f
ボビン受部、22 ボビン受体、 30 昇降体、
37a〜37e ボビン押上部、B ボビン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前方へ下り勾配で傾斜した底板を有するボ
    ビン収容箱の前方に、ボビンすくい上げ装置を備えたボ
    ビン供給装置において、前記底板にその傾斜方向に適宜
    の間隔で段部を並設し、これらの段部の上面は水平若し
    くは底板全体の成す勾配よりも小さい下り勾配を有する
    斜面であることを特徴とするボビン供給装置のボビン収
    容箱。
JP1991084860U 1991-09-20 1991-09-20 ボビン供給装置のボビン収容箱 Expired - Lifetime JP2521182Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991084860U JP2521182Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 ボビン供給装置のボビン収容箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991084860U JP2521182Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 ボビン供給装置のボビン収容箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526959U true JPH0526959U (ja) 1993-04-06
JP2521182Y2 JP2521182Y2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=13842567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991084860U Expired - Lifetime JP2521182Y2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 ボビン供給装置のボビン収容箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521182Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009102094A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Bridgestone Flowtech Corp 整列装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920512A (ja) * 1972-06-17 1974-02-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920512A (ja) * 1972-06-17 1974-02-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009102094A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Bridgestone Flowtech Corp 整列装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521182Y2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63192370A (ja) 棒状物の充填装置
CN112061888A (zh) 筒纱补充装置
JPS6343285B2 (ja)
US5822969A (en) Device for delivering wound bobbins from a textile machine
JPH0526959U (ja) ボビン供給装置のボビン収容箱
JP4716468B2 (ja) 搬送機構及びこれを備えた自動倉庫
JPH0227070B2 (ja)
SU600040A1 (ru) Склад дл хранени и выдачи изделий цилиндрической формы
US2719624A (en) Article handling and orienting machine
JP2004043110A (ja) 移載機構及びこれを備えた自動倉庫
JPH0530728B2 (ja)
JPH0578035A (ja) ボビン供給装置のボビンすくい上げ装置
JP3540632B2 (ja) 棒材補給装置
JP4815068B2 (ja) 搬送機構及びこれを備えた自動倉庫
JPS61273403A (ja) パツケ−ジ貯蔵倉庫
JPH0811667B2 (ja) ボビンの搬送装置
JPH05178418A (ja) ドラム缶貯蔵設備
JPH0764477B2 (ja) 合糸機における給糸パッケージ搬送装置
JP2507279Y2 (ja) 空管受渡装置
JP2587645Y2 (ja) 自動販売機の商品収納棚装置
JPH04146786A (ja) 景品払出機
RU2013327C1 (ru) Автоматизированная транспортно-складская система для колесных шин
JPS6319876Y2 (ja)
JPH08239168A (ja) ボビン供給装置
JPS6141724Y2 (ja)