JPH05264355A - 赤外線エリプソメータ - Google Patents

赤外線エリプソメータ

Info

Publication number
JPH05264355A
JPH05264355A JP5000315A JP31593A JPH05264355A JP H05264355 A JPH05264355 A JP H05264355A JP 5000315 A JP5000315 A JP 5000315A JP 31593 A JP31593 A JP 31593A JP H05264355 A JPH05264355 A JP H05264355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sample
analyzer
michelson interferometer
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5000315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3337734B2 (ja
Inventor
Bernard Drevillon
ドレヴィロン ベルナール
Adolfo C Biosca
カニーリャス ビオスカ アドルフォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JPH05264355A publication Critical patent/JPH05264355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3337734B2 publication Critical patent/JP3337734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties
    • G01N21/211Ellipsometry

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】試料測定用の赤外線エリプソメータに関する。 【構成】一群の励起手段は、光源101、マイケルソン
型干渉計103、偏光子105、光源101と試料1と
を結び付ける光学手段107から成る。一群の励起手段
は、偏光子−検光子701、検出器703、試料1と検
出器703を結びつける光学手段705から成る。本赤
外線エリプソメータは、位相変調器8を備える。電子的
手段9は、変調器8及びマイケルソン型干渉計103を
制御し、検出器703によって発生される信号を受信す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、位相変調フリーエ変換
型赤外線エリプソメータに関する。エリプソメトリー
は、光学的測定により試料の物理的特定を決定すること
がてきる。試料の表面は光束よって照らされ、反射光又
は透過光の偏光の状態が入射光の状態と比較される。偏
向ベクトルEは、それぞれ入射面に対して垂直及び平行
な成分ES およびEP によって一般的に表せられる。E
P およびES は複素数の振幅値を有している。
【0002】エリプソメトリーにおける一般的な表現に
おいて、表面の解析によって生じる偏光の状態の変化を
表す比(EP /ES r /(EP /ES i は以下の公
式による。 tgΨexp(i Δ)=(EP /ES r /(EP /ES i 従って、エリプソメトリーは表面データとしてパラメー
タΨ及びΔの測定を意図している。
【0003】例えば、薄層の成長及び界面の形成の機構
の研究、又は成長の過程の制御を可能とする。エリプソ
メトリーは非破壊的及び非擾乱的な解析方法である。従
って、測定は、成長の実際の状態における試料におい
て、インシチュー(その場)で行うことか可能である。
【0004】使用される光源の波長領域、近紫外、可
視、近赤外、赤外にい依存して、材料の性質の違い又は
材料の差異の調査を行うことが可能である。紫外線及び
可視光領域では、通常放射線の浸透深さは浅いが、この
様な条件は、表面及び界面の研究、及び清浄化を含む実
時間制御に対しては好適である。しかしながら、この条
件は、一般には、材料の体積的な特性には到達すること
はできない。材料の体積的な特性は、赤外線領域内での
測定にによって観測することができる。
【0005】赤外線は、(化学結合)振動吸収の測定に
適している。考えられている波長の領域は、利用される
測定装置及び器具の形態の決定に影響する。実際、或る
構成要素又は或る技術が知られているが、これらは、或
る一つの波長領域内で利用可能であり、転用することが
できず、又別の領域内では十分な精度を与えない。
【0006】赤外線領域とは、約2乃至19マイクロメ
ータであり、本発明と異なるエリプソメータが知られて
いる。ドイツ特許公報DE−1572 19号は、フー
リエ変換型エリプソメータを開示している。この装置
は、試料の前又は後の設置されたマイケルソン型干渉計
を含む。試料は、測定中向きが固定された偏光子及び検
光子の間に、測定路に沿って固定されて設置されてい
る。実際の或る形態においては、第3の偏光子が光源と
入口の偏光子との間に設置されている。
【0007】フランス特許公報FR−2602338号
は、回折格子型モノクロメータを有する位相変調型エリ
プソメータを開示している。
【0008】
【発明が解決しようする課題】本発明の目的は、より良
い精度の測定を可能とする赤外線エリプソメータの実現
にある。本発明の別の目的は、使用が簡単であり、自動
化が容易な赤外線エリプソメータを提供することにあ
る。
【0009】本発明の他の目的は、位相変調及びフーリ
エ変換によるスペクトルメータに於けるのと同じ利益を
合わせ持っていることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、一群の励起手
段、試料支持体、一群の解析手段、前記一群の励起手段
を制御し、前記一群の解析手段からの情報を受信し、測
定結果を提供する電子的手段、から成る、試料の測定に
赤外線が用いられるエリプソメータに関する。
【0011】一群の励起手段は、光源、偏光手段及び偏
光変調手段、マイケル型干渉計は及び光源と試料をつな
ぐ光学手段を含んでいる。一群の解析手段は、偏光子−
検光子、検出器、試料と検出器とをつなぐ光学手段を含
んでいる。本発明においては、偏光光の変調手段は、位
相変調器、及びこの位相変調器及びマイケル型干渉計の
制御及び検出器より発生された信号の受信のための電子
的制御手段を含んでいる。
【0012】好ましい実現形態においては、前記電子的
手段は、プリアンプ、アナログ−デジタル変換器、フー
リエ解析器、レジスタ、マイクロコンピュータを備え
る。
【0013】プリアンプは、入力端で、光検出器によっ
て提供された電気信号のを受け入れ、外部に信号を出力
する。アナログ−デジタル変換器は、入力端で、プリア
ンプの出力信号を受け入れ、デジタル信号を提供する。
フーリエ解析器は入力端で変換器の出力を受信し、且つ
マイケルソン干渉計によって与えられる第1の基準信号
を受信し、位相変調器によって与えられる第2の基準信
号を受信し、出力端に入力信号を表す値の数値を与え
る。レジスタはフーリエ解析器の出力の数値を受信す
る。そしてマイクロコンピュータは、これらの提供値を
記憶し、処理の後に、測定結果を提供する。
【0014】本発明は、試料を表すパラメータΨ及びΔ
の赤外線エリプソメータによる測定方法に関し、試料
は、赤外線源によって発生された偏光を有する入射光束
によって照射される。この光束は通常のものであり、試
料によって反射され、検光子によって検光され、光検出
器によって測定される。本発明に従うと、入射光束は、
マイケルソン型の干渉計を伝播した後、可動ミラーの変
位がxとすると、強度 I(x)=∫I(Ο,t)〔1+cos2πx)/2〕
dΟ を有する。ここで、Οは或る瞬間における光束の周波数
であり、tは時刻である。I(Ο,t)は、位相変調器
8によって周波数wで変調される。
【0015】−フーリエ変換のための第1の処理手段
は、信号I(Ο,t)を3つの成分S 0 ,S1 ,S2
する。それぞれ、直流、周波数w及び周波数2wを表し
ている。 −第2の処理手段は、フーリエ空間逆変換によって、ス
ペクトル依存性S0 (Ο),S1 (Ο),S2 (Ο)へ
のアクセスを与える。
【0016】−第3の処理手段は、以下の式 S0 =I0 +IC 0 (kΟ) S1 =2T1 1 (kΟ)IS2 =2T2 2 (kΟ)IC (ここで、J0 ,J1 ,J3 は0、1、2次のベッセル
関数であり、kは定数である。T1 及びT2 は装置に特
有の定数である。)に従って、成分S0 ,S1, S2
らI0 ,IS ,IC の値を発生する。
【0017】−T1 ,T2 及びkは校正によって測定さ
れる。 −第4の処理手段は、3角公式 I0 =1 - cos2Ψcos2A + cos2(P-M)cos2M(cos2A-cos2
Ψ) + sin2AcosΔcos2(P-M)sin2 Ψsin2M Is =sin2(P-M)sin2Asin2Ψsin Δ Ic =sin2(P-M) {sin2M(cos2Ψ-cos2A)+sin2Acos2Msi
n2Ψcos Δ} に従って、値I0 ,Is 及びIc から値Ψ及びΔを発生
する。
【0018】P、M及びAは、それぞれ入射面に対する
偏光子、変調器及び検光子の向きである。特に、好適な
実施例においては、変調器の周波数は30乃至60kH
zであり、マイケルソン型干渉計は0.5乃至4秒の間走
査し、参照レーザは2kHz程度の周波数のパルスを発
生する。
【0019】図面を参照して本発明の特定の実施例が詳
細に記述される。
【0020】
【実施例】赤外線エリプソメータは、試料1の測定を行
う。この装置は、一群の励起手段3、試料支持体5、一
群の解析手段7、及び電子的手段9を有している。この
エリプソメータは、約2ミクロンから約11ミクロンの
波長の範囲内で作動する赤外線エリプソメータである。
一群の励起手段3は、グローバ型の光源101、マイケ
ルソン型干渉計103、偏光子105及び、光源101
と試料1とを結びつける光学手段107を備えている。
【0021】特定の好適な実施例において、マイケルソ
ン型干渉計103は、約38mm径の断面の平行な放出
光109を発生する。接続光学手段107は、単一のミ
ラーによって表されているが、これは、放物状ミラーと
2つの球面ミラーと解釈される。平面ミラー111は、
光束が折れ曲がることを可能とし、それによって、装置
にの全体の大きさが減少される。また、この光束は、約
1cm2 の表面の試料上に集光することができる。
【0022】試料1は、反応装置内又は真空装置1内と
することができる試料支持体5上に設置されている。真
空壁が、エリプソメータが機能するスペクトル領域で透
過性であり、透過光の偏光の影響を与えない円窓53又
は55を有している状態において、インシチュー測定が
可能とされる。一群の解析手段7は、偏光子−検光子7
01、検出器703及び試料1の表面を光検出器703
に結び付けれるための光学手段705を備えている。
【0023】好ましい実施形態において、結合光学系7
05は球面ミラー及び放物状ミラーから成っている。励
起されている試料の面(1cm2 )は、約1mm2 を測
定する検出器703の検出可能な表面と関連されてい
る。検出器703は、液体窒素により冷却される光電型
Hg.Cd.Te検出器とするのが好ましい。その素晴
らしい点は、検出域がエリプソメータが利用可能な波長
域の上限にまで及ぶことにある。19ミクロンまで可能
である。
【0024】エリプソメータは、位相変調器11を有し
ている。この変調器は、好ましくは、光弾性であり、Z
n.Seからなり、周波数wで伝達する光束の変調を保
証する。位相変調器8は好ましくは、一群の励起手段3
内に存在する。しかしながら、それはまた光検出器70
3によって受光された光学信号の形態を大きく変えるこ
とになしに、一群の受信手段内に存在することができ
る。
【0025】電子的手段9は、光検出器703によって
形成された電気信号と共に、高周波数基準信号と呼ばれ
る変調器に対応する第1の基準信号と、マイケルソン型
干渉計103によって与えられる光路差信号を受信す
る。変調器の周波数より低い周波数の信号は、スペクト
ルの掃引の開始及び終了の瞬間を示している。掃引の方
向は、マイケルソン型干渉計103の参照のレーザによ
って与えられる低周波数基準信号を用いる。
【0026】検出器703によって与えられる電気信号
は、プリアンプ901によって前段増幅され、アナログ
−デジタル変換器903によってデジタル信号に変換さ
れる。16ビットのアナログ−デシダル変換器903に
よって与えられる信号の一部は、デジタルフーリエ解析
器905によって直流成分、周波数wの成分及び周波数
2wの成分を引き出す様に利用される。このため、部品
707は周波数wの基準信号を供給する。
【0027】フーリエ解析器は、その結果を、好適には
“ファーストイン、ファーストアウト−FIFO”の形
態のレジスタ907に送る。マイクロコンピュータ90
9は、計算の後で、値Ψ及びΔの測定値を供給するため
にレジスタ907を利用する。信号の直流成分、周波数
w及び周波数2wの成分を引き出す為に、フーリエ解析
器905は、周波数wの高周波数基準信号を受信し、次
にマイケルソン干渉計103から与えられる低周波数基
準信号を受信する。
【0028】入射光束109の強度は、変位xを有する
移動ミラーを有するマイケルソン型干渉計103を横切
った後、 I(x)=∫I(Ο,t)〔(1+cos2πx)/
2〕dΟ ここで、Οは或る瞬間における光束の周波数であり、t
は時刻である。検出器703によって受信される光束
は、試料1を通過した後であり、位相変調器8によって
周波数wで変調されている。
【0029】光検出器703による応答によって与えら
れる電気信号は同じ形態を有しており、フーリエ変換の
後、近似的に次の様に表せられる。 I(Ο,t)=S0 +S’1 +S’2 ここで、S0 =I0 +IC 0 (kΟ), S’1 =2T1 1 (kΟ)IS sin wt=S1 sin w
t S’2 =2T2 2 (kΟ)IC cos 2w t=S2 cos 2
w t ここで、J0 、J1 、J2 は0次、1次、2次のベッセ
ル関数であり、kは定数である。T1 及びT2 は、エリ
プソメータ特有の定数である。
【0030】フーリエ解析器905は光検出器703に
よって与えられた信号I(Ο,t)から成分S0 ,S1
及びS2 を発生する。偏光子、位相変調器、及び検光子
を特定の方向に位置合わせするためにエリプソメータが
調整される。P,M,Aは、入射面に対するこれら3つ
の要素のそれぞれの配向角である。校正は、P−M=±
45°,A=0°,M=±45°なので、2つの構成で
行われる。
【0031】S0 ,S1 及びS2 が試料に依存しない状
態において、この校正は、S2 /S 0 の周波数(O)の
依存する、最小二乗法を使用する調節の助けをかりて、
パラメータT2 及びkの測定を可能とする。偏光子、変
調器及び検光子が前述とは異なる配向の状態にある場合
での実際の測定は、新たなS0 ,S1 ,S2 を提供す
る。これらから、本発明によって、値I0 ,IS 及びI
C を算出することができる。T1 は、上記の方法によっ
て決められる。また、値I0 ,IS 及びIC は単純な3
角関数公式によって、測定値Ψ及びΔに依存しているこ
とはよく知られている。
【0032】より詳細には、 I0 =1 - cos2Ψcos2A + cos2(P-M)cos2M(cos2A-cos2
Ψ) + sin2AcosΔcos2(P-M)sin2 Ψsin2M Is =sin2(P-M)sin2Asin2Ψsin Δ Ic =sin2(P-M) {sin2M(cos2Ψ-cos2A)+sin2Acos2Msi
n2Ψcos Δ} 従って、計算器909は、解析器905によって実行さ
れるフーリエ解析の結果から、フーリエ空間逆変換によ
って測定パラメータΨ及びΔの値を提供する。
【0033】図4にはS0 干渉波形10、マイケルソン
型干渉形103による干渉波形10の掃引の開始及び終
了を示すTXEN信号、干渉波形の掃引の方向を示す信
号DIRが表されている。信号11は、マイケルソン型
干渉計103の参照レーザによって発生され、マイケル
ソン型干渉計によって導入される光路差の関数で正確に
分けられる間隔を与える。
【0034】好ましくは、この基準信号は2,116k
Hzの周波数であり、0.66mm/sのミラーの掃引
速度に対応する。高周波数信号は30と60kHzの間
の周波数w、例えば37kHzを有する。従って、レー
ザの2つの基準信号11の間の、周期の数は10乃至1
00となる。
【0035】変換器903によって与えられるデータの
取得はデジタルフリーエ解析器905によって制御され
る。レーザの基準信号11を受信する毎に、干渉波形の
点の一つの取得を開始する。各点は、高周波数信号12
(37.5kHz)の4つの周期に渡って積分すること
によって得られる。
【0036】この高周波信号の各周期に対して、アナロ
グ−デジタル変換器903の8つの変換値が、フーリエ
解析器905によって考察される。連続する4つの周期
13の積分期間中、マイケルソン型干渉計103で作り
出される光路の変動が、無視される。連続する32点を
得た後、フーリエ解析器が、レジスタ907へ成分
0 ,S 1 及びS2 を与える。
【0037】コンピュータ909は、これらの値から、
フーリエ空間逆変換によってエリプソメータ角Ψ及びΔ
を与える。32の連続点の取得の間で、位相変調器8及
びマイケルソン型干渉計103から生じる基準信号は非
同期であることを考慮する必要がある。実際には、アナ
ログ−デシタル変換を連続して行うことによって同期化
が達成される。参照レーザからのパルスの到達の後発生
された数値のみが有効であり、取得される。各点が記憶
される際、高周波数(W)変調との位相と一致して、点
の取得を実現することを可能にするために順番が付され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明に従うエリプソメータの概略図、
【図2】図2は図1ののエリプソメータのより詳細な
図、
【図3】図3は本発明に従う信号処理の流れ図、
【図4】図4はマイケルソン型干渉計によって与えられ
る信号図、
【図5】図5はマイケルソン型干渉計によって与えられ
る信号図、
【図6】データ取得を説明する図。
【符号の説明】
3 励起手段、 5 試料支持体 7 解析手段 9 電子的手段 101 光源 103 マイケルソン干渉計 105 偏光子 107 光学手段 701 偏光子−検光子 703 光検出器 705 光学手段

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一群の励起手段(3)、 試料支持体(5)、 一群の解析手段(7)、及び一群の励起手段(3)を制
    御し、前記一群の解析手段(7)からの信号を受け、測
    定値を発生する電子的手段(9)からなり、 前記一群の励起手段は、光源(101)、マイケルソン
    型干渉計(103)、偏光子(105)、及び前記光源
    (101)と試料(1)とを結び付ける光学手段(10
    7)から成り、 前記一群の解析手段(7)は、偏光子−検光子手段(7
    01)、光検出器(703)、及び試料(1)と検出器
    (703)を結び付ける光学手段(705)から成る試
    料測定用の赤外線エリプソメータにおいて、 位相変調器(8)を有し、前記電子的手段(9)が前記
    変調器(8)及び前記マイケルソン型干渉計(103)
    を制御し、前記光検出器(703)を介して発生された
    信号を受信することを特徴とする試料測定用の赤外線エ
    リプソメータ。
  2. 【請求項2】前記電子的手段(9)が、 プリアンプ(901)、 アナログ−デジタル変換器(903)、 フーリエ解析器(905)、 レジスタ(907)、 マイクロコンピュータ(909)から成り、 前記プリアンプ(901)が、入力端に、前記光検出器
    (703)によって与えられる電気信号を受け、出力端
    に、信号を与え、 前記アナログ−デジタル変換器(903)が、入力端
    に、前記プリアンプ(901)の出力の信号を受信し、
    出力端に、信号を与え、 前記フーリエ解析器(905)は、入力端に、前記変換
    器(903)の信号を受信し、マイケルソン型干渉計
    (103)からの第1の基準信号及び位相変調器(8)
    からの第2の基準信号を受信し、入力端の信号を表す値
    を出力端に発生し、 前記レジスタ(907)は、前記フーリエ解析器(90
    5)の出力信号値を受信し、 前記マイクロコンピュータは、データを蓄積し、フーリ
    エ空間逆変換によって測定値のエリプソメータ角の値を
    与えることを特徴とする請求項1記載の赤外線エリプソ
    メータ。
  3. 【請求項3】前記マイケルソン型干渉計(103)が、
    参照レーザを有しており、掃引の開始と終了の信号(T
    XEN)、掃引検出の信号(DIR)、及び掃引毎の等
    間隔のN個のパルスからなる基準信号(11)が与えら
    れ、前記フーリエ解析器(905)は、前記基準信号の
    各パルスに続く位相変調器が作動する4つの連続する期
    間に対応する、前記アナログ−デジタル変換器(90
    3)によって与えられる値を利用することを特徴とする
    請求項2記載の赤外線エリプソメータ。
  4. 【請求項4】前記位相変調器(8)が作動する各期間毎
    に、前記アナログ−デジタル変換器は、前記フーリエ解
    析器(905)に8つの信号値を与えることを特徴とす
    る請求項3記載の赤外線エリプソメータ。
  5. 【請求項5】前記基準信号(11)の各パルスに対し
    て、前記フーリエ解析器(905)は係数S0 ,S1
    0 をレジスタ(907)に与えることを特徴とする請
    求項2乃至4何れか記載の赤外線エリプソメータ。
  6. 【請求項6】前記レジスタ(907)はファーストイン
    ファーストアウト(FIFO)型レジスタであることを
    特徴とする請求項1乃至5何れか記載の赤外線エリプソ
    メータ。
  7. 【請求項7】試料のパラメータ及び指標を赤外線エリプ
    ソメータで測定する方法であって、前記試料(1)は、
    赤外線光源(101)によって発生される偏光入射光束
    によって照らされ、前記光束(109)は試料(1)に
    よって反射され、検光子(701)によって検光され、
    光検出器(703)によって測定される方法において、 −変位xの移動ミラーを有するマイケルソン型干渉計を
    横切った後、前記光束は、強度 I(x)=∫I(Ο,t)〔(1+cos 2πx)/2〕d
    Οを有し、 (ここで、Οは瞬時における光束の周波数であり、tは
    時間である。I(Ο,t)は、位相変調器(8)によっ
    て周波数wで変調されている。) −第1の処理手段が、フーリエ変換によって信号I
    (Ο,t)を、それぞれ直流、周波数w、周波数2wの
    3つの成分S0 ,S1 ,S2 に分解し、 −第2の処理手段が、フーリエ空間逆変換によってスペ
    クトル依存性S0 (Ο),S1 (Ο),S2 (Ο)への
    アクセスを与え、 −第3の処理手段が、以下の各式、 S0 =I0 +Ic 0 (kΟ)、 S1 =2T1 1 (kΟ)IS2 =2T2 2 (kΟ)Ic (ここで、J0 、J1 、J2 は0次、1次、2次のベッ
    セル関数であり、kは定数であり、T1 及びT2 はエリ
    プソメータ固有の定数である)に従って、成分S 0 ,S
    1 ,S2 から値I0 ,I1 ,I2 を発生し、 −T1 、T2 及びkは校正によって測定され、 −第4の処理手段が、I0 ,Is 及びIc から簡単な三
    角関数の公式に従ってΨ及びΔの値発生する方法。
  8. 【請求項8】前記光源によって放射された光束は、1乃
    至19ミクロンの波長を有することを特徴とする請求項
    7記載の赤外線エリプソメータ測定方法。
  9. 【請求項9】前記偏光子、変調器及び検光子の向きは、
    それぞれP、M、Aであり、前記校正は、S2 /S0
    スペクトル依存性(O)の最小二乗法によって、校正毎
    にP−M=±45゜,A=0゜,M=±45゜に従っ
    て、実現されることを特徴とする請求項7及び8記載の
    赤外線エリプソメータ測定方法。
  10. 【請求項10】前記変調器(8)の周波数が、30kH
    z乃至60kHzであることを特徴とする請求項7乃至
    9何れかに記載の測定方法。
  11. 【請求項11】前記マイケルソン型干渉計が、0.5乃至
    4秒の期間中、掃引を行う請求項7乃至10何れかに記
    載の測定方法。
JP00031593A 1992-01-07 1993-01-05 赤外線エリプソメータ Expired - Fee Related JP3337734B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9200090A FR2685962B1 (fr) 1992-01-07 1992-01-07 Ellipsometre infrarouge.
FR9200090 1992-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05264355A true JPH05264355A (ja) 1993-10-12
JP3337734B2 JP3337734B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=9425442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00031593A Expired - Fee Related JP3337734B2 (ja) 1992-01-07 1993-01-05 赤外線エリプソメータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5485271A (ja)
EP (1) EP0558863B1 (ja)
JP (1) JP3337734B2 (ja)
DE (1) DE69208862T2 (ja)
FR (1) FR2685962B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734967B1 (en) 1995-01-19 2004-05-11 Kla-Tencor Technologies Corporation Focused beam spectroscopic ellipsometry method and system
CN108918095A (zh) * 2018-06-12 2018-11-30 同济大学 一种桌面型软x射线波段光学元件偏振检测装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2714970B1 (fr) * 1994-01-12 1996-03-29 Centre Nat Rech Scient Ellipsomètre spectroscopique modulé.
US5608526A (en) * 1995-01-19 1997-03-04 Tencor Instruments Focused beam spectroscopic ellipsometry method and system
JP3286138B2 (ja) * 1995-08-03 2002-05-27 日東電工株式会社 導光板、面光源装置、偏光光源装置及び液晶表示装置
FR2737572B1 (fr) * 1995-08-03 1997-10-24 Centre Nat Rech Scient Ellipsometre multi-detecteurs et procede de mesure ellipsometrique multi-detecteurs
US5871805A (en) * 1996-04-08 1999-02-16 Lemelson; Jerome Computer controlled vapor deposition processes
US5798837A (en) * 1997-07-11 1998-08-25 Therma-Wave, Inc. Thin film optical measurement system and method with calibrating ellipsometer
US6278519B1 (en) 1998-01-29 2001-08-21 Therma-Wave, Inc. Apparatus for analyzing multi-layer thin film stacks on semiconductors
US6535779B1 (en) 1998-03-06 2003-03-18 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for endpoint control and plasma monitoring
EP1125314A1 (en) 1998-07-10 2001-08-22 Applied Materials, Inc. Improved endpoint detection for substrate fabrication processes
FR2811761B1 (fr) 2000-07-17 2002-10-11 Production Rech S Appliquees Ellipsometre a haute resolution spatiale fonctionnant dans l'infrarouge
JP2002267418A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Horiba Ltd 膜厚測定装置
US20040166593A1 (en) * 2001-06-22 2004-08-26 Nolte David D. Adaptive interferometric multi-analyte high-speed biosensor
US6856384B1 (en) * 2001-12-13 2005-02-15 Nanometrics Incorporated Optical metrology system with combined interferometer and ellipsometer
US6744510B2 (en) * 2002-01-09 2004-06-01 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Ellipsometer and precision auto-alignment method for incident angle of the ellipsometer without auxiliary equipment
EP1491876A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-29 Ecole Polytechnique FTIR ellipsometry device and process for characterization and further identification of samples of complex biogical materials, notably micro-organisms
DE102005028894B3 (de) * 2005-06-19 2006-08-17 Berliner Elektronenspeicherring-Gesellschaft für Synchrotronstrahlung mbH Spektrales Infrarot-Ellipsometer mit einem Azimut zwischen den Einfallsebenen der Terahertzstrahlen
DE102005062180B3 (de) * 2005-12-23 2007-01-04 Gesellschaft zur Förderung der Analytischen Wissenschaften e.V. Infrarot-Ellipsometer
US7928390B1 (en) 2007-09-06 2011-04-19 Kla-Tencor Corporation Infrared metrology
FR3090099B1 (fr) 2018-12-18 2022-04-22 Univ De Technologie De Troyes Dispositif laser pour interferometrie a polarisation

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3445833A (en) * 1965-11-01 1969-05-20 Sperry Rand Corp Signal responsive apparatus with a polar azimuth vibrator
US3594085A (en) * 1967-08-31 1971-07-20 Centre Nat Rech Scient Ellipsometric method and device
US4053232A (en) * 1973-06-25 1977-10-11 International Business Machines Corporation Rotating-compensator ellipsometer
FR2602338B1 (fr) * 1986-07-30 1989-06-30 Centre Nat Rech Scient Ellipsometre a modulation de phase fonctionnant dans l'infrarouge
US4969200A (en) * 1988-03-25 1990-11-06 Texas Instruments Incorporated Target autoalignment for pattern inspector or writer
US5196903A (en) * 1990-03-29 1993-03-23 Jeol Ltd. Pulsed light source spectrometer with interferometer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734967B1 (en) 1995-01-19 2004-05-11 Kla-Tencor Technologies Corporation Focused beam spectroscopic ellipsometry method and system
CN108918095A (zh) * 2018-06-12 2018-11-30 同济大学 一种桌面型软x射线波段光学元件偏振检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2685962A1 (fr) 1993-07-09
FR2685962B1 (fr) 1994-05-20
JP3337734B2 (ja) 2002-10-21
EP0558863A1 (fr) 1993-09-08
DE69208862D1 (de) 1996-04-11
US5485271A (en) 1996-01-16
DE69208862T2 (de) 1996-10-02
EP0558863B1 (fr) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337734B2 (ja) 赤外線エリプソメータ
KR100484377B1 (ko) 분광 엘립소미터
KR101590389B1 (ko) 광소자 회전형 분광타원계측기 및 광소자 회전형 분광타원계측기의 측정 정밀도 예측 방법, 이를 구현하기 위한 프로그램이 저장된 기록매체 및 이를 구현하기 위해 매체에 저장된 컴퓨터프로그램
CN109115690B (zh) 实时偏振敏感的太赫兹时域椭偏仪及光学常数测量方法
KR20080100343A (ko) 표면 플라즈몬 공명 센서 및 이를 사용하여 샘플을 검출하는 방법
JP2010538266A (ja) フーリエ変換分光測光でのノイズキャンセル
CN110927122B (zh) 一种基于干涉光谱的相位型spr检测装置及方法
CN110207733B (zh) 基于扫频激光的光纤干涉仪臂长差测量装置及方法
WO2000058712A1 (fr) Analyseur spectral d'absorption d'isotopomere et son procede
CN109932338A (zh) 基于太赫兹频段测量样品复折射率的方法和装置
CN107219191B (zh) 一种基于傅里叶变换的斜入射光反射差装置
JPH0815130A (ja) フーリエ変換分光位相変調偏光解析法
CN208847653U (zh) 一种实时偏振敏感的太赫兹时域椭偏仪
US7295325B2 (en) Time-resolved measurement technique using radiation pulses
US5285260A (en) Spectroscopic imaging system with ultrasonic detection of absorption of modulated electromagnetic radiation
JPS6042901B2 (ja) 自動楕円計
JP2005274496A (ja) 成分分析方法およびその方法を用いた成分分析装置
JPH0414298B2 (ja)
JP2728773B2 (ja) 半導体多層薄膜の膜厚評価装置及び膜厚評価方法
US5659393A (en) Method of and device for measuring the refractive index of wafers of vitreous material
US20050036154A1 (en) Interferometric system for the simultaneous measurement of the index of refraction and of the thickness of transparent materials, and related procedure
WO2018005987A1 (en) Systems and methods for interrogating parameters at a plurality of locations in a sample
US20200033114A1 (en) Dual-sensor arrangment for inspecting slab of material
JPH0989517A (ja) 干渉雑音の観察により干渉測定を行なうための方法及び装置
Saaskilahti et al. Interferometric investigation of SAW devices

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees