JPH05263971A - 主配管移動拘束装置 - Google Patents
主配管移動拘束装置Info
- Publication number
- JPH05263971A JPH05263971A JP4055929A JP5592992A JPH05263971A JP H05263971 A JPH05263971 A JP H05263971A JP 4055929 A JP4055929 A JP 4055929A JP 5592992 A JP5592992 A JP 5592992A JP H05263971 A JPH05263971 A JP H05263971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamp
- pipe
- main piping
- main pipe
- clamps
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】応力による割れ発生を生じることなく主配管の
長手方向の移動を拘束することのできる主配管移動拘束
装置を提供すること。 【構成】上記目的は、熱膨張による主配管の一定方向の
伸びを、主配管に直接溶接したレストレントラグとガイ
ド部材との係合によって拘束する主配管移動拘束装置に
おいて、上記主配管の外周に一対の半割り状のクランプ
を設けると共に該クランプ同士を主配管に固定し、レス
トレントラグを上記クランプに溶接固定してなることを
特徴とする配管移動拘束装置とすることによって達成す
ることができる。
長手方向の移動を拘束することのできる主配管移動拘束
装置を提供すること。 【構成】上記目的は、熱膨張による主配管の一定方向の
伸びを、主配管に直接溶接したレストレントラグとガイ
ド部材との係合によって拘束する主配管移動拘束装置に
おいて、上記主配管の外周に一対の半割り状のクランプ
を設けると共に該クランプ同士を主配管に固定し、レス
トレントラグを上記クランプに溶接固定してなることを
特徴とする配管移動拘束装置とすることによって達成す
ることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばボイラなどの蒸
気配管に用いられる主配管移動拘束装置に係り、特に、
応力による割れ発生を生じることなく主配管の長手方向
の移動を拘束することのできる主配管移動拘束装置に関
する。
気配管に用いられる主配管移動拘束装置に係り、特に、
応力による割れ発生を生じることなく主配管の長手方向
の移動を拘束することのできる主配管移動拘束装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】ボイラなどの主配管は温度変化により伸
縮変形して移動し、この移動によって、高温蒸気が供給
されるタービン入口部に反力が生じる。この反力を低減
するために、主配管には長手方向の移動のみを拘束し他
の方向はフリーとした移動拘束装置(レストレント)が取
付られていた。この種のレストレントの構造は、概略図
3及び図4に示すような構成からなるものであった。す
なわち、主配管1をガイド部材3によってa方向(管軸
方向)の伸びを拘束するために、主配管1の表面にレス
トレントラグ4を補強板 11、12 の溶接によって取り付
けたものである。ここで、レストレントラグ4は補強板
11及び12 によって補強されている。
縮変形して移動し、この移動によって、高温蒸気が供給
されるタービン入口部に反力が生じる。この反力を低減
するために、主配管には長手方向の移動のみを拘束し他
の方向はフリーとした移動拘束装置(レストレント)が取
付られていた。この種のレストレントの構造は、概略図
3及び図4に示すような構成からなるものであった。す
なわち、主配管1をガイド部材3によってa方向(管軸
方向)の伸びを拘束するために、主配管1の表面にレス
トレントラグ4を補強板 11、12 の溶接によって取り付
けたものである。ここで、レストレントラグ4は補強板
11及び12 によって補強されている。
【0003】なお、この種拘束装置に関する公知例とし
ては、特開昭 59‐117977号、特開昭 61‐218887号の開
示があるが、前者は、配管に溶接することなく2分割の
クランプで締め付け、そのクランプに拘束用のラグを取
り付けるとするものであり、後者は、配管系に一切溶接
を行なうことなく配管系の変位及び回転を自由に拘束支
持し得る配管支持構造物を提示したものである。
ては、特開昭 59‐117977号、特開昭 61‐218887号の開
示があるが、前者は、配管に溶接することなく2分割の
クランプで締め付け、そのクランプに拘束用のラグを取
り付けるとするものであり、後者は、配管系に一切溶接
を行なうことなく配管系の変位及び回転を自由に拘束支
持し得る配管支持構造物を提示したものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術においては次のような問題点があった。
術においては次のような問題点があった。
【0005】すなわち、図3及び図4によって説明すれ
ば、レストレントラグ4は主配管1に直接溶接されてお
り、レストレントラグ4の先端部は保温剤2の外に露出
していることから、レストレントラグ4の先端からの熱
放散とレストレントラグ4の熱伝導作用とによって、レ
ストレントラグ4の取付根元部に急激な温度勾配を生
じ、その結果、レストレントラグ4と主配管1との溶接
境界部に、熱による応力が発生していた。この応力はボ
イラー等の起動停止の繰り返しによって、溶接境界部の
主配管1側に割れを発生させる要因となっていた。
ば、レストレントラグ4は主配管1に直接溶接されてお
り、レストレントラグ4の先端部は保温剤2の外に露出
していることから、レストレントラグ4の先端からの熱
放散とレストレントラグ4の熱伝導作用とによって、レ
ストレントラグ4の取付根元部に急激な温度勾配を生
じ、その結果、レストレントラグ4と主配管1との溶接
境界部に、熱による応力が発生していた。この応力はボ
イラー等の起動停止の繰り返しによって、溶接境界部の
主配管1側に割れを発生させる要因となっていた。
【0006】本発明の目的は、上記従来技術の有してい
た課題を解決して、応力による割れ発生を生じることな
く主配管の長手方向の移動を拘束することのできる主配
管移動拘束装置を提供することにある。
た課題を解決して、応力による割れ発生を生じることな
く主配管の長手方向の移動を拘束することのできる主配
管移動拘束装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、熱膨張によ
る主配管の一定方向の伸びを、主配管に直接溶接したレ
ストレントラグとガイド部材との係合によって拘束する
主配管移動拘束装置において、上記主配管の外周に一対
の半割り状のクランプを設けると共にクランプ同士を主
配管に締め付け固定し、レストレントラグを上記クラン
プに溶接固定してなる主配管移動拘束装置とすることに
よって達成することができる。
る主配管の一定方向の伸びを、主配管に直接溶接したレ
ストレントラグとガイド部材との係合によって拘束する
主配管移動拘束装置において、上記主配管の外周に一対
の半割り状のクランプを設けると共にクランプ同士を主
配管に締め付け固定し、レストレントラグを上記クラン
プに溶接固定してなる主配管移動拘束装置とすることに
よって達成することができる。
【0008】より具体的には、上記半割り状クランプ同
士をボルトナット等の締結具によって締め付け、拘束対
象配管に密着させてなる主配管移動拘束装置とするこ
と、上記半割り状クランプ同士の合わせ面にクランプ回
転防止板を挿入し、該回転防止板を拘束対象配管に溶接
固定してなる主配管移動拘束装置とすること、上記レス
トレントラグが可動的に支持されるように、補強板を拘
束対象配管に溶接固定した主配管移動拘束装置とするこ
と、上記クランプが可動的に支持されるように、補強板
を拘束対象配管に溶接固定した主配管移動拘束装置とす
ることである。
士をボルトナット等の締結具によって締め付け、拘束対
象配管に密着させてなる主配管移動拘束装置とするこ
と、上記半割り状クランプ同士の合わせ面にクランプ回
転防止板を挿入し、該回転防止板を拘束対象配管に溶接
固定してなる主配管移動拘束装置とすること、上記レス
トレントラグが可動的に支持されるように、補強板を拘
束対象配管に溶接固定した主配管移動拘束装置とするこ
と、上記クランプが可動的に支持されるように、補強板
を拘束対象配管に溶接固定した主配管移動拘束装置とす
ることである。
【0009】
【作用】上記手段の作用は次の通りである。
【0010】(1) レストレントラグが拘束対象の主配管
に直接溶接されていないので、レストレントラグの温度
勾配による熱応力が拘束対象主配管に影響を与えること
がない。
に直接溶接されていないので、レストレントラグの温度
勾配による熱応力が拘束対象主配管に影響を与えること
がない。
【0011】(2) 半割り状のクランプ同士をボルトナッ
トで締め付けることによって、クランプを拘束対象主配
管に取り付けることができる。
トで締め付けることによって、クランプを拘束対象主配
管に取り付けることができる。
【0012】(3) 上記(2)のボルトナット締め付け力だ
けではクランプの取付け力が弱く、クランプが主配管の
表面で回転する可能性があるが、クランプ同士の合わせ
面に回転防止板を挿入することによってクランプの回転
防止をより確実なものとすることができる。
けではクランプの取付け力が弱く、クランプが主配管の
表面で回転する可能性があるが、クランプ同士の合わせ
面に回転防止板を挿入することによってクランプの回転
防止をより確実なものとすることができる。
【0013】(4) レストレントラグが可動的に支持され
るように設けた補強板はレストレントラグが倒れないよ
うに作用する。
るように設けた補強板はレストレントラグが倒れないよ
うに作用する。
【0014】(5) クランプが可動的に支持されるように
設けた補強板は、レストレントラグからかかる加重によ
ってクランプが主配管の表面から剥がれようとするのを
防止する働きをする。
設けた補強板は、レストレントラグからかかる加重によ
ってクランプが主配管の表面から剥がれようとするのを
防止する働きをする。
【0015】
【実施例】以下、本発明の主配管移動拘束装置の構成に
ついて実施例によって具体的に説明する。
ついて実施例によって具体的に説明する。
【0016】図1及び図2に本発明主配管移動拘束装置
の一実施例の構成の概要を示す。
の一実施例の構成の概要を示す。
【0017】主配管1をガイド部材3によってa方向の
移動を拘束するために、主配管1の表面にクランプ5を
ボルト・ナット6によって締め付け固定し、クランプ5
にレストレントラグ4を溶接する。レストレントラグ4
を隙間dを備えた補強板8によって保持し、また、クラ
ンプ5を隙間eを備えた補強板10によって保持する。ま
た、ボルトナット6はクランプ5同士を連結し、かつ、
クランプ5を主配管1に密着させるためのものである。
また、主配管1に回転防止板7を溶接する。
移動を拘束するために、主配管1の表面にクランプ5を
ボルト・ナット6によって締め付け固定し、クランプ5
にレストレントラグ4を溶接する。レストレントラグ4
を隙間dを備えた補強板8によって保持し、また、クラ
ンプ5を隙間eを備えた補強板10によって保持する。ま
た、ボルトナット6はクランプ5同士を連結し、かつ、
クランプ5を主配管1に密着させるためのものである。
また、主配管1に回転防止板7を溶接する。
【0018】上記構成とすることによって下記の効果を
得ることができる。
得ることができる。
【0019】(a) レストレントラグ4が拘束対象の主配
管1に直接溶接されていないので、レストレントラグ4
の温度勾配による熱応力が拘束対象の主配管1に影響を
与えることがない。
管1に直接溶接されていないので、レストレントラグ4
の温度勾配による熱応力が拘束対象の主配管1に影響を
与えることがない。
【0020】(b) 半割り状のクランプ5を、クランプ5
同士をボルト・ナット6で締め付けることによって、拘
束対象の主配管1に取り付けることができる。
同士をボルト・ナット6で締め付けることによって、拘
束対象の主配管1に取り付けることができる。
【0021】(c) ボルトナットの締め付け力だけではク
ランプ5の締め付け力が弱く、主配管1の表面でクラン
プ5が回転する可能性があるが、クランプ5同士の合わ
せ面に回転防止板7を挿入することによって、クランプ
5の回転を防止することができる。
ランプ5の締め付け力が弱く、主配管1の表面でクラン
プ5が回転する可能性があるが、クランプ5同士の合わ
せ面に回転防止板7を挿入することによって、クランプ
5の回転を防止することができる。
【0022】(d) 補強板8はレストレントラグ4がa方
向の力で倒れないように作用する。補強板8とラグ4と
の間には隙間dを設けておく。
向の力で倒れないように作用する。補強板8とラグ4と
の間には隙間dを設けておく。
【0023】(e) 補強板10は、レストレントラグ4から
かかる加重によってクランプ5が主配管1の表面から剥
がれないように保持する作用を果たす。なお、クランプ
5が可動的に支持されるように、補強板10とクランプ5
との間には隙間eを設けておく。
かかる加重によってクランプ5が主配管1の表面から剥
がれないように保持する作用を果たす。なお、クランプ
5が可動的に支持されるように、補強板10とクランプ5
との間には隙間eを設けておく。
【0024】
【発明の効果】主配管移動拘束装置を本発明構成の拘束
装置とすることによって、従来技術の有していた課題を
解決して、配管に熱応力による割れを発生させることな
く、主配管の長手方向の移動を拘束することのできる主
配管移動拘束装置を提供することができた。
装置とすることによって、従来技術の有していた課題を
解決して、配管に熱応力による割れを発生させることな
く、主配管の長手方向の移動を拘束することのできる主
配管移動拘束装置を提供することができた。
【0025】なお、レストレントラグとクランプとの溶
接境界部に仮に割れが発生したとしても、非圧部分であ
ることから補修を容易に行なうことができる。
接境界部に仮に割れが発生したとしても、非圧部分であ
ることから補修を容易に行なうことができる。
【図1】本発明主配管移動拘束装置の一実施例の構成を
示す図。
示す図。
【図2】図1のAの矢視図。
【図3】従来技術の主配管移動拘束装置の概略構成を示
す図。
す図。
【図4】図3のBの矢視図。
1…配管、2…保温材、3…ガイド部材、4…レストレ
ントラグ、5…クランプ、6…ボルトナット、7…回転
防止材、8、9、10、11、12…補強板、a…拘束方向、
b…横移動方向、c…縦移動方向、d…補強板8とラグ
との間の隙間、e…補強板10とクランプとの間の隙間。
ントラグ、5…クランプ、6…ボルトナット、7…回転
防止材、8、9、10、11、12…補強板、a…拘束方向、
b…横移動方向、c…縦移動方向、d…補強板8とラグ
との間の隙間、e…補強板10とクランプとの間の隙間。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浜口 省三 広島県呉市宝町6番9号 バブコック日立 株式会社呉工場内 (72)発明者 仲本 英晴 広島県呉市宝町6番9号 バブコック日立 株式会社呉工場内 (72)発明者 坂本 公哉 広島県呉市宝町5−3 バブ日立工業株式 会社内
Claims (5)
- 【請求項1】熱膨張による主配管の一定方向の伸びを、
主配管に直接溶接したレストレントラグとガイド部材と
の係合によって拘束する主配管移動拘束装置において、
上記主配管の外周に一対の半割り状のクランプを設ける
と共に該クランプ同士を主配管に固定し、レストレント
ラグを上記クランプに溶接固定してなることを特徴とす
る配管移動拘束装置。 - 【請求項2】上記一対の半割り状クランプ同士をボルト
・ナット等の締結具によって締め付け、拘束対象配管に
密着させてなることを特徴とする請求項1記載の配管移
動拘束装置。 - 【請求項3】上記半割り状クランプ同士の合わせ面にク
ランプ回転防止板を挿入し、該回転防止板を拘束対象配
管に溶接固定してなることを特徴とする請求項1記載の
配管移動拘束装置。 - 【請求項4】上記レストレントラグを可動的に支持する
ように、補強板を拘束対象配管に溶接固定したことを特
徴とする請求項1記載の配管移動拘束装置。 - 【請求項5】上記クランプを可動的に支持するように、
補強板を拘束対象配管に溶接固定したことを特徴とする
請求項1記載の配管移動拘束装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4055929A JPH05263971A (ja) | 1992-03-16 | 1992-03-16 | 主配管移動拘束装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4055929A JPH05263971A (ja) | 1992-03-16 | 1992-03-16 | 主配管移動拘束装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05263971A true JPH05263971A (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=13012781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4055929A Pending JPH05263971A (ja) | 1992-03-16 | 1992-03-16 | 主配管移動拘束装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05263971A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517564A (ja) * | 2009-02-09 | 2012-08-02 | リゼガ・アクチエンゲゼルシャフト | 保冷形管体支持装置及び装着方法 |
JP2017207114A (ja) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | パイプの固定装置 |
KR20230113643A (ko) | 2021-01-28 | 2023-07-31 | 미츠비시 파워 가부시키가이샤 | 배관 지지 구조 |
-
1992
- 1992-03-16 JP JP4055929A patent/JPH05263971A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517564A (ja) * | 2009-02-09 | 2012-08-02 | リゼガ・アクチエンゲゼルシャフト | 保冷形管体支持装置及び装着方法 |
US8763648B2 (en) | 2009-02-09 | 2014-07-01 | Lisega Aktiengesellschaft | Cold-insulated pipe support and installation |
JP2017207114A (ja) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | トヨタ自動車株式会社 | パイプの固定装置 |
CN107448683A (zh) * | 2016-05-17 | 2017-12-08 | 丰田自动车株式会社 | 管道固定装置 |
US10393289B2 (en) | 2016-05-17 | 2019-08-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Pipe fixing device |
KR20230113643A (ko) | 2021-01-28 | 2023-07-31 | 미츠비시 파워 가부시키가이샤 | 배관 지지 구조 |
DE112021005813T5 (de) | 2021-01-28 | 2023-08-17 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Rohrträgerstruktur |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5288767B2 (ja) | ジェットポンプディフューザ溶接部補修装置 | |
EP0666574B1 (en) | Method for repairing boiling water nuclear reactor shrouds and repaired shroud assembly of a boiling water nuclear reactor obtained by the method | |
US5839192A (en) | Method and apparatus for repairing cracked core spray supply piping in a boiling water reactor | |
JP4063370B2 (ja) | ジェットポンプ・ライザ管を改修するクランプ装置 | |
JP5095627B2 (ja) | パイプ留め具 | |
JPH045842B2 (ja) | ||
JP2004100450A (ja) | 剪断リングを利用した鋼材の接合構造並びにその鋼材の接合工法 | |
US6345927B1 (en) | Weld reinforcement | |
US5793828A (en) | Method and apparatus for repair of nuclear reactor shroud | |
JP5073182B2 (ja) | 角変形防止装置 | |
JPH05263971A (ja) | 主配管移動拘束装置 | |
KR101523114B1 (ko) | 박판 판계 용접부의 좌굴 변형 제어장치 | |
JP2013136797A (ja) | 大口径の金属管のクリープ部の再生装置及び該再生装置を用いた再生方法 | |
JP2678046B2 (ja) | 熱交換器 | |
JPH0411726B2 (ja) | ||
JPH11325322A (ja) | 配管の拘束具 | |
JP5106310B2 (ja) | 沸騰水型原子炉 | |
JP3631448B2 (ja) | 管材用ナット固定具 | |
US6637076B2 (en) | Fabricated steel lug pipe repair clamp | |
JPH0313021Y2 (ja) | ||
JPH06182578A (ja) | 配管の溶接方法及び装置 | |
JP3589760B2 (ja) | 原子炉炉心シュラウドの修理方法 | |
JPS6312275B2 (ja) | ||
JPH0351582Y2 (ja) | ||
KR20240138189A (ko) | 무용접 방식의 배관용 이음장치 |