JPH05263632A - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置

Info

Publication number
JPH05263632A
JPH05263632A JP9234592A JP9234592A JPH05263632A JP H05263632 A JPH05263632 A JP H05263632A JP 9234592 A JP9234592 A JP 9234592A JP 9234592 A JP9234592 A JP 9234592A JP H05263632 A JPH05263632 A JP H05263632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
catalyst
transition metal
temperature
zeolite catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9234592A
Other languages
English (en)
Inventor
Satomi Seto
里美 瀬戸
Shinichi Takeshima
伸一 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9234592A priority Critical patent/JPH05263632A/ja
Publication of JPH05263632A publication Critical patent/JPH05263632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2053By-passing catalytic reactors, e.g. to prevent overheating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遷移金属/ゼオライト触媒とPt/アルミナ
触媒とをもつ排気浄化装置で高いNOx浄化性能を引き
出すこと。 【構成】 排気通路4にPt/アルミナ触媒6bとPt
/アルミナ触媒より大きい横断面積をもつ遷移金属/ゼ
オライト触媒6aを互いに並列に配置し、触媒上流側に
排気流ガイド手段8を設け、排気高温時には排気ガスが
Pt/アルミナ触媒6b側に流れ、排気低温時には排気
ガスが遷移金属/ゼオライト触媒6a側に流れるように
排気流ガイド手段8の排気流切替えを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の排気系に、
空燃比リーンの排気中でNOx(窒素酸化物)を浄化可
能な触媒を備えた、内燃機関の排気浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】燃費の改善とCO2 (炭酸ガス)排出抑
制による地球温暖化防止の両方に貢献しうるエンジンと
して、空燃比リーンで燃焼可能な内燃機関(リーンバー
ンエンジン、ディーゼルエンジンを含む)の開発が進め
られ、一部実用化されている。リーンバーンエンジンに
おける空燃比リーンの燃焼の排気中で従来の三元触媒が
NOx浄化能力をもたないことから、空燃比リーンでの
燃焼の排気中でもNOxを浄化できる触媒の開発が進め
られている。
【0003】特開平1−139145号公報は、空燃比
リーンでの燃焼の排気中でHC(炭化水素)の存在下で
NOxを浄化可能な、Cu(銅)をイオン交換してゼオ
ライトに担持したCu/ゼオライト触媒を開示してい
る。特開平1−139145号公報は、Cu/ゼオライ
ト触媒の下流に、Pt(白金)をアルミナに担持した、
酸化触媒または三元触媒を配置した排気浄化システムも
開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】発明者等の試験研究に
よれば、Cu/ゼオライト触媒やPt/アルミナ触媒
は、ある温度領域で高いNOx浄化率を示し、その温度
ウインドウから外れると触媒のNOx浄化率は低下す
る。そして、Cu/ゼオライト触媒が高いNOx浄化率
を示す温度ウインドウは約350−550℃と比較的高
温域にあり、NOx還元触媒としてのPt/アルミナ触
媒が高いNOx浄化率を示す温度ウインドウは約200
−400℃と比較的低温域にある。
【0005】したがって、従来技術のように、Cu/ゼ
オライト触媒とPt/アルミナ触媒とを直列に配置した
排気浄化システムでは、触媒のNOx浄化能力をうまく
引き出せない場合が生じるという問題がある。たとえ
ば、排気温がCu/ゼオライト触媒の温度ウインドウ下
限より低温である場合は、Cu/ゼオライト触媒は低い
NOx浄化能力しか示さないが、Cu/ゼオライト触媒
でのHCの酸化等によりCu/ゼオライト触媒の出ガス
温は上昇しているからPt/アルミナ触媒に流入する時
の排気ガス温がPt/アルミナ触媒の温度ウインドウの
上限近傍かそれ以上になっていると、Pt/アルミナ触
媒のNOx浄化能力も低く、NOx浄化上問題が生じ
る。
【0006】本発明の目的は、Cu等の遷移金属をゼオ
ライトに担持した遷移金属/ゼオライト触媒とPtをア
ルミナに担持したPt/アルミナ触媒を、組み合せて使
用する場合、両触媒のNOx浄化能力を最大限に発揮さ
せることができる、内燃機関の排気浄化装置を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、次の内燃機関の排気浄化装置によって達成され
る。すなわち、希薄燃焼可能な内燃機関およびその排気
通路と、前記排気通路に互いに並列に設けられたPt/
アルミナ触媒、および該Pt/アルミナ触媒より大きい
横断面積をもつ遷移金属/ゼオライト触媒と、前記Pt
/アルミナ触媒と前記遷移金属/ゼオライト触媒の上流
側に設けられた、排気流れを前記Pt/アルミナ触媒と
前記遷移金属/ゼオライト触媒間に変える排気流ガイド
手段と、排気温を検出する排気温検出手段と、前記排気
温検出手段によって検出された排気温が所定温度よりも
低温の時は排気が前記Pt/アルミナ触媒側に流れ排気
温が前記所定温度よりも高温の時は排気が前記遷移金属
/ゼオライト触媒に流れるように前記排気流ガイド手段
を制御する排気流ガイド手段制御手段と、を備えた内燃
機関の排気浄化装置。
【0008】
【作用】上記本発明の内燃機関の排気浄化装置では、排
気温低温時には、排気ガスはPt/アルミナ触媒に流さ
れ、Pt/アルミナ触媒は比較的低温域で高NOx浄化
率を示すので、流れてきた低温の排気ガスを高いNOx
浄化率で浄化する。この場合、Pt/アルミナ触媒の横
断面積は小であり、したがってPt/アルミナ触媒では
高SVとなる。Pt/アルミナ触媒は、高SVでも高い
NOx浄化能力を示すことができるので、Pt/アルミ
ナ触媒に排気流が集中してもNOx浄化率は低下しな
い。
【0009】排気温高温時には、排気ガスは遷移金属/
ゼオライト触媒に流され、遷移金属/ゼオライト触媒は
比較的高温域で高NOx浄化率を示すので、流れてきた
高温の排気ガスを高いNOx浄化率で浄化する。この場
合、遷移金属/ゼオライト触媒の横断面積は大であり、
したがって遷移金属/ゼオライト触媒では低SVとな
る。遷移金属/ゼオライト触媒は、低SVほど高いNO
x浄化能力を示し、高SVになるとNOx浄化率が低下
してくるので、遷移金属/ゼオライト触媒側に流れると
きに低SVとなることによって、NOx浄化率がさらに
高められる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明に係る内燃機関の排気浄化装
置の望ましい実施例を、図面を参照して説明する。図1
に示すように、希薄燃焼可能な内燃機関(ディーゼル機
関を含む)2の排気通路4には単一の触媒コンバータケ
ースが配置されており、その触媒コンバータケース内に
は互いに並列の2つの通路4a、4bが設けられてい
る。一方の通路4bは排気通路の横断面方向中心部に位
置し、他方の通路4aは横断面方向外周側に位置して前
記一方の通路4bを囲んでいる。
【0011】排気通路横断面方向外周側の通路4aに
は、Cu等の遷移金属をイオン交換して担持した遷移金
属/ゼオライト触媒6aが配置されており、排気通路横
断面方向中心部側の通路4bには、Ptをアルミナに担
持したPt/アルミナ触媒6bが配置されている。した
がって、図2、図3に示すように、Pt/アルミナ触媒
6bは排気通路4の横断面方向中心部に設けられ、遷移
金属/ゼオライト触媒6aは、排気通路4a、Pt/ア
ルミナ触媒6bの外周側の部分に設けられる。この場
合、遷移金属/ゼオライト触媒6aの横断面積はPt/
アルミナ触媒6bの横断面積より大とされている。両触
媒6a、6bは軸方向に延びる細い通路を多数有してお
り、細い通路は互いに独立である。
【0012】両触媒6a、6bの上流側には、図2に特
に明瞭に示したように、排気流れを遷移金属/ゼオライ
ト触媒6aとPt/アルミナ触媒6b間に変える排気流
ガイド手段8が設けられている。排気流ガイド手段8は
アクチュエータ10によって作動され、アクチュエータ
10の作動は、後述する電子制御装置(ECU)14の
指令に従って制御される。排気流ガイド手段8が図4に
示した位置にあるときは、排気ガスは遷移金属/ゼオラ
イト触媒6a側に流れ、排気流ガイド手段8が図5に示
した位置にあるときは、排気ガスはPt/アルミナ触媒
6b側に流れる。
【0013】図1に示すように、排気通路4には、両触
媒6a、6bの上流側に、排気温を検出する排気温検出
手段としての排気温センサ12が設けられる。排気温セ
ンサ12の出力はECU14に入力される。
【0014】ECU14はマイクロコンピュータから成
り、通常のマイクロコンピュータと同様に、インプット
インタフェースおよびアウトプットインタフェースを有
する入出力部、演算を実行するセントラルプロセッサユ
ニット(CPU)、読み出し専用の記憶要素であるリー
ドオンリメモリ(ROM)、一時記憶用の記憶要素であ
るランダムアクセスメモリ(RAM)を有する。また、
アナログ信号をディジタル信号に変換するアナログ/デ
ィジタル変換器が備えられており、排気温センサ12の
出力のアナログ信号はディジタル信号に変換されてから
インプットインタフェースに入力される。CPUで演算
された指令信号はアウトプットインタフェースを介して
アクチュエータ10に送られ、排気流ガイド手段10の
切替制御を行う。
【0015】ECU14のROMには、図6に示すよう
な、排気流ガイド手段10を駆動制御する排気流ガイド
手段制御手段の制御ルーチンが格納されており、CPU
に読出されて演算が実行される。図6のルーチンは、機
関運転中に、一定時間毎、たとえば1秒毎に割込まれ
る。
【0016】図6の制御ルーチンにおいて、ステップ1
02で、まず、排気温センサ12の出力に対応する排気
温TEXを読込む。続いてステップ104に進み、排気
温TEXが予じめ定めた所定温T0 より高いか否かを判
定する。T0 は遷移金属/ゼオライト触媒6aが高いN
Ox浄化率を示す温度ウインドウの下限値であり、約3
50℃である。
【0017】ステップ104で現在の排気温TEXが上
記所定温T0 以下と判定された場合は、低温域では遷移
金属/ゼオライト触媒6aのNOx浄化率は低くPt/
アルミナ触媒6bのNOx浄化率は高いから、ステップ
108に進んで排気流ガイド手段8をPt/アルミナ触
媒6b側に切替え、排気ガスの全量または大部分をPt
/アルミナ触媒6bに流す。
【0018】ステップ104で現在の排気温TEXが上
記所定温T0 を超えると判定された場合は、遷移金属/
ゼオライト触媒6aが高いNOx浄化率を示す温度ウイ
ンドウ内にあるから、排気ガスを遷移金属/ゼオライト
触媒6a側に流すように排気流ガイド手段8を切替える
ために、ステップ110に進む。
【0019】ただし、排気温TEXがあまり高いと遷移
金属/ゼオライト触媒6aの熱劣化が急激に進むので、
そのような場合は排気ガスを、耐熱性のあるPt/ゼオ
ライト触媒6bに流すべきであるから、ステップ110
に到る前にステップ106で、現在の排気温TEXが、
0 より高い、予じめ定めた所定温度T1 より高いか否
かを判定する。この場合T1 は、遷移金属/ゼオライト
触媒6aが高いNOx浄化率を示す温度ウインドウの上
限値(約550℃)とほぼ等しい。
【0020】ステップ106でTEXがT1 以下の場合
はステップ110に進み、排気流ガイド手段8を遷移金
属/ゼオライト触媒6a側に切替える。ステップ106
で、もしもTEXがT1 を超えると判定された場合は、
ゼオライト触媒保護のために、ステップ108へと進ん
で、排気流れをPt/アルミナ触媒6bに向ける。ステ
ップ108、110からはリターンステップに進む。
【0021】図6による制御により、排気流ガイド手段
8の切替位置と排気温との関係は、図7のようになる。
すなわち排気流ガイド手段8は、排気温がT0 以下のと
きはPt/アルミナ触媒6b側に切替わっており、排気
温がT0 からT1 の間は遷移金属/ゼオライト触媒6a
側に切替っており、排気温がT1 以上のときは再びPt
/アルミナ触媒6b側に切替っている。
【0022】つぎに、本発明実施例の作用について説明
する。遷移金属/ゼオライト触媒6aおよびPt/アル
ミナ触媒6bは、それぞれ次の特性を有する。遷移金属
/ゼオライト触媒6aの、高NOx浄化率を示す温度ウ
インドウは比較的高温域にあり、Pt/アルミナ触媒6
bの温度ウインドウは比較的低温域にある。また、遷移
金属/ゼオライト触媒6aは、低SVほど高いNOx浄
化率を示すが、Pt/アルミナ触媒6bは比較的高SV
でも高いNOx浄化率を示すことができる。さらに、遷
移金属/ゼオライト触媒6aは、約600℃を超える温
度域で熱劣化が進むが、Pt/アルミナ触媒6bはそれ
より高温域でも耐熱性を有する。遷移金属/ゼオライト
触媒6aの外周側配置によって、遷移金属/ゼオライト
触媒6aが自然冷却されやすくなり、劣化防止上有利で
ある。
【0023】排気温TEXが低温時(TEX≦T0 )に
は、ステップ104からステップ108に進み、排気流
ガイド手段8がPt/アルミナ触媒6b側に切替って、
排気ガスはPt/アルミナ触媒6b側に流れる。Pt/
アルミナ触媒6bは低温域で高NOx浄化率を示すとと
もに高SVでも高いNOx浄化率を示すことができる
が、Pt/アルミナ触媒6bに流された排気ガスは低温
でかつ触媒横断面積が小のため高SVになっているか
ら、Pt/アルミナ触媒6bのもつ特性と合致し、高い
NOx浄化率が得られる。
【0024】排気温TEXが高温時(TEX>T0 )に
は、T1 以下のとき、ステップ104からステップ10
6を介してステップ110に進み、排気流ガイド手段8
が遷移金属/ゼオライト触媒6a側に切替って、排気ガ
スは遷移金属/ゼオライト触媒6a側に流れる。遷移金
属/ゼオライト触媒6aは高温域(ただし、T1 以下)
で高NOx浄化率を示すとともに低SVのとき高いNO
x浄化率を示すが、遷移金属/ゼオライト触媒6aに流
された排気ガスは高温でかつ触媒横断面積大のため低S
Vとなっているから、遷移金属/ゼオライト触媒6aの
もつ特性と合致し、高いNOx浄化率が得られる。
【0025】排気温TEXが極めて高温(TEX>
1 )のときは、ステップ106からステップ108に
進むので、排気流ガイド手段8はPt/アルミナ触媒6
b側に切替わり、遷移金属/ゼオライト触媒6aの熱劣
化が防止され、NOxはPt/アルミナ触媒6bによっ
て熱劣化を生じることなく浄化される。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、排気通路に、Pt/ア
ルミナ触媒とPt/アルミナ触媒より大きい横断面積を
もつ遷移金属/ゼオライト触媒を互いに並列に配設する
とともに、触媒上流に排気流ガイド手段を設け、排気高
温時には排気ガスがPt/アルミナ触媒側に流れ排気低
温時には排気ガスが遷移金属/ゼオライト触媒に流れる
ように排気流ガイド手段制御手段によって排気流ガイド
手段を制御したので、排気低温時にも高温時にも、両触
媒を組み合せた装置における最大のNOx浄化率を引き
出すことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の望ましい実施例に係る内燃機関の排気
浄化装置の系統図である。
【図2】図1の装置のうち触媒設置部分の拡大断面図で
ある。
【図3】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図4】図2の装置部分の、排気流ガイド手段が遷移金
属/ゼオライト触媒側に切替った状態の断面図である。
【図5】図2の装置部分の、排気流ガイド手段がPt/
アルミナ触媒側に切替った状態の断面図である。
【図6】排気流ガイド手段制御手段の制御ルーチンのフ
ローチャートである。
【図7】排気流ガイド手段の切替位置のタイムチャート
である。
【符号の説明】
2 内燃機関 4 排気通路 4a 通路 4b 通路 6a 遷移金属/ゼオライト触媒 6b Pt/アルミナ触媒 8 排気流ガイド手段 10 アクチュエータ 12 排気温センサ 14 ECU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希薄燃焼可能な内燃機関およびその排気
    通路と、 前記排気通路に互いに並列に設けられた、Pt/アルミ
    ナ触媒、および該Pt/アルミナ触媒より大きい横断面
    積をもつ遷移金属/ゼオライト触媒と、 前記Pt/アルミナ触媒と前記遷移金属/ゼオライト触
    媒の上流側に設けられた、排気流れを前記Pt/アルミ
    ナ触媒と前記遷移金属/ゼオライト触媒間に変える排気
    流ガイド手段と、 排気温を検出する排気温検出手段と、 前記排気温検出手段によって検出された排気温が所定温
    度よりも低温の時は排気が前記Pt/アルミナ触媒側に
    流れ排気温が前記所定温度よりも高温の時は排気が前記
    遷移金属/ゼオライト触媒に流れるように前記排気流ガ
    イド手段を制御する排気流ガイド手段制御手段と、を備
    えたことを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
JP9234592A 1992-03-19 1992-03-19 内燃機関の排気浄化装置 Pending JPH05263632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9234592A JPH05263632A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 内燃機関の排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9234592A JPH05263632A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 内燃機関の排気浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05263632A true JPH05263632A (ja) 1993-10-12

Family

ID=14051816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9234592A Pending JPH05263632A (ja) 1992-03-19 1992-03-19 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05263632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037791A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Toyota Central R&D Labs Inc 触媒反応装置及び車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037791A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Toyota Central R&D Labs Inc 触媒反応装置及び車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2887984B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR20010078239A (ko) 내연 기관의 배기 정화 장치
EP1344910B1 (en) Exhaust-emission purifying apparatus for internal combustion engine
JP4332120B2 (ja) 触媒の温度を制御するための方法およびラムダ値分割制御可能な排気ガス浄化システムを備えたマルチシリンダエンジン
JP2006521482A5 (ja)
JP5482222B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5146545B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JPH11229973A (ja) エンジンのegr装置
JPH05263632A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2600785B2 (ja) 排気浄化装置
JP2010174645A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2884798B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2867788B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2996004B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05222927A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2004285840A (ja) 排気ガス浄化触媒の低温作動機能診断装置
JP3055300B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3106567B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP3218672B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05340236A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JPH08246852A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05231135A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2913993B2 (ja) NOx浄化装置
JP2007309251A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05200249A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置