JPH05261590A - TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材 - Google Patents

TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材

Info

Publication number
JPH05261590A
JPH05261590A JP5833792A JP5833792A JPH05261590A JP H05261590 A JPH05261590 A JP H05261590A JP 5833792 A JP5833792 A JP 5833792A JP 5833792 A JP5833792 A JP 5833792A JP H05261590 A JPH05261590 A JP H05261590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
alloy
member made
hardening material
base alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5833792A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Shimizu
哲也 清水
Tomohito Iikubo
知人 飯久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP5833792A priority Critical patent/JPH05261590A/ja
Publication of JPH05261590A publication Critical patent/JPH05261590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 TiまたはTi合金製の部材表面に肉盛り溶
接を行なって、高温度でも高い耐摩耗性を維持する硬質
表面を形成すること。 【構成】 Ti3Al:5〜50容量%を含有し残部が
実質上TiAlである基材合金と、金属の炭化物、窒化
物またはホウ化物である硬質粒子の少なくとも1種と
を、後者が1〜30重量%を占めるように配合してな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TiまたはTi合金製
の機械構造部材に、硬質の表面を形成するための表面硬
化材に関する。 ここでTi合金とは、Ti−Al金属
間化合物を包含する。 本発明はまた、その表面硬化材
を使用して行なう表面硬化方法と、その結果得られる表
面硬化部材にも関する。
【0002】
【従来の技術】よく知られているように、Tiとその合
金は一般に軽量であって比強度が高く、耐食性もすぐれ
ているため、種々の機械部品への使用が試みられてい
る。 とくに、回転や往復の運動をする部材に使用すれ
ば、在来の鋼製の部材の場合より駆動エネルギーを小さ
くでき、振動も軽減されて好ましい。
【0003】Tiの合金としては、Ti−6Al−4
V,Ti−6Al−6V−2Sn,Ti−6Al−2S
n−4Zr−2Mo,Ti−22V−4Alなど、10
%までのAlを含有する種々の組成のものが開発され、
実用されつつある。 その組織は、α型、α+β型、β
型である。 純Tiはもちろん、これらの合金も耐摩耗
性が十分ではないから、摺動や多数回の接触を繰り返す
部材として使用するのは困難である。 Ti−Al金属
間化合物は純Tiや常用のTi合金ほど摩耗しやすくは
ないが、高負荷になると使用し難くなるなど、十分な耐
摩耗性をもつとはいえない。
【0004】ひとつの対策として、TiまたはTi合金
の部材に肉盛り溶接を行なって硬質表面を形成すること
が試みられた。 これは、常用のTi−6Al−4V合
金を基材とし、硬質粒子である金属炭化物を分散させた
ものを肉盛り材として使用する手法であるが、400℃
を超える高温になると肉盛り材の基材の組織が変化し、
硬度が変化するという難点があるため、適用できる場面
が限られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、Ti
またはTi合金製の部材に硬質の表面を形成して耐摩耗
性を与える表面硬化材であって、高温においても安定な
ものを提供し、それにより従来Ti合金の使用が望まれ
ながら実現していなかった分野、たとえば自動車エンジ
ン用バルブ、ピストン、ロッカーアーム等への使用を可
能にすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の、TiまたはT
i合金で製造した部材の表面に硬質の表面を形成するた
めの表面硬化材は、Ti3Al:5〜50容量%を含有
し残部が実質上TiAlである基材合金と、金属の炭化
物、窒化物またはホウ化物である硬質粒子の少なくとも
1種とを、後者が1〜30重量%を占めるように配合し
てなる。
【0007】表面硬化材の基材合金は、Ti3Alの量
が5〜50容量%の範囲を逸脱しない程度ならば、下記
の添加元素の1種または2種以上を含有してもよい。
【0008】Si:0.1〜5%(重量%、以下同
じ)、Nb:0.1〜30%、W:0.1〜20%、お
よびP:0.001〜0.02%。
【0009】さらに基材合金は、上記の添加元素とは別
に、または上記の添加元素に加えて、下記の添加元素の
1種または2種以上を含有してもよい。
【0010】Cr:0.01〜5%(重量%、以下同
じ)、Ta:0.1〜5%、Zr:0.1〜5%、H
f:0.1〜5%、Mn:0.1〜5%、Fe:0.1
〜5%、Mo:0.1〜5%、V:0.1〜5%、B:
0.005〜0.20%およびC:0.005〜0.1
0%。
【0011】上記の基材合金は、添加元素を加えるにし
ても加えないにしても、その酸素含有量が0.50重量
%以下であることが好ましい。
【0012】TiまたはTi合金で製造した部材の表面
硬化法は、Ti、Ti合金またはTi−Al金属間化合
物で製造した部材の表面に、上述した表面硬化材の粉末
を、プラズマパウダーウェルディング法により肉盛り溶
接することからなる。
【0013】このような表面硬化法によって得られる表
面硬化部材の代表的なものは、Ti合金製の自動車エン
ジン用バルブのシートとの接触面に、上述の表面硬化材
を肉盛り溶接して、硬質表面を形成したバルブである。
【0014】表面硬化材の適用方法には、代表的なプラ
ズマパウダーウエルディングのほか、TIG法、あるい
はエレクトロンビームやレーザーなどの高エネルギーを
利用した方法がある。
【0015】いずれの適用方法によるにしても、表面硬
化材は粉末状態であることが必要であるか、少なくとも
好都合である。 表面硬化材を構成する基材合金と金属
炭化物、窒化物、ホウ化物などの硬質粒子とは、一体に
溶製して粉末化したものに限らず、それぞれ粉末状に用
意したものを混合したものであってもよく、要は、硬質
粒子が基材となる合金中に均質に分散していることであ
る。 粉末の粒度は、肉盛り溶接を行なう方法によって
も適切な範囲が多少異なるが、通常は60〜300メッ
シュが好適である。 基材合金は、基本的にはγ相(T
iAl)およびα′相(Ti3Al)で構成されるが、
β相が生成しても問題はない。
【0016】
【作用】表面硬化材の組成を上記のように選択した理由
は、つぎのとおりである。 まず基材合金中のTi3
lを5〜50容量%としたのは、Ti3AlをTiAl
中に分散させることにより、肉盛部の強度および延性を
向上させるのに適するからである。 それにより肉盛時
の耐割れ性が向上するため、硬質粒子すなわち金属の炭
化物、窒化物およびホウ化物の含有量を増加させること
ができ、肉盛作業の可能な範囲が広がる。 このような
効果を得るためには、5容量%以上のTi3Alが必要
であり、一方で50容量%を超えると割れ感受性が高く
なるので、これを上限とする。
【0017】次に、金属の炭化物、窒化物またはホウ化
物である硬質粒子の少なくとも1種を1〜30%(重
量)配合するのは、硬質粒子、代表的にはTiC,Nb
C,WC,TiN,NbN,BNなどが、肉盛りされた
基材合金中に分散して、硬質の表面を形成することを期
待したものである。 この効果は、基材合金と硬質粒子
との配合物のうち、後者が少なくとも1%を占めないと
得られない。 一方、多量に加えると肉盛り加工時に割
れが発生しやすくなり、かつ肉盛り部の靭性が低下する
から、30%以内の配合に止める。
【0018】基材合金に任意に添加する元素の作用と組
成範囲の限定理由はつぎのとおりである。
【0019】Si:0.1〜5%(重量)、Nb:0.
1〜30%、W:0.1〜20%、またはP:0.00
1〜0.02%の少なくとも1種 第一のグループの諸元素は、共通の効果として耐酸化性
の向上があり、いずれも下限値以上でその効果が得られ
る。 NbとWは肉盛材の硬度を高める効果もある。
SiとPは、多量に加えると化合物が合金組織中に析出
して割れ感受性を高めるし、NbとWは、多量に加えて
も効果が飽和するばかりでなく、比重を高め軽量である
というTi合金のメリットを減殺するから、それぞれ上
限値までの添加に止める。
【0020】Cr:0.01〜5%(重量)、Ta:
0.1〜5%、Zr:0.1〜5%、Hf:0.1〜5
%、Mn:0.1〜5%、Fe:0.1〜5%、Mo:
0.1〜5%、V:0.1〜5%、B:0.005〜
0.20%またはC:0.005〜0.10%の少なく
とも1種 第二のグループの諸元素は、いずれも強度を高め耐摩耗
性を向上させるという効果があり、下限値以上の添加に
よりその効果を発揮する。
【0021】金属間化合物TiAlおよびTi3Alの
うち、Cr,Mn,Fe,Moは主として前者に固溶
し、V,Ta,Zr,Hfは主として後者に固溶し、そ
れにより強度を高め耐摩耗性を向上させる。 この効果
に加え、Cr,Mn,Vは、延性を改善する効果をも奏
する。 これらの元素は多量に加えても効果が飽和する
し、とくにCr,Mn,Feは耐酸化性を低下させるの
で、それぞれ上限値までの添加に止める。
【0022】Bは、下限値以上の添加により、結晶粒を
微細化して高温延性を改善する。過度に添加すると化合
物が合金組織中に析出して割れ感受性を高めるので0.
20%を上限とした。
【0023】Cは強度を高める元素であり、その効果は
0.005重量%以上添加することによりあらわれる。
Bと同様、過度の添加は割れ感受性を高めるため0.
10%を上限とした。
【0024】不純物Oの量を0.50%(重量)以下に
規制するのは、Oは、TiAlおよびTi3Alに固溶
して肉盛部の割れ感受性を高める元素であり、なるべく
低いことが望ましいからである。 しかし、製造時の混
入が不可避の元素であること、および特性に対する影響
にかんがみ、上限を0.50%とした。 上記は、望ま
しくは0.30%である。
【0025】
【実施例】表面硬化を行なう部材の材料として、下記A
〜Gの7種を用意した。 A〜Cは市販品であり、D〜
Gは、プラズマアークを熱源とし水冷銅ルツボをそなえ
たスカル炉を用いて、Arガス雰囲気中で原料を溶解し
て8kg鋳塊(直径80mm)としたものである。 これら
の材料から、長さ60mm、幅20mm、厚さ10mmのチッ
プを切り出した。 また耐摩耗性評価試料として、直径
10mm、長さ25mmの丸棒に加工した。
【0026】A 純Ti B Ti−6Al−4V C Ti−22V−4Al D Ti−14Al−20Nb−3V−3Mo E Ti−33.5Al F Ti−33.5Al−0.5Si−0.5Cr−1
Nb G Ti−33.5Al−3Cr−1Nb 別に、表1および表2の「肉盛り材」の欄に示す組成
の、基材合金および硬質粒子の配合物である表面硬化材
を調製した。 Ti−Al合金は、溶湯の遠心噴霧によ
り粉末としたものから60〜200メッシュの範囲をふ
るい分け、別に用意した硬質粒子の、60〜200メッ
シュの粉末と混合した。
【0027】上記した肉盛り材の粉末を、プラズマパウ
ダーウエルディングにより、前記A〜Gの部材のチップ
上に肉盛り溶接し、ビードを形成した。 溶接の条件
は、肉盛り材によって若干異なるが、下記の範囲内にあ
る。
【0028】電流 70〜150A 速度 50〜200mm/min ガス量 プラズマ用、パウダー用各1.0l/min シールド用10l/min 肉盛りした試片を観察して割れの有無を観察したのち縦
に切断し、肉盛り部分の断面について、常温および80
0℃の温度におけるビッカース硬さを測定した(荷重5
kgf)。
【0029】次に、前記A〜Gの部材の径10mmの丸棒
を使用して肉盛り部分を先端にもつピン型の試験片を製
作し、回転するSUJ2のディスクに一定圧力で押しつ
けるピンオンディスク摩耗試験(試験条件は、周速6
2.6m/min 、距離2.63×104m、押付力10k
g、潤滑なし)を行ない、一定の距離を摺動した後の摩
耗量(重量減)を記録した。
【0030】以上の結果を、表1(実施例)および表2
(比較例)に示す。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【発明の効果】本発明の表面硬化材を使用してTiまた
はTi合金製の部材の表面に肉盛り溶接を行ない、硬質
の表面を形成することにより、TiおよびTi合金の弱
点であった低い耐摩耗性を効果的に高めることができ
る。
【0034】この硬質表面を構成するTi−Al合金基
材は、相安定性にすぐれていて、高温に長時間さらした
場合にも、組織が変化することなく硬度の低下を生じる
ことがない。 従ってこの技術は、Ti合金で製造した
自動車エンジンのバルブなどに適用したとき、とくにそ
の意義が大きい。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TiまたはTi合金で製造した部材の表
    面に硬質の表面を形成するための表面硬化材であって、
    Ti3Al:5〜50容量%を含有し残部が実質上Ti
    Alである基材合金と、金属の炭化物、窒化物またはホ
    ウ化物である硬質粒子の少なくとも1種とを、後者が1
    〜30重量%を占めるように配合してなる表面硬化材。
  2. 【請求項2】 基材合金が、下記の添加元素の1種また
    は2種以上を含有する請求項1の表面硬化材: Si:0.1〜5重量%、Nb:0.1〜30重量%、
    W:0.1〜20重量%、およびP:0.001〜0.
    02重量%。
  3. 【請求項3】 基材合金が、下記の添加元素の1種また
    は2種以上を含有する請求項1または2の表面硬化材: Cr:0.01〜5重量%、Ta:0.1〜5重量%、
    Zr:0.1〜5重量%、Hf:0.1〜5重量%、M
    n:0.1〜5重量%、Fe:0.1〜5重量%、M
    o:0.1〜5重量%、V:0.1〜5重量%、B:
    0.005〜0.20重量%およびC:0.005〜
    0.10重量%。
  4. 【請求項4】 基材合金が、酸素含有量0.50重量%
    以下のものである請求項1ないし3のいずれかの表面硬
    化材。
  5. 【請求項5】 TiまたはTi合金で製造した部材の表
    面に、請求項1〜3のいずれかに記載の表面硬化材の粉
    末を、プラズマパウダーウエルディング法により肉盛り
    溶接することからなる表面硬化方法。
  6. 【請求項6】 TiまたはTi合金で製造した部材の表
    面に、請求項1〜3のいずれかに記載の表面硬化材を、
    肉盛り溶接してなる表面硬化部材。
JP5833792A 1992-03-16 1992-03-16 TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材 Pending JPH05261590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5833792A JPH05261590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5833792A JPH05261590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05261590A true JPH05261590A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13081509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5833792A Pending JPH05261590A (ja) 1992-03-16 1992-03-16 TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05261590A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000192176A (ja) * 1998-10-23 2000-07-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 耐異物衝撃性に優れたTi―Al系合金およびタ―ビン部品
KR100517479B1 (ko) * 2002-06-03 2005-09-28 김병두 내마모성이 우수한 티타늄계 용접와이어

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000192176A (ja) * 1998-10-23 2000-07-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 耐異物衝撃性に優れたTi―Al系合金およびタ―ビン部品
KR100517479B1 (ko) * 2002-06-03 2005-09-28 김병두 내마모성이 우수한 티타늄계 용접와이어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10662518B2 (en) Abrasion-resistant weld overlay
EP0722510B1 (en) Method of forming a titanium alloy product
EP2064359B1 (en) Metallurgical iron-based powder composition and method of production
US5332628A (en) Iron based ductile wire for forming a surfacing alloy system
JP2725333B2 (ja) 粉末高速度工具鋼
US2507195A (en) Composite surfacing weld rod
US4810464A (en) Iron-base hard surfacing alloy system
CA1116891A (en) Wear-resistant nickel-base alloy
JP7168331B2 (ja) 銅基合金
JPH05261590A (ja) TiまたはTi合金製の部材の表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材
JP3087377B2 (ja) TiまたはTi合金製の部材のための表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材
JP2745646B2 (ja) 熱間加工性のすぐれた高温耐摩耗性Co基合金の製造法
US2244517A (en) Alloy
JPH08174272A (ja) 硬化肉盛用銅基合金粉末
JP3087371B2 (ja) Ti−Al金属間化合物製の部材のための表面硬化材、表面硬化方法および表面硬化部材
JPS59116348A (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JP2002105588A (ja) 鉄基高剛性材料およびその製造方法
JP2542603B2 (ja) 耐摩耗性Al−Si−Mn系焼結合金
JP2572777B2 (ja) TiC粒子分散強化型チタン基合金
JP3141524B2 (ja) 表面被覆材、表面被覆処理方法および内燃機関用バルブ
JPS59116347A (ja) 高強度および高靭性を有する耐摩耗性Cu合金
JPS5831061A (ja) 高強度および高耐酸化性を有する炭化タングステン基超硬合金
JP3283546B2 (ja) Ti Al,Ti3Al 金属間化合物製部材用耐酸化性肉盛材およびTi Al,Ti3Al 金属間化合物製バルブ
JP2642347B2 (ja) 高硬度部材の製造方法
JP7134064B2 (ja) 金属部材