JPH05261066A - 視力検査装置 - Google Patents

視力検査装置

Info

Publication number
JPH05261066A
JPH05261066A JP4060644A JP6064492A JPH05261066A JP H05261066 A JPH05261066 A JP H05261066A JP 4060644 A JP4060644 A JP 4060644A JP 6064492 A JP6064492 A JP 6064492A JP H05261066 A JPH05261066 A JP H05261066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brightness
light
optometry
ambient environment
display surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4060644A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ozawa
剛 小沢
Naomi Matsuoka
直美 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP4060644A priority Critical patent/JPH05261066A/ja
Publication of JPH05261066A publication Critical patent/JPH05261066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、正確な検眼を行うことが可能な視
力検査装置を提供する。 【構成】 本発明は、被検者の検眼に供する視標を光源
を用いて表示する視力検査装置1において、周囲環境の
明るさを検出する検出手段と、この検出手段の検出結果
に基づき前記光源を制御し前記視標の表示面の明るさを
周囲環境に応じて最適とする調光手段8とを有するもの
である。この構成により、視標の表示面の明るさが周囲
環境に応じた最適なコントラストの状態となり、検眼の
正確性を期することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、視力検査装置に関し、
より詳しくは、被検者の検眼に供する視標を光源を用い
て表示する視力検査装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の視力検査装置として、従来、視
標を表示した複数のパネルチャートを入れ替え可能に本
体の前面に配置し、このパネルチャートの背面に背後照
明用の蛍光灯を設けて、パネルチャートを背面側から照
明を行って、視標の表示面の明るさを一定にするように
したものが知られている。
【0003】また、検眼テーブル上に視標投影用のハロ
ゲンランプを用いた投影機を配置するとともに、検眼テ
ーブルから5mの位置にスクリーンを配置して、このス
クリーンに投影機から視標を投影して被検者の自覚式の
検眼に供するようにしたものも知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たパネルチャート式の視力検査装置の場合、背後照明用
の蛍光灯の調光制御を行っておらず、このため視標の表
示面の明るさは周囲環境の明るさの如何を問わず常に一
定に保たれることになり、この結果、視標の表示面の明
るさと周囲環境の明るさとのコントラストが崩れ、正確
な検眼を行うことが困難になるという問題があった。
【0005】投影式の視力検査装置の場合も上述した場
合と同様にハロゲンランプの調光制御を行っておらず、
やはりスクリーンに投影される視標の明るさと周囲環境
の明るさとのコントラストが崩れてしまうという問題が
あった。
【0006】そこで、本発明は、構成を改良し、視標の
表示面の明るさと周囲環境の明るさとのコントラストを
最適化し、正確な検眼を行うことが可能な視力検査装置
を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、被検者の検眼
に供する視標を光源を用いて表示する視力検査装置にお
いて、周囲環境の明るさを検出する検出手段と、この検
出手段の検出結果に基づき前記光源を制御し前記視標の
表示面の明るさを周囲環境に応じて最適とする調光手段
とを有するものである。
【0008】
【作用】上述した構成の視力検査装置の作用を以下に説
明する。
【0009】この視力検査装置の検出手段は、周囲環境
の明るさを検出し、検出結果を調光手段に送る。調光手
段は、検出手段の検出結果に基づき光源の電圧又は電流
を制御し、その発光量を調整して視標の表示面の明るさ
を周囲環境に応じて最適なコントラストの状態とする。
これにより、被検者は、最適なコントラストに保たれた
視標を視認でき、検眼の正確性を期することができる。
【0010】
【実施例】以下に、本発明の実施例を詳細に説明する。
【0011】図1に示す視力検査装置1は、被検者の検
眼に用いる検眼テーブル2の前方5mの位置に配置され
ている。
【0012】この視力検査装置1は、縦長の直方体状の
本体3を具備し、この本体3の前面上部に設けた四角形
の開口に図2にも示すように視標5を表示したパネル式
のチャート4を入れ替え可能に配置している。なお、チ
ャート4は図2では1枚しか図示してないが、実際には
各種の視標5を各々表示した複数枚のチャート4を用い
るものである。
【0013】本体3のチャート4の背面側には、このチ
ャート4を照明する光源としての蛍光灯6を任意本数
(例えば2本)配置している。
【0014】また、本体3の前面の前記チャート4の近
傍には、この本体3が設置される場所の周囲環境の明る
さを検出する検出手段としての照度センサ7を配置して
いる。
【0015】図3は、視力検査装置1の制御系を示すも
のである。
【0016】この視力検査装置1は、周囲環境の明るさ
を検出する前記照度センサ7と、この照度センサ7の検
出結果に基づき前記蛍光灯6を制御し前記視標5の表示
面の明るさを周囲環境に応じて最適とする調光手段8と
を具備している。
【0017】調光手段8は、予め各種照度値に応じた各
種の調光制御値を格納しているメモリ9と、前記照度セ
ンサ7の検出結果とメモリ9に記憶した各種照度値に応
じた各種の調光制御値とを比較し前記検出結果に応じた
調光制御値をこのときの最適な制御信号として送出する
制御部10と、この制御部10からの制御信号に基づき
前記蛍光灯6の調光を行う例えばインバータ制御回路を
用いた調光部11とを具備している。
【0018】前記検眼テーブル2には、図1に示すよう
に、支柱12及び支持アーム13により支持した自覚式
の検眼手段14と、各種操作信号を入力するキーを備え
た操作箱(リモートコントローラ)15とを配置してい
る。
【0019】次に、視力検査装置1の作用を説明する。
【0020】この視力検査装置1の本体3に設けた照度
センサ7は、設置場所の周囲環境の明るさ(照度)を検
出し、検出結果を調光手段8に送る。調光手段8の制御
部10は、照度センサ7からの検出結果とメモリ9に記
憶した各種照度値に応じた各種の調光制御値とを比較し
前記検出結果に応じた調光制御値をこのときの最適な制
御信号として調光部11に送る。調光部11は前記制御
信号に基づき蛍光灯6の電圧を制御し、その発光量を調
整して視標5の表示面の明るさを周囲環境に応じた最適
なコントラストの状態とする。これにより、被検者は、
検眼手段14を介して最適なコントラストに保たれた視
標5を視認でき、検眼の正確性を期することができる。
【0021】尚、図4に示すように、照度センサ7Aを
操作箱15側に設け、検眼テーブル2の周囲環境の明る
さを検出するとともに、操作箱15内にメモリ9及び制
御部10を配置して、この操作箱15から本体3に設け
た受光部16に制御信号をワイヤレスで伝送し、本体3
に設けた調光部11により蛍光灯6の電圧を制御してそ
の発光量を調整し視標5の表示面の明るさを周囲環境に
応じた最適なコントラストの状態とするようにすること
も可能である。
【0022】次に、図5,図6を参照して本発明の他の
実施例を説明する。
【0023】同図に示す視力検査装置1Aは、検眼テー
ブル2上に載置した視標5を投影するハロゲンランプ2
3を用いた投影機21と、検眼テーブル2の前方5m程
度の位置に吊り下げたスクリーン22とを具備してい
る。
【0024】また、検眼テーブル2上に配置した操作箱
15には照度センサ7Aを配置している。
【0025】前記投影機21には、図6に示すように、
図3に示すものと同様な調光手段8Aを組み込み、この
調光手段8Aにより投影機21の光源であるハロゲンラ
ンプ23の電流制御を行うようになっている。
【0026】この視力検査装置1Aの作用を以下に説明
する。
【0027】投影機21はスクリーン22に視標5を投
影し、被検者の視認に供するが、このとき、前記操作箱
15に設けた照度センサ7Aは、設置場所の周囲環境の
明るさ(照度)を検出し、検出結果を調光手段8Aに送
る。調光手段8Aの制御部10は、照度センサ7Aから
の検出結果とメモリ9に記憶した各種照度値に応じた各
種の調光制御値とを比較し前記検出結果に応じた調光制
御値をこのときの最適な制御信号として調光部11に送
る。調光部11は前記制御信号に基づきハロゲンランプ
23の電流を制御し、その発光量を調整して視標5の表
示面の明るさを周囲環境に応じた最適なコントラストの
状態とする。これにより、被検者は、検眼手段14を介
して最適なコントラストに保たれたスクリーン22上の
視標5を視認でき、検眼の正確性を期することができ
る。
【0028】本発明は、上述した実施例に限定されるも
のではなく、その要旨の範囲内で種々の変形が可能であ
る。
【0029】例えば、前記本体3におけるチャート4の
明るさは、表示する視標5の種類によって、適宜調整す
ることも可能である。例えば、レッドグリーンテスト用
のチャートの場合、通常よりも若干明るくする如くであ
る。
【0030】本発明は、OHP(オーバーヘッドプロジ
ェクタ)への応用も可能である。
【0031】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、上述した
構成としたので、視標の表示面の明るさと周囲環境の明
るさとのコントラストを最適化でき、正確な検眼を行う
ことが可能な視力検査装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置の斜視図
【図2】本発明の実施例装置の部分拡大斜視図
【図3】本発明の実施例装置の制御系を示すブロック図
【図4】本発明の実施例装置の応用例を示す斜視図
【図5】本発明の他の実施例装置の斜視図
【図6】本発明の他の実施例装置の制御系を示すブロッ
ク図
【符号の説明】
1 視力検査装置 3 本体 5 視標 6 蛍光灯 7 照度センサ 8 調光手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検者の検眼に供する視標を光源を用い
    て表示する視力検査装置において、周囲環境の明るさを
    検出する検出手段と、この検出手段の検出結果に基づき
    前記光源を制御し前記視標の表示面の明るさを周囲環境
    に応じて最適とする調光手段とを有することを特徴とす
    る視力検査装置。
JP4060644A 1992-03-17 1992-03-17 視力検査装置 Pending JPH05261066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060644A JPH05261066A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 視力検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060644A JPH05261066A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 視力検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05261066A true JPH05261066A (ja) 1993-10-12

Family

ID=13148246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4060644A Pending JPH05261066A (ja) 1992-03-17 1992-03-17 視力検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05261066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264267A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nidek Co Ltd 視力検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264267A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nidek Co Ltd 視力検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1820374B1 (en) Display system
US20070177105A1 (en) Perimeter
ITMI991991A1 (it) Apparato di misura di prestazioni visive
US20190362659A1 (en) Illuminating apparatus
US5223865A (en) Method and apparatus for measuring visual function
JPH119550A (ja) グレアコントラストテスタ
JP3889997B2 (ja) 検眼装置
JPH05261066A (ja) 視力検査装置
JP5255393B2 (ja) 視標呈示装置
US10182713B2 (en) Glare assembly for eye test display
JP2009136424A (ja) 眼科機器
JP3850186B2 (ja) 夜間視力計
JPH06314596A (ja) 照明制御システム
EP2494915B1 (en) Perimeter
JP2008235116A (ja) 照明装置
JPH10125479A (ja) 照明制御システム
US3372272A (en) Lighting system for facilitating the diagnosis and treatment of eye disorders
JP3136219B2 (ja) 視力検査装置
KR20110001346U (ko) 탁상용 스탠드 광원조절 구조
JPH0994222A (ja) 視力検査装置
JP2003070739A (ja) 眼科機器
JPH09182719A (ja) 自覚式検眼装置
JP2018056717A (ja) 判定装置及びその制御方法、表示装置
JPH10165393A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2022086690A (ja) 検眼装置