JPH0526077Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0526077Y2
JPH0526077Y2 JP1987174912U JP17491287U JPH0526077Y2 JP H0526077 Y2 JPH0526077 Y2 JP H0526077Y2 JP 1987174912 U JP1987174912 U JP 1987174912U JP 17491287 U JP17491287 U JP 17491287U JP H0526077 Y2 JPH0526077 Y2 JP H0526077Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water inlet
filter
injection pipe
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987174912U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0178597U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987174912U priority Critical patent/JPH0526077Y2/ja
Publication of JPH0178597U publication Critical patent/JPH0178597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0526077Y2 publication Critical patent/JPH0526077Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、タンク内に貯えた水の中の不純成分
や細菌を除去して良好な飲料水を得ることのでき
る浄水タンクに関する。
〔従来の技術〕
従来の浄水器は水道の蛇口に接続され、水道水
中のカルキ等を浄化するものが大半であつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕 このため、緊急災害時や水道水の給水制限時に
は使用できなかつた。
そこで本考案は、緊急災害時や水道水の給水制
限時等であつてもタンク内に貯えた水から良好な
飲料水を得ることのできる浄水タンクを提供する
ことを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のため本考案は、上部に給水口を
有する貯水タンクの下部に注水口を穿設し、該注
水口に注水管を取付け、該注水管内に、繊維状フ
イルター、活性炭、イオン交換樹脂等の1つまた
はこれらを適宜組合わせた第1のフイルターと多
孔質中空糸よりなるマイクロフイルターとを積層
した浄水フイルターを設けると共に、前記注水管
に該注水管を開閉する弁体を設け、かつ可撓性部
材からなる加圧ポンプを配設したキヤツプを前記
給水口に着脱可能に気密に装着したことを特徴と
している。
〔実施例〕
以下、本考案の各実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図乃至第3図は本考案の第1実施例を示す
もので、貯水タンク1の上部に開口する給水口2
には、キヤツプ3が螺着されており、該キヤツプ
3には可撓性部材からなる加圧ポンプ4が設けら
れ、貯水タンク1内を加圧できるようになつてい
る。
加圧ポンプ4は、下端をキヤツプ3に気密に溶
着され、上部に開口を有するベローズ4aと、該
ベローズ4aを上方へ付勢するバネ4bと、ベロ
ーズ4aの開口に設けられて逆止弁を兼ねるパツ
キン4cと、パツキン4cを覆つてベローズ4a
の開口に気密に螺着されるリークつまみ4dとで
構成されている。
また、貯水タンク1の下部側壁には注水口5が
穿設され、該注水口5には、注水管6が水密にか
つ着脱可能に取付けられている。
注水管6には浄水フイルター7が設けられ、さ
らにその先端に注水管6を開閉する弁体8を備え
た注ぎ口9が接続されている。
浄水フイルター7は、注水管6のタンク1側に
配置される繊維状の第1フイルター10と、注水
管6の注ぎ口9側に配置されるマイクロフイルタ
ー11とからなり、第1フイルター10で水中の
大きなゴミ等を除去し、マイクロフイルター11
で雑菌等を除去する。
マイクロフイルター11は、内径約200〜
300μm、外径約300〜400μmでその周壁に縦約
1μm、横約0.1μmのスリツト状超微細孔を有する
多孔質中空糸11aを、その両端が注ぎ口9側に
くるように折り返して束ね、さらに注水管6の注
ぎ口9側を塞ぐアクリル系樹脂11bに埋め込ん
で、先端をアクリル系樹脂11bの表面に露出さ
せたもので、アクリル系樹脂11bは粘度が高い
ので、多孔質中空糸11a内に侵入しないため、
多孔質中空糸11aの通気性及び通水性を確保で
き、スリツト状超微細孔にて雑菌、カビ、濁り、
鉄サビ等を完全に除去することができる。
次に、上記実施例の使いかたを説明すると、キ
ヤツプ3を外して給水口2から貯水タンク1内に
水を入れ、弁体8を開くと、貯水タンク1内の水
は、先ず、第1フイルター10で大きなゴミ等が
除去され、次いで、マイクロフイルター11にて
雑菌等の微細な不純成分が除去されて良好な飲料
水となつて注ぎ口9から注水される。
このときに、貯水タンク1のキヤツプ3を締
め、リークつまみ4dを閉状態にして加圧ポンプ
4を繰返し押して貯水タンク1内を加圧すると、
注ぎ口9から注水される飲料水の水量が多くかつ
勢いよくなる。
第4図は本考案の第2実施例を示すもので、貯
水タンク20は底部に注水口21が穿設され、該
注水口21に注水管22が着脱可能に取付けら
れ、注水管22には、該注水管22を開閉する弁
体23が設けられ、その先端に前記実施例と同様
に繊維状の第1フイルター24と多孔質中空糸を
有するマイクロフイルター25とで構成される浄
水フイルター26が設けられており、前記第1実
施例と同様の作用、効果を有する。
尚、上記両実施例では、浄水フイルターを、繊
維状の第1フイルターと多孔質中空糸を有するマ
イクロフイルターとで構成されるもので説明した
が、本考案はこれらに限らず、第1フイルターに
活性炭やイオン交換樹脂等との1つまたはこれら
及び繊維状フイルターを適宜組合わせてもよく、
その他の浄水機能を発揮するものでも同様の作用
効果が得られることは勿論である。
また、多孔質中空糸を有するマイクロフイルタ
ーは、繰返しの使用によりスリツト状超微細孔が
目詰りして注水量が減るが、加圧ポンプを使用す
るので、その影響は殆どなく、細菌等が通過する
虞れがないから安心である。
さらに、浄水フイルターの機能が低下したとき
には、注水管ごと交換可能である。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように、上部に給水口を有する
貯水タンクの下部に注水口を穿設し、該注水口に
注水管を取付け、該注水管内に、繊維状フイルタ
ー、活性炭、イオン交換樹脂等の1つまたはこれ
らを適宜組合わせた第1のフイルターと多孔質中
空糸よりなるマイクロフイルターとを積層した浄
水フイルターを設けると共に、前記注水管に該注
水管を開閉する弁体を設け、かつ可撓性部材から
なる加圧ポンプを配設したキヤツプを前記給水口
に着脱可能に気密に装着したので、第1のフイル
ターにより大きなゴミ等が、マイクロフイルター
により雑菌、カビ、濁り、鉄サビ等の微細な不純
物を除去でき、かつ、貯水タンク内の水は、大気
との接触が防止されていることから、長期間腐り
が抑制され、使用時に極めて良好な浄水が得ら
れ、しかも、加圧ポンプにより貯水タンク内の水
を強制的に円滑に給水することができ、したがつ
て、水道水以外の水も浄化でき、緊急災害時や水
道水の給水制限時等であつてもタンク内に貯えた
水から良好な飲料水を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の第1実施例を示す
もので、第1図は浄水タンクの断面正面図、第2
図は加圧ポンプの断面正面図、第3図は注水管の
断面正面図、第4図は本考案の第2実施例を示す
浄水タンクの断面正面図である。 1,20……貯水タンク、2……給水口、5,
21……注水口、6,22……注水管、7,26
……浄水フイルター、8,23……弁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部に給水口を有する貯水タンクの下部に注水
    口を穿設し、該注水口に注水管を取付け、該注水
    管内に、繊維状フイルター、活性炭、イオン交換
    樹脂等の1つまたはこれらを適宜組合わせた第1
    のフイルターと多孔質中空糸よりなるマイクロフ
    イルターとを積層した浄水フイルターを設けると
    共に、前記注水管に該注水管を開閉する弁体を設
    け、かつ可撓性部材からなる加圧ポンプを配設し
    たキヤツプを前記給水口に着脱可能に気密に装着
    したことを特徴とする浄水タンク。
JP1987174912U 1987-11-16 1987-11-16 Expired - Lifetime JPH0526077Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987174912U JPH0526077Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987174912U JPH0526077Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0178597U JPH0178597U (ja) 1989-05-26
JPH0526077Y2 true JPH0526077Y2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=31466742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987174912U Expired - Lifetime JPH0526077Y2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526077Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0178597U (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0364111B1 (en) Water purifier
DE69213241D1 (de) Vakuumfilterzusammenbau
JP5090593B2 (ja) 浄水カートリッジ
JPH0526077Y2 (ja)
JPH0230068Y2 (ja)
CN217437913U (zh) 一种带阻垢功能的滤芯结构
JP2559041Y2 (ja) 浄水器
JPH062799Y2 (ja) 浄水ストロー
JPS6049986U (ja) 簡易型浄水器
JPH0651182B2 (ja) 浄水器
JPH0534796Y2 (ja)
KR960013997A (ko) 휴대용 정수기
JP2557370B2 (ja) 浄水器
JP2570910Y2 (ja) 浄水用カートリッジ
JP3069415B2 (ja) 浄水器
JPH03128488U (ja)
JPH0213066Y2 (ja)
JPS61175297U (ja)
JP2024043913A (ja) 浄水器及びフィルターユニット
JPH081157A (ja) 浄水器
JPH0742550Y2 (ja) 浄水器
JP3032555B2 (ja) 浄水器
JPH044872Y2 (ja)
JPS6049987U (ja) 簡易型浄水器
JP3299012B2 (ja) 浄水器