JPH05258313A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH05258313A
JPH05258313A JP6784191A JP6784191A JPH05258313A JP H05258313 A JPH05258313 A JP H05258313A JP 6784191 A JP6784191 A JP 6784191A JP 6784191 A JP6784191 A JP 6784191A JP H05258313 A JPH05258313 A JP H05258313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
carriage
disk device
inner yoke
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6784191A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Date
信顕 伊達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6784191A priority Critical patent/JPH05258313A/ja
Publication of JPH05258313A publication Critical patent/JPH05258313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄型光ディスク用ヘッドの高速化と安定性の
向上を図る。 【構成】 分離型ヘッドを用いる光ディスク装置におい
て、磁気回路の一部を構成する略矩形断面を有する2つ
の内ヨーク4、4がキャリッジ10の摺動軸を兼ねてお
り、弾性板17が内ヨーク4を翼状部10aに押し付け
て、翼状部10aと内ヨーク4との間の遊びをなくす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボイスコイル型リニア
モータによって駆動される分離型ヘッドを有する光ディ
スク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置には、その構造により様
々の形式のものが知られている。薄型かつ小型の光ディ
スク装置を製作するに当って、光ディスクの径方向に移
動し、光ディスクの信号を読み出す光ヘッドは、できる
だけ小型で軽量のものを用いる方が、光ディスクの頭出
し動作の高速化に有利である。
【0003】レーザー光発振部をドライブヘッドから分
離して、ヘッドの駆動と光学系の合焦に磁気回路を用い
て、かつ両者の磁気回路を共有する型式の光ディスク装
置はこの条件を満足している。この型式のヘッドは、デ
ィスクの径方向に移動するキャリッジにレンズを取り付
けたアクチュエータを搭載し、両者を板ばねで固定して
いる。このヘッドは断面が方形輪状でその内部にはヘッ
ドを支持する摺動棒と、左右対称に設けられた駆動磁気
回路を有している。ヘッドは摺動棒に案内されながら移
動するが、このため摺動棒の位置精度はヘッドの位置精
度を規制し、またレーザー光発振部がヘッドと分離して
いるので、信号の正確な受信にも大きな影響を及ぼして
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】薄型のヘッドの厚さは
ヘッド中を通過するレーザー光束のサイズに依存する。
つまり、信号用のレーザー光束のサイズには制約がある
ため、ヘッドの厚さはレーザー光束の厚さよりも薄くす
ることができない。また、省電力化を考えると、一定電
流によりできるだけ速い動作をするためには、磁気回路
の磁束密度を大きくする必要がある。これは、磁気回路
の内ヨークの円周方向の断面積をできるだけ大きくする
ことにより解決できるが、薄型化のため厚さが極力押さ
えられ、円周方向に大きなヘッドはアクチュエータの固
有振動に低周波成分が現れて、ヘッドとしての信号検出
性能が低下する。従って、アクチュエータの断面積には
上限が定まることにより、ヘッドを支持する摺動棒はア
クチュエータを貫通していて、この摺動棒の存在は内ヨ
ークの占める面積を減少させ、ヘッドの動作能力を低下
させている。
【0005】本発明の目的は、上述の欠点を解消し、薄
型で高速動作し、かつ信号受信を正確に行うことができ
る光ディスク装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明に係る光ディスク装置は、分離型ヘッドを用
いる光ディスク装置において、磁気回路の一部を構成す
る内ヨークが前記ヘッドのキャリッジの摺動軸を兼ね、
前記キャリッジに前記内ヨークの上面に当接するような
押圧力を加える押圧部材を備えたことを特徴とするもの
である。
【0007】
【作用】上述の構成を有する光ディスク装置は、キャリ
ッジの摺動軸を内ヨークと兼用させることによって内ヨ
ークの断面積をより大きくし、またキャリッジに内ヨー
クの上面に当接するような押圧力を押圧部材により加え
ることによって、分離型ヘッドの位置を安定する。
【0008】
【実施例】本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明
する。
【0009】図1は主要部の平面図を示し、図2は第1
の実施例における図1のA−A断面図、図3はB−B断
面図、図4はC−C断面図である。基台1上には左右対
称な磁気回路が固定され、可動部が前後方向に可動に支
持されている。磁気回路は前後に長い2本の外ヨーク
2、2の内側面にそれぞれ永久磁石3、3が取り付けら
れ、永久磁石3、3の内側に外ヨーク2、2と平行に内
ヨーク4、4が設置され、前後端において外ヨーク2、
2と内ヨーク4、4は左右別々にそれぞれ中継ヨーク
5、5により結合されている。左右の内ヨーク4、4同
志の間隔は前端側に内接する光通過孔6aを有するスペ
ーサ6と後端側に内接するするスペーサ7によって一定
間隔に保持され、外ヨーク2、2は基台1との間に介在
された板ばね8、8により中央に付勢され、更に計4個
のねじ9によってこれらの磁気回路は基台1に固定され
ている。
【0010】可動部は基台1に対して前後方向にのみ可
動なキャリッジ10に取り付けられた部分と、上下に可
動なアクチュエータ11に取り付けられた部分と、これ
らを結合している上下2枚の平行板ばね12とから構成
され、キャリッジ10の前後端に上下に設けられた翼状
部10a、10aが内ヨーク4を上下方向から挟むこと
により、前後に可動に内ヨーク4に支持されている。キ
ャリッジ10は上下の翼状部10a、10aの間に突起
部10a、10bを有し、この突起部10a、10bが
内ヨーク4の内側面に当接することにより左右位置を規
制している。キャリッジ10の中央前寄りには、内ヨー
ク4と永久磁石3の間を通して巻回されたシークコイル
13が取り付けられており、このシークコイル13と基
台1に固定された磁気回路により、ボイスコイル型のリ
ニアモータが構成されている。
【0011】一端をキャリッジ10の前端に固定された
平行板ばね12、12は、シークコイル13の上下を通
ってシークコイル13の後方のアクチュエータ11を上
下に可動に支持している。アクチュエータ11は内ヨー
ク4と永久磁石3の間を通る環状に形成されており、上
部に対物レンズ14が嵌合され、左右の側面には上下に
1個ずつフォーカスコイル15が固着されている。キャ
リッジ10の中心には前後方向の光通過孔10bが形成
され、その後端には斜め上向きのミラー16が対物レン
ズ14の直下に固定され、前端はスペーサ6の光通過孔
6aに向かって開放されている。
【0012】また、上下位置を高精度に規制するため、
図5に示すように下側の翼状部10aと、ヨーク4、4
間に凸部17aを有する弾性板17が介在されており、
凸部17aが内ヨーク4を押圧してキャリッジ10の上
下方向の遊びが生じないようにしている。
【0013】図6は第2の実施例を示し、上側の翼状部
10a、10bの上部には強磁性体から成る鉄片18が
取り付けられている。内ヨーク4は磁気回路を構成して
いるため、磁気回路から漏れた磁束が鉄片18を磁化
し、鉄片18を内ヨーク4に引き付けることになり、こ
のときの磁力によって上下方向の遊びは相殺される。
【0014】図7は第3の実施例を示し、キャリッジ1
0の下部には別個に固定された回動ばね19のアーム部
19aを固定するための係止部10dが設けられてい
る。回動ばね19は基台1の固定軸20に取り付けられ
て、キャリッジ10を下方に引き下げており、上下方向
の遊びが生ずることはない。
【0015】図8は第4の実施例を示し、この実施例で
は第3の実施例の回動ばね19の代りにフレキシブル基
板21が用いられている。フレキシブル基板21は翼状
部10aの上部に一端が取り付けられ、他端は上方にカ
ーリングさせて基台1の上面に取り付けられている。フ
レキシブル基板21は下方に応力を発生させるので、キ
ャリッジ10を下方へ抑え付けることになる。
【0016】図9は光ディスク装置の斜視図であり、基
台1内の光ヘッド部とスピンドルモータ40の配置例を
示している。レーザー光源41の正面にダイクロイック
ミラーを含むプリズム42が固定され、その先にミラー
43が配置されていて、ミラー43はキャリッジ10の
光通過孔10cの中心線上に位置している。プリズム4
2のミラー43側の反射方向には、集光レンズ44、ミ
ラー45が設置され、ミラー45の反射方向には光分割
プリズム46、センサ48が設けられている。
【0017】ここで、レーザー光源41を出射したレー
ザー光は、プリズム42とミラー43を経てキャリッジ
10の光通過孔10cを通り、ミラー18で反射されて
対物レンズ14により集光され、スピンドルモータ40
により回転駆動される図示しない光ディスクの下面で反
射される。反射光は同じ光路をプリズム42まで戻り、
反射されて集光レンズ44を経てミラー45で反射さ
れ、光分割プリズム46で3光路に分割されてセンサ4
8に入射する。キャリッジ10はリニアモータに駆動さ
れて、光ディスクの半径方向に移動するトラッキングを
行い、フォーカスコイル15を流れる電流を制御するこ
とにより、対物レンズ14の上下位置を調節するフォー
カシングが行われる。
【0018】上述の実施例においては、内ヨーク4がキ
ャリッジ10の摺動軸を兼ねているため、キャリッジ1
0の幅が従来よりも小さくて済み、また翼状部10aの
上面が常に内ヨーク4に抑えつけられる向きに力が働い
ているので、光ディスク装置も水平に使用せず、垂直に
立てて使用した際にも光ディスクヘッドは常に一定でよ
り高精度に動作することになる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る光ディ
スク装置は、内ヨークを摺動軸に兼用することによっ
て、キャリッジが小型かつ高速動作が可能でキャリッジ
に内ヨークの上面に当接するような押圧力を加えること
により、使用時の向きに拘らず正確に信号を受信し得る
光ディスク装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ディスク装置の平面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図1のB−B断面図である。
【図4】図1のC−C断面図である。
【図6】第2の実施例の断面図である。
【図7】第3の実施例の断面図である。
【図8】第4の実施例の長手方向に沿った断面図であ
る。
【図9】光ディスク装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 基台 2 外ヨーク 3 永久磁石 4 内ヨーク 10 キャリッジ 10a 翼状部 11 アクチュエータ 14 対物レンズ 17 弾性板 18 鉄片 19 回動ばね 21 フレキシブル基板
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図5
【補正方法】追加
【補正内容】
【図5】弾性板の説明図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分離型ヘッドを用いる光ディスク装置に
    おいて、磁気回路の一部を構成する内ヨークが前記ヘッ
    ドのキャリッジの摺動軸を兼ね、前記キャリッジに前記
    内ヨークの上面に当接するような押圧力を加える押圧部
    材を備えたことを特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 前記押圧部材は前記キャリッジ上に設け
    た弾性部材とし、該弾性部材が前記内ヨーク下面を押圧
    することにより、前記押圧力が得られるようにした請求
    項1に記載の光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 前記押圧部材は前記キャリッジ上に設け
    た強磁性体から成る小片とし、該小片が前記内ヨークか
    ら受ける吸引力によって、前記押圧力が得られるように
    した請求項1に記載の光ディスク装置。
  4. 【請求項4】前記押圧部材は前記磁気回路を固着した基
    台上に設け上方又は下方に弾性力を有する部材とし、該
    部材が下方又は上方から前記キャリッジを押圧すること
    により、前記押圧力が得られるようにした請求項1に記
    載の光ディスク装置。
JP6784191A 1991-03-07 1991-03-07 光ディスク装置 Pending JPH05258313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6784191A JPH05258313A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6784191A JPH05258313A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05258313A true JPH05258313A (ja) 1993-10-08

Family

ID=13356582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6784191A Pending JPH05258313A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05258313A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5506732A (en) Optical pickup
US5247503A (en) Optical recording and reproducing apparatus with separated high and low frequency servo signals
JPH05258313A (ja) 光ディスク装置
JPH0679383B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0132579B2 (ja)
JP2000353330A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05205283A (ja) 光ピックアップの対物レンズ駆動装置
JP2003123285A (ja) 光学ピックアップ及びディスクドライブ装置
JPH04278227A (ja) 光ディスク装置
JPH09306003A (ja) 対物レンズアクチュエータ
KR930000041B1 (ko) 광학식 기록 재생 장치용 렌즈 작동기
JP2910701B2 (ja) 光ヘッドの対物レンズアクチュエータ
JP3318061B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61115247A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH04278228A (ja) 光ディスク装置
JPS60121540A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2006323883A (ja) 光ピックアップ装置
JPS6350924A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0773612A (ja) 光ヘッド駆動装置
JPH09106557A (ja) 光記録/再生装置の対物レンズ駆動機構
JPH0793779A (ja) 二軸アクチュエータ
JPS63177323A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH08249692A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05128563A (ja) 光ピツクアツプ用アクチユエータ
JPS62243136A (ja) 対物レンズ駆動装置