JPH05256062A - ドア操作器 - Google Patents

ドア操作器

Info

Publication number
JPH05256062A
JPH05256062A JP34475192A JP34475192A JPH05256062A JP H05256062 A JPH05256062 A JP H05256062A JP 34475192 A JP34475192 A JP 34475192A JP 34475192 A JP34475192 A JP 34475192A JP H05256062 A JPH05256062 A JP H05256062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
pedal
operating device
lever
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34475192A
Other languages
English (en)
Inventor
Rolf Wahlqvist
ワールクヴィスト ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saab AB
Original Assignee
Saab Scania AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saab Scania AB filed Critical Saab Scania AB
Publication of JPH05256062A publication Critical patent/JPH05256062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/12Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod
    • E05C17/20Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing consisting of a single rod sliding through a guide
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C17/00Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
    • E05C17/02Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
    • E05C17/04Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing
    • E05C17/36Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means with a movable bar or equivalent member extending between frame and wing comprising a flexible member, e.g. chains
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/516Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles for trucks or trailers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 特に、重い貨物自動車において、運転者が座
席に座ったまま、ドアを大きい角度開くことが出来、ま
た、種々の開き角度で固定し、またこの固定位置から解
除し得るような、ドア閉止を容易に行い得る装置を提供
する。 【構成】 重い貨物自動車のドア操作器が、ドア(2)
と蝶番により連結され、足で操作され、ばね負荷された
ペダル(14)と、ドア胴に隣接して配置された固定、
案内要素(15)とから構成され、該固定、案内要素
が、ペダル(14)とドア(2)とを開放位置に固定
し、ドアを開閉する際、ペダル(14)を案内してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲の請求
項1の前文に記載されたような重い自動車のドア操作器
にする。
【0002】
【従来の技術とその問題点】貨物自動車のような重い自
動車は比較的高く、従ってドアに隣接して、乗り込みを
容易にする階段状の踏み段が設けられている。かかる乗
り物においては、運転者や副運転者が各自の座席に直接
昇り得るように、乗り物座席前の真ん中に踏み段を配置
することが望ましいであろう。特に前方操縦者乗り物の
場合、座席は乗り物の前輪の上方に配置されているか
ら、踏み段を座席の前に配置することは出来ない、もし
配置すれば、踏み段が前輪の下外方に位置し、なかんず
く車輪の交換を困難にするからである。さらに、かかる
構造のために、前輪の操縦旋回を妨害しないように、踏
み段を外側へ突出させることが必要であろう。従って実
際においては、踏み段は、乗り物の長手方向に見て、前
輪の前方に配置され、運転者や副運転者が乗り込む際、
各自の席を占めるためには、一歩後方へ移ることが強い
られる。
【0003】以上のような前方に置かれた踏み段をもつ
乗り物に乗り込み得るようにするには、ドア開口が前方
に位置するように、ドア蝶番を前方に比較的遠く配置せ
ねばならない。そのため、ドアは、座席全体が露出する
ほどの幅を有する必要がある。さらに、蝶番に比較的近
くで乗り物に乗ろうとする運転者や副運転者が障害なく
ドアを通り得るためには、ドアは比較的大きい角度、し
ばしば100°以上の角度開かれ得る必要がある。ドア
がこのように広く、重く、また比較的大きい角度開かれ
るから、ドアを閉めることが困難になる。この困難は、
一部は重いドアのために生じ、また、とりわけ、開放角
度のために、人が座席から立ち上がり、ドアの方へ寄ら
なければ、座っている人がドアに達することが困難であ
るために生じる。US−A−4,411,465に、2
個以上のドアを持つ乗用車において、運転者が運転席か
ら後部ドアを操作する機構が開示されている。この機構
は、連動桿装置を介して後部ドアに連結され、場合によ
ってはドア閉止をも操作する手動レバーより成ってい
る。しかし、この装置は本発明が解決しようとしている
問題の解決、すなわち、重い自動車の座席に座っている
人がドアを快適に閉め得るという問題の解決とは考えら
れない。
【0004】
【本発明の目的および目的を達成するための手段】本発
明の目的は、とりわけ重い自動車において、ドアを大き
い角度開放し、ドアを種々の開放角度で固定し、またこ
の固定位置から外すことを可能にし、ドアの閉止を容易
にしている装置を提供することである。上記目的は、請
求項1に記載の特徴をもつ本発明により達成される。本
発明の構造は、一連の利点を有している。本構造は足で
操作され、ドアの蝶番に隣接して配置され、人の乗降を
妨害せず、また、ドアを閉めたとき、足領域を侵害する
こともない。本構造は、ドアを閉めた場合、程よく足が
届く所に位置する。さらに、本構造は、ドアを所望の開
放位置に簡単に固定することが出来るが、このことは、
例えば、自動車を、特に全開されたドアが大きい空間を
占める貨物自動車を、路傍に停車させるか、狭い場所を
通過させる際に特に有利である。
【0005】
【実施例】図1に貨物自動車運転室1の乗り口が示され
ている。ドア2が、ドア枠3において、長手方向に見て
ドアの前縁に取り付けられた蝶番4,5に固着されてい
る。踏み段6が、計器板7と操縦輪8とへ自由に通って
行けるような、ドア胴の前縁からの距離の位置に配置さ
れている。ペダル9が、運転者室の床11の傾斜部10
上に、ダッシュボード12の下方に配置されている。床
とボードとは吸音マットで上張りされている。全体とし
て参照番号13で示された本発明のドア操作器が、ドア
胴の下前方の隅部に配置され、図2に拡大して示されて
いる。
【0006】本発明のドア操作器は、ドアに結合された
ペダル14と、車体に固く取り付けられた固定、案内要
素15とから構成されている。ペダル14は、一端にお
いて、ばねレバー16の端部に関節的に結合されてい
る。レバー16は例えばねじを用いてドアに固定され、
ドアに閉止方向に働くばね力を作用させる。このこと
は、図4を参照してより詳しく説明する。ペダル14
は、関節17を介してレバー16に枢動可能に連結され
ている。ペダル14は、ドア面の方向に僅かに湾曲し、
また、その自由端18は点19において90°曲げら
れ、押圧面20を形成している。ペダル14の凹んだ内
面21は、ドアの最大開放角度に対応するストッパとし
て作用する溝22を有している。図示の実施例において
は、ペダルは関節17と自由端18との間に多くの凹所
22a,22b,22cを有し、ペダルを凹所22に位
置させれば、快適な乗り口を形成する105°のドア開
放角度に都合よく対応し、凹所22a−cは約90°、
80°、および70°の開放角度にそれぞれ対応するこ
とができる。凹所22a−cは、凹所22に比して深さ
が浅く、それによりドア2が、ドアを凹所22より開放
するに必要なものに比して、より快適に、より小さい力
を用いてこれら凹所から出てこれらの凹所へ動き得るよ
うになっている。
【0007】ペダルの自由端の面20は、乗り物の長手
方向に見て、主に後方に向いており、図示の実施例にお
いては、ドアを足操作するときに足に当てるペダル板2
3を有している。このペダル板23は、後で詳しく説明
するペダルゴムまたはそれに類似のものを備えることが
出来る。固定、案内要素15は、一部は湾曲材25、一
部は図2に単に鎖線26で示されている案内レールから
構成されている。湾曲材は、ドア胴の前方の側壁の板
に、吸音マット27の後ろにおいて固定されている。湾
曲材25は、上部脚28と、繋ぎ材29と、下部脚30
とから成る。ペダル24は、湾曲材25内を通り、ドア
が開かれた場合、レバー16と同一方向に並び、ドアを
さらに閉止方向に動かすと、その位置を線26に沿っ
て、ドアが閉止されたとき、図3に示すような直角の位
置に変化させる。ドアの閉止運動の最終段階において
は、ペダル14は、線26に沿う案内レールに沿って上
方に曲げられ、同時に、レバー16内で働くばね力によ
り上部脚28に対して押圧され、それにより、ドア操作
器がドアを閉止位置の方向に操作し、ペダルが運転者室
の壁の横の直角位置を占めることになる。
【0008】図4に本発明のドア操作器が、ペダルの一
部が関節17において分解されて示されている。ペダル
14はトラス構造として作られ、ペダルと湾曲材との間
の摩擦を減らすために合成物質から作ることも可能であ
る。上述の湾曲形状により、ペダル板23は、ドアの開
放角度に無関係に主として運転者室内部に向かって向け
られ、ペダル14は、足による前方への圧力により、ド
アが閉止方向に、すなわち、運転者室の方に向けられる
ように、湾曲材25から外されることが出来る。ペダル
は他端に、貫通孔32を持つ2股に分かれた固定部31
を有している。レバー16は、図6も参照して、固定部
の貫通孔32の前に配置された対応する孔33を有して
いる。両部材の貫通孔内に頭付ナット34が挿入されて
おり、該ナットは、頭側に工具を差し込む溝35と回転
防止のための凹所36とを有し、頭部と反対側にねじ孔
37を有している。貫通孔の他の側から、前記ねじ孔へ
ねじ38が挿入されており、ねじ38はねじ栓39と、
ねじ工具を差し込む溝をもつ頭部40を有している。こ
のねじナット結合が、ペダル14とレバー16との間の
関節を形成している。ペダル固定部の脚41に、螺旋ね
じ42が配置されており、該ねじは図5に明示されてい
るように、一端においてペダルと係合し、他端において
回転不能にレバー内に挿入されたナット34と係合して
いる。このようにして、ペダルがばね力を負荷され、該
ばね力がドアが開いたときに、ペダルをレバー16と一
線に並ぶようにしている。ドアを閉めたときには、図7
に示された案内要素が、ペダルを図3に示された直角位
置に向ける。
【0009】図4に、レバーが、組み立てられていない
自由な状態で示され、平らな固定部分43が、例えば孔
44に固定ねじを通すことにより、ドアに取り付けられ
ている。レバーは、取り付けられたとき、ペダル14を
湾曲材25へ押し付け、それにより、ばね力をドアに対
しドア閉止方向に作用させるように湾曲されている。そ
こから、ペダル14は足側にペダル板23を有し、ペダ
ル板上には破線で示したようにペダルゴム24または類
似物を載せてもよい。この目的のために、ペダル板は踏
み面の僅か下方にぐるりと取り巻く溝45をもつ突出し
た突起部の形態を有し、該溝によりペダルゴムが突出部
の外縁を越えて折り返され、ゴムが自身の張力により取
り巻く溝45内に固定されている。
【0010】図5には、関節17を形成するナット34
の回りの巻かれた螺旋ばね42を備えたペダル14の固
定側端部を断面で示しており、その際、ばねの一端46
はペダル14のトラス構造のセクション47に固定さ
れ、ばねの他端はナット34のスリット49内の固定さ
れている。図6は、レバー16の関節側端部を部分的に
示しており、レバーの上隅50は、ペダルが上方に向か
って枢動することを許す丸みを有し、一方、レバーの下
隅は直角になっており、ペダルがレバーと一線上に並ん
だ位置を越えて動くことを阻止している。ナット34を
挿入するレバー16の孔33は、直線状の弦52を有
し、該弦がナットの直線状の凹所と協働して、ナットの
関節17内での回転を不能にしている。図7には、運転
者室床の前部に位置する案内軌道53が示されており、
該前部は他の平坦な運転者室床11からダッシュボード
12に向かって上方に昇るように走っている。案内軌道
53は湾曲した案内面56を有し、その湾曲は、ドアを
閉止するとき、ダッシュボード上の吸音マット54に衝
接しないように、ペダルが行わなければならない運動に
一致されている。湾曲度は、案内軌道の入り口領域で最
大であり、上方に行くに従い減少し、垂直線に漸近的に
近付いている。
【0011】
【発明の作用】ドアの開放は、把手を操作し、ドアの後
端を外側に押す従来の方法により行われる。ドア操作器
を備えない従来のドアに比して、ペダルの凹所を湾曲材
の垂直部分に導くために、格別大きい力を必要とするこ
とはない。ドアが最大開放位置に在るとき、ペダルを下
方に踏み込み、それに関連して、ペダルを湾曲材25の
繋ぎ材29から外すことにより閉止方向へ動かすことが
出来る。ペダルを下方に押すとき生じる力によって、ド
アが乗り物の方へ枢動される。ペダル14の凹所が湾曲
材の垂直部分(繋ぎ材)29まで動いて来ると、足をペ
ダルから外した場合ペダルが湾曲材に押し付けられ、そ
れにより、ドアが自動的に閉止方向に押される。同時
に、案内軌道がペダルを垂直位置に導く。今や、ドアが
充分乗り物に近付き、座席に座った人により快適に閉止
され得る状態になる。その際、レバーに作用するばね力
は、ドアが阻止されない限り、ドアがばね力により閉止
状態に係合されるように調製されることが出来る。
【0012】
【選択可能な実施例】本発明の概念による骨組みにおい
て、種々の構造的変形がなされ得ることは自明である。
例えば、螺旋ばねは、板ばねで代替することが出来る。
本発明の簡単な実施例においては、ドア操作器の作用は
ドア閉止操作の単なる軽減に限定され得よう。ドアの大
きい開放角度を限定し、種々の開放角度にドアを固定す
ることを可能にする作用は、必ずしも必要ではないが、
他の予想される従来構造により実施可能である。従っ
て、本発明は、選択可能な実施態様で、上述した記載と
異なる他の形式の乗り物や、他の搭載問題の場合にも使
用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドアに続いて配置された本発明のドア操作器を
備えた貨物自動車の乗り口の略図。
【図2】ドア枠と、ドアとの1部をもつドア操作器を拡
大して示す。
【図3】ドアを閉めた状態のドア操作器を示す。
【図4】内部の1部が分解されたドア操作器を仮想図と
して示す。
【図5】組み立て状態におけるドア操作器の1部を示
す。
【図6】ペダルが回転可能に連結された、ばねレバーの
端部を示す。
【図7】ドア操作器のペダルの案内軌道を示す。
【符号の説明】
2 ドア 14 ペダル 15 案内部材 16 レバー 17 関節 20 押圧面 22a,22b,22c 凹所 24 ペダルゴム 25 湾曲材 42 螺旋ばね 53 案内軌道

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重い自動車のドア操作器において、ドア
    の蝶番側においてドア(2)に連結され、ばね負荷され
    た足操作ペダル(14)と、ドア胴に隣接して配置され
    た固定、案内要素(15)とが、ペダルと、従ってドア
    とを開放位置に固定し、また、ドアの開放、閉止運動の
    間、ペダル(14)を案内していることを特徴とするド
    ア操作器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のドア操作器において、
    ペダル(14)が、ドア(2)に取り付けられ、ドアか
    ら離れる方向のばね力を作用させるレバー(16)に関
    節的に連結されており、また、固定、案内要素(15)
    が、湾曲材(25)と案内軌道(53)とから構成さ
    れ、ペダル(14)が湾曲材(25)内を通って動き、
    同時に、レバー(16)により作用されるばね力により
    湾曲材(25)に対して衝接するように構成されている
    ことを特徴とするドア操作器。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のドア操作器において、
    レバー(16)が、鋼板のような柔軟な材料または強化
    合成材料から構成され、無負荷の状態で湾曲した形状を
    有していることを特徴とするドア操作器。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のドア操作器において、
    ペダル(14)が、湾曲材(25)から離れる方向に僅
    かに湾曲された形状を有し、自由端部(19)において
    約90°の角度曲げられ、その端縁(18)が乗り物の
    長手方向に見て本質的に後方に向けられて、押圧面(2
    0)を形成していることを特徴とするドア操作器。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のドア操作器において、
    押圧面(20)上に、ペダル板(23)が取り付けら
    れ、ペダル板の上に、ペダルの押圧面(20)とペダル
    板との間の丸く取り巻く溝(45)に固定されたペダル
    ゴムまたはその類似品が取り付けられていることを特徴
    とするドア操作器。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載のドア操作器において、
    ペダル(14)が、湾曲材に向かって凸面をなして湾曲
    する側に1群の凹所(22,22a,22b,22c)
    を有し、該凹所の形状が、湾曲材(25)の断面の一部
    に対応し、ドアを種々の開放角度に固定していることを
    特徴とするドア操作器。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載のドア操作器において、
    ペダル(14)自由端(18)が、最大所望ドア開放角
    度に対する端部ストッパを形成しているドア操作器。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載のドア操作器において、
    ペダル(14)が、例えば関節(17)内の螺旋ばね
    (42)によって、ペダルがレバー(16)と一線をな
    す位置に向かうばね負荷を受けていることを特徴とする
    ドア操作器。
  9. 【請求項9】 請求項2の記載のドア操作器において、
    案内軌道(53)が、ドアを閉止した場合、ペダル(1
    4)を垂直位置に導くように配置されており、また、案
    内軌道(53)が、垂直線に向かって漸近線的に近づく
    弓状の案内面(56)を有していることを特徴とするド
    ア操作器。
  10. 【請求項10】 ドア(2)が、その蝶番側において、
    ペダル(14)に連結されており、該ペダルが、ドアが
    開放位置にあるときに、乗り物内に座している人が到達
    し得る位置にあることを特徴とする乗り物のドア閉止操
    作軽減装置。
JP34475192A 1991-12-23 1992-12-24 ドア操作器 Pending JPH05256062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9103816-6 1991-12-23
SE9103816A SE9103816L (sv) 1991-12-23 1991-12-23 Doerrpaaverkare

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05256062A true JPH05256062A (ja) 1993-10-05

Family

ID=20384699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34475192A Pending JPH05256062A (ja) 1991-12-23 1992-12-24 ドア操作器

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH05256062A (ja)
BR (1) BR9205120A (ja)
DE (1) DE4243371A1 (ja)
SE (1) SE9103816L (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113401062B (zh) * 2021-06-23 2023-03-28 重庆长安汽车股份有限公司 一种皮卡车隐蔽式登车踏板

Also Published As

Publication number Publication date
BR9205120A (pt) 1994-03-01
SE9103816D0 (sv) 1991-12-23
DE4243371A1 (en) 1993-06-24
SE9103816L (sv) 1993-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7438346B1 (en) Method and apparatus for controlling a vehicle door
US7111859B2 (en) Moveable side step for a vehicle
CA1129186A (en) Method of converting a van-type vehicle to a multi-passenger commercial transportation vehicle
US6928694B2 (en) Apparatus for controlling a door
US5063710A (en) Power drive for sliding door
KR102104888B1 (ko) 차량용 오토 플러쉬 아웃사이드 도어 핸들 조립체
CA2489097C (en) Vehicle door with pivot arm
US4623166A (en) Head restraint in a motor car
EP0081944B1 (en) Motor vehicle adapted for disabled driver
JPH08507267A (ja) 自動車用スライディングドア
US20050146159A1 (en) Sliding door and safety device thereof
KR20060056263A (ko) 잠금수단을 갖는 이동패널을 이용한 개구부 폐쇄장치 및이를 포함한 자동차
US5910077A (en) Door actuated extendable strap handle
US3961660A (en) Door operating apparatus
US20040055110A1 (en) Method and apparatus for controlling a vehicle door
JPH05256062A (ja) ドア操作器
US6244652B1 (en) Slide door apparatus for vehicle
JP2000052827A (ja) 自動車の回転シート
JP4553210B2 (ja) 自動車
US4168594A (en) Remote controller for hinged window
CA1082653A (en) Vehicle for the handicapped
JPS6291316A (ja) 自動車のドア構造
US5549348A (en) Door closer mechanism for a vehicle
DE102012009735B3 (de) Fahrzeugklappe mit verstellbarer Luftleiteinrichtung
JP2007509803A (ja) 自動車両の、事故防止のためにセンサ制御でアクティブに上昇されるフロントフードを、逆動するための装置