JPH05251179A - 電極接続装置 - Google Patents
電極接続装置Info
- Publication number
- JPH05251179A JPH05251179A JP4084785A JP8478592A JPH05251179A JP H05251179 A JPH05251179 A JP H05251179A JP 4084785 A JP4084785 A JP 4084785A JP 8478592 A JP8478592 A JP 8478592A JP H05251179 A JPH05251179 A JP H05251179A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- connecting device
- transmission shaft
- electric furnace
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Discharge Heating (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
電極を継ぎ足すに際し、横に寝た状態の新たな電極を接
続装置に容易にセットできるようにする。 【構成】 モータ等駆動源からの駆動力を受けて電極を
回転させるための伝導軸の下端側部分68を他の部分と
別体構成とし、水平な回動軸76を介してそれらを連結
する。そしてその下端側部分68を立った姿勢から水平
ないしほぼ水平姿勢まで回動可能とする。
Description
されている電極に対して新たな電極を継ぎ足すための電
極接続装置に関する。
挿入した電極と原料との間にアークを発生させて原料溶
解を行うアーク炉においては、操業を続けているうちに
電極が消耗していく問題があり、そこでかかるアーク炉
においては、電極を炉蓋の電極孔より内部に入り込ませ
るようにするとともに、これを保持体にて保持するよう
にし、そしてその電極に対して新たな電極を継ぎ足して
いくといったことが行われている。
おり、そこでこれに新たな電極を継ぎ足すに際しては、
継足し用電極を縦向きに吊持した状態とし、その下端を
ねじ等の手段によってアーク炉の電極に接続することと
なる。
用の新たな電極100は、通常横向きに寝た状態に梱包
されており、一方かかる電極の従来の接続装置102
は、電極を立てた状態でしかセットすることができず、
従って電極100を接続装置102にセットするに際し
ては、横向きに寝た状態の電極100を一旦起して縦向
き姿勢としなければならなかった。
がかかり、また電極のセット作業が重労働になるといっ
た問題が生じていた。
な課題を解決するために案出されたものであり、その要
旨は、継ぎ足すべき新たな電極を縦向きに保持した上、
これを軸心回りに回転させつつ電気炉に縦向きに装着さ
れている電極に対して接続する電極接続装置であって、
(イ)前記継足し用の電極を回転駆動するためのモータ
等駆動源と、(ロ)縦向きに配置されて上端側が該駆動
源に連結され、該駆動源からの回転駆動力を前記継足し
用の電極に伝達する伝導軸と、(ハ)該伝導軸の下端側
に設けられ、該伝導軸と前記継足し用電極とを連結する
ねじ部材等の連結手段と、(ニ)該連結手段を含む前記
伝導軸の下端側の部分を垂直姿勢から水平ないしほぼ水
平姿勢に又はその逆に回動可能ならしめる回動手段とを
含むことにある。
手段を含む伝導軸の下端側の部分が回動手段によって垂
直姿勢から水平ないしほぼ水平姿勢に回動可能とされて
いる。
支障なくこれを連結手段によって伝導軸に連結すること
ができる。
持ち上げれば、横向きに寝た状態にある電極が自動的に
起されて縦向きとなる。
極上まで持ち来たし、駆動源からの駆動力を伝導軸を介
して電極に伝えてこれを回転させることにより、電気炉
の電極と伝導軸に連結した電極とを接続することができ
る。
き新たな電極を横向きに寝た状態のまま容易に接続装置
にセットすることができ、これにより電極の接続装置へ
のセット作業を大幅に簡便化できるとともに、電極を縦
向きに起す作業を必要としなくなるので、作業者にかか
る負担を軽減することができる。
説明する。図2は電気炉(アーク炉)と電気炉に装着さ
れている電極に対して新たな電極を継ぎ足すための装置
を概略的に示している。
2bは人造黒鉛から成る電極で、14は電極を継ぎ足す
ための接続装置、16は電極12bを接続装置14とと
もに吊り下げて搬送するクレーンである。
3に示していているように把持アーム18の先端の把持
孔20において把持されている。
が形成されており、新たに継ぎ足すべき電極12bに予
め装着されているニップル24がこの雌ねじ穴22にね
じ込まれることによって、電極12a,12bが接続さ
れる。
質の黒鉛から成るもので、外周面に雄ねじが形成されて
おり、そして軸方向の半分が一方の電極12bの雌ねじ
穴26に、残る半分が他方の電極12aの雌ねじ穴22
にねじ込まれるようになっている。
いるように外筒28,中間筒30,内筒32を有してお
り、このうち外筒28,中間筒30は、減速機付モータ
34によるワイヤ36の巻上げ,巻下げによって昇降さ
せられるようになっている。
外筒28,中間筒30が図3(B)に示す状態に収納さ
れ、また(A)に示す状態に突き出されるようになって
いる。
動するための減速機付モータ38と、駆動力を伝導する
ための伝導軸40とを有している。
のニップル金具42が取り付けられており、このニップ
ル金具42の、電極12bにおける雌ねじ穴22へのね
じ込みによって伝導軸40が電極12bに連結され、電
極12bが伝導軸40を介して吊持される。
設けられており、このねじ軸44が、位置固定に配設さ
れた雌ねじ部材46に螺合されている。
の頭部47が形成されており、この頭部47が、減速機
付モータ38と一体回転する断面四角形状の筒体48に
相対回転不能且つ軸方向に相対移動可能に嵌合されてい
る。
は下向きに係合凸片50が設けられており、この係合凸
片50が、把持アーム18の外周面に設けられた縦向き
の係合溝52内に入り込んで係合するようになってい
る。
持アーム18に把持されている電極12aと接続装置1
4にて吊持された電極12bとを芯合わせするためのも
のである。
に上側部分60と下側部分62及びこれらを連結するジ
ョイント64とから成っており、また下側部分62は、
図1に示しているように更に上側の第一部分66と下側
の第二部分68とに分かれている。
プル金具42が、また上端にハンドル70がそれぞれ設
けられている。
クラッチ部材72,74及びクラッチ部材72に設けら
れた回動軸76を介して互いに連結されている。
ようにブロック状のもので中心部に嵌合孔78を有し、
この嵌合孔78に第二部分68が嵌合されている。
径の凹所80が形成されており、この凹所80内に第二
部分68のフランジ82が収容され、且つ凹所80底部
の段付面84によりかかるフランジ82が、つまり第二
部分68が上下方向に支持されるようになっている。
部86が形成されており、ここに他方のクラッチ部材7
4が、中心の嵌合孔88において相対回転不能且つ軸方
向に相対移動可能に嵌合されている。
爪90が設けられており、一方上記クラッチ部材72に
は上向きに一対の爪92が設けられ、クラッチ部材74
を回転伝達部86に沿って軸方向に移動させることで、
これら爪90,92が互いに噛み合い或いはその噛み合
いが解除されるようになっている。
76は、図1(B)に示すように水平向きとされてお
り、第二部分68全体が水平な軸心回りに回動できるよ
うになっている。
の電極12aに対して継ぎ足すべき電極12bは、図2
に示しているように横向きに寝た状態で待機させられて
いる。
ットする作業は次のよにして行う。まず接続装置14を
クレーン16にて電極12bの待機場所まで水平移動さ
せ、その後これを下降させる。
したところで、図1及び図4に示す手順で電極12bを
接続装置14にセットする。
部材74を第二部分68の回転伝達部86に沿ってハン
ドル70側に摺動させ、他方のクラッチ部材72との噛
合いを解除する(図4(A)の状態)。
りに回動させて水平姿勢となし、次にハンドル70を持
って第二部分68全体を回転させて、その一端のニップ
ル金具42を電極12bの雌ねじ穴22にねじ込む。
ねじ込まれたら、次にクラッチ部材74を元の位置に戻
して再び今一方のクラッチ部材72と噛み合わせる。
のセットが終了し、そこでクレーン16により接続装置
14を持ち上げると、第二部分68が回動軸76回りに
回動すると同時に電極12bが寝た姿勢から立った姿勢
に起され、更に引き続いて接続装置14に保持された状
態で上方に持ち上げられる。
跡に沿って水平移動させて、保持した電極12bを電気
炉10の電極12a上まで搬送し、そしてこれを下降さ
せつつ減速機モータ38を作動させて、保持した電極1
2bを回転させる。
電極12aの雌ねじ穴22にねじ込まれ、一対の電極1
2a,12bが互いに接続される。
とは、回転方向に一定の遊びをもって噛み合わせるよう
にすることが望ましい。
くまで一例示であり、本発明はその主旨を逸脱しない範
囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた
形態で構成可能である。
成図である。
す図である。
材 76 回動軸 90,92 爪
Claims (1)
- 【請求項1】 継ぎ足すべき新たな電極を縦向きに保持
した上、これを軸心回りに回転させつつ電気炉に縦向き
に装着されている電極に対して接続する電極接続装置で
あって (イ)前記継足し用の電極を回転駆動するためのモータ
等駆動源と (ロ)縦向きに配置されて上端側が該駆動源に連結さ
れ、該駆動源からの回転駆動力を前記継足し用の電極に
伝達する伝導軸と (ハ)該伝導軸の下端側に設けられ、該伝導軸と前記継
足し用電極とを連結するねじ部材等の連結手段と (ニ)該連結手段を含む前記伝導軸の下端側の部分を垂
直姿勢から水平ないしほぼ水平姿勢に又はその逆に回動
可能ならしめる回動手段と を含むことを特徴とする電極接続装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04084785A JP3097291B2 (ja) | 1992-03-06 | 1992-03-06 | 電極接続装置 |
TW082101262A TW210357B (ja) | 1992-03-06 | 1993-02-23 | |
DE69315460T DE69315460T2 (de) | 1992-03-06 | 1993-02-26 | Verfahren und Vorrichtung zum Annippeln einer neuen Elektrode an einer verbrauchten Elektrode in einem Elektroofen |
EP93301461A EP0559390B1 (en) | 1992-03-06 | 1993-02-26 | Method and apparatus for joining new electrode to consumed electrode of electric furnace |
KR1019930003175A KR100267790B1 (ko) | 1992-03-06 | 1993-03-04 | 전기로의 소모된 전극에 새로운 전극을 접속하기 위한 방법 및 장치 |
US08/430,304 US5638398A (en) | 1992-03-06 | 1995-04-28 | Method and apparatus for joining new electrode to consumed electrode of electric furnace |
US08/728,077 US5757841A (en) | 1992-03-06 | 1996-10-09 | Method and apparatus for joining new electrode to consumed electrode of electric furnace |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04084785A JP3097291B2 (ja) | 1992-03-06 | 1992-03-06 | 電極接続装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05251179A true JPH05251179A (ja) | 1993-09-28 |
JP3097291B2 JP3097291B2 (ja) | 2000-10-10 |
Family
ID=13840355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04084785A Expired - Lifetime JP3097291B2 (ja) | 1992-03-06 | 1992-03-06 | 電極接続装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3097291B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015101714A1 (en) * | 2013-12-30 | 2015-07-09 | Outotec (Finland) Oy | Method and arrangement for measurement of electrode paste in an electrode column of an electric arc furnace |
-
1992
- 1992-03-06 JP JP04084785A patent/JP3097291B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015101714A1 (en) * | 2013-12-30 | 2015-07-09 | Outotec (Finland) Oy | Method and arrangement for measurement of electrode paste in an electrode column of an electric arc furnace |
EA032665B1 (ru) * | 2013-12-30 | 2019-06-28 | Оутотек (Финлэнд) Ой | Способ и устройство для измерения электродной пасты в электродной колонне электродуговой печи |
US10401090B2 (en) | 2013-12-30 | 2019-09-03 | Outotec (Finland) Oy | Method and arrangement for measurement of electrode paste in an electrode column of an electric arc furnace |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3097291B2 (ja) | 2000-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4736384A (en) | Electrode adding apparatus | |
KR100267790B1 (ko) | 전기로의 소모된 전극에 새로운 전극을 접속하기 위한 방법 및 장치 | |
JPH05251179A (ja) | 電極接続装置 | |
JPH11322493A (ja) | ルツボ組立体またはホットゾーン部材の装着装置および交換装置並びにルツボ組立体交換装置の駆動制御方法 | |
JPS6257776A (ja) | 回転式自動溶接装置 | |
US6167076A (en) | Electrode wrench | |
JP2003117692A (ja) | ワーク懸架装置 | |
JP3275440B2 (ja) | 電気炉用電極接続装置 | |
CN109869102B (zh) | 一种自动摆角上杆机构 | |
JPH08185970A (ja) | 溶融炉の補充電極準備装置 | |
JPH09141436A (ja) | 自動溶接設備および溶接方法 | |
US4484897A (en) | Device for nippling up electrodes in an electric furance | |
CN218702209U (zh) | 一种带有角度调节的印刷夹持结构 | |
JP3077367B2 (ja) | 電極接続方法 | |
JPH0810585Y2 (ja) | 昇降搬機 | |
CN211052806U (zh) | 一种焊接机器人的平衡装置 | |
JP2780430B2 (ja) | 電極接続装置 | |
JP2001043968A (ja) | 炉用電極接続装置 | |
JPS6227863B2 (ja) | ||
JPH0518874Y2 (ja) | ||
JPS5812107B2 (ja) | タチムキジドウヨウセツソウチ | |
JP2624420B2 (ja) | 上部電極接続装置 | |
JPH0750630B2 (ja) | 電気炉の電極継足装置 | |
KR0183705B1 (ko) | 로보트의 케이블 장착장치 | |
JPS6340312Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811 Year of fee payment: 12 |