JPH05247485A - 防錆グリース - Google Patents

防錆グリース

Info

Publication number
JPH05247485A
JPH05247485A JP8265692A JP8265692A JPH05247485A JP H05247485 A JPH05247485 A JP H05247485A JP 8265692 A JP8265692 A JP 8265692A JP 8265692 A JP8265692 A JP 8265692A JP H05247485 A JPH05247485 A JP H05247485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rust preventive
grease
rust
oil
improved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8265692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Hirai
陽一 平井
Tadashi Haishi
正 羽石
Takanao Kimijima
孝尚 君島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP8265692A priority Critical patent/JPH05247485A/ja
Publication of JPH05247485A publication Critical patent/JPH05247485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 鉱物油を基油とし、これに疎水性シリカ、パ
ラフィン及び防錆添加剤を加えた防錆油に、オレイン
酸、パルミチン酸及びステアリン酸等を含む脂肪酸を
0.5〜3重量%添加してなることを特徴とする防錆グ
リース。 【効果】 極圧性、潤滑性が向上して防錆グリースの寿
命が延長され、且つ吸着性が向上されることにより塗布
等の作業性が向上される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は防錆グリース、特に防錆
油の日本工業規格中のNP−6タイプの性能及び作業性
を大幅に改善、向上させた防錆グリースに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】この種類の防錆グリースは、パラフィン
系鉱油を基油として、これに増稠剤、アスファルト、極
圧添加剤及び防錆添加剤等を配合し、金属面に対し、粘
着性、防錆性、潤滑性を持たせたものが一般に使用され
ている。
【0003】上記防錆グリースは、水門設備の主体であ
る門扉の巻上げ用ロープ等のように大気及び水中等の厳
しい条件下で用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、現在使用され
ている市販品の防錆グリースの多くは、淡水や海水中で
使用すると硬化してひび割れを生じたり、変質、変色を
生じ、防錆効果も低下してしまう問題がある。更に最大
の弱点は、硬化性であったり油中に繊維質を含むため
に、塗布等の作業性が非常に悪いという点にあった。
【0005】本発明は、上記従来品の防錆グリースの問
題点に着目してなしたもので、特に大気、淡水、海水中
の水門用ワイヤーロープ等に使用する時、塗布時の作業
性が良く、しかも塗布の密着性、保持性が良く、且つ防
錆性、耐変色性、潤滑性、極圧性に優れて寿命を大幅に
延長することができる防錆グリースを提供することを目
的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、鉱物油を基油
とし、これに疎水性シリカ、パラフィン及び防錆添加剤
を加えた防錆油に、オレイン酸、パルミチン酸及びステ
アリン酸等を含む脂肪酸を0.5〜3重量%添加してな
ることを特徴とする防錆グリース、に係るものである。
【0007】
【作用】防錆油にオレイン酸、パルミチン酸、ステアリ
ン酸等を含む脂肪酸を0.5〜3重量%添加した防錆グ
リースは、極圧性、潤滑性が向上して寿命が延長され、
更に吸着性が向上されることにより塗布等の作業性が向
上される。
【0008】本発明の防錆グリースは、鉱物油を基油と
してそれに防錆添加剤として一般に知られているジシク
ロヘキシルアミンのオレイン酸塩、ナフタリンスルホン
酸塩、ソルビタンスチアリン酸塩を添加すると共に、増
稠剤(固めてねばり気をもたせる作用)としての疎水性
シリカを添加し、更に色、艶を向上させるためのパラフ
ィンを添加した防錆油に、オレイン酸、パルミチン酸、
ステアリン酸等の脂肪酸を添加する。
【0009】上記脂肪酸の添加により、極圧性、潤滑性
を向上して摩擦、回転部におけるすべりを良好にして焼
き付き等を防止することができ、更に吸着性が向上され
ることにより塗布等の作業が容易となる。
【0010】実施例1に示す組成比で製造した本発明1
及び2と市販品A〜Gの防錆グリースについて塩水噴霧
試験し、防錆効果と、色の変化と、刷毛塗りの作業性に
ついて夫々比較した結果を表1に示す。尚表1に示した
市販品の防錆グリースの組成は、精製鉱物油95重量
%、特性向上添加剤(酸化防止剤、アルミニウム石けん
系増稠剤)5重量%の場合を示した。
【0011】
【表1】
【0012】
【実施例】次に、本発明の防錆グリースの実施例を示す
が、本発明はこの実施例にのみ限定されるものではな
い。
【0013】実施例1 本発明の防錆グリースの組成の一例を示すと次の通りで
ある。 ジンクロヘキシルアミンのオレイン酸塩 3〜10重量% ナフタリンスルホン酸塩 3〜10重量% ソルビタンスチアリン酸塩 3〜10重量% 鉱物油 60〜70重量% パラフィン 10〜20重量% 疎水性シリカ 5〜15重量% オレイン酸 0.5〜3重量% パルミチン酸 0.5〜3重量% ステアリン酸 0.5〜3重量%
【0014】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の防錆グリース
によれば、次の如き優れた効果を発揮する。
【0015】(1)本発明の防錆グリースは極圧性、潤
滑性が向上され、よって長期にわたり防錆グリースとし
ての機能を果すことができる。
【0016】(2)本発明の防錆グリースは、吸着性が
向上され、よって塗布等の作業性が向上できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 129:40) C10N 30:10 50:10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉱物油を基油とし、これに疎水性シリ
    カ、パラフィン及び防錆添加剤を加えた防錆油に、オレ
    イン酸、パルミチン酸及びステアリン酸等を含む脂肪酸
    を0.5〜3重量%添加してなることを特徴とする防錆
    グリース。
JP8265692A 1992-03-04 1992-03-04 防錆グリース Pending JPH05247485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265692A JPH05247485A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 防錆グリース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8265692A JPH05247485A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 防錆グリース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05247485A true JPH05247485A (ja) 1993-09-24

Family

ID=13780482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8265692A Pending JPH05247485A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 防錆グリース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05247485A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006078035A1 (ja) 2005-01-24 2006-07-27 Nsk Ltd. 転がり軸受、ハブユニット軸受用グリース組成物及び車両用ハブユニット軸受
WO2012001760A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 協同油脂株式会社 グリース組成物及び機械部品
JP2013166901A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Nsk Ltd 潤滑油、及びそれを含む転がり軸受
JP2014159605A (ja) * 2014-06-10 2014-09-04 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び機械部品
WO2019139080A1 (ja) * 2018-01-11 2019-07-18 国際石油開発帝石株式会社 腐食防止剤組成物、輸送混合流体、腐食防止剤組成物の投入方法、坑井及びパイプライン

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006078035A1 (ja) 2005-01-24 2006-07-27 Nsk Ltd. 転がり軸受、ハブユニット軸受用グリース組成物及び車両用ハブユニット軸受
EP1847586A1 (en) * 2005-01-24 2007-10-24 NSK Ltd., Grease composition for hub unit bearing, and hub unit bearing for vehicles
EP1847586B1 (en) * 2005-01-24 2013-04-03 Nsk Ltd. Grease composition for hub unit bearing, and hub unit bearing for vehicles
WO2012001760A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 協同油脂株式会社 グリース組成物及び機械部品
CN102985520A (zh) * 2010-06-28 2013-03-20 协同油脂株式会社 润滑脂组合物及机械部件
US9909080B2 (en) 2010-06-28 2018-03-06 Kyodo Yushi Co., Ltd. Grease composition and mechanical part
JP2013166901A (ja) * 2012-02-17 2013-08-29 Nsk Ltd 潤滑油、及びそれを含む転がり軸受
JP2014159605A (ja) * 2014-06-10 2014-09-04 Kyodo Yushi Co Ltd グリース組成物及び機械部品
WO2019139080A1 (ja) * 2018-01-11 2019-07-18 国際石油開発帝石株式会社 腐食防止剤組成物、輸送混合流体、腐食防止剤組成物の投入方法、坑井及びパイプライン
JP2019123891A (ja) * 2018-01-11 2019-07-25 国際石油開発帝石株式会社 腐食防止剤組成物、輸送混合流体、腐食防止剤組成物の投入方法、坑井及びパイプライン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462918A (en) Lubricating oil composition
CA1248517A (en) Metal working lubricant
CA1244399A (en) Synergistic lubricant additives of antimony thioantimonate and molybdenum disulfide or graphite
KR20210005903A (ko) 스틸 로프용 환경 친화적 윤활 그리스
US6110877A (en) Non-halogenated extreme pressure, antiwear lubricant additive
JP2728708B2 (ja) 腐食抑制組成物
JPS59199795A (ja) 5,5′−ジチオビス(1,3,4−チアジアゾ−ル−2−チオ−ル)を含有する潤滑組成物
JPH05247485A (ja) 防錆グリース
JP2003524673A (ja) 燐酸エステル基油および該基油を含む航空機用油圧作動油
US5244591A (en) Lubricating oil compositions for internal combustion engines having silver bearing parts
JP3151947B2 (ja) 開放歯車用防錆グリース
US4822505A (en) Load-carrying grease
US2722516A (en) Grease compositions containing an antirust
GB1601261A (en) Lubricant composition
CA2095679C (en) Aluminum plate excellent in formability
US5558807A (en) Wax isomerate-based high temperature long bearing life grease
US3359202A (en) Lubricating compositions
US3711420A (en) Rust preventative compositions containing a wax,metal naphthenate,and a natural fatty body-polyol ester
DE2044480A1 (de) Isophthalsauren, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Rostschutzmittel in Schmierstoffen, Kraft und Brennstoffen
JPH11349977A (ja) 防錆性開放歯車グリース
US2556289A (en) Wire rope lubricant
US3277003A (en) Lubricating oils containing amine oxides
JPH0657279A (ja) 水可溶性潤滑剤組成物
JPH07316579A (ja) 水流タイプ用防錆グリース
FR2572089A1 (fr) Graisse au savon de lithium